富山市の市外局番は(076)です。

新型コロナウイルス感染症の拡大などの状況により、変更になる場合があります。

お知らせ

国民健康保険に加入の皆さんへ

一日人間ドック・脳ドックの検査費用を助成します

申込締切日
4月5日(火)
対象
次の全てに該当する方
  • 国民健康保険に加入している方(被用者保険、後期高齢者医療制度に加入している方は対象外)
  • 国民健康保険料を滞納していない世帯の方
  • 受診日に75歳未満の方
※一日人間ドックまたは脳ドックのいずれかの助成となります(両方申し込むことはできません)。
※受診日時点で、国民健康保険に加入していない方は、助成を受けられません。
本人負担額
  • 一日人間ドック…男性 19,680円/女性 23,100円
  • 脳ドック…男性・女性とも 11,430円
QR:一日人間ドック・脳ドック 申し込みフォーム

申し込みフォーム

 受診医療機関や申込方法など詳細は、市ホームページ(「一日人間ドック・脳ドック」で検索)をご覧になるか、広報とやま2月20日号をご覧ください。右の申し込みフォームからも申し込めます。

お問い合わせ 保険年金課 電話:443-2064
お問い合わせ 各行政サービスセンター地域福祉課
大沢野 電話:467-5811
大山 電話:483-1214
八尾 電話:455-2461
婦中 電話:465-2114

高齢者の肺炎球菌感染症予防接種を受けましょう

 令和4年度に対象となる方には、3月下旬に予防接種券、予診票、医療機関名簿などを郵送します。

対象
市内に住所があり、今までに一度も肺炎球菌感染症予防接種を受けたことがない方のうち、次の①②いずれかに該当する方
  1. ①令和4年度中に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳となる方
  2. ②60~65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能の障害およびヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害により身体障害者手帳1級の交付を受けている方
※②のうち、満60歳となる方には、接種券などを郵送します。
接種期間
①4月1日(金)~令和5年3月31日(金)
②65歳の誕生日の前日まで
※新型コロナウイルスワクチン接種とは、2週間以上の間隔を空けてください。
費用
自己負担金3,000円(生活保護受給者は無料)
接種方法
指定の医療機関へ事前に予約の上、予防接種券と予診票を持参し、接種を受けてください。
お問い合わせ 保健所保健予防課 電話:428-1152
画像:中市バス停サイクル&バスライド駐輪場

中市バス停サイクル&バスライド駐輪場

サイクル&バスライド駐輪場を
利用してみませんか

 自宅から自転車とバスを乗り継いで目的地まで移動する方のために、バス停の近くに専用駐輪場を整備しています。
 通勤・通学、お出掛けの際にぜひ利用してみませんか。

画像:サイクル&バスライド駐輪場マーク

このマークが目印です

画像:サイクル&バスライド駐輪場の利用について
バス停名 設置場所 駐輪台数
中市 山室地区センター横(中市二丁目) 10台
分田 市道田島鵜坂線交差点脇(婦中町羽根) 10台
呉羽 呉羽会館駐輪場(呉羽町) 6台
四方神明町 四方地区センター駐輪場(四方) 5台
針原新町 市営針原団地駐車場内(針原中町) 5台
赤田 市消防団蜷川分団敷地内(赤田) 10台
藤代町 開公民館駐輪場(開) 6台
金代 金代公民館駐輪場(金代) 6台
大泉駅前 市営住宅山室団地内(山室新町) 5台
お問い合わせ 交通政策課 電話:443-2195

軽自動車税(種別割)の申告をお忘れなく

 軽自動車税(種別割)は、次の車種の4月1日現在の所有者または使用者に課税されます。廃車や譲渡などの異動があった場合や、車両の所有者が亡くなられた場合は、速やかに申告してください。

車種 申告窓口
  • 原動機付自転車
    (総排気量125cc以下または定格出力1.0kw以下)
  • 小型特殊自動車
  • ミニカー(総排気量50cc以下、三輪以上)
  • 市民税課(市役所2階)
  • 税務事務所税務課(婦中行政サービスセンター2階)
  • 二輪の小型自動車
  • 二輪の軽自動車(総排気量125ccを超えるもの)
北陸信越運輸局 富山運輸支局(新庄町)
電話:050-5540-2044
  • 三・四輪の軽自動車(総排気量660cc以下)
  • 被けん引車
軽自動車検査協会 富山事務所(藤木)
電話:050-3816-1852

◆軽自動車税(種別割)の減免について

 身体や精神に障害がある方などが所有する軽自動車などで、要件に該当する場合は、申請により減免を受けられます。

申請期間
4月4日(月)~5月31日(火)
必要書類
(新規申請の方)
  • 申請書(市民税課および税務事務所税務課にあります。)
  • 車検証
  • 運転免許証(運転者のもの)
  • 障害者手帳

※令和3年度に減免を受けている方の継続申請については、4月中旬に減免申請書を郵送します(障害等級が下がることなどにより、減免の対象外となる場合があります)。
※車両やナンバー、車検証の名義などが変わった場合は新規申請が必要です。申請書は郵送されませんので、市民税課または税務事務所税務課で申請してください。

