お知らせ

マイナンバーカードの受け取りはLINEラインの事前予約が便利です

QR:「富山市LINE公式アカウント」ホームページ

ホームページ

 マイナンバーカードは、予約をしなくても受け取ることができますが、LINEから事前予約を行っていただくと、待ち時間も短くスムーズです。なお、休日の受け取りは完全予約制です。
 LINE予約の対象者は、交付通知書(はがき)に記載された交付場所が「富山市役所東館1階市民課」の方です。
 利用には「富山市LINE公式アカウント」の友だち追加が必要です。友だち追加の詳細は、コチラをご覧ください。

 予約方法など詳細は、市ホームページを確認してください。

お問い合わせ 市民課 電話:443-2269
画像:家庭医薬品

医薬品配置販売業者を支援します

 本市の伝統地場産業である医薬品配置販売業の支援を目的に、車両燃料費の価格高騰に対する負担軽減を図るため、医薬品配置販売業者等に支援金を給付します。
 詳細は、市ホームページ(No.1012569)をご覧ください。

支援金額
配置員1人あたり5万円
対象
次の全ての要件を満たす方
  • 本市の住民基本台帳に記録されている方または本市に営業所を有する法人
  • 医薬品配置販売業の許可を受けている方またはその配置員
  • 医薬品配置販売業のために使用する車両の燃料費を主に負担している方
申込期限
令和6年2月29日(木)
お問い合わせ コンベンション・薬業物産課 電話:443-2071

臨時納税相談窓口の開設

 平日の夜間や休日に納税相談窓口を開設します。電話での相談も可能です。

開設場所
納税課(市役所2階)

[夜間(平日)納税相談窓口]

開設日時
8月24日(木)、9月7日(木)、14日(木)の19:00まで

[休日納税相談窓口]

開設日時
8月20日(日)、9月10日(日)9:00~12:00

※18:00以降や休日にお越しの際は、時間外窓口(庁舎北側地下1階)へ。車でお越しの方は、事前に連絡してください。

お問い合わせ 納税課 電話:443-2029

夜間上下水道料金支払窓口の開設

 上下水道局(牛島本町二丁目)1階の料金課窓口を19:00まで延長して開設します。

8月の開設日
21日(月)、24日(木)、29日(火)
お問い合わせ 上下水道局料金課 電話:432-8588

特定健康診査に係る情報提供について

 市では、富山市国民健康保険に加入されている40~74歳の方を対象に特定健康診査(特定健診)を実施しています。
 職場の健康診断を受診される方は、健康診断の結果を提供していただくことで、本市の特定健診を受診されたものとして扱うことができます。
 提供された結果によって、メタボリックシンドロームによる生活習慣病のリスクがあると判定された方は、無料で保健師や管理栄養士による特定保健指導を受けることができます。

対象
次の全てに該当する方
  • 富山市国民健康保険に加入されている40歳から74歳の方
  • 特定健診を受けていない方
  • 令和5年度に職場などで健康診断を受診した方で、特定健診と同項目の検査データがある方
提出に必要なもの
  • 健診結果のコピー
  • 問診票
  • 特定健康診査受診券(お手元にある人のみ)
※問診票は保険年金課(市役所1階)にあるほか、市ホームページ(No.1003866)からもダウンロードできます。

※提出方法など詳細は、電話で問い合わせてください。

お問い合わせ 保険年金課 電話:443-2271

高額医療・高額介護合算療養費制度をご存じですか

 医療保険と介護保険の両方のサービスを利用し、1年間の自己負担額の合計が著しく高額となった場合、申請により自己負担限度額を超えた金額を払い戻す制度です。
※1年間の自己負担限度額など詳細は、問い合わせてください。

対象
次の全てに該当する方
  • 令和4年8月1日~令和5年7月31日の医療保険、介護保険の自己負担額の合計が算定基準額(年額)を超えている世帯
  • 令和5年7月31日時点で国民健康保険に加入している世帯
申請に必要なもの
  • 国民健康保険被保険者証
  • 介護保険被保険者証
  • 振り込み先が分かるもの
申込方法
直接、保険年金課(市役所1階)へ。
お問い合わせ 保険年金課 電話:443-2064

壮年期(55歳以上)の自己啓発を支援します

 県内大学が実施する社会人向け講座の受講修了者に対し、受講料の一部を助成します。

対象
55歳以上の市民で、対象講座の受講を修了した方
対象講座
県内大学の社会人向け令和5年度前期講座(科目等履修、聴講生制度など)
※各大学が実施する公開講座は対象外。
補助金額
受講料の2分の1
※1大学につき、前期・後期各1講座(複数大学可)とし、1人年間20,000円を限度とします。
申込方法
受講修了後、9月29日(金)までに、申請書と必要書類を、直接、生涯学習課(新桜町:Toyama Sakuraビル8階)へ。
※申請書は生涯学習課にあるほか、市ホームページ(No.1007450)からもダウンロードできます。
お問い合わせ 生涯学習課 電話:443-2137

