お知らせ

能登半島地震の災害被害にかかる支援や貸付を行います

●被災者生活再建支援制度

 今回の地震により、居住する住宅が全壊するなど著しい被害を受けた世帯に対し、支援金の支給を行います。

対象
住居が準半壊以上の被害を受けた世帯
申請期間
  • 基礎支援金…令和7年1月31日まで
  • 加算支援金…令和9年1月31日まで

※詳細は、市ホームページ(No.1014573)をご覧ください。

●災害援護資金貸付制度

 今回の地震により、世帯主が負傷した、または住居・家財の損害を受けた世帯かつ一定の所得に満たない世帯に対して、生活の再建に必要な資金を貸し付けます。

対象
世帯主の1カ月以上の負傷、住居が半壊以上または家財の3分の1以上の損害を受けた世帯
申請期間
被災した日の属する月の翌月1日から3カ月を経過するまで
貸付限度額
最大350万円

※詳細は、市ホームページ(No.1014556)をご覧ください。

QR:「緊急情報」富山市ホームページ

市ホームページ

最新の情報については、富山市ホームページ(緊急情報)をご覧ください

 市民、事業者、避難者向けの支援などの情報を掲載しています。

イラスト:消防車

3月20日(祝)~26日(火)
春の火災予防運動

 春はフェーン現象などで火災が起きやすいです。火の取り扱いには十分注意しましょう。

◆全国統一防火標語

火を消して 不安を消して つなぐ未来

◆消防総合訓練

 訓練のほか、地震後に発生する火災予防についても説明します。

費用・申込
不要

日時(3月)

場所 担当署
10日(日)8:00~ 宮野小学校 婦中
17日(日)8:30~ 大山会館 大山
17日(日)9:00~ 月岡中学校 富山
17日(日)9:00~ 富山北部高校 富山北

◆スプレー缶などの火災に注意!

 ごみとして出すときは、中身を使い切って、穴をあけず、燃やせないごみの日に、他の物と分けて透明な袋に入れて出しましょう。中身がある場合は、「中身あり」と貼り紙をして出してください。

お問い合わせ 消防局予防課 電話:493-4141
お問い合わせ 環境センター管理課 電話:429-5017
イラスト:入浴するシニア

利用してみませんか
高齢者ふれあい入浴券

 お住まいの地域の公衆浴場などで利用できる助成券を発行します。

利用開始日
4月1日(月)
対象者
市内に住所がある在宅の満70歳以上の方
※年度途中で70歳になる方には、誕生日から交付します。
対象施設
住民登録がある地域の公衆浴場など
※お住まいの地域によって、対象施設が異なります。
申込方法
3月25日(月)から、利用者の本人確認書類(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど)を持参して、直接、次の窓口へ。
  • 富山地域の方…お住まいの地区の地区センターまたは長寿福祉課(市役所3階)へ。
  • 大沢野・大山・八尾・婦中・山田・細入地域の方…お住まいの地域の地区センター、行政サービスセンター、中核型地区センターへ。
お問い合わせ 長寿福祉課 電話:443-2061
お問い合わせ 各行政サービスセンター
大沢野 電話:467-5811
大山 電話:483-1214
八尾 電話:455-2461
婦中 電話:465-2114
お問い合わせ 各中核型地区センター
山田 電話:457-2111
細入 電話:485-2111
イラスト:ひとり親

ひとり親家庭を支援します

■資格取得支援

●高等職業訓練促進給付金

対象
ひとり親家庭の父または母で、看護師(准看護師)、介護福祉士、保育士、理学療法士、美容師、調理師などの資格取得のために一定期間以上養成機関に通う方

【1】高等職業訓練促進給付金

支給期間
修業する期間(上限4年)
支給額
  • 月額100,000円(住民税非課税世帯)
  • 月額70,500円(住民税課税世帯)
※最終学年時は、月額40,000円加算。

【2】修了支援給付金(カリキュラム修了後)

支給額
  • 50,000円(住民税非課税世帯)
  • 25,000円(住民税課税世帯)

●自立支援教育訓練給付金

対象
ひとり親家庭の父または母で、就職に必要な資格を取るための講座(雇用保険制度の教育訓練給付の指定講座)を受講する方
支給額
受講費用の6割に相当する額(上限200,000円)

※職業に必要な実践的かつ専門的なものとして指定される講座を受講した場合は上限1,600,000円(400,000円×修学年数)。
※雇用保険の教育訓練給付資格がある方は、雇用保険給付との差額分を支給します。

■ひとり親応援・子育て支援金

対象
市内在住で、次の要件を全て満たす方
  • 中学3年生までの児童を監護しているひとり親(児童手当の受給者)
  • 申請時、令和4年度までの富山市での住民税を完納し、令和4年度の住民税年額が20,000円以上150,000円未満の方
支給額
1万円、2万円、3万円(年1回、住民税額に応じる)
申込期限
3月31日(日)まで ※必要書類など詳細は、問い合わせてください。

各制度の利用を希望する場合は、事前にこども福祉課へ問い合わせてください。

お問い合わせ こども福祉課 電話:443-2055
お問い合わせ 各行政サービスセンター
大沢野 電話:467-5830
大山 電話:483-2594
八尾 電話:455-2461
婦中 電話:465-2125

臨時納税相談窓口の開設

 平日の夜間に納税相談窓口を開設します。電話での相談も可能です。

開設場所
納税課(市役所2階)

[夜間(平日)納税相談窓口]