お問い合わせ 市民税課 電話:443-2031
お問い合わせ 税務事務所税務課 電話:465-3135

犬の登録・狂犬病予防注射

 飼犬は、生涯に1回登録し、毎年狂犬病予防注射を受けさせてください。また、必ず鑑札と注射済票を首輪に付けてください。
 集合注射は、毎年4月に実施しており、飼犬登録済の方に通知しています。下記の会場または最寄りの動物病院で接種してください。

注射手数料
3,300円(注射料2,750円、注射済票550円)
※新規または未登録の場合は、別途登録料3,000円が必要です。
日時 実施場所
4月9日(土) 10:00~11:30 保健所前
4月14日(木) 10:40~11:20 北保健福祉センター前
4月15日(金) 10:40~11:30 呉羽会館前
13:10~14:00 八幡地区センター前
4月17日(日) 9:00~9:50 大山行政サービスセンター前
10:40~11:40 大沢野行政サービスセンター前
4月18日(月) 10:00~10:20 山田公民館前
11:00~11:40 八尾スポーツアリーナ前
4月20日(水) 10:40~11:30 大広田地区センター前
13:10~14:00 水橋中部地区センター前
4月21日(木) 10:40~11:30 大久保ふれあいセンター前
13:00~13:30 大庄地区センター前
4月24日(日) 9:00~10:00 八尾行政サービスセンター前
10:50~11:50 婦中行政サービスセンター前
4月26日(火) 10:30~11:30 山室地区センター前

《予防注射を受ける際は、次のことに注意してください》

イラスト:犬
  • 登録済みの方は、注射案内はがきを必ず持参してください。
  • 手数料などは、釣り銭が出ないように用意してください。
  • 犬は必ずリードでつなぎ、首輪をしっかりしめてください。
  • 犬を押さえるために、犬に慣れた方が付き添ってください。
  • 犬のふんは、袋を用意するなど、責任をもって始末してください。

※犬が死亡した場合や、犬の所在地、飼い主の氏名・住所が変更になった場合は、必ず届け出てください。

お問い合わせ 保健所生活衛生課 電話:428-1154

消費生活センター(CiC3階)の開所日時が変わります

 消費生活センターでは、市内在住の方(事業者を除く)を対象に、契約や悪質商法などにおけるトラブルについて、消費生活相談員が解決のアドバイスを行います。秘密は厳守しますので、安心して相談してください。相談は無料です。

変更日
4月1日(金)
開所日
(月)~(金) ※(祝)(休)、年末年始、CiC休館日は除く。
来所相談
10:00~17:30
電話相談
9:00~17:30

相談例

  • スマートフォンなどに届く不審なメール
  • 通信販売の契約トラブル
  • 身に覚えのないクレジットカードの請求
  • 消費者金融などへの返済が難しくなった
お問い合わせ 消費生活センター(CiC3階:新富町一丁目) 電話:443-2047
画像:STOP 農地の無断転用

農地の無断転用は法律違反です

 田んぼや畑などの農地を、農地以外の住宅用地や資材置場、駐車場などに転用する場合は許可が必要です。
 自分の農地であっても、許可を受けずに転用すると、農地法違反となります。その場合、原状回復するよう命令が発せられることがあり、これに従わなかった場合、罰金などの罰則があります。
 農地を農地以外の用途で使用する場合、農地法のほか、農業振興地域の整備に関する法律、都市計画法などによる規制がありますので、事前に農業委員会に相談してください。

お問い合わせ 農業委員会事務局 電話:443-2129

市役所展望塔・駐車場の利用時間の変更

期間
4月1日(金)~10月31日(月)
  展望塔 駐車場
(月)~(金) 9:00~21:00 8:00~22:00
(土)(日)(祝) 10:00~21:00 9:00~22:00
お問い合わせ 管財課 電話:443-2117

女性活躍環境づくり推進助成金

助成対象
女性従業員専用のトイレや更衣室の設置または改修に係る費用など
助成金
額助成対象となる工事費などの50%(上限50万円)

※市ホームページ(「雇用支援」で検索)をご覧になり、助成対象になるか事前に相談してください。

お問い合わせ 商業労政課 電話:443-2073

富岩水上ライン運行開始

運航期間
3月26日(土)~11月23日(祝)
運航区間
富岩運河環水公園~中島閘門こうもん~岩瀬カナル会館
費用
  • 岩瀬便(約60分)…1,700円
  • 中島往復便(約70分)…1,400円
  • 園内周遊便(約20分)…500円
※小学生半額、小学生未満無料。

※チケット購入方法など詳細は、富岩水上ラインホームページ(https://fugan-suijo-line.jp/)をご覧ください。

お問い合わせ 富岩船舶(株) 電話:482-4116
お問い合わせ 観光政策課 電話:443-2072

市営コミュニティバスの変更

 次の路線の運行時刻、路線の変更を行います。

変更日
4月1日(金)

●八尾コミュニティバス

 野積線、室牧線、大長谷線、桐谷・茗ケ原線、黒瀬谷線、保内線、八尾高校線、八尾中核線

●山田コミュニティバス

 清水線、山田八尾線

※詳細は、市ホームページ(「市営コミュニティバス」で検索)をご覧ください。

お問い合わせ 交通政策課 八尾バス管理センター 電話:454-3125

冬眠明けのクマに注意

 春は、クマが冬眠から目覚め、食べ物を求めて活発に行動するため、厳重な注意が必要です。人里でも、生ごみなどを放置しておくと、クマを呼び寄せることがあるため、適切に処理しましょう。また、山に出掛ける際には、次のことに注意してください。

