富山市埋蔵文化財センター Center for Archeological Operations,
Board of Education,Toyama City
 
 
主なできごと 
平成11 (1999) 4 富山市教育委員会に出先機関として埋蔵文化財センター設置
      所在地 「富山市下新本町5-12」
      所  長 「藤田富士夫」
  4 富山市北代縄文広場オープン
  12 栃谷南遺跡保存委員会設置 (平成12年度まで)
     
平成12 (2000) 2 発掘速報展1999「生産と祈り」開催 (富山市)
  3 所報「富山市の遺跡物語」第1号発刊
  4 栃谷南遺跡を富山市史跡に指定
  4 富山市北代縄文広場でミニ企画展開始
  9 第1回「奈良時代の富山を探る」フォーラム開催 (富山市)
     
平成13(2001) 2 発掘速報展2000「先人たちの祈りと生活」開催 (富山市)
  3 所報「富山市の遺跡物語」第2号発刊
  5 北代縄文広場・埋蔵文化財センターホームページ開設
  9 2001弥生ミニシンポジウムin婦中「卑弥呼の時代を生きた人々」開催 (婦中町)
  9 第2回「奈良時代の富山を探る」フォーラム開催 (富山市)
     
平成14(2002) 2 発掘速報展2001「先人たちの暮らしと遊び」開催 (富山市)
  3 所報「富山市の遺跡物語」第3号発刊
  9 「不思議ふちゅう大発見 裏山に王国が・・!」開催 (婦中町)
  9 第3回「奈良時代の富山を探る」フォーラム開催 (富山市)
     
平成15(2003) 2 発掘速報展2002「古代人の暮らし」開催 (富山市)
  3 所報「富山市の遺跡物語」第4号発刊
  7 遺跡ウォークラリー (婦中町)
  9 「ねい王国をゆく-ふるさと歴史紀行-」開催 (婦中町)
     
平成16(2004) 2 発掘速報展2003Part1「戦国武将佐々成政と富山」開催 (富山市)
  3 発掘速報展2003Part2「縄文のムラとまつり」開催 (富山市)
  3 所報「富山市の遺跡物語」第5号発刊
  7 婦中町埋蔵文化財資料館オープン
  8 考古学バスツアー (婦中町)
     
平成17(2005) 3 史跡王塚・千坊山遺跡群 追加指定及び名称変更
  3 発掘速報展2004「古代人のすまいとデザイン」開催 (富山市)
  3 所報「富山市の遺跡物語」第6号発刊
  4 市町村合併により、新埋蔵文化財センターとなる
  4 「富山市遺跡地図(改訂版)」刊行
  8 ホームページ内に「富山城研究」コーナーを新設
  9 「婦負の国-弥生ものがたり-」開催
  12 愛宕町1-2-24に移転
     
平成18(2006) 3 発掘速報展2005Part1「国づくりのリーダーたち」開催
  3 所報「富山市の遺跡物語」第7号発刊
  6 婦中埋蔵文化財資料館でミニ企画展開始
  7 史跡王塚・千坊山遺跡群保存管理計画策定委員会設置 (平成19年度まで)
  9 安田城跡歴史の広場(安田城跡資料館)でミニ企画展開始
  10 第1回「婦負の国弥生フォーラム」開催
     
平成19(2007) 3 発掘速報展2006Part2「国づくりのリーダーたち」開催 (会場 富山市役所)
  3 所報「富山市の遺跡物語」第8号発刊
  3 「富山市遺跡地図(改訂2版)大沢野地域」刊行
  10 第2回「婦負の国弥生フォーラム」開催
     
平成20(2008) 3 発掘速報展2007「山河との共生〜先人たちのくらし〜」開催 (会場 富山市役所)
  3 所報「富山市の遺跡物語」第9号発刊
  3 「史跡王塚・千坊山遺跡群保存管理計画策定報告書」刊行
  3 「富山市遺跡地図(改訂2版)大山地域」刊行
  10 第3回「婦負の国弥生フォーラム」開催
     
平成21(2009) 3 発掘速報展2008「貝塚・集落・城下町を掘る」開催 (会場 富山市役所)
  3 所報「富山市の遺跡物語」第10号発刊
  3 「富山市遺跡地図(改訂2版)婦中地域」刊行
  5 ホームページ内に「小竹貝塚縄文レポート」コーナーを新設
  6 富山城石垣ツアー開催 (8回開催)
  6 安田城跡歴史の広場 入場10万人達成
  7 北代縄文広場 入場10万人達成
  7 越中と美濃を結ぶ考古展「交流のはじまり 旧石器時代から古代」開催
  7 北代縄文広場オープン10周年記念フェスティバル開催
  8 婦中埋蔵文化財資料館 「夏休みの小竹貝塚出土遺物整理体験教室」開催
  9 ホームページ内に「富山市考古学NOW」コーナーを新設
  11 発掘速報展2009Part1「“まちなか”地下1mの富山城・城下町」開催 (会場 郷土博物館)
     
