【広報とやま 令和6年(2024年)3月20日号】
※予約について記載のないものは、予約不要です。
日時 | 場所 | 問い合わせ・申込先 | |||
---|---|---|---|---|---|
弁護士法律相談 | 2日・4日・9日・11日・16日・18日・23日・25日 | 13:00~16:10 | 市民相談室 (市役所1階) |
予約制 電話:443-2045 (開催日の前日8:30~ ※(土)(日)(祝)(休)除く。) ※定員になり次第締め切ります。 |
|
5日・12日・19日 | 13:30~16:00 | 総合社会福祉センター (今泉) |
予約制(開催日の前日9:30~) 市社会福祉協議会本所 電話:422-3414 |
||
4日 | 13:30~15:30 | 呉羽会館 (呉羽町) |
|||
11日 | 岩瀬公民館 (岩瀬御蔵町) |
||||
18日 | 水橋西部公民館 (水橋辻ヶ堂) |
||||
22日 | 大沢野健康福祉センター (春日) |
社会福祉協議会大沢野細入支所 予約制(3月21日8:30~) 電話:467-1294 |
|||
2日 | 社会福祉協議会大山支所 (上滝) |
予約制(3月21日8:30~) 電話:483-4111 |
|||
10日 | 八尾行政サービスセンター (八尾町福島) |
社会福祉協議会八尾山田支所 予約制(3月21日8:30~) 電話:454-2390 |
|||
5日 | 13:30~16:30 | 婦中行政サービスセンター (婦中町速星) |
予約制 電話:465-2112 | ||
弁護士による夫婦・男女に関する法律相談 | 19日 | 13:30~15:30 | 男女共同参画推進センター (CiC3階:新富町一丁目) |
予約制(4月1日10:00~) 電話:433-1760 |
|
行政相談 | 3日・10日・17日・24日 | 13:00~16:00 | 市民相談室 (市役所1階) |
電話:443-2045 | |
9日 | 大沢野会館 (高内) |
大沢野行政サービスセンター 電話:467-5818 |
|||
16日 | 大山会館 (上滝) |
大山行政サービスセンター 電話:483-2537 |
|||
17日 | 13:30~15:30 | 八尾行政サービスセンター (八尾町福島) |
電話:454-3112 | ||
1日 | 13:00~15:00 | 西保健福祉センター (婦中町羽根) |
婦中行政サービスセンター 電話:465-2112 |
||
18日 | 13:30~15:00 | 山田公民館 (山田湯) |
山田中核型地区センター 電話:457-2111 |
||
16日 | 細入公民館 (楡原) |
細入中核型地区センター 電話:485-2111 |
|||
司法書士登記・法律相談 | 8日 | 13:00~16:00 | 市民相談室 (市役所1階) |
4月5日~ | 左記の8:30から予約可 電話:443-2045 ※定員になり次第締め切ります。 |
土地家屋調査士表示登記相談 | 8日 | 4月5日~ | |||
公証相談 | 19日 | 4月18日~ | |||
行政書士法務相談(遺言相続・事業手続等) | 1日・22日 | 3月29日~ 4月19日~ |
|||
社会保険労務士総合労働相談 | 17日 | 4月16日~ | |||
多重債務相談 | (水) ((祝)(休)除く) |
消費生活センター (CiC3階:新富町一丁目) |
電話:443-2047(予約可) | ||
中小企業経営相談 | (月)(火)(木)(金) ((祝)(休)除く) |
10:00~16:45 | 商工労政課 (市役所7階) |
電話:443-2070 | |
創業・経営相談 | (月)(水)(金) | 10:00~17:00 | 新産業支援センター (下野) |
予約制 電話:411-6131 |
日時 | 場所 | 問い合わせ・申込先 | ||
---|---|---|---|---|
税金無料相談 | 2日 | 10:00~12:00 13:30~16:00 |
富山県税理士会館 (中野新町二丁目) |
北陸税理士会富山支部 予約制(3月25日9:00~) 電話:422-4034 ※初めての方優先。 |
総合労働相談 | 3日・10日・24日 | 13:30~16:00 | 富山県社会保険労務士会 (千歳町一丁目) |