《富山地域》 お問い合わせ 森林政策課 電話:443-2019
《大沢野・大山・八尾・婦中・山田・細入地域》 お問い合わせ 農林事務所農地林務課 電話:468-2171

春の強風に注意

 3月から5月は強風が起きやすい時期です。被害を防ぐため、備えや対策を万全にしましょう。

●普段から屋根などの点検・補強を

 自宅の屋根や雨戸、シャッターを点検・補強しましょう。窓ガラスには飛散防止フィルムを貼っておきましょう。

●強風が吹いているときは

 転倒・転落や看板などの飛散物による負傷を避けるため、外出を控えましょう。
 窓や雨戸、シャッターをしっかり閉めましょう。雨戸などがない場合は、割れた窓ガラスの飛散防止のためカーテンを閉めましょう。

お問い合わせ 防災対策課 電話:443-2181

子どもと芸術が出会う事業への補助

 市に登録されている芸術家と協力して、子どもたちが芸術に接するイベントを開催する場合、経費の一部を補助します。

対象事業
市内の団体や個人が行う営利を目的としない事業で、経費が1万円以上のもの
申込期間
4月1日(金)~22日(金)

※上記期間に申し込みできない場合は、6月1日(水)~13日(月)に受け付けます。
※申請書、募集要領、登録されている芸術家のリストは文化国際課(市役所5階)にあるほか、市ホームページ(「子どもたちと芸術との出会い」で検索)からもダウンロードできます。

お問い合わせ 文化国際課 電話:443-2040

文化事業への補助

 市内に本拠を置く芸術・文化・伝承活動などの団体が、市内で公演や展覧会などを開催する場合、経費の一部を補助します(営利事業や発表会などは対象外)。

対象事業
対象となる経費の合計が10万円以上の事業(賞金・賞品代、食糧費など除く)
補助金額
対象となる経費の2分の1に相当する額(上限20万円)
申込期間
4月1日(金)~22日(金)
※申請書、募集要領は文化国際課(市役所5階)にあるほか、市ホームページ(「文化事業補助金」で検索)からもダウンロードできます。
お問い合わせ 文化国際課 電話:443-2040

犯罪被害者等奨学資金

 犯罪行為により家族を亡くした遺族の方、重傷病を負った方およびその家族を対象に、県内の大学・短大・専門学校などに進学する際の奨学資金の給付を行っています。
※詳細は、問い合わせてください。

お問い合わせ 生活安全交通課 電話:443-2052

病児保育室・産後ケア応援室の事前登録

 まちなか総合ケアセンター内の病児保育室および産後ケア応援室を利用する場合は、事前に登録が必要です。

[病児保育室]

対象
未就学児
申込方法
直接、申請書を、病児保育室(まちなか総合ケアセンター2階:総曲輪四丁目)へ。
※申請書は各保育施設にあるほか、ホームページ(https://machinaka-care.city.toyama.lg.jp/)からもダウンロードできます。
※令和3年度に登録された方でも、令和4年度に利用する場合、再登録が必要です。
お問い合わせ 病児保育室 電話:461-4801

[産後ケア応援室]

対象
産後4カ月までの母と子
申込方法
直接、申請書を、各保健福祉センターまたはまちなか総合ケアセンターへ。
※妊娠28週以降の申請も可能です。
※申請書は各申込先にあるほか、ホームページ(https://machinaka-care.city.toyama.lg.jp/)からもダウンロードできます。
※一度登録された方でも、お子さんごとに登録が必要です。
お問い合わせ 産後ケア応援室 電話:461-3541

利用可能なスマートフォン決済アプリが追加されます

 4月1日(金)から、上下水道料金などの支払いに利用可能なスマートフォン決済アプリが追加されます。
 従来のPayPay、LINE Pay、au PAY、PayBに加え、2種類の決済アプリが利用可能となります。
 納付書のバーコードを読み取ることで、いつでもどこでも納付ができます。

[追加される決済アプリ]

[納付可能な料金]

上下水道料金、地域し尿処理施設使用料、農業集落排水処理施設使用料、し尿くみ取り手数料(単独で納付されている方を除く)
※詳細は市ホームページ(「上下水道局」で検索)をご覧ください。

お問い合わせ 上下水道局料金課 電話:432-8587

ふちゅう曲水の宴縮小開催

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、入山行列など主要な催しを中止し、募集した短歌の表彰式のみ行います。

お問い合わせ ふちゅう曲水の宴実行委員会(市立古里公民館内) 電話:469-2496

受水槽の適切な管理を

 マンションや事務所ビルの受水槽に入るまでの水道水の水質は、上下水道局が管理しますが、受水槽から蛇口までの水質・設備は、その設置者が管理することになっています。
 安全で安心な水の確保のため、設置者は、受水槽の定期的な清掃や水質検査、ふたの施錠、防虫網の設置など、適切な管理をお願いします。

