特集

SDGs 今、私たちができること

 SDGsの達成目標である2030年まであと7年です。SDGsの実現には、私たち一人一人の小さな心掛けや行動が不可欠です。今できることを、今日から実践してみましょう。

お問い合わせ 企画調整課 電話:443-2010
ロゴ:SDGs

SDGsとは…Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標の略称です。

 「世界中の誰一人取り残さない」をテーマに、2015年の国連サミットで採択された2030年までに達成すべき課題とその具体的目標を定めたものです。

アイコン:SDGs

富山市の取り組み

 富山市は、平成30年に内閣府からSDGsの達成に向けて優れた取り組みを提案する都市として「SDGs未来都市」に選ばれました。コンパクトなまちづくりをいっそう深化・充実させ、地域の特性や魅力を高めた「持続可能な付加価値創造都市」の実現を目指しています。
 取り組みの一つとして、令和2年度から、地域や職場などでSDGsを広め、自ら実践する「富山市SDGs推進コミュニケーター」の養成講座を開いています。令和4年11月末現在、中学生から大人まで、123人の方が認定を受けています。

富山市SDGsサポーター募集中

 SDGsの推進に向けて、ともに取り組んでいただけるサポーターを募集しています(個人、市民団体、NPO法人、経済団体、企業、教育機関など)。
 SDGs未来都市とやまホームページ(https://sdgs.city.toyama.lg.jp/)から、登録をお願いします。
 サポーターに登録された方には、SDGsに関する情報を配信します。

参加者が主体となる学び・交流の場

画像:アクションミーティングの様子

 令和4年11月27日、旧小羽小学校で「アクションミーティング」を開催し、SDGs推進コミュニケーターやサポーターが参加しました。この日のテーマは、SDGsのゴール4「質の高い教育をみんなに」に関連した「不登校について」。講師のお話を聞いたあと、3人ずつに分かれて、グループワークを実施しました。グループごとの発表では、「大人の固定観念を捨てる」「長所を見つける」「子どもに対する大人の目を増やす」などがあげられ、各自がこれから行動する第一歩を確認しました。
 アクションミーティングは、今後もテーマを変えて行われる予定です。

南富山駅を守り住み続けられるまちづくりを

画像:南富山駅前で寸劇を発表

南富山駅前で寸劇を発表

 堀川小学校6年3組の児童たちは、5年生のときから総合的な学習の時間で地元の「南富山駅」をテーマに、地域のにぎわいづくりなどについて学習を進めてきました。
 安全・安心な駅周辺の整備や、まちのにぎわいづくりに取り組んでいる「南富山まちづくりを考える会」の皆さんとも連携し、駅周辺で開催されたイベントで縁日コーナーを開き、にぎわいづくりに一役買いました。ほかにも、来場者に南富山駅に関するアンケート調査をするなどさまざまな活動を行っています。

画像:手作りキーホルダー

縁日で販売した手作りキーホルダー。
駅の魅力を伝えるメッセージを添えました。

 担任の田平たひら佳祐けいすけ先生は、「人から“ありがとう”と言われる経験が、ちょっとずつ何かを変えることができるかもしれないという希望につながっているように感じます。」と話します。未来を担う子どもたちも、自分が住むまちの課題を“自分ごと”として実感し、行動を始めています。

児童たちの声

画像:児童たちの声

 商店街の皆さんや駅員さんの、温かさに触れました。南富山駅は、たくさんの人にとってなくてはならない存在だとわかりました。

画像:児童たちの声

 駅の外観は古いけれど、“味”があることがわかりました。これからは、環境に優しく、高齢者にも便利な電車の良さを伝えていきたいです。

インタビュー

画像:松山朋朗さん

南富山まちづくりを考える会
会長 松山まつやま朋朗ともあきさん

 駅周辺のイベントで子どもたちが集い、活気がうまれてうれ しく感じました。子どもたちが大人になって県外に行っても、また帰ってきてもらえるように、私たちも小さな取り組みを続けていきたいです 。

世代を超えて、すべての人が自分らしく活躍できる環境をつくりたい

画像:高松朱音さん

高松たかまつ朱音あかねさん

 SDGs推進コミュニケーターの高松朱音さんは、自動車関連企業で、ダイバーシティ(多様性)やSDGs推進を担当しています。産学連携プロジェクトとして、自動車ディーラーが顧客に贈る記念品を、富山国際大学の学生や得意先と一緒に企画・制作しています。このプロジェクトは令和2年に始まり、12月には第3弾となる記念品が完成。今回は、学生のアイデアで廃棄予定のガラスと規格外のひみ里山杉を活用したフォトフレームができました。その成果は、「学生や関わった企業、みんなの“共創の力”」と高松さんは話します。

