イラスト:カメラ

アメイジングトヤマ写真部 第10期 部員募集

カメラ初心者でも参加できます

 写真を通じて富山市の魅力を発見・発信する写真部員を募集します。
 市出身の写真家テラウチマサトさん(市政策参与)が講師を務めます。

お問い合わせ 広報課 電話:443-2018
Eメール amazing@city.toyama.toyama.jp

活動内容

●講座
事前提出した課題写真に対し、講師からの講評や部員同士の意見交換を行います。
●撮影会
グループごとに市内各地に移動し、テーマに沿った写真を撮影する課外活動です。
●写真展示
市の魅力を発信・発見することを目的としたフォトフェスティバル「フォトキト」で写真を展示します。

活動スケジュール

  日程 内容 実施方法
第1回 5月19日(日) オリエンテーション オンライン
第2回 5月26日(日) 午前:講座、午後:撮影会 現地開催
(大沢野会館)
第3回 6月22日(土) 講座(撮影会の講評) オンライン
第4回 7月27日(土) 午前:撮影会、午後:講座 現地開催(場所未定)
第5回 8月24日(土) 講座 オンライン
第6回 10月5日(土)
10月6日(日)
フォトフェスティバル
『フォトキト』
現地開催
(グランドプラザ)
第7回 11月23日(祝) 午前:講座、午後:撮影会 現地開催
(水橋中部公民館相山ホール)
第8回 3月(予定) 写真展(予定) 現地開催

※活動の中で撮影した写真は、市のプロモーションの一環で使用する場合があります。(AMAZING TOYAMAポスターや各種広告媒体での利用など)
※オンラインは、午前・午後に分けて開催し、指定の時間に参加いただきます。

QR:「AMAZING TOYAMA 写真部」申し込みフォーム

申し込みフォーム

対象者
  • 市内在住または市内で活動している方
  • 写真が好きで、富山市の魅力発信に携わってくれる方
※カメラの種類・撮影の技術は問いません。
※講座や企画の案内は、コミュニケーションツール「Slackスラック」を利用して行います。
※オンライン講座は、ウェブ会議「Zoomズーム」を使用します。
※写真データの共有は、Googleグーグルドライブを使用します。
募集人数
130人程度 ※応募多数の場合、新規応募者を優先して抽選。
費用
無料 ※活動に応じて別途実費が必要になる場合があります。
申込方法
4月21日(日)までに、申し込みフォームから申し込んでください。

写真を通じて富山の魅力的なシーンを発信しています!

 市では、AMAZING TOYAMA写真部員が撮影した写真を使って、さまざまなプロモーション活動をしています。

@AMAZING TOYAMAポスター

QR:「@AMAZING TOYAMAポスター」サイト

 二次元コードからポスター画像が見られます。

画像:AMAZING TOYAMAポスター
QR:「AMAZING_TOYAMA_PHOTO」公式インスタグラム

公式インスタグラム「@AMAZING_TOYAMA_PHOTO」

 日常にあふれる富山の魅力を紹介しています。
 フォローは二次元コードから。

イラスト:目

身の回りに“アメイジング”を見つけたら…
#AMAZINGTOYAMAを付けて、ぜひ投稿を!