画像:ファミリー・サポート・センターを利用しませんか タイトル

ファミリー・サポート・センターを
利用しませんか

 ファミリー・サポート・センターでは、子育ての手伝いをしてほしい方と、子育ての手伝いができる方をつなぎ、地域での子育てをサポートしています。

こんな時に利用できます

  • 保育施設や小学校が休みのときの預かり
  • 保育施設開始前や終了後の預かり
  • 放課後や学童保育終了後の送迎や預かり
  • 急用や体調不良で保護者がお子さんの世話をできないときの預かり
  • 保育施設や学童保育、習い事での送迎 など

 安心して子育てできるように、事故によるけがなどを保障するファミリー・サポート・センター補償保険制度に加入しています。
※保険料の個人負担はありません。

会員を募集しています

依頼会員[子育ての手伝いをしてほしい方]

  • 市内に在住か通勤・通学している方、および市内在住の親族宅で里帰り出産をする方
  • 生後2カ月から小学6年生までのお子さんを持つ子育て中の方

協力会員[子育ての手伝いができる方]

  • 市内在住で子育ての援助を行いたい方
  • 心身ともに健康で、社会貢献に意欲のある方

※経験・資格・性別は問いません。

※会員向けの養成講座や救急講習会を開催しています。

利用の流れ

  1. 会員登録を行う。
  2. 依頼会員がファミリー・サポート・センターに、電話で、援助の申し込みを行う。
  3. ファミリー・サポート・センターが、依頼会員に協力会員を紹介する。
  4. 依頼会員が協力会員に連絡し、打ち合わせを行う。
  5. 協力会員が育児の援助を行う。
  6. 依頼会員が、協力会員に直接、報酬を支払う。

利用料金(報酬)

(月)~(金)7:00~19:00 1時間 700円
上記以外、(土)(日)(祝)、年末年始 1時間 900円
お子さんが軽い病気の時 ※病気の回復期に至っている。
交通費、おむつなど 実費

※とやまっ子子育て応援券、ひとり親等利用料助成が利用できます。

[キャンセル料]
  • 前日までの取り消し…無料
  • 当日取り消し…依頼時間利用料の50%
  • 無断取り消し…依頼時間利用料の全額

入会手続き

  1. 登録者の写真(縦3cm×横2.5cm)を持参して、ファミリー・サポート・センターまたはお近くの窓口へ(随時受付)。
    ※運転免許証、マイナンバーカードの写真のコピーも可。
  2. 利用方法を説明し、会員証を発行します(30分程度)。
    ※入会金・会費無料。
問い合わせ

本部

  • ファミリー・サポート・センター(CiC4階:新富町一丁目) 電話:432-7212 FAX:444-1238
開所時間
10:00~18:00(CiC休館日、12月29日(木)~1月3日(火)を除く)

窓口

  • 大沢野窓口(大沢野行政サービスセンター地域福祉課内) 電話:467-5830 FAX:467-2941
  • 大山窓口(大山行政サービスセンター地域福祉課内) 電話:483-1214 FAX:483-3081
  • 八尾窓口(八尾行政サービスセンター地域福祉課内) 電話:455-2461 FAX:455-2001
  • 婦中窓口(婦中行政サービスセンター地域福祉課内) 電話:465-2114 FAX:465-6180
開所時間
8:30~17:15((土)(日)(祝)、12月29日(木)~1月3日(火)を除く)