【広報とやま 令和5年(2023年)6月20日号】
子どもの成長・発達や関わり方などについて学んでみませんか。
※希望される方には託児サービス(予約制・申込順:15人)を行います。こどもひろば(CiC4階)で、保育士・子育てボランティアが、お子さんをお預かりします。
開催日時 | 内容 | 講師 | |
---|---|---|---|
1 | 7月29日(土) 14:00~15:30 |
子どもとの接し方☆遊び方 ~家族の愛情で元気100倍!~ |
(富山国際大学こども育成学部教授) |
2 | 8月5日(土) 14:00~15:30 |
絵本がささえる子どもの育ち | (富山福祉短期大学非常勤講師、 富山県図書館を考える会代表) |
3 | 8月10日(木) 14:00~15:30 |
お父さん・お母さんに伝えたいこと ~子どもの発達から考える、無理をしない子育て~ |
学校教育課職員 |
4 | 8月24日(木) 14:00~15:30 |
子どもの病気・予防接種・事故への注意 | (嶋尾こどもクリニック院長) |
5 | 9月4日(月) 14:00~15:30 |
保育所、認定こども園、幼稚園についてこども | 保育課職員 |
6 | 9月9日(土) 14:00~15:30 |
楽しい子育て | (金沢星稜大学人間科学部こども学科教授) |
7 | 9月24日(日) 14:00~15:30 |
子どものこころについて考えよう | (富山県こどもこころの相談室代表、 臨床心理士・公認心理師) |
8 | 10月7日(土) 14:00~16:00 |
子育てハッピーアドバイス ~子育てがラクになるコツ教えます~ |
(真生会富山病院心療内科部長) |
お問い合わせ |
子育て支援センター(CiC4階:新富町一丁目) 電話:444-1110 |