「富山市高齢者総合福祉プラン」策定に係る地域懇談会の開催

 高齢者の保健福祉の推進と介護保険事業の円滑な運営を図る計画を策定するにあたり、市民の皆さんのご意見を聞くための地域懇談会を開催します。

日時 会場
8月18日(金)14:00~ 大久保ふれあいセンター 多目的ホール(下大久保)
8月25日(金)14:00~ 婦中ふれあい館 大研修室(婦中町砂子田)
8月29日(火)14:00~ Toyama Sakuraビル 大会議室(新桜町)
定員
60人(先着順)
費用・申込
不要
お問い合わせ 長寿福祉課 電話:443-2150

戦災死者名簿の閲覧

 富山大空襲で亡くなられた方々の「戦災死者名簿」の閲覧を、随時行っています。

閲覧場所
  • 福祉政策課(市役所3階)
  • 富山地域の各地区センター
対象
戦災で亡くなられた方の遺族
お問い合わせ 福祉政策課 電話:443-2164

資源物ステーション 臨時休業

●水橋中部資源物ステーション(水橋中部地区センター北側)

休業日
8月19日(土)

●古沢資源物ステーション(ファミリーパーク第2駐車場)

休業日
8月26日(土)、27日(日)
お問い合わせ 環境センター管理課 電話:429-5017

ふるさと富山美化大作戦

 全国に誇れる美しい街「ふるさと富山」を創造するため、市内全域で市民や企業が一斉に美化清掃活動を行います。各校区(地区)での清掃活動に、ぜひ参加してください。詳細は、市ホームページ(No.1005547)をご覧ください。

開催日時
8月20日(日)6:30~8:00
お問い合わせ 環境センター業務課 電話:429-7366

おでかけ定期券で中心市街地へでかけませんか

 市内在住の65歳以上の方が、日中の時間帯に市内各地から中心市街地へおでかけになる際に、公共交通機関を1乗車100円で利用できる定期券です。
 申し込みは随時受け付けています。
 申込方法など詳細は、問い合わせてください。

お問い合わせ まちづくり推進課 電話:443-2054

AIカメラの解析データを活用してみませんか

 市では、富山駅周辺や中心商店街の28カ所にAIカメラを設置し、まちなかの人流データを365日取得しています。AIカメラの機能により、性別、年代別の1時間ごとの人流データや滞留時間がわかります。また、過去データと比較し、曜日や天候、季節別の人流の差異も調べることができます。
 人流データを市ホームページ(No.1012303)で公開しています。イベントの効果測定やマーケティングなどに活用してみませんか。

お問い合わせ まちづくり推進課 電話:443-2054

市民芸術創造センター 臨時休館

休館日
8月21日(月)、9月25日(月) ※電話による施設予約業務も休止します。
お問い合わせ 市民芸術創造センター 電話:434-4100

私設メーター(子メーター)の有効期限切れにご注意を!

大家さん、アパートやマンションにお住まいの皆さんへ

 私設メーター(子メーター)とは、集合住宅やテナントビルなどの管理者または所有者が、電気・ガス・水道の使用料金を各部屋の使用量に応じて配分するために用いるメーターのことです。
 このメーターは計量法で検定の有効期間が定められています。期限切れのメーターを使用して料金を算定することは、計量法違反であり、罰則の対象となります。

画像:ガスメーター(有効期間10年)※一部を除く。

ガスメーター(有効期間10年)
※一部を除く。

画像:電気メーター(有効期間10年)※一部を除く。

電気メーター(有効期間10年)
※一部を除く。

画像:水道メーター(有効期間8年)

水道メーター(有効期間8年)

 メーターの見方がわからない時や、期限が過ぎていた場合の対応など、不明な点については問い合わせてください。

お問い合わせ 消費生活センター 電話:443-2123
QR:「ファミリーパーク」アンケート

ファミリーパークに関する意見を募集します

 皆さんからの意見を伺い、今後のファミリーパークの管理・運営改善の検討に利用させていただきます。
 アンケートへのご協力をお願いします。
 アンケートは、右の二次元コードから回答できます。

お問い合わせ NiXJAPAN(株) 電話:464-6947
お問い合わせ 公園緑地課 電話:443-2111
キャラクター:ごみ出し

ごみ出しのルール

 市内には、ご家庭の「資源物」を持ち込みできる資源物ステーションが8カ所あるよ。活用してね。
 詳細は、市ホームページ(No.1005372)をご覧ください。

お問い合わせ 環境センター管理課 電話:429-5017
イラスト:注意

くらしの情報あれこれ

古い扇風機から発火!