開設日時
3月21日(木)19:00まで

※18:00以降にお越しの際は、時間外窓口(庁舎北側地下1階)へ。車でお越しの方は、事前に連絡してください。

お問い合わせ 納税課 電話:443-2029

夜間上下水道料金支払窓口の開設

 上下水道局(牛島本町二丁目)1階の料金課窓口を19:00まで延長して開設します。

3月の開設日
21日(木)、25日(月)、28日(木)
お問い合わせ 上下水道局料金課 電話:432-8512

水路の日常管理をお願いします

 環境保全や、大雨の時の浸水防止のため、地域の皆さんで水路の日常管理(水路の泥上げ、除草など)にご協力をお願いします。

お問い合わせ 農村整備課 電話:443-2084
お問い合わせ 道路河川管理課 電話:443-2220

農業集落排水事業を公営企業会計に

 本市の農業集落排水事業は4月1日(月)から地方公営企業法の一部(財務規定等)を適用します。これに伴い、公営企業会計を用いて事業を運営しますが、サービス内容に変更はありません。

お問い合わせ 農村整備課 電話:443-2085

小型特殊自動車・軽自動車をお持ちの方へ

●小型特殊自動車をお持ちの方は、軽自動車税(種別割)の申告が必要です

 小型特殊自動車(コンバイン、農耕トラクター、フォークリフトなど)は、公道走行の有無に関わらず、所有しているものは課税の対象です。申告してナンバープレートの交付を受け、車体の見やすい箇所に取り付けてください。

●軽自動車税(種別割)の重課税率

 三輪および四輪以上の軽自動車のうち、毎年4月1日時点で初度検査から13年を経過する車両は、重課税率が適用され一定の税率が上乗せされます。
 令和6年度は、初度検査年月が平成23年3月以前の車両が対象です。
※初度検査年月は、自動車検査証(車検証)で確認してください。

●軽自動車税(種別割)のグリーン化特例(軽課)

 三輪および四輪以上の軽自動車のうち、一定の環境性能があるものは、その燃費性能に応じて1年限りおおむね75%、50%、25%税率が軽減されます。
 令和6年度は、初度検査年月が令和5年4月から令和6年3月までの、一定の環境性能を有する車両が対象です。
 詳細は、市ホームページ(No.1010219)をご覧ください。

お問い合わせ 市民税課 電話:443-2031

自転車損害賠償責任保険の一部補助申請はお済みですか

 自動車損害賠償責任保険への加入費用の一部補助は、3月29日(金)で申請受け付けを終了します。
※本補助金は、令和5年度で終了します。

対象
  • 市内在住の小学生~高校生
  • 市内在住の65歳以上で、令和3年4月1日以降に全ての運転免許を自主返納された方
    (これまでに補助を受けていない方)
対象保険
1億円以上の賠償責任補償がある契約中の保険などで、令和5年4月1日以降に支払ったもの
補助額
年額500円

※詳細は、市ホームページ(No.1006383)をご覧ください。

お問い合わせ 交通政策課 電話:443-2192

「あいのり大山」の運行

 4月から、「あいのり大山(AIオンデマンド交通システム)」の運行が次のとおり変更になります。

●予約電話番号の変更

変更後
電話:483-1335

●停留所の追加

月岡エリア
月岡地区センター前、月岡中学校前、月岡西緑町、月岡東緑町公民館前
上滝エリア
中滝公民館前、児童ランド前、市姫社前、大山北新町、上新町、東町・東新町公民館前、大川寺口
大庄エリア
大庄地区センター前

●停留所の移設

旧停留所
月岡駅口
新停留所
月岡駅前

[地元説明会を開催します]

月岡地区センター

開催日時
3月18日(月)14:00~

大山会館 中会議室

開催日時
3月19日(火)10:00~
お問い合わせ 交通政策課 電話:443-2195

とやまレールライフ・プロジェクト

 公共交通を利用することは、車による環境負荷の軽減や、健康増進につながります。公共交通と車を賢く使う方法について考えてみませんか。市ホームページ(No.1006281)やX(エックス)などで情報発信しています。

お問い合わせ 交通政策課 電話:443-2195

高齢者おでかけタクシー券のご利用を

 1冊3,500円で、5,000円分の「おでかけタクシー券」(外出支援タクシー券)を利用できます(年度内10冊まで)。
※市内および県内隣接市町村で、4月1日(月)から利用可。
※利用時には、「利用者証」(500円で発行・年度内有効)の提示が必要です。

対象
次の全てに該当する方
  • 在宅の要介護1以上の認定を受けた方
  • 同居家族の前年所得の合計額が1,000万円未満の方
※令和6年度富山市心身障害者福祉タクシー券および福祉ガソリン給油券の交付を受けた方を除く。
申込方法
3月25日(月)から、利用者の本人確認書類(健康保険証など)、印鑑、代金を持参の上、直接、長寿福祉課(市役所3階)、各行政サービスセンター各中核型地区センターへ。
お問い合わせ 長寿福祉課 電話:443-2062

戦災死者名簿の閲覧

 富山大空襲で亡くなられた方々の「戦災死者名簿」の閲覧を、随時行っています。

閲覧場所
  • 福祉政策課(市役所3階)
  • 富山地域の各地区センター
対象
戦災で亡くなられた方の遺族
お問い合わせ 福祉政策課 電話:443-2164

農地賃借料、農作業標準料金・賃金のお知らせ

 農地の貸し借りや農作業の受委託における料金は、農地の形状や面積、畦畔けいはんの状況のほか、地域の実情やこれまでの実績を踏まえ、当事者間で協議し、決定してください。参考資料は次のとおりです。

●農地賃借料【田(水稲)の部・令和6年分】(参考)