お問い合わせ 上下水道局給排水サービス課 電話:432-8708

婦中スポーツプラザグラウンド

画像:スポーツくじ

 スポーツ振興くじ助成金(地域スポーツ施設整備助成)を受けて、夜間照明をLED照明に更新しました。また、コイン式自動点灯機も新調しました。

お問い合わせ スポーツ健康課 電話:443-2139
お問い合わせ 婦中体育館(婦中町板倉) 電話:465-5501

学用品などの費用を援助

 小・中学生のお子さんをお持ちで、経済的に困っている家庭に、学用品などの費用を援助します。
 現在援助を受けており、令和4年度も援助を希望する方も申請が必要です。

対象
世帯の収入などを考慮し、援助が必要と認められる家庭(家族構成や年齢により異なります)
援助対象
学用品費、学校給食費、修学旅行費など(それぞれ上限額があります)
申込方法
4月6日(水)から、通学する各学校へ。
※富山市立以外の小・中学校へ通学している場合は、学校教育課へ。
お問い合わせ 学校教育課 電話:443-2134

富山駅北口バス・タクシー乗り場の変更

 富山駅北口駅前広場の完成に伴い、富山駅北口のバス・タクシー乗り場は、新しい北口駅前広場に変更になります。

変更日時
4月1日(金)5:00

※詳細は、市ホームページ(「富山駅北口」で検索)をご覧ください。

お問い合わせ 富山駅周辺地区整備課 電話:443-2233

シルバー人材センターからのお知らせ

キャラクター:チエブクロー

チエブクロー

大沢野連絡所・婦中連絡所 開所時間の変更について

 大沢野連絡所(高内)および婦中連絡所(婦中町羽根)の開所時間を、次のとおり変更します。本所の開所時間の変更はありません。

変更日
4月1日(金)
開所時間
10:00~15:00
作品画像:ひと針工房手芸教室

◆ひと針工房手芸教室

 ひと針工房会員と一緒に、ハンドメイドのおしゃれな作品を作ってみませんか。まずは、体験教室に参加してみてください。年齢は問いません。

開催場所
シルバー人材センター婦中連絡所「ひと針工房」(婦中町羽根)
定員
各日3人(申込順)
費用
1回500円(材料費別途)
申込方法
事前に、電話で、シルバー人材センター本所へ。

※日程の詳細は、ホームページ(https://www.toyama-sjc.or.jp/)をご覧ください。

お問い合わせ シルバー人材センター本所 電話:444-5535

ページトップ

募集

富山県障害者スポーツ大会出場者

[陸上競技会]

開催日
5月22日(日)
開催場所
県総合運動公園陸上競技場(南中田)
対象
市内在住で、令和4年4月1日現在13歳以上の、身体障害者手帳または療育手帳を持っている方
費用
無料
申込方法
4月1日(金)までに、身体障害者手帳または療育手帳を持参の上、直接、障害福祉課(市役所1階)または各行政サービスセンター地域福祉課へ。

※特別支援学校や福祉施設に在籍している方は、学校または施設に申し込んでください。

お問い合わせ 障害福祉課 電話:443-2056
お問い合わせ 各行政サービスセンター地域福祉課
大沢野 電話:467-5811
大山 電話:483-1214
八尾 電話:455-2461
婦中 電話:465-2114
お問い合わせ 県障害者スポーツ協会 電話:413-2248

市民国際交流協会会員

 市民国際交流協会では、国際交流、多文化共生事業など、さまざまな活動を行っています。また、外国人のための日本語講座を始めとして、各種講座やイベントを開催しています。
 これらの活動は、会員の皆さんによって、企画・運営されています。
 ぜひ一緒に活動してみませんか。

