4月9日(日)は富山県議会議員選挙の投票日です

投票所
市内113カ所
投票時間
7:00~20:00
お問い合わせ 富山市選挙管理委員会 電話:443-2126

●投票時間(閉鎖時刻)を繰り上げる投票所

地域 投票区名 投票時間
大沢野 下タ南部・下タ北部・小羽 7:00~18:00
大山 小見・牧・文珠寺・粟巣野平・福沢
八尾 卯花・室牧・黒瀬谷・野積・仁歩・島地
山田 山田
細入 細入第1・細入第2

投票できる方

平成17年4月10日以前に生まれた方で、次の①または②の要件を満たす方

  1. ①令和4年12月30日までに富山市に住民登録し、引き続き市内に3カ月以上住んでいる方
  2. ②令和4年11月30日以降に富山市から転出された方で、転出前に3カ月以上引き続き富山市に住民登録されていた方
    (転出から4カ月以上経過した場合は、投票できません。)

※上記の要件を満たしている方で、県内の他市町村に転入の届出をされ、まだその市町村の選挙人名簿に登録されていない場合は、富山市で投票することになります。この場合、「居住証明書」を持参していただくと、スムーズに投票することができます。居住証明書は、各市町村役場などで交付しています。
※投票日までに県外へ転出された方は、投票できません。

入場券について

  • 投票所入場券は、3月17日現在の住所に基づいて作成し、告示日(3月31日)から発送します。
  • はがきには、世帯ごとに4人分までの投票所入場券を記載しています。
  • 投票所入場券がなくても、選挙人名簿に登録されていれば投票できます。マイナンバーカードや運転免許証など、本人であることを確認できるものを持参してください。

※投票日当日に投票する場合、裏面の「宣誓書」の記入は不要です。

選挙区について

 3月17日現在でお住まいの地域によって、投票できる選挙区が異なります。市内で住所を異動された方は、投票所入場券で選挙区を確認してください。

お住まいの地域 選挙区
富山 富山市第1選挙区
大沢野・大山・八尾・婦中・山田・細入 富山市第2選挙区

投票所が変わります

①投票所の変更

投票区名 旧投票所(令和4年) 新投票所
柳町第1 柳町公民館 大会議室 柳町小学校 体育館
大沢野中部 大沢野行政サービスセンター 1階ホール 大沢野会館 大会議室
上滝 上滝地区コミュニティセンター 大研修室 大山会館 多目的ホール
細入第1 細入中核型地区センター 1階 細入公民館 北ロビー

②施設内での投票所の変更

投票区名 施設名 旧会場(令和4年) 新会場
山室第1 山室小学校 1階会議室 地域児童 健全育成室
大久保南部 大久保ふれあいセンター エントランスホール 多目的ホール
山田 山田公民館 1階第6研修室 1階小集会室

③投票所の名称変更

※所在地は変わりません。

投票区名 投票所旧名(令和4年) 投票所新名
小見 小見地区コミュニティセンター 多目的ホール 小見公民館 多目的ホール
牧地区コミュニティセンター 1階ホール 牧公民館 1階ホール
大庄 大庄地区コミュニティセンター 多目的ホール 大庄公民館 多目的ホール
福沢 福沢地区コミュニティセンター ホール 福沢公民館 ホール
福島 八尾健康福祉総合センター 研修室 八尾行政サービスセンター 会議室
室牧 室牧地区コミュニティセンター 研修室1 室牧公民館 研修室1
野積 野積地区コミュニティセンター 研修室1 野積公民館 研修室1
仁歩 仁歩地区コミュニティセンター 研修室1 仁歩公民館 研修室1
朝日 朝日地域農業再編センター 会議室
朝日公民館 ホール
宮川 宮川地区コミュニティセンター ホール 宮川公民館 ホール
古里 婦中農村環境改善センター 多目的ホール 古里公民館 多目的ホール
音川 音川交流センター 学習室(1) 音川公民館 学習室(1)
神保 神保地区コミュニティセンター ホール 神保公民館 多目的ホール

投票所にお越しの方へ

  • 来場の際は、手指のアルコール消毒、せきエチケットにご協力ください。
  • 鉛筆、シャープペンシルの持ち込みも可能です。
  • スリッパなどへの履き替えが必要な投票所にお越しの方は、上履きの持ち込みも可能です。
  • 駐車場が大変混雑しますので、投票所(期日前投票所を含む)にお越しの際は、自家用車の乗り合いや公共交通機関の利用にご協力ください。