地域名 平均額
(10アールあたり)
最高額
(10アールあたり)
最低額
(10アールあたり)
算定に使用したデータ
(筆数)
無償のデータ
(筆数)
富山 4,967円 9,000円 1,842円 910件 177件
大沢野 7,294円 10,500円 4,000円 150件 102件
大山 5,599円 7,000円 1,800円 47件 82件
八尾 7,219円 10,000円 2,304円 292件 90件
婦中 4,555円 6,500円 3,000円 61件 222件
山田 データ数5件未満のため算定せず 0件
細入 データ数5件未満のため算定せず 50件
市全体の平均額 5,660円

※令和5年1月から12月までの1年間に締結された賃貸借(利用権設定のみ)における賃借料から算定した金額です。

●農作業標準料金・賃金【令和6年分】(参考)

項目 作業名 内容 金額
賃金 一般作業 1時間あたり 1,121円
水稲 トラクター 耕起・荒代・代掻き 16,200円
側条田植機 苗・肥料委託者負担 9,400円
コンバイン(自脱型) 刈取り・脱穀 27,400円
畔塗り 1mあたり 80円
大麦 トラクター 耕起・溝切り・播種 17,400円
コンバイン(自脱型) 刈取り・脱穀 23,500円
大豆 トラクター 耕起・砕土・播種 15,800円
コンバイン(普通型) 刈取り・脱穀 24,400円
大麦・大豆 額縁排水 1mあたり 45円
その他 トラクター 耕起・溝切り 9,600円

※賃金には、消費税はかかりません。
※ほ場整備された30アール区画における10アールあたりの金額であり、消費税は含まれていません。
※詳細は、市ホームページ(No.1007234)をご覧ください。

お問い合わせ 農業委員会事務局 電話:443-2124、2128
ロゴ:カターレ富山

©2008 KATALLER

カターレ富山を応援しよう

 悲願のJ2復帰を目指して戦う「2024明治安田J3リーグ」ホームゲームは次の19試合です。ぜひ会場へお越しいただき、熱い声援をお願いします!

開催日
3月9日(土)、20日(祝)、4月6日(土)、14日(日)、5月3日(祝)、18日(土)、6月9日(日)、16日(日)、29日(土)、7月13日(土)、27日(土)、8月24日(土)、31日(土)、9月14日(土)、29日(日)、10月6日(日)、20日(日)、11月10日(日)、17日(日)
開催場所
県総合運動公園陸上競技場(南中田)
お問い合わせ カターレ富山 電話:461-5200
お問い合わせ スポーツ健康課 電話:443-2141

スポーツ安全保険に加入しましょう

 万一のスポーツなどでの事故に備え、積極的に加入しましょう。

対象
4人以上で活動する団体
申込方法
(公財)スポーツ安全協会ホームページ「スポあんネット」(https://www.sportsanzen.org/spoannet/)から申し込みできます。

※詳細は、ホームページをご覧ください。

お問い合わせ (公財)スポーツ安全協会 電話:03-5510-0033
お問い合わせ スポーツ健康課 電話:443-2141
キャラクター:チエブクロー

シルバー人材センターからのお知らせ

女性のつどい

 60歳以上の女性限定のお仕事説明会とワークショップです。

開催日時
3月12日(火)10:30~12:30
開催場所
アピアショッピングセンター2階 サロン2(稲荷元町二丁目)

第1部 お仕事説明会

作品画像:アートフラワー

アートフラワー

内容
DVD上映、センターの説明
費用・申込
不要

第2部 ワークショップ「アートフラワー」

定員
15人(申込順)
費用
無料
申込方法
事前に、電話で、シルバー人材センターへ。
画像:ひと針工房展示即売会

[同時開催]ひと針工房展示即売会

時間
10:00~15:00
開催場所
正面入口通路

就業相談コーナー(事前予約不要)

イラスト:就業相談

 シルバー人材センター職員もいますので、気軽に相談してください。
※パネル展示コーナーもあります。

開催日時
3月11日(月)~15日(金)10:30~12:00、13:00~14:30
開催場所
アピアショッピングセンター2階 サロン1

シルバーカルチャー教室

 センター会員が講師となって、月2回程度の各種教室を開催しています。どなたでも受講できます。

内容 日時 月額費用 場所
臨床美術(いきいきアート) 第2(火)10:00~12:00 2,000円(月1回) 本所
(五福)
革細工 第2・4(火)13:30~15:30 5,000円(月2回)
水彩画 第1・3(火)10:00~12:00 5,000円(月2回)
シルクフラワー 第1・3(月)10:00~12:00 3,000円(月2回)
着付け 第1・3(火)13:30~15:30 4,000円(月2回) 婦中連絡所
(婦中町羽根)
第2・4(水)14:00~16:00 本所
バルーンアート 第1・3(金)13:30~15:30 2,000円(月2回) 婦中連絡所
ギター
※ギターをお持ちの方のみ受講可。
第1・3(水)13:00~14:30 5,000円(月2回) 大沢野連絡所
(高内)
お問い合わせ シルバー人材センター 電話:444-5535
キャラクター:ごみ出し

3R(スリーアール)に取り組みましょう!