[相談例]

 15年以上前に購入した扇風機を久しぶりに数時間使い続けたところ、羽根の付け根部分から火が出た。近くのカーテンに燃え移りそうになり、すぐに消火器で火を消したが、小さな焼け焦げができた。

[アドバイス]

相談受付時間
(月)~(金)10:00~17:30(電話相談は9:00~17:30)
※(祝)、年末年始およびCiC休館日は除く。
お問い合わせ 消費生活センター 電話:443-2047
ロゴ:とやま情報局

とやま情報局

放送日
8月20日(日)11:45~
放送局
KNB北日本放送(1ch)
テーマ
「もっと楽しく もっと便利に 公共交通」

 8月6日開催のイベント「とやまレールライフ・フェスタ」、富山駅北を走るグリーンスローモビリティの本格運行、上条コミュニティバスの運行社会実験などを紹介します。

ホームページ 市ホームページ(No.1002571)

ページトップ

募集

富山地区広域圏事務組合職員

職種・採用人数
機械・1人程度
採用予定日
令和6年4月1日
受験資格
昭和59年4月2日~平成14年4月1日生まれの方
試験日・会場
10月15日(日)・富山地区広域圏クリーンセンター(立山町末三賀)
申込方法
8月14日(月)~9月8日(金)(消印有効)に、申込書を、郵送または直接、富山地区広域圏事務組合(〒930-0247 立山町末三賀103-3)へ。
※受験案内や申込書は、富山地区広域圏事務組合や企画調整課(市役所5階)、市役所総合案内にあるほか、ホームページ(https://www.toyama-kouiki.jp/)からもダウンロードできます。
お問い合わせ 富山地区広域圏事務組合事務局 電話:462-8311

市社会福祉事業団職員

職種・採用人数
児童養護施設 児童指導員・1人
採用予定日
令和6年4月1日
受験資格
昭和59年4月2日~平成16年4月1日生まれで、次の要件を全て満たす方
  • 児童指導員の任用資格を有する方
  • 普通自動車の運転免許を有する方
※いずれの資格・免許も、令和6年3月31日までに取得見込みの方を含みます。
試験日・会場
9月17日(日)・市障害者福祉センター(蜷川)
申込方法
8月21日(月)~9月1日(金)(消印有効)に、申込書を、郵送または直接、市社会福祉事業団事務局(〒939-8222 蜷川15:市障害者福祉センター3階)へ。
※受験案内・申込書は、市社会福祉事業団事務局、市役所1階総合案内にあるほか、市ホームページ(No.1003499)からもダウンロードできます。
お問い合わせ 市社会福祉事業団事務局 電話:428-8388

富山市緑化審議会委員

 市の公園や緑化の施策などについて審議する委員を公募します。

対象
市内在住で応募日時点で満20歳以上の、平日の日中に行う会議に出席できる方
※市の審議会などの委員を除く。
任期
令和5年12月1日~令和7年11月30日
定員
2人(応募多数の場合書類選考)
申込方法
9月20日(水)(必着)までに、申込書を、郵送、Eメールまたは直接、公園緑地課(〒930-8510 新桜町7-38:市役所6階)へ。
※公募要領、申込書は、公園緑地課、各地区センターにあるほか、市ホームページ(No.1006780)からもダウンロードできます。
お問い合わせ 公園緑地課 電話:443-2258
Eメール kouenryokuti-01@city.toyama.lg.jp

中堅所得者向け賃貸住宅入居者

●中教院団地(中央通り二丁目3-22)

間取り
1DK(単身用)、3DK(ファミリー用)
家賃
40,000~78,700円
共益費
5,000円
駐車場
なし

●今泉団地(今泉北部町1-5)

間取り
2DK、2LDK、3DK
家賃
44,000~49,000円
共益費
5,000円
駐車場
5,240円

●新曙町団地(中番45)

間取り
3DK(ファミリー用)
家賃
55,000~65,000円
共益費
1,000円
駐車場
無料

[共通項目]

敷金
家賃の3カ月分
申込受付場所
市営住宅管理事務所(Toyama Sakuraビル2階:新桜町)

※家賃は間取りや収入などによって異なります。中教院団地、新曙町団地は、子育て世帯は減額されます。
※設備情報や申込要件など詳細は、市営住宅管理事務所ホームページ(https://toyama-shieijutaku.net/)で確認するか、問い合わせてください。

お問い合わせ 市営住宅管理事務所 電話:471-5291

ページトップ

講座・講演

障害者福祉センターのスポーツ・教養教室

期間
10月~令和6年3月
対象
市内に在宅で生活をしており、主治医の許可を得られる方で、次の手帳をお持ちの方
①障害者手帳など
②身体障害者手帳(3歳~小学生以下)
③療育B判定手帳(3歳~小学生以下)
④療育手帳(18歳以上)
⑤障害者手帳(18歳以上)
費用
無料(材料費が別途必要な教室もあります)
申込方法
8月22日(火)~9月2日(土)に、電話または直接、障害者福祉センター(障害者福祉プラザ:蜷川)へ。