年会費
  • 個人会員…3,000円
  • 家族会員…5,000円
  • 法人・団体会員…10,000円

※申込方法など詳細は、問い合わせてください。

お問い合わせ 市民国際交流協会(CiC3階:新富町一丁目) 電話:444-0642
Eメール info@tca-toyama.jp

【再公募】地域密着型サービス等を設置運営する事業者

 令和5年度までに地域密着型サービスなどの各事業を行う事業者を再公募します。

対象
社会福祉法人、NPO法人、株式会社など
申込方法
直接、介護保険課(市役所3階)へ。

※詳細は、市ホームページ(「地域密着型サービスの再公募」で検索)をご覧ください。

お問い合わせ 介護保険課 電話:443-2041

ページトップ

講座・講演

画像:救命

救命講習会

 家族や大切な人の命を守るため、救命講習を受講して知識と技術を学びましょう。

対象
市内に在住か勤務する方
定員
各20人(申込順)
費用
無料 ※⑤のみテキスト代として、3,850円(予定)が必要です。
申込方法
各開催日の前日までに、電話で、開催場所へ。
講習の種類・内容 開催日時 開催場所 随時募集
①普通救命講習Ⅰ(3時間)
 成人の心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法、止血法などを習得
4月23日(土)9:00~12:00 富山消防署
6月4日(土)9:00~12:00 呉羽消防署
8月6日(土)9:00~12:00 大山消防署
10月8日(土)9:00~12:00 大沢野消防署
12月10日(土)9:00~12:00 富山北消防署
2月18日(土)9:00~12:00 八尾消防署
②普通救命講習Ⅱ(4時間)
 ①の講習内容に加え、心肺蘇生の知識の確認および実技の効果測定
5月14日(土)8:30~12:30 婦中消防署
9月3日(土)8:30~12:30 富山北消防署
1月14日(土)8:30~12:30 水橋消防署
③普通救命講習Ⅲ(3時間)
 小児、乳児、新生児の心肺蘇生法、AEDの使用方法などを習得
7月9日(土)9:00~12:00 婦中消防署
11月12日(土)9:00~12:00 大山消防署
3月11日(土)9:00~12:00 大沢野消防署
④上級救命講習(8時間)
 ②③の内容に加え、その他の応急手当(傷病者管理法、外傷の手当、搬送法)を習得
9月10日(土)8:30~17:30 富山消防署
2月4日(土)8:30~17:30
⑤応急手当普及員講習(3日間)
 心肺蘇生法などの指導法を習得、応急手当普及員の資格を取得
※筆記、実技の効果測定あり。
11月9日(水)~11日(金)
8:30~17:30
消防局
⑥救命入門コース(90分)
 胸骨圧迫とAEDの使用方法などを習得
随時開催
⑦その他の救命講習 随時開催

随時募集「有」の講習は、5人以上であれば、職員などが希望の場所へ出向いて実施することが可能です。希望日のおおむね10日前までに、電話で、最寄りの消防署に申し込んでください。

お問い合わせ 消防局警防課・富山消防署 電話:493-4141
富山北消防署 電話:437-7141
呉羽消防署 電話:436-5040
水橋消防署 電話:478-0061
大沢野消防署 電話:468-1212
大山消防署 電話:483-1119
八尾消防署 電話:454-2119
婦中消防署 電話:466-2280

産後のママを応援します

●4月の子育て教室

 助産師に育児の悩みを相談できるほか、ママ同士の交流を図ります。

開催日時
毎週(火)①10:00~12:00、②13:30~15:30 ※12日、26日は①のみ。
開催場所
まちなか総合ケアセンター3階 産後ケア応援室(総曲輪四丁目)
内容
ママ&ベビーふれあい遊び、子育て相談、ママカフェ
対象
市内在住で、おおむね産後4カ月までのお母さんとその子ども
定員
各10組(申込順)
費用
800円
申込方法
3月29日(火)から希望日の前日までに、電話で、産後ケア応援室へ。
お問い合わせ 産後ケア応援室 電話:461-3541

●4月の子育て交流広場「ままのわ」

 子育てしているママの交流の場です。

開催日時
毎週(金)10:00~11:30 ※1日、29日は開催しません。
開催場所
まちなか総合ケアセンター1階 まちなかサロン
対象
おおむね産後5カ月~1年までのお母さんとその子ども
費用・申込
不要

※詳細は、ホームページ(https://machinaka-care.city.toyama.lg.jp/)をご覧ください。

お問い合わせ 医療介護連携室 電話:461-3618

初めてのテニスセミナー(春期)

 テニスを始めたい方や初心者を対象に、基礎の習得を目指します。

開催日時
4月25日~7月11日の(月)9:30~11:00(全10回)
開催場所
体育文化センター(友杉)
対象
18歳以上のテニス未経験者、初心者
定員
20人(応募多数の場合抽選)
費用
10,000円(10回分)
申込方法
4月10日(日)までに、市体育協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp/)から申し込んでください。電話での申し込みも受け付けます。
お問い合わせ 体育文化センター 電話:429-5695

アルペンガールズ野球教室

 楽しみながら野球の基礎を学びます。

開催日時
5月7日~7月23日の(土)17:30~19:00(全10回)
開催場所
市民球場屋内練習場(下飯野)
対象
小学4~6年生の女子(4月1日現在)
講師
中川なかがわ隆司たかしさん(日本スポーツ協会公認コーチ3軟式野球) ほか
定員
20人(応募多数の場合抽選)
費用
7,500円(10回分)
申込方法
4月15日(金)までに、市体育協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp/)から申し込んでください。
お問い合わせ 市民球場 電話:451-0900

八尾B&G海洋センタープール
春のお気軽レッスン

開催場所
八尾B&G海洋センタープール(八尾町福島)
対象
18歳以上の方
受講料
①1回640円、②1回840円 ※受講料は当日に支払ってください。
申込方法
各開催日の3日前までに、電話または直接、八尾B&G海洋センタープールへ。
※定員に空きがあれば、当日でも参加できます。
※申し込みは1回ごとです。

※時間は、①が45分、②が60分。
※(祝)はレッスンを行いません。
※水泳の中級はクロールで25メートル、上級はクロールで50メートルを泳げる方が参加してください。