「Recycle(リサイクル)」

 ごみとして捨てずに、分別することで資源として再利用できるよ。
※プラスチックの分け方が4月から変わります。

お問い合わせ 環境センター管理課 電話:429-5017
イラスト:注意

くらしの情報あれこれ

慌てないで!ネットで探したロードサービスのトラブル

[相談例]

 外出先で車のバッテリーが上がり、ネットで調べたロードサービス業者に出張修理を依頼した。ネットの広告では「3,450円から」と格安だったが、修理後、業者から7万円を請求された。現金がないので支払えないと言うと、自宅まで業者がついてきて、仕方なく全額現金で支払った。

[アドバイス]

お問い合わせ 消費生活センター 電話:443-2047
相談受付時間 (月)~(金)10:00~17:30(電話相談は9:00~17:30)
※(祝)(休)、年末年始およびCiC休館日は除く。
ロゴ:とやま情報局

とやま情報局

放送日
3月31日(日)11:45~
放送局
KNB北日本放送(1ch)
テーマ
「災害から身を守るために」

 津波ハザードマップや地震防災マップの見方や、備蓄品・非常持ち出し品など家庭での対策、町内会などで結成する自主防災組織の活動などについて紹介します。

ホームページ 市ホームページ(No.1002571

ページトップ

募集

公募提案型協働事業 提案団体募集
まちづくりのアイデアを市と一緒に実現しませんか

 地域の課題解決に向けた事業提案を公募します。採用された団体には、対象経費の80%相当額(上限30万円)を交付します。
 詳細は、市民協働相談課、各行政サービスセンター、各地区センターに設置してある募集リーフレットをご覧ください。
 また、市ホームページ(No.1004794)からもダウンロードできます。

対象団体
  • 市内に主たる事務所、活動場所があり、1年以上の活動実績がある5人以上の市民活動団体
    (ボランティアグループ、NPO法人、自治振興会、町内会 など)
  • 上記の団体からなるグループ(企業も参加可)
募集する提案事業
  • 提案団体と市が協働して取り組むことによって、地域課題や社会的課題の解決が図られる事業
  • 市民の満足度が高まり、具体的な効果や成果が期待できる事業
審査方法
書類審査および審査委員会による対面審査
申込方法
4月22日(月)(必着)までに、企画提案書および必要書類を、郵送または直接、市民協働相談課(〒930-8510 新桜町7-38:市役所7階)へ。
※必ず、申し込む前に相談してください。

●事業説明会・前年度事業報告会

開催日時
4月7日(日)14:00~
開催場所
TOYAMAキラリ2階 ロビー(西町)
費用・申込
不要

●提案事業の審査委員を募集します

任期
委嘱の日~令和7年3月31日
対象
市内在住の18歳以上で、審査会(5月19日(日)開催予定)や事前打ち合わせに出席できる方
定員
1人(応募多数の場合書類選考)
申込方法
4月15日(月)(必着)までに、応募用紙を、郵送、FAX、Eメールまたは直接、市民協働相談課へ。
お問い合わせ 市民協働相談課 電話:443-2051 FAX:443-2176
Eメール siminkyodo@city.toyama.lg.jp

パーク・アンド・バスライド専用駐車場の利用者

 路線バスに乗って通勤・通学などができる専用駐車場の利用者を募集します。

場所
グリーンバレー駐車場(上大久保) ※最寄りのバス停は「上二杉」。
利用日時
4月1日(月)~令和7年3月31日(月)6:00~24:00 ※(土)(日)(祝)、年末年始は利用不可。
対象
地鉄バスを利用して通勤・通学などをする方
定員
6人(応募多数の場合抽選)
費用
無料
申込方法
3月15日(金)(必着)までに、郵送かFAXで、申込書を、交通政策課(〒930-8510 新桜町7-38)へ。
申込書は、市ホームページ(No.1006258)からダウンロードできます。
お問い合わせ 交通政策課 電話:443-2195 FAX:443-2190

農業サポーター支援事業
春の農作業を手伝います

 営農サポートセンターで農業を研修した「農業サポーター」(約830人)が、農作業を有償で行います。
 市内農家で、繁忙期や年間を通して労働力が不足しているなど、お悩みの方は相談してください。

申込方法
電話で、(株)シーエーピー内農業サポーター活動支援室(電話:439-3311)へ。
お問い合わせ 営農サポートセンター 電話:429-4504

富山県障害者スポーツ大会出場者

[陸上競技会]

開催日
5月19日(日)9:00~15:30
開催場所
県総合運動公園陸上競技場(南中田)
対象
市内在住で、令和6年4月1日現在13歳以上の、身体障害者手帳か療育手帳を持っている方
費用
無料
申込方法
3月29日(金)までに、身体障害者手帳か療育手帳を持参の上、直接、スポーツ健康課(市役所7階)または各行政サービスセンターへ。
※特別支援学校や福祉施設に在籍している方は、学校または施設に申し込んでください。
お問い合わせ スポーツ健康課 電話:443-2141
お問い合わせ 各行政サービスセンター
大沢野 電話:467-5811
大山 電話:483-1214
八尾 電話:455-2461
婦中 電話:465-2114
お問い合わせ 県障害者スポーツ協会 電話:413-2248

消防団員

 消防団では、会社員・自営業・主婦・学生などさまざまな人たちが、地域の安全を守る消防団員として活躍しています。
 詳細は、市ホームページ(No.1007746)をご覧になるか、問い合わせてください。

お問い合わせ 消防局総務課 電話:493-4141

子ども会指導員

 放課後、学童保育施設で保護者が迎えに来るまでの間、小学生の子どもたちを見守る指導員(有償ボランティア)を、各校区の子ども会の運営協議会が募集します。

対象
心身ともに健康で、子育て支援や児童の健全な育成に興味・関心のある方(資格不要)
活動日時
週1日から可能です。
  • (月)~(金)…14:00から3~4時間
  • (土)、長期休暇…8:00~18:00の間で3~4時間
募集小学校区
西田地方、奥田北、新庄北、藤ノ木、豊田、山室、月岡、四方、倉垣、呉羽、池多、杉原、鵜坂、宮野、古里、音川