画像:上司や同僚との打ち合わせ風景

上司や同僚との打ち合わせ。
「一人だったらくじけていた」と、
理解者のいる心強さを高松さんは実感しています。

 プロジェクトを企画した高松さん。コロナ禍での前例のないご当地企画で、初めは提案することにためらいもありました。しかし、「こんな時だからこそ地域を元気にしたい」という高松さんの思いを、上司が受け止めて実行を決断。地域の笑顔のために何ができるか、同僚と知恵を出し合って、今の成果につながっています。
 高松さんは今、「次世代が社会に出ても、性別や年齢に関係なくそれぞれの強みを生かせる社会をつくりたい。」と未来のありたい姿を描き、女性の視点を大切にしながら“よい未来を創ること”を実践しています。

QR:「SDGs未来都市とやま」ホームページ

ホームページ

 SDGs未来都市とやまホームページでは、SDGsの動画特集や、サポーターの取り組みなども紹介しています。

富山市SDGsウイーク

期間
1月21日(土)~29日(日)

 SDGsを身近に感じ、行動につなげてもらうため、市内各地でイベントを開催します。
 申込方法や詳細については、ホームページ(https://sdgs.city.toyama.lg.jp/)をご覧ください。

お問い合わせ 企画調整課 電話:443-2010
QR:「SDGs未来都市とやま」ホームページ

ホームページ

富山市SDGs推進フォーラム[オンラインでのライブ配信あり・費用無料]

日時
1月28日(土)13:30~16:40
場所
富山国際会議場 メインホール(大手町)
定員
400人(申込順) ※オンライン視聴の定員はありません。
内容
  • サカクラカツミさんによる
    基調講演「自分らしく生きる幸せ~多様な個性を受け入れるとは?~」、パフォーマンス
  • SDGs取り組み発表(カターレ富山、堀川小学校、神通碧小学校)
  • チームとやまし表彰
  • パネルディスカッション「大人も子どもも自分らしく ~誰一人取り残さない社会へ~」(仮)
    コーディネーター
    藤田ふじたかおりさん(日経ESGシニアエディター、東北大学大学院教授)
    パネリスト
    サカクラカツミさん、髙木たかぎ要志男よしおさん(富山ユネスコ協会長)、藤井ふじい裕久ひろひさ市長
申込方法
事前に、上記QRコードから申し込んでください。 ※オンライン視聴の方も、申し込みが必要です。
画像:サカクラカツミさん

ラグビー日仏国際親善試合のハーフタイムショーで
パフォーマンスを披露するサカクラカツミさん

 ダンスパフォーマンスチーム『ORIENTARHYTHMオリエンタリズム』のリーダー。発達障害を抱えながらも世界的なパフォーマンスアーティストとして活躍。映像とダンスを組み合わせた「プロジェクションライブ」を開発し、世界40カ国以上で公演を行い、高い評価を得ている。

そのほかのイベント

開催日時 内容 場所
1月21日(土) 10:00~ 富山市SDGsユースミーティング TOYAMAキラリホール
(西町)
13:30~ コミュニティラボ
(とやまの福祉よくするネットワーク)
22日(日) 9:10~ 富山第一銀行 お金とわたし TOYAMAキラリホール
9:40~ こどもみらいSDGsフォーラム
(SDGs学習ゲームなど)
13:30~ キラリSDGs文化祭
((福)宣長康久会ささづ苑)
23日(月) 4回 1日で子育てをアップデート!
ママ・パパ向け☆子育てオンライン学校
(10:30~、11:30~、13:00~、14:00~)
オンライン開催
(ZOOM)
19:00~ SDGsシネマ「夢みる小学校」上映会 ほとり座
(総曲輪三丁目)
24日(火) 13:15~ 「富山から地球の未来を考える」探究活動発表 富山南高校
(布市)
13:30~ 水素 Start up TOYAMA Conference
(パネルディスカッション)
富山国際会議場
(大手町)
25日(水) 10:00~ 6次産業化セミナー
(講演、補助制度の説明など)
まちなか総合ケアセンター
(総曲輪四丁目)
13:30~ 富山市SDGsアクションミーティング
「ジェンダー平等」
サンフォルテ
(湊入船町)
26日(木) 13:00~ JICA公開セミナー
「海を越え、みんなで考える!『再生可能エネルギー』」
サンシップとやま
(安住町)
27日(金) 18:20~ 目覚めよマッスル アスリートカレー 富山えごまスパイスカレー部 日本海ガスショールームPrego
(黒崎)

28日(土)

10:00~ SDGsマルチステークホルダー・ミーティング 富山国際会議場
29日(日) 13:00~ 川からはじまる。
ウェルビーイングな地域の未来づくり
(ワークショップ)
サンシップとやま
21日(土)~29日(日) カラダと環境にやさしいえごまランチフェア
(実施日は店舗ごとに異なります)
いとCafe、丹霞堂たんかどう、BUTAMAJIN、トマチサンドイッチ店
(全て市内)
16日(月)~28日(土) SDGsパネル展示 16日(月)~20日(金) 市役所1階多目的ホール
21日(土)~28日(土) 富山国際会議場