※新規優先。申込順。ただし③のみ応募多数の場合抽選。定員に達しない場合、申込期間以降も随時受け付けます。
※聴覚障害や言語障害で、電話での申し込みができない方は、FAX(希望の教室名、住所、氏名、年齢、FAX番号、障害名、障害等級を明記)で申し込むこともできます。

<個別指導対象の方向け>

対象 教室名 日時 定員
言語訓練【小学生以上対象】 第1(土) 午後(30分程度) 4人
水泳・水中運動【3歳以上対象】 (水)で月1回
(毎回予約制)
13:45~16:45
(うち1時間)
5人

<集団での活動が可能な方向け>

対象 教室名 日時 定員
スイミング☆キッズ(水泳) 第1(水) 15:45~16:45 5人
ウォーター☆キッズ(水泳) 初心者 第2・4(土) 10:00~11:00 3人
経験者 5人
ハッスル☆マッスル(軽運動) 第1・3(土) 10:00~11:30 15人
水中ウオーキング 初級 (水)(木)(金) 10:00~10:40 各5人
中級 10:40~11:20
上級 11:20~12:00
クロール (木) 13:45~14:45 5人
背泳ぎ (木) 14:45~15:45 5人
ボッチャ 第2・4(火) 13:45~15:15 10人
のびのびチューブトレーニング 第1・3(火) 10:00~11:30 15人
フライングディスク 第2・4(火) 10:00~11:30 10人
らくらくストレッチヨガ (金) 13:45~15:15 16人
お花教室(フリースタイル) 第1(火) 13:45~15:15 6人
お茶教室(裏千家) 第3(木) 13:45~15:15 各10人
程度
ミュージックフレンド 第4(水) 10:30~11:30

※水中ウオーキング、クロール、背泳ぎ、らくらくストレッチヨガの第5週は休み。

お問い合わせ 障害者福祉センター 電話:428-0113 FAX:428-0114
受付時間 (火)~(土)9:00~17:00 ※(日)(祝)を除く。

親子で学ぼうSDGsワークショップ
~ビンゴゲーム&エコなフラワーポットづくり~

 ビンゴゲームやペットボトルのキャップをリサイクルしたフラワーポット(エコフラポット)に植物を植えて、SDGsを親子で楽しく学びます。

開催日時
8月26日(土)10:00~11:30
開催場所
まちなか総合ケアセンター(総曲輪四丁目)
対象
市内在住の小学生とその保護者(2人1組)
講師
小西こにし英之ひでゆきさん(あいおいニッセイ同和損保)
おく育子いくこさん(花・sou)
定員
12組24人(応募多数の場合抽選し、当選者のみ通知)
費用
1組500円
申込方法
8月15日(火)までに、Eメール、電話、FAXで、住所、電話番号、参加者全員の氏名(ふりがな)、子どもの学年を、企画調整課へ。
お問い合わせ 企画調整課 電話:443-2010 FAX:443-2170
Eメール sdgs-mirai-toyama@city.toyama.lg.jp

介護事業者向け

働きやすい職場づくりセミナー

開催日時
9月4日(月)14:00~16:00
開催場所
ボルファートとやま4階(奥田新町)
テーマ
OJTの効果的な進め方
対象
市内介護事業所の管理者・職員
定員
40人(申込順)
費用
無料
申込方法
事前に、電話かFAXで、(公財)介護労働安定センターへ。
お問い合わせ (公財)介護労働安定センター 電話:444-0481 FAX:444-0425
お問い合わせ 介護保険課 電話:443-2041

ひとり親向け

パソコン講座

 パソコンの基礎(ワード・エクセル)を習得するための講座を開催します(託児サービスあり)。

開催日時
①8月27日(日)、9月3日(日)9:30~12:00
②10月29日(日)、11月5日(日)9:30~12:00
開催場所
富山県総合福祉会館(サンシップとやま:安住町)
対象
パソコンを持参できる方、マウス操作や文字入力ができる方
費用
無料
申込方法
事前に、電話、FAX、Eメールで、住所、氏名、電話番号を、母子家庭等就業・自立支援センターへ。
お問い合わせ 母子家庭等就業・自立支援センター 電話:432-4210 FAX:432-4221
Eメール info@bokaren-toyama.jp
お問い合わせ こども福祉課 電話:443-2055

糖尿病予防教室

開催日時
8月25日(金)13:30~16:00(予定)
開催場所
中央保健福祉センター(星井町)
講師
高田たかた裕之ひろゆきさん(富山赤十字病院医師)
対象
糖尿病予防に関心のある方、またはその家族など
費用
無料
申込方法
事前に、電話で、中央保健福祉センターへ。
お問い合わせ 中央保健福祉センター 電話:422-1172