※詳細は、問い合わせてください。

お問い合わせ こども支援課 電話:443-2204

ページトップ

講座・講演

消費生活教室

 暮らしに関するさまざまなテーマについて、専門の講師を招いて学びます。

期間
4月から1年間(月1回程度)
開催場所
とやま市民交流館(CiC3階:新富町一丁目) ほか
対象
市内在住の方
定員
80人(応募多数の場合抽選)
費用
無料(別途材料費など)
申込方法
3月22日(金)(必着)までに、往復はがきで、教室名、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を、消費生活センター(〒930-0002 新富町一丁目2-3)へ。
お問い合わせ 消費生活センター 電話:443-2123

とやま楽農学園

〈家庭菜園コース〉

●基礎講座

開催日時
4~7月の(土)9:30~11:30(全4回)
費用
2,000円

●ステップアップ講座

 野菜をメインに、果樹やハーブの栽培など、家庭菜園のレベルアップを目指します。

開催日時
4~10月の(日)9:30~11:30(全8回)
費用
5,100円

[共通項目]

開催場所
とやまスローライフ・フィールド(開ヶ丘)
対象
市内に在住か勤務している方
定員
各30人(応募多数の場合抽選)
申込方法
3月26日(火)(必着)までに、はがき、FAX、Eメールで、講座名、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を、とやまスローライフ・フィールド事務局(〒930-0157 開ヶ丘43-1)へ。
お問い合わせ とやまスローライフ・フィールド事務局 電話:411-4401 FAX:411-4402
Eメール slowlife@satoyama-club.org

〈親子農作業体験講座〉

開催日時
5~10月の(土)9:30~11:30(全3回)
開催場所
営農サポートセンター(月岡町三丁目)
対象
市内に在住している親子
定員
20組(応募多数の場合抽選)
費用
1,000円
申込方法
3月25日(月)(必着)までに、はがき、FAX、Eメールで、講座名、郵便番号、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を、営農サポートセンター(〒939-8132 月岡町三丁目101)へ。
お問い合わせ 営農サポートセンター 電話:429-4504 FAX:429-2449
Eメール einousapotosenta@city.toyama.lg.jp

角川介護予防センター 各教室

●メタボリック教室

 高血圧、糖尿病などの生活習慣病を予防するための運動や栄養指導などを行います。

開催期間
4月4日~6月25日の(月)(木)または(火)(金)(全24回)
時間
①10:30~12:30((火)(金)のみ)
②13:30~15:30
③18:30~20:30
費用
25,140円

●ロコモ教室

 加齢に伴う骨、筋肉などの衰えを改善するための運動などを行います。

開催期間
4月6日~6月26日の(水)(土)(全24回)
時間
10:30~12:30
費用
25,140円

●脳活性(ライフキネティック)教室

 脳に刺激を与え、神経伝達機能の向上を図り、認知機能の低下を予防します。

開催期間
4月10日~6月26日の(水)(全12回)
時間
13:30~14:30
費用
14,660円

●フレイル予防卓球教室

 バランス能力や敏しょう性、仲間づくりなど、フレイル予防の運動を行います。

開催期間
①4月1日~6月20日の(月)(木)(全24回)
②4月7日~6月23日の(日)(全12回)
時間
14:00~16:00
費用
①25,140円、②12,570円

[共通項目]

開催場所
角川介護予防センター(星井町二丁目)
対象
40歳以上の方
定員
各20人(応募多数の場合抽選)
申込方法
3月20日(祝)までに、電話で、角川介護予防センターへ。
お問い合わせ 角川介護予防センター 電話:422-1220

手話入門講座(初心者向け)

開催日時
4月9日~9月10日の(火)10:00~11:30(全21回)
開催場所
障害者福祉センター(障害者福祉プラザ:蜷川)
対象
市内在住の方
定員
24人(応募多数の場合抽選)
費用
無料(別途テキスト代4,290円)
申込方法
3月23日(土)までに、電話かFAXで、住所、氏名、年齢、連絡先を、障害者福祉センターへ(受付(火)~(土)9:00~17:00)。
お問い合わせ 障害者福祉センター 電話:428-0113 FAX:428-0114

春の短期水泳教室

開催日時
4月2日(火)~4日(木)(全3回)14:00~15:00、15:00~16:00
開催場所
市民プール(荒川四丁目)
対象
3歳~小学生
定員
各40人(申込順)
費用
各3,900円(3回分前納)
申込方法
3月28日(木)までに、電話または直接、富山スイミングクラブ(市民プール内)へ。
お問い合わせ 富山スイミングクラブ 電話:425-1568
お問い合わせ スポーツ健康課 電話:443-2140

春期ウィンディ健康教室

●子育てママのリフレッシュ教室

開催日時
4月5日~令和7年3月21日の(金)10:30~12:30
内容
ストレッチ・姿勢改善エクササイズ・産後のヨガ、ピラティスなど
対象
3カ月~3歳未満の子がいる女性
定員
15人
費用
4,500円(月額)

●はじめての水中ウォーキング教室

開催日時
4月11日~6月27日の(木)10:30~11:30
対象
40歳以上の方
定員
25人
費用
4,000円(月額) ※4月は3,000円。

●はじめてのジュニアスイミング教室

開催日時
4月8日~7月1日の(月)16:00~17:00
対象
小学1~3年生で水泳初心者
定員
20人
費用
10,000円(全10回分)

[共通項目]