富山県社会保険労務士会 予約制 電話:441-0432 |
不動産無料相談 | 12日・26日 | 13:00~16:00 | 全日富山会館 (堤町通り二丁目) |
(公社)全日本不動産協会富山県本部 電話:421-1633 |
9日・23日 | 13:00~16:00 | 富山県不動産会館 (元町二丁目) |
(公社)富山県宅地建物取引業協会 電話:425-5514 |
|
8日~12日 | 10:30~12:00 13:00~15:30 |
(一社)富山県不動産鑑定士協会事務所 (本町) |
(一社)富山県不動産鑑定士協会事務所 予約制 電話:471-5712 |
|
暴力団に関する困りごと相談 | (月)~(金) ((祝)(休)除く) |
8:30~17:00 | 富山県防災センター (花園町四丁目) |
富山県暴力追放運動推進センター 電話:421-8930 |
犯罪・事故などの被害に関する相談 | (月)~(金) ((祝)(休)除く) |
10:00~16:00 | 電話相談 | (公社)とやま被害者支援センター 電話:413-7830 |
①不動産・会社法人の登記相談 | (月)~(金) ((祝)(休)除く) |
13:00~16:00 | 電話相談 | 富山県司法書士会(受付) ①電話:445-1576 ②電話:445-1577 |
②借金・訴訟・成年後見などの相談 | ||||
司法書士無料法律相談 | 13日 | ボルファートとやま (奥田新町) |
富山県司法書士会 電話:445-1620 (予約制 ※ウェブ予約可。) |
|
多重債務・遺言・相続無料法律相談 | (月)(火)(金) ((祝)(休)除く) |
13:30~15:30 | 富山県弁護士会館 (長柄町三丁目) |
富山県弁護士会事務局 予約制 電話:421-4811 ※ウェブ予約可。 |
交通事故無料法律相談 | (月)(木) ((祝)(休)除く) |
13:30~16:00 | ||
家事事件無料法律相談 | (木) ((祝)(休)除く) |
13:30~15:30 |
市役所1階の市民相談室では、市職員が電話や窓口で相談をお伺いし、市の担当課や専門の相談機関をご案内しています。
日時 | 場所 | 問い合わせ・申込先 | |||
---|---|---|---|---|---|
消費生活相談 | (月)~(金) ((祝)(休)除く) |
10:00~17:30 | 消費生活センター (CiC3階:新富町一丁目) ※16日は休みます。 |
電話:443-2047 ※電話相談のみ9:00から受け付けます。 |
|
心配ごと相談 | (月)(水)(金) ((祝)(休)除く) |
13:30~15:30 | 総合社会福祉センター (今泉) |
電話:422-3414 | ご意見・ご質問などは、市社会福祉協議会本所(電話:422-3414)へ。 |
4日 | 呉羽会館 (呉羽町) |
電話:436-5171 | |||
11日 | 岩瀬公民館 (岩瀬御蔵町) |
電話:437-9715 | |||
18日 | 水橋西部公民館 (水橋辻ヶ堂) |
電話:478-1131 | |||
4日・18日 | 大沢野健康福祉センター (春日) |
社会福祉 協議会 |
大沢野細入支所 電話:467-1294 |
||
12日・26日 | 社会福祉協議会大山支所 (上滝) |
大山支所 電話:483-4111 |
|||
3日・24日 | 八尾行政サービスセンター (八尾町福島) |
八尾山田支所 電話:454-2390 |
|||
1日・15日 | 西保健福祉センター (婦中町羽根) |
婦中支所 電話:469-0775 |
|||
なやみごと人権相談 | 12日・26日 | 13:00~16:00 | 市民相談室 (市役所1階) |
電話:443-2045 | |
特設人権相談 | 9日 | 大沢野会館 (高内) |
大沢野行政サービスセンター 電話:467-5818 |
||
9日 | 大山会館 (上滝) |
大山行政サービスセンター 電話:483-2537 |
|||
8日 | 婦中行政サービスセンター (婦中町速星) |
電話:465-2112 | |||
小・中学生および乳幼児の子育て相談 | 電話相談 毎日 | 9:00~18:00 | 子育て支援センター (CiC4階:新富町一丁目) ※16日は休みます。電話相談のみ受け付けます。 |