平成22(2010) 3 発掘速報展2009Part2「富山市・1万年の時間旅行」開催 (会場 富山市役所)
  3 所報「富山市の遺跡物語」第11号発刊
  3 「遺跡物語10年の歩み」発刊
  3 「富山市遺跡地図(改訂2版)細入地域・山田地域」刊行
  3 婦中埋蔵文化財資料館常時公開停止、収蔵庫とする
  5 富山城石垣ツアー開催(8回開催)
  8 「よみがえる小竹貝塚縄文人」展を開催
  9 北代縄文広場 縄文土器づくり体験学習の参加者1万人達成
  9 越中と美濃を結ぶ考古展U「城と都市-遺跡から見た戦国と江戸-」開催
  10 富山城石垣の刻印を探そう!探検ツアーを開催
  12 史跡北代遺跡復元建物修理検討専門家会議
     
平成23(2011) 3 発掘速報展2010「歴史のタイムカプセル 貝塚・古墳・城・近代建築」開催 (会場 富山市役所)
  3 所報「富山市の遺跡物語」第12号発刊
  3 「富山市遺跡地図 八尾地域・婦中地域・山田地域・大山地域」の一部を更新
  3 史跡北代遺跡復元建物修理検討専門家会議
  4 史跡北代遺跡復元建物修理検討専門家会議 (屋根検討部会)
  6 富山城ツアー開催(4回、「富山城石垣ツアー」を改称)
  8 北代縄文広場 サマーフェスタ開催
  9 ホームページ内に「史跡王塚・千坊山遺跡群」コーナーを新設
  9 史跡北代遺跡復元建物修理検討専門家会議
  10 史跡王塚・千坊山遺跡群公有化事業に着手
  10 安田城跡歴史の広場が地元ケーブルテレビ局の特集番組で紹介される
  11 北代縄文広場ボランティアの会が第62回北日本新聞地域社会賞を受賞
  12 北代縄文広場 復元竪穴住居1棟の修理工事が完成
     
平成24(2012) 3 史跡王塚・千坊山遺跡群 千坊山遺跡・六治古塚墳墓の一部を公有化
  3 発掘速報展2011「古代の有力者たち-古墳・役所-」開催 (会場 富山市役所)
  3 所報「富山市の遺跡物語」第13号発刊
  3 史跡北代遺跡復元建物修理検討専門家会議
  6 富山城ツアー開催(4回)
  7 八幡小学校6年生児童たちが今市遺跡で発掘体験
  8 北代縄文広場 サマーフェスタ開催
  8 安田城跡歴史の広場でペーパークラフト作製体験(富山城櫓門)を開催
  8 史跡北代遺跡復元建物修理検討専門家会議
  10 安田城の縄張り図作製体験を開催
     
平成25(2013) 3 史跡王塚・千坊山遺跡群 千坊山遺跡・勅使塚古墳の一部を公有化
  3 発掘速報展2012「いにしえ人の暮らしと交流」開催 (会場 富山市役所)
  3 所報「富山市の遺跡物語」第14号発刊
  3 旧市町村の遺跡地図を統合した「富山市遺跡地図」を刊行
  3 史跡北代遺跡復元建物修理検討専門家会議
  3 北代縄文広場 復元高床倉庫1棟、復元竪穴住居2棟の修理工事が完成
  5 安田城跡歴史の広場20周年記念事業「2013朝日ふれあいウォーキング」開催
  6 富山城ツアー開催(4回)
  6 史跡北代遺跡復元建物修理検討専門家会議(屋根検討部会)
  8 北代縄文広場 サマーフェスタ開催
  8 安田城跡歴史の広場でペーパークラフト作製体験(富山城櫓門)を開催
  9 史跡北代遺跡復元建物修理検討専門家会議
  11 新庄小学校6年生児童たちが新庄城跡で発掘体験
  12 北代縄文広場 外周柵(一部)の修理工事が完成
     