エコタウン学園

●クラフトバンドでかご作り講座

 牛乳パックなどからリサイクルしたクラフトバンドで、かごを作ります。

開催日時
8月30日(水)13:30~15:30
開催場所
エコタウン交流推進センター(岩瀬天池町)
対象
市内在住の方
定員
20人(応募多数の場合抽選し、当選者のみ通知)
費用
無料
申込方法
8月7日(月)~13日(日)(必着)に、はがき、FAX、Eメールで、講座名、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を、エコタウン交流推進センター(〒931-8372 岩瀬天池町1-7)へ。
お問い合わせ エコタウン交流推進センター 電話:438-2600 FAX:438-3210
Eメール ecotown@city.toyama.lg.jp

職業訓練センター 技能講座

●デジカメ活用・画像処理入門

開催日時
9月4日(月)~8日(金)13:30~16:30
定員
10人
費用
6,000円
申込期限
8月17日(木)

●Wordマスター

開催日時
9月11日~22日に8回9:00~12:00
定員
10人
費用
9,600円
申込期限
8月21日(月)

●PowerPoint入門

開催日時
9月19日~27日に5回18:30~21:00
定員
10人
費用
6,000円
申込期限
8月30日(水)

●Excelマスター

開催日時
9月28日~10月12日に8回13:30~16:30
定員
10人
費用
9,600円
申込期限
9月8日(金)

※詳細は、市ホームページ(No.1005805)をご覧になるか、問い合わせてください。
※テキスト代は別途かかります。
※応募多数の場合は抽選です。

お問い合わせ 職業訓練センター(向新庄町一丁目) 電話:451-7500

富山市民大学

画像:手作り銀粘土アクセサリー

●手作り銀粘土アクセサリー(後期)

 銀粘土を形成後、焼き固めてアクセサリーを作ります。

開催日時
9月12日、26日、10月10日、24日、11月7日の(火)13:30~16:00
開催場所
婦中ふれあい館(婦中町砂子田)
講師
後藤ごとう千百合ちゆりさん(アクセサリー工房「ONE PLACE」主宰)
対象
市内在住か市内に通勤している方
定員
12人(応募多数の場合抽選)
費用
3,000円(別途材料費6,300円程度必要)
申込方法
8月21日(月)(必着)までに、往復はがきで、講座名、住所、氏名(フリガナ)、生年月日、勤務先(市外在住の方)、電話番号、緊急連絡先を、市民学習センター(〒930-0084 大手町6-14)へ。
市ホームページ(No.1013019)からも申し込みできます。
お問い合わせ 市民学習センター 電話:493-3500

景観まちづくりフォーラム

 TOYAMAキラリの設計に携わった建築家や、大手モールの景観まちづくりに携わってきた有識者によるトークセッションを開催します。魅力的なまちなみが地域にもたらす効果について考えてみませんか。

開催日時
9月23日(祝)10:00~12:00
開催場所
TOYAMAキラリ2階 ロビー(西町)
講師
齋田さいた武亨たけゆきさん(本瀬齋田建築設計事務所共同主宰)、
籔谷やぶたに祐介ゆうすけさん(富山大学学術研究部芸術文化学系講師)、
阿久井あくい康平こうへいさん(大阪公立大学大学院現代システム科学研究科准教授)
定員
50人(応募多数の場合抽選)
費用
無料
申込方法
9月8日(金)までに、Eメールで、氏名、参加希望者数を、景観政策課へ。
お問い合わせ 景観政策課 電話:443-2106
Eメール keikan@city.toyama.lg.jp

舞台「ニューマドンナ」
舞台美術を作りませんか

 オーバード・ホール 中ホールで開催を予定している、タニノクロウ作・演出新作舞台「ニューマドンナ」の舞台美術を一緒に作りませんか。

活動期間
10月~令和6年1月の(土)(日)(祝)(不定期)
開催場所
旧呉羽幼稚園(呉羽町)
講師
稲田いなだ美智子みちこさん(舞台美術家) ほか
対象
高校生以上で、演劇・舞台美術に興味のある方
定員
25人程度(応募多数の場合抽選)
費用
無料
申込方法
9月8日(金)までに、オーバード・ホールのホームページ(https://www.aubade.or.jp/)から申し込んでください。
お問い合わせ 市民文化事業団 電話:445-5610

スポーツセミナー

QR:「市スポーツ協会」ホームページ

ホームページ

[共通項目]

申込方法
申込期限までに、市スポーツ協会ホームページから申し込んでください。

●弓道セミナーⅡ(昼・夜)

 所作から射までの入門コースです。

開催日時
8月31日~12月14日の(木)9:00~11:00、19:00~21:00
開催場所
市総合体育館 弓道場(湊入船町)
対象
高校生以上
講師
富山市弓道連盟
定員
20人(応募多数の場合抽選)
費用
各12,000円(15回分)
申込期限
8月20日(日)
お問い合わせ スポーツクラブ富山 電話:444-4649

