民芸館 民芸合掌館 陶芸館 民俗資料館 売薬資料館
考古資料館 篁牛人記念美術館 茶室円山庵 とやま土人形工房  

民俗民芸村では次のような催しや講座の開催を予定しております。
冬の染物(型染・ステンシル)教室受講者募集 ※応募は締め切りました。
日 時  (型作り)12月5日(木)9:30~11:30
 (染 色)12月7日(土)9:30~11:30 
場  所  民俗民芸村管理センター
講  師  久保 雅則さん(富山大学教育学部客員教授)
対象者  富山市内に在住、または通勤している方で両日とも参加できる方
定  員  10人(応募多数の場合抽選)
内  容   年賀状などに干支を染めます。
料 金  1,520円(材料費含む)
持ち物  図案・染めたいもの(年賀状、カードなど)・エプロン
申込方法   ①往復はがきに次の事項を記入
 ・イベント名「染物教室」 ・郵便番号  ・住所  ・氏名
 ・年齢  ・電話番号(日中連絡できる番号)
 ②次の住所へ送付
  〒930-0881 富山市安養坊1118-1
     民俗民芸村管理センター
 応募締切 11月18日(月)必着 

陶芸教室受講者作品展
開催日時  11月23日(土)~11月25日(月) 9:00~16:00 
 ※25日(月)は12:00まで
内 容  民俗民芸村で開催している陶芸教室受講者の作品展です。
 受講生それぞれが、思い入れある作品を個性豊かに展示しています。
 足を運んで鑑賞していただければ、幸いです。
場 所  民俗民芸村管理センター
参加費  入場無料

民芸合掌館(衣装レンタル)「雪ん子になろう」
開催期間  11月23日(土)~2月24日(月・振替休日) の祝日 
 ※12月28日(土)から1月4日(土)を除く。
内 容  雪ん子になれる衣装を貸し出します。
 衣装を着て、みんなも雪ん子になろう!
 貸出衣装は、子供用・大人用があります。(各1着)
時 間  10:00~15:00(1人15分~30分程度)
場 所   民芸合掌館 
費 用  観覧料のみ
お 問い合わせ   民芸合掌館 電話番号:076-431-8156

いろりを囲むお話
開催日時  12月14日(土) 14:00~
内 容   ・正月(しょうがつ)貧乏神(びんぼうがみ)
  ・天神様(てんじんさま)()(じく)
  ・雪女(ゆきおんな)

   語り手:とやま語りの会のみなさん
         (奥井悦子さん  関野惠子さん 永森信子さん)
場 所  民芸合掌館
参加費  無料(申込不要)

     
 | 民俗民芸村とは | 展示情報 | 催し情報 | ご利用案内 | 交通案内 | 年間スケジュール | 周辺のみどころ | 学校関係者の方へ | HOME |
Copyright (C) 2011 Toyamashi Minzokumingeimura.All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像についての無断転載は禁じられています。

富山市民俗民芸村
管理センター
〒930-0881
富山市安養坊1118-1
TEL:076-433-8270
FAX:076-433-8370
E-mail:mingeikanri-01@city.toyama.lg.jp
民俗民芸村トップ