平成26(2014) 2 北代縄文広場 案内サイン(一部)の修理工事が完成
  3 所報「富山市の遺跡物語」第15号発刊
  3 史跡王塚・千坊山遺跡群 千坊山遺跡の一部を公有化
  4 発掘速報展2013「城と城下町を掘る」開催 (当センター企画、民俗民芸村主催)
  6 史跡北代遺跡復元建物修理検討専門家会議
  7 北代縄文広場オープン15周年記念フェスティバル開催
  8 安田城跡歴史の広場でペーパークラフト作製体験(富山城櫓門)を開催
  10 北代縄文広場ボランティアの会がボランティア活動推進富山県民会議会長表彰を受賞
  12 史跡北代遺跡復元建物修理検討専門家会議
     
平成27(2015) 3 史跡王塚・千坊山遺跡群 千坊山遺跡・勅使塚古墳・六治古塚墳墓の一部を公有化
  3 所報「富山市の遺跡物語」第16号発刊
  3 北代縄文広場 復元竪穴住居1棟の修理工事が完成
  4 遺跡地図をインターネット公開
  6 安田城跡歴史の広場に「縄張り図でめぐる富山の城」コーナーを設置、縄張り図の配布を開始
  7 北代縄文広場ボランティアの会が生き生きシニア活動顕彰を受章
  7 史跡北代遺跡復元建物修理検討専門家会議
  7 安田城跡歴史の広場で夏休み子ども歴史講座を開催
  7 発掘速報展2014Part1「発掘!富山城下町」開催 (会場 安田城跡資料館)
  8 北代縄文広場来場者数15万人達成
  8 北代縄文広場 北代縄文サマーフェスタ開催
  8 安田城跡歴史の広場でペーパークラフト作製体験を開催
  9 史跡北代遺跡復元建物修理検討専門家会議
  10 安田城跡歴史の広場で歴史講座1「城郭遺構から読み解く佐々成政征伐後について」を開催
  10 ホームページ富山城研究コーナーに「江戸富山藩邸」を開設
  10 北代縄文広場 外周柵(一部)の修理工事が完成
  11 発掘速報展2014Part2「発掘!富山市の古代」開催 (会場 安田城跡資料館)
     
平成28(2016) 3 史跡王塚・千坊山遺跡群 千坊山遺跡・六治古塚墳墓・向野塚墳墓・富崎墳墓群の一部を公有化
  3 安田城跡歴史の広場で歴史講座2「文字資料にみる富山の歴史について」開催
  3 所報「富山市の遺跡物語」第17号発刊
  3 北代縄文広場 復元竪穴住居1棟の修理工事が完成
  6 安田城跡歴史の広場来場者数20万人達成
  6 安田城跡歴史の広場 20万人達成記念式典
  6 安田城跡歴史の広場で「富山市のお城マップ」の配布を開始
  7 発掘速報展2016Part1「武家の暮らし 町人の暮らし」開催 (会場 安田城跡資料館)
  7 安田城跡歴史の広場で夏休み子ども歴史講座を開催
  9 安田城跡歴史の広場で歴史講座「説話と信仰の舞台-婦負1 メヒからネヒへ-婦負郡の成立」を開催
  9 史跡北代遺跡復元建物修理検討専門家会議 
  10 安田城跡歴史の広場で歴史講座「説話と信仰の舞台-婦負2 婦負の神々と古代・中世社会」開催
  10 北代縄文広場 外周柵(一部)の修理工事が完成
  11 発掘速報展2016Part2「荘園から城郭へ-富山城三ノ丸跡の歴史-」開催 (会場 安田城跡資料館)
  11 北代縄文広場 復元竪穴住居1棟の修理工事が完成
  11 史跡王塚・千坊山遺跡群 保存活用検討専門家会議
  11 北代縄文広場ボランティアの会が富山県ふるさとづくり賞のまち・くらしづくり活動部門で大賞を受賞
     
平成29(2017) 3 所報「富山市の遺跡物語」第18号発刊
  3 「富山城と城下町発掘調査マップ」刊行
  3 史跡北代遺跡復元建物修理検討専門家会議
  3 北代縄文広場 復元建物等再整備事業(平成22から28年度)完了
  4 発掘速報展2017Part1「富山城外堀を掘る」開催 (会場 考古資料館)
  7 北代縄文広場で北代縄文考古楽講座(全4回)を開催
  7 発掘速報展2017Part2「富山城下町を掘る-弥生土器から戦前のからつや-」開催 (会場 安田城跡資料館)
  7 安田城跡歴史の広場で夏休み子ども歴史講座を開催
  8 北代縄文広場で悠久の森2017連携事業「みんなで縄文時代を学ぼう」開催(全4回)
  8 北代縄文広場でワークショップ「石器石材の特性を知ろう」開催
  9 第1回安田城跡再整備準備検討会議
  10 境野新遺跡公園の環境整備事業
  10 北代縄文広場で「文化の秋の縄文土器づくり」、「文化の秋の縄文土器づくり作品展2017」開催
  11 北代縄文広場 特別講演会「完全非破壊分析による石器石材分析の最前線」開催
  12 富山市婦中町速星754 婦中行政サービスセンター3階に移転
     
