7.安山岩(5)戸室石とむろいし

Andesite (5)Tomuro-stone(Kanazawa city)
 
金沢城・兼六園・尾山神社境内等各所に、石垣石材、石造物部材、景石として多くの戸室石が使われています。
戸室石は、青灰色の青戸室石、赤色の赤戸室石があり、青戸室石が高級品として扱われました。
 
帯磁率計測は、青戸室石10石、赤戸室石10石の計20石を行いました。
青戸室石計測値は、1500から2900×10-5SI、赤戸室石計測値は、200から1150×10-5SIでした。
これまで、長秋雄氏による計測では、青戸室石1200×10-5SI以上、赤戸室石800×10-5SI以下という成果があります(長2013)。この結果と今回計測結果とは概ね一致しています。
(古川)