ポスター掲示場の設置

 選挙運動用ポスターを貼る掲示場を各投票区に設置します。破損などを発見した場合は、市選挙管理委員会へ連絡してください。

期日前投票について

 投票日に、次のいずれかの事由にあてはまる方は、期日前投票をすることができます。

  • 休日勤務や冠婚葬祭の主宰など、職務や業務などに従事する方
  • 出張や旅行・レクリエーション・ボランティア活動などの用務や事故などのため、自分の投票区の区域外に滞在する方
  • 病気や妊娠などで歩くことが困難な方 など
画像:宣誓書記載例

必要なもの

 投票所入場券またはマイナンバーカードや運転免許証など、本人であることが確認できるもの
※事前に本人分の入場券を切り取り、裏面に印刷された「宣誓書」へ必要事項を記入して持参すると、スムーズに受け付けができます。

期間・場所および時間

 3月17日現在のお住まいの地域ごとに、次の場所で投票してください。前回の選挙時と異なる会場があるので注意してください。

お住まいの地域 期間 場所 時間
富山市第1選挙区 富山 4月1日(土)~8日(土) 市役所1階 多目的コーナー 8:30~20:00
4月2日(日)~8日(土) 呉羽会館
水橋西部地区センター
堀川地区センター
北保健福祉センター
8:30~18:00
富山市第2選挙区 大沢野
大山
八尾
婦中
山田
細入
4月1日(土)~8日(土) 大久保ふれあいセンター 8:30~20:00
4月2日(日)~8日(土) 八尾行政サービスセンター
婦中行政サービスセンター
山田公民館
細入公民館
8:30~18:00
4月3日(月)~8日(土) 大山会館 8:30~20:00

※八尾行政サービスセンター、細入公民館(細入中核型地区センターと併設)、大山会館の所在地についてはコチラをご覧ください。

郵便などによる不在者投票について

 表1の要件に該当する方は、市選挙管理委員会から郵便等投票証明書の交付を受けて、自宅で郵便などによる不在者投票ができます。

表1 郵便等投票を利用できる障害など

種類 障害などの種類 等級など
身体障害者手帳 両下肢、体幹、移動機能の障害 1級・2級
心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸の障害 1級・3級
免疫、肝臓の障害 1級~3級
戦傷病者手帳 両下肢、体幹の障害 特別項症~第二項症
心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸、肝臓の障害 特別項症~第三項症
介護保険被保険者証 要介護状態区分 要介護5

 また、表1の該当者のうち、表2の要件にも該当する方は、代理記載制度(選挙人の指示する候補者の氏名などを代理の方が記載できる制度)を利用できます。

表2 代理記載制度を利用できる障害

種類 障害などの種類 等級など
身体障害者手帳 上肢・視覚の障害 1級
戦傷病者手帳 上肢・視覚の障害 特別項症~第二項症

※郵便等投票証明書の交付または代理記載制度の利用を希望される方は、市選挙管理委員会へ申請してください。
※投票用紙などの請求期限は、4月5日(水)17時までです。

いろいろな投票制度のご利用を

代理投票
心身の故障、その他の事由により候補者名を書けない方は、投票所係員の補助を受けて投票ができます。
点字投票
目の不自由な方は、点字器を使用して投票ができます。
不在者投票
投票日に市外に滞在している方は、滞在先から郵便などで投票用紙などを請求し、最寄りの市区町村の選挙管理委員会で投票ができます。なお、滞在先での投票用紙などの請求は、マイナンバーカードを使って富山県電子申請サービスからオンライン請求することも可能です。また、都道府県選挙管理委員会が指定した施設に入院・入所している方はその施設で投票ができます。
特例郵便等投票
新型コロナウイルス感染症のためにホテル・自宅療養などをされている方で、一定の要件を満たす場合に利用できます。

※詳細は、市選挙管理委員会または各施設に問い合わせてください。

選挙公報は4月5日(水)(予定)に配布します

 選挙公報は、4月5日(予定)に新聞折り込みで配布します。また、市役所、各行政サービスセンター、各地区センターなどに設置するほか、県選挙管理委員会ホームページにも掲載します。新聞を購読していない世帯で郵送を希望する方は、市選挙管理委員会へ連絡してください。

開票の場所・時間

 開票は、次の場所で4月9日(日)21:20から行います。

選挙区 開票所
富山市第1選挙区 市総合体育館(湊入船町)
富山市第2選挙区 八尾スポーツアリーナ(八尾町井田)