●ウオーキングセミナー&ミニウオーク

 ウオーキングとノルディック・ウォーキングの歩き方や運動効果などを学んだ後、約4kmをウオーキングします。

開催日時
9月16日(土)9:00~12:30
開催場所
南総合公園体育文化センター(友杉)
定員
50人(応募多数の場合抽選)
費用
600円
申込期限
9月6日(水)
お問い合わせ 市スポーツ協会 電話:432-1117

ページトップ

催し・イベント

たいきょうウオーキングイベント(9月~3月)

開催日 イベント名(行き先など) 距離 定員 問い合わせ
9月 10日(日) ノルディックウォーク 4.6km 40人 2000年体育館 電話:420-2000
17日(日) 東富山ぐるっとミニウオーク&ウオーキングフットボール 3km 40人 東富山体育館 電話:438-7500
24日(日) 富山湾・能登半島・新湊大橋を望むウオーク 7km 40人 勤労身体障害者体育センター 電話:478-4951
30日(土) 百間滑トレッキング&ウオーク 7km 30人 スポーツクラブ富山 電話:444-4649
10月 9日(祝) 呉羽丘陵ウオーク 5km なし 市スポーツ協会 事務局 電話:432-1117
10日(火) ウオーキングでYOGA(秋) 5km 40人 県営富山武道館 電話:431-0170
29日(日) 自然と五百羅漢をめぐるウオーク 7km 40人 アイザックスポーツドーム 電話:468-0971
11月 5日(日) 雄山神社と常西用水ウオーク 10km 40人 大山総合体育センター 電話:483-0059
8日(水) 紅葉のイチョウ並木から岩瀬まちなかウオーク 9km 40人 市民球場 電話:451-0900
26日(日) 富立大橋と立山連峰を仰ぐウオーク 9km 40人 2000年体育館 電話:420-2000
12月 10日(日) まちなか探訪ウオーク 5km なし 市スポーツ協会 事務局 電話:432-1117
2月 4日(日) 山田かんじきウオーク 3km 20人 野外教育活動センター 電話:457-2311
3月 10日(日) 中島閘門と富山県美術館をめぐるウオーク 7km 40人 東富山温水プール 電話:438-5601
17日(日) 芽吹きウオーク 8.5km 40人 体育文化センター 電話:429-5695
QR:「市スポーツ協会」LINE

LINE

QR:「市スポーツ協会」ホームページ

ホームページ

参加費
小学生以上300円
申込方法
開催日の約1カ月前から、市スポーツ協会ホームページから申し込んでください。各イベントの問い合わせ先に、電話で申し込むこともできます。
※定員のないものは申込不要。

※詳細は、ホームページをご覧になるか、問い合わせてください。

お問い合わせ 市スポーツ協会 電話:432-1117

市民スポーツ・レクリエーション祭

●ニュースポーツ体験会

開催日時
9月10日(日)9:30~12:00
開催場所
南総合公園体育文化センター(友杉)
対象
市内在住の方
定員
60人程度(申込順)
費用
無料
申込方法
8月25日(金)までに、市スポーツ協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp/)から申し込んでください。

●校区対抗戦

競技種目 会場 開会式
パークゴルフ 神通川緑地公園(婦中町上轡田) 8:30
グラウンド・ゴルフ 富山南総合公園芝生広場(友杉) 8:40
ビーチボール 2000年体育館(天正寺) 9:00
フレッシュテニス 八尾スポーツアリーナ(八尾町井田) 8:50
開催日
10月15日(日)
対象
市内在住の18歳以上の方
費用
無料
申込方法
9月30日(土)(パークゴルフは8月31日(木))までに、各校区でとりまとめの上、各競技団体へ直接申し込んでください。
画像:ボッチャ交流会

●ボッチャ交流会

開催日時
10月15日(日)9:30~12:00
開催場所
南総合公園体育文化センター
対象
市内在住の方
定員
16チーム(申込順)
費用
無料
申込方法
9月29日(金)までに、市スポーツ協会ホームページから申し込んでください。
※1チーム3~6人で申し込んでください。
お問い合わせ 市スポーツ協会 電話:432-1117

猪谷関所飛越ふれあい祭り

開催日時
9月3日(日)9:30~14:00
開催場所
猪谷関所館、JR猪谷駅前通り商店街周辺(猪谷)
内容
  • 地元特産品販売
  • チェーンソーによる木彫像制作の実演
  • 風船アート
  • 通行手形「木札」づくり体験 など

※当日は、猪谷関所館の入館は無料です。

お問い合わせ 猪谷関所飛越ふれあい祭り実行委員会(富山市南商工会大沢野細入支部センター内) 電話:467-1963
お問い合わせ 猪谷関所館 電話:484-1007

家族で子どもの村へ行こう

●親子で楽しむ自然の森

 親子で森遊びなどを体験します。

開催日時
9月16日(土)9:30~12:10
対象
年長児とその保護者
定員
20組(応募多数の場合抽選)
費用
1人700円

●家族でMoon nightムーン ナイト

 秋の名月を堪能しながら、家族でコテージ泊を体験します。

開催日時
9月29日(金)16:00~30日(土)10:00
対象
年長児以上の家族
定員
9組(応募多数の場合抽選)
費用
1人3,000円(小学生以下は2,000円)