開催場所
ウィンディ(春日)
申込方法
4月3日(水)までに、電話または直接、ウィンディへ。
ホームページ(https://www.windy.cc/)からも申し込みできます。
※応募多数の場合抽選。
お問い合わせ ウィンディ 電話:468-3333

初めてのまきストーブ講座

開催日時
3月30日(土)10:00~12:00
開催場所
くれは山荘(西金屋)
内容
保管、煙突掃除、薪の作り方など
対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員
15人(応募多数の場合抽選)
費用
1人1,000円
申込方法
3月23日(土)までに、Eメール(件名「薪ストーブ講座」)で、住所、参加者全員の氏名、年齢、電話番号を、NPO法人きんたろう倶楽部へ。
お問い合わせ NPO法人きんたろう倶楽部 電話:434-1316
Eメール kintaroclub2011@gmail.com
お問い合わせ 公園緑地課 電話:443-2111

くれは山荘卓話

 呉羽丘陵に関わる最新の知見を各界の専門家を招いて学びます(全6回開催)。

●第1回 富山のまちづくり3つのステージ

開催日時
4月6日(土)13:30~15:30
※次回以降は5月25日、7月6日、9月7日、10月5日、11月2日の(土)に開催。
開催場所
くれは山荘(西金屋)
講師
もり雅志まさしさん(前富山市長)
対象
市内在住の方
定員
20人(応募多数の場合抽選)
費用
3,000円(薬膳デザート・薬湯付き)
※全6回に参加の場合は、年間12,000円。
申込方法
3月30日(土)までに、Eメール(件名「卓話第1回」または「卓話全6回」)で、住所、参加者全員の氏名、年齢、電話番号を、NPO法人きんたろう倶楽部へ。
お問い合わせ NPO法人きんたろう倶楽部 電話:434-1316
Eメール kintaroclub2011@gmail.com
お問い合わせ 公園緑地課 電話:443-2111

TOYAMA TOWN TREKKING SITE(TTS)
50歳からの大人の体力測定
スポーツ版人間ドック&「歩くトリセツ」講座

画像:スポーツ版人間ドック

【スポーツ版人間ドック】

 (公財)日本健康スポーツ連盟が推奨する大人の体力測定です。

測定種目
  1. スタート力(5m歩行)
  2. ステップ力(10秒ステッピング)
  3. バランス力(瞬間片足立ち)
  4. 投力(球速測定)
  5. バネ力(30秒立ち上がり)

【歩くトリセツ】

 直立二足歩行のメリットなど、最新医学の視点から「歩く」を解き明かし、日常のウオーキングに役立つ講座です。

QR:「歩くトリセツ」申し込みフォーム

申し込みフォーム

開催日時
3月30日(土)9:30~11:30
開催場所
富山県民共生センターサンフォルテ(湊入船町)
講師
田中たなかそうさん(医学博士、福岡整形外科病院)
対象
50歳以上
定員
50人(申込順)
費用
2,000円
申込方法
申し込みフォームから申し込んでください。
お問い合わせ TTS 電話:482-3377
お問い合わせ (株)アルプス 電話:0766-84-5252
お問い合わせ スポーツ健康課 電話:443-2141

職業訓練センター 技能講座

コース名 日時 申込期限
新入社員研修 4月9日(火)、10日(水)9:00~16:30 3月15日(金)
中堅社員研修 6月12日(水)9:00~16:30 5月15日(水)
労務管理実務 6月13日~25日の(火)(木)18:30~21:00 5月23日(木)
簿記3級受験対策 全16回、ホームページを参照 3月21日(木)
Word3級受験 全12回、ホームページを参照 6月10日(月)
簿記2級受験対策 全32回、ホームページを参照 6月21日(金)
Word初級 4月22日(月)~26日(金)13:30~16:30 4月5日(金)
Excel初級 5月7日~13日の平日9:00~12:00 4月12日(金)
Word中級 5月21日~27日の平日13:30~16:30 4月24日(水)
Excel中級 5月28日(火)~31日(金)13:30~16:30 5月10日(金)
水彩画入門(全12回) 4月18日~9月19日の(木)13:30~16:30 3月22日(金)
書道入門(全12回) 4月27日~10月12日の(土)9:00~12:00 3月25日(月)
写真撮影入門(全11回) 7月6日~12月7日の(土)13:30~16:30 6月14日(金)
QR:「職業訓練センター」富山市ホームページ

市ホームページ

開催場所
職業訓練センター(向新庄町一丁目)

※各講座は受講料、テキスト代、受験料(一部)がかかります。
※新入社員研修、中堅社員研修、労務管理実務は申込順。その他は、応募多数の場合抽選。
※受講料や申込方法の詳細は、市ホームページに掲載してあるパンフレットで確認するか、問い合わせてください。

お問い合わせ 職業訓練センター 電話:451-7500

ページトップ

催し・イベント

残雪の牛岳に挑戦

 残雪の牛岳(標高987m)に登ります。
※往復約12kmのコースです。

開催日時
4月21日(日)8:00~16:45
集合場所
野外教育活動センター「子どもの村」(山田赤目谷)
対象
小学3年生以上(中学生以下は保護者同伴)
定員
20組(応募多数の場合抽選)
費用
1人500円 ※昼食は持参してください。
申込方法
3月5日(火)~19日(火)に、市スポーツ協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp/)から申し込んでください。
お問い合わせ 子どもの村 電話:457-2311

まちなかサロンの春休み
Hi!Englishハイ イングリッシュ 英語で世界を旅しよう!