平成30(2018) 2 第2回安田城跡再整備準備検討会議
  3 安田城跡歴史の広場で講座「白鳥城は秀吉の本陣か-佐々攻めを捉えなおす-」開催
  3 所報「富山市の遺跡物語」第19号発刊
  5 発掘速報展2018Part1「熊野川流域の古代のくらし」開催 (会場 考古資料館)
  6 安田城跡歴史の広場で歴史講座1「中世城館の情報連絡について-富山市のお城を中心として-」を開催
  6 北代縄文広場で北代縄文考古楽講座(全4回)を開催
  7 発掘速報展201Part2「焼き物でみる幕末から明治期の富山-越中丸山焼と恵比須土面-」開催 (会場 安田城跡資料館)
  7 安田城跡歴史の広場で夏休み子ども歴史講座を開催
  8 北代縄文広場で悠久の森2018連携事業「きただい!子ども縄文教室」開催(全2回)
  10 北代縄文広場で「文化の秋の縄文土器づくり」開催
  11 北代縄文広場で「文化の秋の縄文土器づくり作品展2018」開催
  11 第1回安田城跡再整備基本計画策定会議
     
平成31・令和元(2019) 2 第2回安田城跡再整備基本計画策定会議
  3 安田城跡歴史の広場で歴史講座2「鋳物づくりのムラ-金屋南遺跡-」開催
  3 所報「富山市の遺跡物語」第20号発刊
  5 発掘速報展2019Part1「古代のものづくりと暮らし」開催 (会場 考古資料館)
  6 北代縄文広場で北代縄文考古楽講座(全4回)を開催
  7 発掘速報展2019Part2「発掘でみる近現代の富山城跡」開催 (会場 安田城跡資料館)
  8 安田城跡歴史の広場で夏休み子ども歴史講座を開催
  8 北代縄文広場で悠久の森2019連携事業「夏休み!きただい子ども縄文教室」開催
  9 安田城跡歴史の広場で特別講演会「富山城周辺の近現代の変遷」開催
  10 北代縄文広場で「文化の秋の縄文土器づくり」開催
  10 黒崎種田遺跡 現地説明会開催
  10 安田城跡歴史の広場で歴史講座「新庄城の歴史とその性格」開催
  11 北代縄文広場で「文化の秋の縄文土器づくり作品展2019」開催
  11 北代縄文広場ボランティアの会が富山県教育功労者表彰を受賞
  12 北代縄文広場ボランティアの会が中日ボランティア賞を受賞
     
令和2(2020) 3 所報「富山市の遺跡物語」第21号発刊
  7 発掘速報展2020「ここまで分かった!富山市の中世城館!!」開催 (会場 安田城跡資料館)
  8 安田城跡再整備検討会議
  9 出前講座 (蜷川小学校)
  10 出前講座 (朝日小学校)
     
令和3(2021) 1 安田城跡再整備検討会議
  3 所報「富山市の遺跡物語」第22号発刊
  5 北代縄文広場来場者数20万人達成
  7 発掘速報展2021「弥生から中世のすまい」開催 (会場 安田城跡資料館)
  8 「幻の東京オリンピック(1940)記念陶磁器展」開催 (会場 富山市考古資料館)
  8 安田城跡歴史の広場来場者数30万人達成
  11 北代縄文考古楽講座を開催 (会場 長岡公民館)
     
令和4年(2022) 3 所報「富山市の遺跡物語」第23号発刊
  5 安田城跡歴史の広場で自然講座「堀の水生植物の新しい楽しみ方〜外来種のスイレン、在来種のカキツバタ〜」開催
  7 「横穴墓の世界」開催 (会場 富山市考古資料館)
  9 北代縄文考古楽講座を開催 (会場 長岡公民館)
  12 発掘速報展2022「発掘!呉羽丘陵」開催 (会場 安田城跡資料館) 
  12 安田城跡再整備検討会議
     
令和5年(2023) 3 所報「富山市の遺跡物語」第24号発刊
     
     



 
Copyright(c) Center for Archeological Operations, Board of Education, Toyama City. All Rights Reserved.