[共通項目]

開催場所
野外教育活動センター子どもの村(山田赤目谷)
申込方法
8月5日(土)~19日(土)に、市スポーツ協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp/)から申し込んでください。
お問い合わせ 子どもの村 電話:457-2311
画像:越中の稚児舞

国指定重要無形民俗文化財
越中の稚児舞

 318年の歴史を持ち、「とやまの祭り百選」にも選定された古式ゆかしい稚児の舞をご覧ください。

開催日時
8月25日(金)17:00~ ※雨天決行。
開催場所
熊野神社(婦中町中名)
お問い合わせ 熊野神社稚児舞保存会(齊藤宅) 電話:466-3320
お問い合わせ 生涯学習課 電話:443-2138

安田城月見の宴

画像:安田城月見の宴

 1,000を超えるちょうちんが堀の水面に映える光景や、よさこいの華やかな舞いなどをご覧ください。

開催日時
8月26日(土)17:20~20:00 ※雨天決行。
開催場所
安田城跡歴史の広場(婦中町安田)
内容
  • 少年少女武者行列
  • YOSAKOI in 婦中祭
  • 剣詩舞 など
お問い合わせ 安田城月見の宴実行委員会(朝日公民館内) 電話:469-2495

大沢野花火大会

 県内では珍しい、山の上から打ち上げられる花火を楽しみませんか。

開催日時
8月19日(土)19:20~
開催場所
旧猿倉山スキー場(舟倉)

※詳細は、富山市南商工会ホームページ(https://www.shokoren-toyama.or.jp/~south/)をご覧ください。

お問い合わせ 大沢野花火大会実行委員会(富山市南商工会大沢野細入支部) 電話:467-1963
お問い合わせ 地域コミュニティ推進課 電話:443-2046

華街道くれは祭り

開催日時
8月19日(土)12:00~19:00
開催場所
市民芸術創造センターパーク広場(呉羽町)
内容
  • 地元保育園・幼稚園、小・中学校、高校の演奏
  • 呉羽高校書道girlsによる書道パフォーマンス
  • 大抽選会
  • じゃんけん大会
  • うまいもの楽市 など
お問い合わせ 華街道くれは祭り実行委員会(富山市北商工会呉羽支部) 電話:436-0135
お問い合わせ 地域コミュニティ推進課 電話:443-2046

ステキな出会いを応援します
婦中ふれあい館 婚活イベント

第1回 本格コーヒーとスイーツ作り

開催日時
10月1日(日)
申込期限
9月1日(金)

第2回 本格コーヒーとスイーツ作り

開催日時
11月19日(日)
申込期限
10月19日(木)

第3回 ボードゲーム

開催日時
12月3日(日)
申込期限
11月2日(木)

[共通項目]

QR:「婦中ふれあい館 婚活イベント」申し込みフォーム

申し込みフォーム

開催時間
13:00~16:30(受付12:30~)
会場
婦中ふれあい館(婦中町砂子田)
対象
市内に在住か勤務する独身の方(おおむね40歳まで)
定員
各回男性8人、女性8人(申込多数の場合抽選)
参加費
各回500円
申込方法
各申込期限までに、申し込みフォームから申し込んでください。

※詳細は、市ホームページ(No.1010549)をご覧ください。

お問い合わせ 婦中ふれあい館 電話:465-3113

ページトップ

施設行事

ガラス美術館(西町)

お問い合わせ 電話:461-3100
費用
常設展 一般・大学生200円、高校生以下無料

ギャラリートーク

 学芸員が展覧会の見どころを分かりやすく紹介します。

費用・申込
不要 ※展示室への入場は観覧券が必要です。

①コレクション展「ガラスをめぐる自然」

開催日時
8月11日(祝)、26日(土)14:00~

②企画展「日本近現代ガラスの源流」

開催日時
8月19日(土)14:00~

図書館本館(西町)

お問い合わせ 電話:461-3200
ホームページ https://www.library.toyama.toyama.jp/

あそんでみよう 世界のボードゲーム!