電話:444-1110 ![]() |
|
面接相談 毎日 | 10:00~17:00 | ||||
幼児ことばの相談 | (月)~(金) ((祝)(休)除く) |
10:00~16:45 | |||
(土)(日) | 10:00~11:45 | ||||
すくすく相談 | 9日 | 13:45~16:10 | |||
離乳食相談 | 26日 | 10:10~11:45 | |||
小・中学生および幼児の教育相談 | (月)~(金) ((祝)(休)除く) |
8:30~17:00 | 教育センター (ToyamaSakuraビル6階) |
教育センター 電話:431-4434 来所の場合は予約制 |
|
10日・17日・24日 | 9:00~12:00 | MAP豊田 (豊若町三丁目) |
|||
9日・16日・23日・30日 | MAP婦中 (婦中ふれあい館内:婦中町砂子田) |
||||
こどもいじめテレホン相談 | (月)~(金) ((祝)(休)除く) |
8:30~17:00 | 教育センター (ToyamaSakuraビル6階) |
電話:431-0099 | |
青少年悩みごと相談 | (月)~(金) ((祝)(休)除く) |
生活安全交通課 (市役所4階) |
電話:443-2274 | ||
女性臨床心理士による夫婦・男女に関する悩み相談 | 20日 | 10:00~12:00 | 男女共同参画推進センター (CiC3階:新富町一丁目) ※16日は休みます。 |
予約制(開催日の2日前まで) 電話:433-1760 (受付は10:00~) |
|
DV(配偶者・パートナーからの暴力)相談 | (月)~(金) ((祝)(休)除く) 土曜特別相談:20日 |
10:00~18:15 | 電話:433-2210 (受付は10:00~17:30) 原則として、来所の場合は予約制 |
||
女性相談 | (月)~(金) ((祝)(休)除く) |
8:30~17:15 | こども福祉課 (市役所3階) |
電話:443-2055 | |
ひとり親相談 | |||||
家庭児童相談員による養育相談 | こども健康課 (市役所3階) |
電話:443-2038 | |||
専門職による成年後見相談 | 9日 | 13:30~15:30 | 総合社会福祉センター (今泉) |
予約制 電話:422-3414 | |
職業紹介・就労相談 | (月)~(金) ((祝)(休)除く) |
8:30~17:15 | 無料職業紹介所「JOB活とやま」 (市役所2階) |
電話:443-2231 |
場所 | 日時 | |
---|---|---|
|
(月)~(金) ((祝)(休)除く) |
8:30~17:15 ※(月)は19:00まで延長。(月)が(祝)(休)であれば翌日。 |
13日 | 9:30~16:00 | |
大久保ふれあいセンター | 12日 | 10:00~15:00 |
八尾コミュニティセンター | 3日 | |
婦中行政サービスセンター | 19日 |
①、②は精神科医師、③、④は臨床心理士など、⑥は保健師・栄養士が相談をお受けします。
日時 | 場所 | ||
---|---|---|---|
①精神保健福祉相談 | 25日 | 13:30~15:30 | 保健所保健予防課 |
②10代・20代・30代のための心の相談 | 11日 | 14:00~16:00 | |
③こころのケア相談 | 10日 24日 |
9:30~11:30 13:30~15:30 |
|
④若年層のこころの出張相談会 | 2日 | 14:00~16:00 | Toyama Sakuraビル5階 |
26日 | |||
⑤ひきこもり相談 | 15日 | 14:00~16:00 | 保健所保健予防課 |
⑥糖尿病相談 | 11日 | 9:00~12:00 | 南保健福祉センター |
日時 | ||
---|---|---|
HIV・エイズ相談、性感染症相談、抗体検査 | 2日・9日・16日・23日・30日 | 9:00~11:00 |
HIV・エイズ相談、抗体迅速検査(予約制:名前は伺いません) | 18日 | |
肝炎ウイルス相談・検査(予約制) | 2日・9日・16日・23日・30日 | |
遺伝相談(予約制) | (月)~(金)((祝)(休)除く) | 8:30~17:15 |