  教室名 曜日 開始時間 開催期間 定員
①水泳


初級個人メドレー (火) 13:30 4月12日~6月21日 各15人
(申込順)
初級クロール・バタフライ (木) 13:45 4月14日~6月23日
初級クロール・平泳ぎ (金) 19:30 4月8日~6月24日
(日) 13:45 4月10日~6月19日
中級4泳法 (土) 13:30 4月9日~6月25日
(月) 19:30 4月11日~6月20日
中級背泳ぎ・平泳ぎ (水) 13:45 4月13日~6月22日
上級4泳法 (月) 13:45 4月11日~6月20日
②フロア体操 朝ヨーガ (月) 10:30 4月4日~6月27日 各20人
(申込順)
楽しくカラダ調整 (火) 4月5日~6月28日
体ほぐしと貯筋体操 (水) 4月6日~6月29日
エクササイズ3+脳トレ (木) 10:15 4月7日~6月30日
にっこり健康フラ (金) 10:30 4月1日~6月24日
昼ヨーガ (水) 13:30 4月6日~6月29日
ひきしめエクササイズ (月) 19:30 4月4日~6月27日
脂肪燃焼エアロ (火) 4月5日~6月28日
夜ヨーガ (木) 4月7日~6月30日
お問い合わせ 八尾B&G海洋センタープール 電話:455-9000

ページトップ

催し・イベント

竹林を整備する活動

 呉羽丘陵の竹林を整備するための、竹や雑木の伐採に参加しませんか。

開催日時
4月23日(土)9:00~12:00頃(受付8:20~) ※雨天決行・荒天中止。
集合場所
ファミリーパーク第3駐車場(古沢)
対象
中学生以上
定員
100人
費用
無料
申込方法
4月16日(土)(必着)までに、はがき、FAX、Eメールで、住所、氏名、年齢、電話番号を、きんたろう倶楽部(〒930-0143 西金屋6717 くれは山荘)へ。

※詳細は、きんたろう倶楽部ホームページ(http://kintaroclub.wp.xdomain.jp/)をご覧ください。

お問い合わせ きんたろう倶楽部 電話・FAX:434-1316
Eメール info@kintaroclub.net
お問い合わせ 公園緑地課 電話:443-2110

市民ミニコンサート

そうコンサート

開催日時
4月13日(水)12:10~12:40
開催場所
市役所2階市民ホール
出演
雅響里かなり
曲目
妖精「エルフ」 ほか

Dancing Fluteダンシング フルート! ~踊りとフルート~

開催日時
4月15日(金)12:10~12:40
開催場所
TOYAMAキラリ2階ロビー(西町)
出演
長田おさだみなみさん
曲目
「A.オネゲル:めやぎの踊り」、「J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲(フルート版)BWV1008」 ほか

丸杉まるすぎ俊彦としひこ桑原くわはら晶子あきこ デュオ(トランペット・ピアノ)

開催日時
4月27日(水)12:10~12:40
開催場所
市役所2階市民ホール
曲目
明るい表通りで、マレ ノストラム、サマー サンバ ほか

※出演者の事情により、変更・中止する場合があります。

お問い合わせ 文化国際課 電話:443-2040

子どもの村 開所30周年記念事業

●アウトドア竹クッキング

 竹で飯ごうと箸を作り、まきでご飯を炊いて食べます。

開催日時
5月14日(土)9:00~14:15(受付8:30~)
対象
小学生以上(中学生以下保護者同伴)
定員
50人(応募多数の場合抽選)
費用
大人1,100円、小・中学生1,000円

●特別村内ビンゴオリエンテーリング

開催日時
5月15日(日)
  • 8:50~12:00(受付8:30~)
  • 13:20~16:30(受付13:00~)
対象
小学生以上のお子さんとその家族
定員
各30家族(応募多数の場合抽選)
費用
大人300円、小・中学生100円

[共通項目]

開催場所
野外教育活動センター「子どもの村」(山田赤目谷)
申込方法
3月29日(火)~4月12日(火)に、市体育協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp/)から申し込んでください。
お問い合わせ 子どもの村 電話:457-2311
イラスト:ウオーキングするシニア

ウオークイベント in とやま 2022

 市内各地でさまざまなウオークイベントを開催します。

さくらウオーク2022

 春の立山連峰と神通川河川敷の桜並木を楽しみながら歩きます(約6km・約12km)。

開催日時
4月10日(日)9:00~12:30(受付8:30~)
※小雨決行。当日の開催の有無は、7:00以降に、電話で、市総合体育館(電話:432-8805)へ。
集合・解散場所
富岩運河環水公園親水広場(市総合体育館北側:湊入船町)
費用
小学生以上200円 ※小学生以下は保護者同伴。
申込
不要
お問い合わせ 市体育協会 電話:432-1117

雄山神社と常西用水ウオーク

 常西用水プロムナードから岩峅雄山神社を通るコースを歩きます(約10km)。

開催日時
4月24日(日)9:00~12:00(受付8:45~)
※小雨決行。当日の開催の有無は、7:00以降に、電話で、市総合体育館(電話:432-8805)へ。
集合・解散場所
大山総合体育センター(花崎)
定員
40人(応募多数の場合抽選)
費用
小学生以上200円 ※小学生以下は保護者同伴。
申込方法
4月13日(水)までに、電話で、大山総合体育センターへ。市体育協会ホームページからも申し込みできます。
お問い合わせ 大山総合体育センター 電話:483-0059