 市内に住む留学生と英語で交流しながら、出身国の言語や文化を学びます。

開催日時
3月25日(月)10:00~11:30
開催場所
まちなか総合ケアセンター(総曲輪四丁目)
対象
小学3~6年生
定員
15人(申込順)
費用
500円(資料代)
申込方法
3月11日(月)から、総曲輪レガートスクエアホームページ(https://www.legato-sogawa.org/)の申し込みフォームから申し込んでください。
お問い合わせ まちスポとやま 電話:461-3332
お問い合わせ まちなか総合ケアセンター 電話:461-3603

八尾B&G海洋センターで遊ぼう

●こどもわくわくプール

開催日時
3月31日(日)10:00~11:30、11:00~12:30
内容
水上トランポリン、ウォーターロールなど
対象
子ども(小学3年生以下は保護者同伴)
定員
各80人(申込順)
申込方法
3月10日(日)13:00から、希望時間を、八尾B&G海洋センターへ。

●ゆるゆるサウナ体験(水着など着用)

開催日時
  • 3月16日(土)、23日(土)17:00~18:00
  • 3月17日(日)、24日(日)15:00~16:00
対象
大人、小・中学生親子
定員
各10人(申込順)
申込方法
事前に、希望日時を、電話または直接、八尾B&G海洋センターへ。

[共通項目]

開催場所
八尾B&G海洋センター(八尾町福島)
費用
  • 中学生以下…100円
  • 高校生以上…300円

※詳細は、ホームページ(https://www.sportsmax.co.jp/yatsuobg/)をご覧ください。

お問い合わせ 八尾B&G海洋センター 電話:455-9000

富山工芸協会展覧会

 木象嵌もくぞうがんや革工芸など、富山工芸協会会員の作品を展示します。

開催日時
3月14日(木)~18日(月)10:00~17:00(18日(月)は15:00まで)
開催場所
ガラス美術館5階 ギャラリー1(西町)
費用・申込
不要
お問い合わせ コンベンション・薬業物産課 電話:443-2071

ジョイフルスペシャルコンサートVol.94

開催日時
3月28日(木)11:50~12:50
開催場所
市民プラザ アンサンブルホール(大手町)
出演
狭間はざま萌花もえかさん(バストロンボーン)、
窪田くぼた早紀さきさん(ソプラノ)、
黒田くろだ桃花ももかさん、中野なかの悠里ゆりさん、笠田かさだ祐子ゆうこさん(ピアノ)
曲目
富山三大民謡の主題によるソナチネ、花は咲く ほか
費用・申込
不要
お問い合わせ 市民文化事業団 電話:445-5610

呉羽丘陵フットパス「月いちウオーク」

 呉羽丘陵の散策路「フットパス」を歩きます。

開催日時
毎月第2(土)9:30~(受付9:00~) ※雨天決行・警報中止。
集合場所
ファミリーパーク自然体験センター(古沢)
コース
①5km(ガイド付き)
②5km(ガイド無し)
③8km(ガイド無し)
対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員
①のみ45人(先着順)
費用
200円(スポーツ保険加入金含む)
申込
不要

※詳細は、ホームページ(http://footpath.wp.xdomain.jp/)をご覧ください。

お問い合わせ 呉羽丘陵月いちウオーク実行委員会 電話:090-5207-3405
お問い合わせ 公園緑地課 電話:443-2110

富山ガラス工房 特別制作体験

◆ガラスのイースターエッグを作りませんか

作品画像:イースターエッグ
開催期間
3月16日(土)~31日(日)
時間
9:00~12:00、13:00~16:00(1時間程度)
対象
小学生以上 ※中学生以下は保護者同伴。
費用
1,980円
特典
金箔きんぱく銀箔ぎんぱくをワンポイント使用可

※作品のお渡しは1週間後以降です。

◆世界にひとつだけのガラスを作ろう!

作品画像:キラキラ写真立て

キラキラ写真立て

作品画像:ガラス万華鏡

ガラス万華鏡

 キラキラ写真立てとガラス万華鏡の2コースです。

期間
3月20日~31日の(土)(日)(祝)
時間
9:20~、10:30~、13:20~、14:30~
(1時間程度)
対象
  • ガラス万華鏡…小学生以上
  • キラキラ写真立て…4歳以上
※中学生以下は保護者同伴。
費用
2,000円

※作品はその日に持ち帰りできます。

[共通項目]

開催場所
富山ガラス工房(西金屋)
申込方法
事前に、電話または直接、富山ガラス工房へ。
お問い合わせ 富山ガラス工房 電話:436-3322
画像:越中大手市場

越中大手市場
~トランジットモール~

 雑貨や飲食を扱うお店が集まり、マーケットを開催します。
※荒天の場合などは、変更・中止となる場合があります。

開催日時
3月17日(日)10:00~16:00
開催場所
大手モール(市民プラザ前:大手町)

トランジットモールとは

 車両の通行を規制し、歩行者と路面電車のみが通行できる歩行者空間をつくり、まちのにぎわいをつくり出す取り組みです。お越しの際は、公共交通を利用してください。

越中大手市場 出店者・運営ボランティア募集中!

