この企画展は終了しました→終了した展覧会一覧へ
企画展「富山城二階櫓門を探る」
江戸時代の富山城には、様々な門がありましたが、二之丸にあった二階櫓門は、城内唯一の櫓門でした。城門にはいくつもの種類がありますが、櫓門はその中で最も堅固な門です。富山城では、当初は3ヶ所に築かれる予定でしたが、実際には1ヶ所しか建てられませんでした。その唯一の櫓門である二階櫓門は、藩政当初から明治の廃城にいたるまで、常に城内中央にそびえていました。本展ではこの二階櫓門がどのような建物で、富山城にとってどのような役割を果たしていたのかを探ります。
二階櫓門古写真 櫓御門正面之図
(左)二階櫓門古写真(当館蔵)
(右)櫓御門正面之図(富山県立図書館所蔵)
1.富山城の櫓門建設
2.二階櫓門の構造
3.二階櫓門の役割
4.二階櫓門の災禍
5.富山城廃城と二階櫓門

絵図や古文書など13点を展示


会期 平成20年10月4日(土)〜平成21年1月12日(月) 

休館日 11月10日(月)、12月15日(月)、12月28日〜1月4日
        
入館料  一般200円(160円)、小中学生100円(80円)
                      ( )内は20名以上の団体料金
               ※佐藤記念美術館との共通観覧券もあります。


郷土博物館 常設展示
「富山城ものがたり」
展示室では、戦国時代に築城されてから、明治の廃城以後の城跡の変遷に至るまで、400年以上にわたる富山城の歴史を紹介しています。
  
開催中の展覧会へ
終了した展覧会一覧へ