子ども未来フォーラム
~子どもたちと考える富山市の未来~

どなたでも参加できます[参加無料]

QR:「子ども未来フォーラム」申し込みフォーム

申し込みは
コチラから!

日時
2月3日(土)
時間
14:00~16:00
(受付開始13:30~)
場所
オーバード・ホール 中ホール
(牛島町)
事前登録締切
1月27日(土)
※当日参加可。
ロゴ:子ども未来フォーラム ~子どもたちと考える富山市の未来~
お問い合わせ 市PTA連絡協議会事務局 電話:411-7901
主催 市PTA連絡協議会 共催 市教育委員会
(学校再編推進課 電話:443-2241)

1. 子どもたちからのメッセージ from 子ども未来会議

画像:藤井裕久市長

藤井裕久市長

画像:石本沙織さん

石本沙織さん

 石本沙織さんと藤井裕久市長が対談します。

  • 藤井裕久市長
  • 石本いしもと沙織さおりさん(元フジテレビアナウンサー、富山市出身)

2. パネルディスカッション「どうやって多様な学びを作るのか。」(予定)

内容
  • テーマ1 今求められている多様な学びの場
  • テーマ2 未来の変化に対応する子どもたちのため

コーディネーター兼パネリスト

  • 宮田みやたもとむさん(北日本新聞編集委員)

パネリスト

  • 國香くにか真紀子まきこさん(市小学校長会 会長)
  • 石動いするぎ瑞代みずよさん(市教育委員)
  • 福田ふくだ敬嗣たかつぐさん(柳町小学校元PTA会長、市P連運営委員)