 ゲームナビゲーターの杉木すぎき貴文たかふみ さん(Engames代表)と、世界のボードゲームを体験してみましょう。

開催日時
8月19日(土)10:00~16:00(時間内入退場自由)
※混雑時はお待ちいただく場合があります。
開催場所
TOYAMAキラリ2階 ロビー(西町)
対象
小学生以上推奨
費用
無料

大山図書館使い方教室

 大山会館内にリニューアルオープンした大山図書館で、図書館の便利な使い方を紹介します。

開催日時
8月27日(日)14:30~15:00
開催場所
大山図書館(上滝)
定員
10人程度(先着順)
費用・申込
不要
お問い合わせ 大山図書館 電話:483-0012

放送大学夏のオープンセミナー
「地球史解読のための岩石学・放射年代学:飛越地方の岩石を例として」

開催日時
9月2日(土)10:30~12:00
開催場所
図書館本館
講師
椚座くぬぎざ圭太郎けいたろうさん(富山大学名誉教授)
定員
40人(申込順)
費用
無料
申込方法
事前に、電話かEメールで、講座名、氏名、電話番号を、放送大学富山学習センターへ。
お問い合わせ 放送大学富山学習センター 電話:0766-56-9230
Eメール toyama.sc@ouj.ac.jp

民俗民芸村(安養坊)

お問い合わせ 電話:433-8270(管理センター)
村の単館観覧料
大人100円、高校生以下無料

陶芸教室(中級コース)

期間
9月~11月(全12回)
クラス
  • [午前クラス]9:30~11:30
  • [午後クラス]13:00~15:00
開催場所
民俗民芸村管理センター
対象
市内在住か通勤している、陶芸経験者
講師
吉野よしの香岳こうがくさん(越中瀬戸焼千寿窯元)
定員
各クラス12人(応募多数の場合抽選) ※初めて受講する方を優先。
費用
受講料2,700円、材料費2,200円
申込方法
8月17日(木)(必着)までに、受講申込書と返信用切手84円を、郵送または直接、民俗民芸村管理センター(〒930-0881 安養坊1118-1)へ。

※募集要項・受講申込書は、民俗民芸村管理センター、各館にあるほか、ホームページ(https://www.city.toyama.toyama.jp/etc/minzokumingei/)からもダウンロードできます。

ファミリーパーク(古沢)

お問い合わせ 電話:434-1234
費用
大人500円、中学生以下無料

里山ガイド「カブトムシに注目!」

 カブトムシの体のつくりや生態について解説します。

開催日時
8月26日(土)、27日(日)13:30~14:00
集合場所
ヤマネコ舎前
費用
入園料のみ
申込
不要

科学博物館(西中野町一丁目)

お問い合わせ 電話:491-2125
ホームページ https://www.tsm.toyama.toyama.jp/
費用
大人530円、高校生以下無料 ※(土)はカップル無料

※以下の催しで記載のないものは

開催場所
科学博物館
費用
観覧料のみ
申込
不要

自由研究のまとめ方相談会&標本の名前を調べる会

開催日時
8月13日(日)10:00~16:00
費用
無料

実演!なぜ倒れない?バランスじょうずなロボットたち

 自転車や一輪車、チアリーディングを実演します(協力:(株)富山村田製作所)。

開催日時
8月26日(土)、27日(日)10:30~、13:00~、15:30~(各回25分程度)

スペシャルプラネタリウム「星空とCDコンサート ~ディズニーミュージック~」

開催日時
8月26日(土)、27日(日)16:00~16:45
定員
各日175人(先着順)

北代縄文広場(北代)

お問い合わせ 北代縄文広場 電話:436-3664
お問い合わせ 埋蔵文化財センター 電話:465-2146 FAX:465-5032

悠久の森2023連携事業
北代縄文考古楽こうこがく講座その1「とやまの弥生時代 ―新・出土品展の資料から―」

 ミニ企画展「北代遺跡の新・出土品展」の展示資料と、市内の弥生時代について解説します。

開催日時
8月27日(日)14:00~15:00
開催場所
北代縄文館
定員
25人
費用
無料
申込方法
8月7日(月)~24日(木)に、電話かFAXで、氏名と電話番号を、埋蔵文化財センターへ。

婦中ふれあい館(婦中町砂子田)

お問い合わせ 電話:465-3113

サロンコンサート[Vol.3]

開催日時
8月11日(祝)14:00~
出演
アンサンブル“Figaroフィガロ
曲目
ミッキーマウス・マーチ、星に願いを ほか
費用・申込
不要

タイトル:今月の広報クイズ

 富山市LINEライン公式アカウントの便利な機能の一つとして〇〇収集日通知サービスがオススメです。

〇に入る文字は?

答 「〇〇収集日通知」

富山市LINE公式アカウント開設記念プレゼント

①500円分の図書カード(抽選で5人)
②ガラス美術館展示チケット(抽選でペア10組)
※②はLINEからの応募者に限ります。

締め切り
8月17日(木)(必着)
当選発表
賞品の発送で代えさせていただきます。

富山市LINE公式アカウントかはがきで回答してください。

はがきの場合

 答と郵便番号、住所、氏名、年齢、連絡先(電話番号かメールアドレス)と「広報クイズ応募」と書いて、広報課(〒930-8510 新桜町7-38)へ(1人1通)。

QR:「富山市LINE公式アカウント」友だち追加

LINEの場合

 右の二次元コードから友だち追加をして、メニューから回答してください。

※今回からEメールでの回答は受け付けませんので、ご了承ください。

前月の答え
教育
前月の応募総数
219件(正解数214件)