富岩運河ウオーク

 富岩運河沿いの心地よい風や景色を楽しみながら歩きます(約10km)。

開催日時
4月17日(日)9:30~12:30(受付9:15~)
※小雨決行。当日の開催の有無は、7:30以降に、電話で、市総合体育館(電話:432-8805)へ。
集合場所
市総合体育館
解散場所
岩瀬カナル会館(岩瀬天神町)
定員
40人(応募多数の場合抽選)
費用
小学生以上200円 ※小学生以下は保護者同伴。
申込方法
4月7日(木)までに、電話で、スポーツクラブ富山へ。市体育協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp/)からも申し込みできます。
お問い合わせ スポーツクラブ富山 電話:444-4649

5月以降のウオークイベント

 四季折々の景色や自然を満喫しながらウオーキングをしませんか。

開催日 イベント名 コース概要
5月14日(土) 猪谷関所 春の歴史探訪ウオーク 「伝説の里」吉野・小糸地区を歩くコースです。
※一部路線バスを利用。
6月19日(日) 富岩運河WALKウオーク&RAILレイル 富岩運河沿いを歩くコースです(帰路の市内電車乗車券付き)。
9月24日(土) 猪谷関所 秋の歴史探訪ウオーク 円空が歩いた飛騨街道西道を散策します。
10月10日(祝) 呉羽丘陵ウオーク ファミリーパーク内を歩くコースと呉羽丘陵一帯を歩くコースがあります。
12月11日(日) まちなか探訪ウオーク まちなかを観光ボランティアによる見所説明を聞いて歩きます。
お問い合わせ スポーツ健康課 電話:443-2141
イラスト:山道

呉羽丘陵フットパス「月いちウオーク」

 呉羽丘陵の散策路「フットパス」を歩きます(雨天決行)。

開催日時
4月9日(土)9:30~(受付9:00~)
集合場所
ファミリーパーク自然体験センター(古沢)
コース
5kmゆっくりコース、8kmコース
対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
費用
200円(スポーツ保険加入金含む)
申込方法
4月2日(土)(消印有効)までに、はがき、FAX、Eメールで、住所、氏名、年齢、電話番号、希望コース(5km、8km)を、呉羽丘陵フットパス推進会議(〒930-0151 古沢254:ファミリーパーク内 きんたろう倶楽部内)へ。ホームページからも申し込みできます。

※月いちウオークは毎月第2(土)に開催しています。詳細は、ホームページ(http://footpath.wp.xdomain.jp/)をご覧ください。

お問い合わせ 呉羽丘陵フットパス推進会議 電話・FAX:434-1316
Eメール info@kintaroclub.net
お問い合わせ 公園緑地課 電話:443-2110

ページトップ

施設行事

科学博物館(西中野町一丁目)

お問い合わせ 電話:491-2125
ホームページ https://www.tsm.toyama.toyama.jp/
費用
大人530円、高校生以下無料 (土)はカップル無料

※以下の催しで記載のないものは

開催場所
科学博物館
費用
入館料のみ
申込
不要

4月のプラネタリウム

開始時刻 (月)~(金)
5日まで 6日から
10:00 クレヨンしんちゃん
11:15 モササウルス
13:30 クレヨンしんちゃん
15:45 ブラックホール
開始時刻 (土)(祝) (日)
10:00 モササウルス
11:30 クレヨンしんちゃん
13:00 モササウルス
14:30 クレヨンしんちゃん
16:00 ブラックホール 学芸員と星空さんぽ
[ブラックホール]
ブラックホールを見た日
[モササウルス]
海竜王 モササウルス
[クレヨンしんちゃん]
クレヨンしんちゃん 宇宙からの来訪者カスカベ大パニック
[学芸員と星空さんぽ]
学芸員による星空解説
テーマ
水星のはなし

※17日(日)は、13:00の一般投影はありません。また、16:00はブラックホールを投影します。

4月の星空観察会

 望遠鏡や双眼鏡を使って、星を観察します。

開催日時
毎週(土)19:30~20:10、20:20~21:00
開催場所
城南公園(科学博物館前)
定員
各20人(申込順)
費用
無料
申込方法
事前に、ホームページから申し込んでください。窓口で直接申し込むこともできます。

※雨天曇天時は、解説会のみ行います。

4月のサイエンスライブ

開催日 内容
2日(土)・3日(日) 解説!海を旅する軽石
9日(土)・10日(日) 解説!富山県の化石
23日(土)・24日(日)・29日(祝) 観察!春の花をさがそう
30日(土)・5月1日(日) 解説!ルリクワガタの仲間
時間
11:00~、14:00~(各回15分程度)
定員
各回24人(先着順)

※23日(土)、24日(日)、29日(祝)は城南公園で開催するため、定員はありません(雨天中止)。
※内容を変更する場合があります。

スペシャルプラネタリウム「ブラックホールを捉える人類の挑戦」

 ブラックホールの影の撮影を行うプロジェクトに関わる本間ほんま希樹まれきさんによる講演会を開催します。

開催日時
4月17日(日)12:40~14:00
定員
100人(申込順)
申込方法
4月1日(金)より、ホームページから申し込んでください。窓口で直接申し込むこともできます。

ロビー展「宝石クワガタ ~ルリクワガタ~」

 春にしか成虫が出現しない、小さくて青いルリクワガタの仲間を展示します。

期間
4月9日(土)~5月22日(日)

ファミリーパーク(古沢)