 3~12月の毎月最終日曜(3月は第3日曜、12月は第2日曜)に開催している越中大手市場では、出店者・運営ボランティアを随時募集しています。
 詳細は、越中大手市場実行委員会(電話:090-1396-5002)に問い合わせるか、ホームページ(https://www.ooteichiba.com/)をご覧ください。
 出店は、下記の二次元コードから申し込みできます。

QR:「富山まちあそび部」インスタグラム

富山まちあそび部
インスタグラム

QR:「越中大手市場」インスタグラム

越中大手市場
インスタグラム

QR:「出店者募集」ホームページ

出店者募集

開催に合わせ、
大手モールの車道が通行止めとなります。
路面電車は、通常通り運行します。

日時
3月17日(日)9:00~17:30
地図:越中大手市場 車道通行止め
お問い合わせ 大手モール周辺にぎわい創出実行委員会事務局(まちづくり推進課) 電話:443-2054
フロリアン・ゼレール2作品連続上映「Le Fils 息子」 日時:5月18日(土)14:00開演(13:30開場) 「Le Mēre 母」 日時:5月19日(日)14:00開演(13:30開場) 会場:オーバード・ホール 中ホール(牛島町)
“楽”に観て聴いて、“楽しく”体感♪ 桜より一足早い、パフォーマンス開花宣言 楽市楽座 開催日:3月16日(土)、17日(日) 会場:オーバード・ホール(牛島町)ほか

ページトップ

施設行事

科学博物館(西中野町一丁目)

お問い合わせ 電話:491-2125
ホームページ https://www.tsm.toyama.toyama.jp/
費用
大人530円、高校生以下無料 ※(土)はカップル無料

とやまの自然探検「野鳥の声を聞きに行こう!」

開催日時
3月24日(日)10:00~12:00(雨天中止)
集合場所
呉羽山公園都市緑化植物園北駐車場(北代)
対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員
30人(応募多数の場合抽選)
申込期限
3月14日(木)

とやまの自然探検「カタクリとギフチョウの猿倉山」

開催日時
4月7日(日)12:00~15:00(小雨決行)
集合場所
猿倉山森林公園麓駐車場(寺家)
対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員
50人(申込順)
申込期限
3月28日(木)

[共通項目]

費用
無料
申込方法
申込期限までに、往復はがきで、行事名、住所、参加者全員の氏名と年齢、電話番号、返信用連絡先を、科学博物館(〒939-8084 西中野町一丁目8-31)へ。
ホームページからも申し込みできます。

図書館本館(西町)

お問い合わせ 電話:461-3200
ホームページ https://www.library.toyama.toyama.jp/

クロストーク「桜と日本人~山田やまだ孝雄よしお櫻史おうし』をめぐって」

 日本人にとってなぜ桜が特別なのかがわかる『櫻史』をテーマに話します。

開催日時
3月24日(日)14:00~15:30
講師
山田やまだ貞雄さだおさん(国立国語研究所非常勤研究員)
大原おおはら隆明たかあきさん(富山県中央植物園研究員)
開催場所
TOYAMAキラリ2階 ロビー(西町)
定員
100人程度(先着順)
費用・申込
不要

図書館たんけん!

 図書館の見どころや普段は入れないバックヤードを案内します。

開催日時
3月20日(祝)10:30~11:45、13:30~14:45
開催場所
図書館本館3階 セミナールーム
対象
小学生とその保護者
定員
各7組程度(申込順)
費用
無料
申込方法
3月12日(火)~19日(火)に、電話または直接、図書館本館へ。
ホームページからも申し込みできます。

八尾図書館ほんの森製本ワークショップ「八尾和紙で御朱印帳づくり」

 八尾の和紙を使用して、蛇腹折りの製本をしてみましょう。

開催日時
3月24日(日)13:30~15:30
開催場所
八尾コミュニティセンター2階 研修室C(八尾町井田)
対象
高校生以上
講師
若井わかい将代まさよさん(豆猫代表)
定員
12人(申込順)
費用
500円
申込方法
3月8日(金)~23日(土)に、電話または直接、八尾図書館ほんの森へ。
お問い合わせ 八尾図書館ほんの森 電話:454-6846

大山歴史民俗資料館(亀谷)

お問い合わせ 電話:481-1415
費用
大人100円、高校生以下無料

ミニ企画展「昔の教科書」

 明治期から昭和初期の教科書を展示し、教育制度の変遷の様子を紹介します。

開催期間
4月6日(土)~6月23日(日)
※令和6年度の開館は、4月2日(火)からです。

婦中ふれあい館(婦中町砂子田)

お問い合わせ 電話:465-3113

サロンコンサート

開催日時
3月17日(日)14:00~
出演
The Vivid Beatersザ ビビット ビーターズ(パーカッションアンサンブルグループ)
曲目
START、名探偵コナンメインテーマ ほか
費用・申込
不要

北代縄文広場(北代)

お問い合わせ 北代縄文広場 電話:436-3664
お問い合わせ 埋蔵文化財センター 電話:465-2146

北代縄文館 臨時休館

休館期間
3月12日(火)、13日(水)

民俗民芸村(安養坊)

お問い合わせ 電話:433-8270(管理センター)
村の単館観覧料
大人100円、高校生以下無料

陶芸教室(初級コース)

開催期間
4~7月(全12回)
時間
①9:30~11:30、②13:00~15:00
開催場所
民俗民芸村管理センター
講師
吉野よしの香岳こうがくさん(越中瀬戸焼千寿窯元)
対象
市内に在住か通勤する陶芸初心者
定員
各14人(応募多数の場合抽選) ※初めての方優先。
費用
2,200円(全12回)
※材料費2,000円程度、必要な方は道具代5,000円程度が別途必要。
申込方法
3月19日(火)(必着)までに、受講申込書と返信用切手84円を、郵送または直接、民俗民芸村管理センター(〒930-0881 安養坊1118-1)へ。
※募集要項と受講申込書は、民俗民芸村管理センター、各館にあるほか、ホームページ(https://www.city.toyama.toyama.jp/etc/minzokumingei/)からもダウンロードできます。