お問い合わせ 電話:434-1234
費用

大人500円、中学生以下無料

第38回動物写生コンクール作品募集

 動物園・水族館の動物や園内風景を題材に描いた絵を募集します。特選・入選作品は園内で展示します。

対象
3歳以上の幼児、小・中学生
※画材は自由(油絵を除く)。
※作品は四つ切りの画用紙(幼児は八つ切りも可)。
※応募は1人1点まで。
申込方法
4月15日(金)~6月20日(月)(必着)に、作品の裏面に住所、氏名(ふりがな)、電話番号、学校(園)名、学年を記入し、郵送または直接、ファミリーパーク(〒930-0151 古沢254)へ。

ガラス美術館(西町)

お問い合わせ 電話:461-3100
費用
常設展 一般・大学生200円、高校生以下無料 ※企画展は展覧会ごとに観覧料が異なります。

見どころトーク

 学芸員が展覧会の見どころを分かりやすく紹介します。

常設展「コレクション展 ヴェネチアングラスと現代の作家たち」

開催日時
4月3日(日)14:00~

企画展「カースティ・レイ:静けさの地平」

開催日時
4月16日(土)11:00~、14:00~

[共通項目]

開催場所
ガラス美術館
費用・申込
不要

図書館本館(西町)

お問い合わせ 電話:461-3200
ホームページ https://www.library.toyama.toyama.jp/

 4月から、図書館本館の子ども向け行事開催日を次のとおり変更します。

0・1・2ポケット

 赤ちゃん絵本の読み聞かせや、親子で楽しめるわらべうたあそびなどを行います。

開催日時
毎月第1・3(日)10:30~11:00
対象
0~2歳児とその保護者
定員
5組程度(申込順)
費用
無料
申込方法
開催日の6日前から、電話または直接、図書館本館へ。

おはなしポケット

 かみしばい、絵本の読み聞かせなどを行います。

開催日時
毎月第2・4(土)10:30~11:00
対象
3歳児以上
定員
15人(先着順)
費用・申込
不要

おはなし会

 昔話を中心とした語りの会です。

開催日時
毎月第4(日)14:00~14:40
対象
5歳児以上
定員
15人(先着順)
費用・申込
不要

児童館

中央児童館

開催日時
4月22日(金)10:30~12:00
内容
足形アートでこいのぼり
対象
未就学児とその保護者
定員
7組(申込順)
費用
200円

※4月11日(月)10:00から要申込。

お問い合わせ 中央(新富町一丁目)電話:405-6065

五福児童館

開催日時
4月13日(水)15:00~15:30
内容
新1年生集まれ!
対象
小学生以上
お問い合わせ 五福(五福) 電話:432-9750

北部児童館

開催日時
4月14日(木)15:30~16:30
内容
ホールインワンゲーム
対象
未就学児とその保護者、小学生
お問い合わせ 北部(蓮町一丁目) 電話:437-4006

山室児童館

開催日時
4月25日(月)16:00~16:30
内容
風船パタパタゲーム
対象
小学生以上
お問い合わせ 山室(高屋敷) 電話:492-1377

蜷川児童館

開催日時
4月11日(月)15:30~16:00
内容
春色デコレーション
対象
小学生以上
お問い合わせ 蜷川(下堀) 電話:491-2618

水橋児童館

開催日時
4月24日(日)11:00~11:30
内容
こいのぼりを作ろう
対象
未就学児とその保護者、小学生以上
定員
10人(申込順)

※4月14日(木)~21日(木)に要申込。

お問い合わせ 水橋(水橋中村町) 電話:478-0478

星井町児童館

開催日時
4月18日(月)15:00~16:00
内容
飛ばしてあそぼう
対象
未就学児とその保護者、小学生以上
定員
15人(申込順)

※4月11日(月)~17日(日)に要申込。

お問い合わせ 星井町(星井町二丁目) 電話:423-3831

東部児童館

開催日時
4月25日(月)15:00~15:30
内容
なぞなぞゲーム
対象
小学生
お問い合わせ 東部(石金一丁目) 電話:421-4212

大沢野児童館

開催日時
4月21日(木)10:30~11:30
内容
わくわくマジック
対象
未就学児とその保護者
定員
15組(申込順)

※4月14日(木)~20日(水)に要申込。

お問い合わせ 大沢野(高内) 電話:468-3737

大久保児童館

開催日時
4月14日(木)15:00~16:00
内容
作ってあそぼう
対象
小学生
定員
15組(申込順)

※4月11日(月)~13日(水)に要申込。

お問い合わせ 大久保(下大久保) 電話:467-1043

婦中中央児童館

開催日時
4月20日(水)15:30~16:30
内容
青空チョークお絵かき
対象
小学生
お問い合わせ 婦中中央(婦中町速星) 電話:466-3011

神保児童館

開催日時
4月15日(金)15:30~16:00
内容
入学進級おめでとうの集い
対象
小学生
お問い合わせ 神保(婦中町上吉川)電話:469-4648

山田児童館

開催日時
4月20日(水)15:00~16:00
内容
1年生歓迎会
対象
小学生以上
お問い合わせ 山田(山田中瀬) 電話:457-2080

新型コロナウイルス感染症の拡大などの状況により、変更になる場合があります。