11月3日(祝)文化の日は
博物館施設などの入館料が無料になります

お問い合わせ 生涯学習課 電話:443-2138
《対象施設》
◆科学博物館 ◆佐藤記念美術館 ◆八尾おわら資料館
◆ガラス美術館(常設展のみ) ◆郷土博物館 ◆八尾曳山展示館
◆ファミリーパーク ◆猪谷関所館 ◆森家
◆民俗民芸村 ◆大山歴史民俗資料館 ◆浮田家

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、入館者数を制限する場合があります。

各施設のイベント情報

写真:民俗民芸村「陶芸館」

民俗民芸村「陶芸館」

俗民芸村

■学芸員リレー解説

 学芸員が、リレー方式で民俗民芸村内の各館の展示解説を行います(費用・申込不要)。

日時
11月3日(祝)10:00~14:50
定員
20人(先着順)

※解説スケジュールなど詳細は、市ホームページ(「民俗民芸村」で検索)をご覧ください。

お問い合わせ 民俗民芸村管理センター(安養坊) 電話:433-8270
写真:猪谷関所館「籠渡しVR体験」

猪谷関所館「籠渡しVR体験」

谷関所館

■高山線ミニSLの乗車体験

 高山線を走っていたSLのミニチュアで、懐かしい昭和の時代を体感してみませんか(費用・申込不要)。

日時
11月3日(祝)9:00~16:00

■特別企画

①円空仏土人形(土鈴)教室

 土人形(土鈴)で円空仏の静かなほほ笑みを表現するほか、来年の干支えとうし」を作ります。

日時
11月20日(金)、12月4日(金)9:30~11:30
対象
両日参加できる方
定員
20人(申込順)
講師
古川ふるかわ圭子けいこさん(富山土雛窯代表)
費用
大人1,400円、高校生以下1,250円(入館料・材料費を含む)

②古文書入門講座

 当館所蔵の古文書をテキストに、古文書解読に挑戦します(全3回)。

日時
11月21日(土)、28日(土)、12月5日(土)9:30~11:30
講師
加藤かとう敏一としいちさん(猪谷関所館元館長)
定員
10人(申込順)
費用
入館料のみ(大人150円、高校生以下無料)

[①②共通項目]

申込方法
11月18日(水)までに、電話かFAXで、住所、氏名、年齢、電話番号を、猪谷関所館へ。
お問い合わせ 猪谷関所館(猪谷) 電話:484-1007 FAX:484-1845
写真:栗鼠(リス)

栗鼠(リス)

ァミリーパーク

■文化の日特別企画「漢字で動物をしらべてみよう!」

 動物の名前の漢字の意味や動物の生態・特徴などをパネルで紹介します。

期間
11月1日(日)~29日(日)
場所
各動物舎(20カ所)
費用
入園料のみ(大人500円、中学生以下無料)
お問い合わせ ファミリーパーク(古沢) 電話:434-1234

ラス美術館

■見どころトーク「コレクション展 2020―Ⅰ うちそと

 学芸員が、常設展の展示解説を行います(費用・申込不要)。

日時
11月8日(日)14:00~
場所
ガラス美術館6階 レクチャールーム

※当日の展覧会観覧券(一般・大学生200円、高校生以下無料)が必要です。

お問い合わせ ガラス美術館(西町) 電話:461-3100

山歴史民俗資料館

■企画展「薬師岳入門 ~その歴史と自然~」

 薬師岳誕生のドラマや薬師岳信仰、登山史、登山ルートなどを紹介します。

期間
12月13日(日)まで
費用
入館料のみ(大人100円、高校生以下無料)
お問い合わせ 大山歴史民俗資料館(亀谷) 電話:481-1415

学博物館

※記載のないものは

場所
科学博物館
費用
観覧料のみ(大人530円、高校生以下無料、(土)はカップル無料 )
申込
不要

■11月の星空観察会

 望遠鏡や双眼鏡を使って、星を観察します。

日時
毎週(土)18:30~19:10、19:20~20:00
場所
城南公園(科学博物館前)
定員
各20人(申込順)
費用
無料
申込方法
事前に、ホームページから申し込んでください。窓口で直接申し込むこともできます。

※雨天曇天時は、解説会のみ行います。

■11月のプラネタリウム

名探偵コナン 灼熱の銀河鉄道(ギャラクシーレイルロード)

日時
(月)~(金)13:30~、(土)(日)(祝)11:30~、13:00~、14:30~
※11月3日(祝)は、10:00~も投影します。

プラネタリウム ちびまる子ちゃん それでも地球はまわっている

日時
(月)~(金)11:15~、(土)(日)(祝)10:00~
※11月3日(祝)の投影はありません。

HAYABUSA2~REBORN

日時
(月)~(金)15:45~、(土)(祝)16:00~

学芸員と星空さんぽ

 「はやぶさ2が帰ってくる!」をテーマに、学芸員による星空解説を行います。

日時
毎週(日)16:00~

〈第5回 全天周コンテンツコンテスト作品上映会〉

 コンテストに出品された、プラネタリウムドーム用映像作品の上映会を行います。

日時
11月8日(日)16:55~17:25
定員
70人(先着順)
写真:振り子のサンドアート

振り子のサンドアート

■11月のサイエンスライブ

①実験!水性ペンのふしぎアート

開催日
11月1日(日)・3日(祝)

②解説!富山の恐竜化石

開催日
11月7日(土)・8日(日)

③観察!公園のもみじ

開催日
11月14日(土)・15日(日)

④解説!振り子のサンドアート

開催日
11月21日(土)・22日(日)

⑤実験!火山噴火

開催日
11月23日(祝)

⑥実験!ヨウ素で変わる色

開催日
11月28日(土)・29日(日)

[共通項目]

時間
11:00~、14:00~(各回15分程度)
定員
各回24人(先着順) ※③と⑤は城南公園で開催するため、定員はありません(雨天中止)。

※内容を変更する場合があります。

■ロビー展「はやぶさ2 地球帰還!」

 12月に帰還予定のはやぶさ2のミッションや、その軌跡について紹介します。

期間
11月14日(土)~12月20日(日)

 11月6日(金)までの平日の午前中は、団体による貸切となり一般の方が入館できない日があります。詳細は、ホームページを確認するか、問い合わせてください。

お問い合わせ 科学博物館(西中野町一丁目) 電話:491-2125
ホームページ https://www.tsm.toyama.toyama.jp
写真:東南アジアのやきもの

藤記念美術館

■企画展「東南アジアのやきもの」

 タイやベトナム、カンボジアなど東南アジアの陶器を、当館の敢木丁(カムラテン)コレクションを交えて展示します。

期間
11月29日(日)まで
費用
入館料のみ(大人210円、高校生以下無料)
お問い合わせ 佐藤記念美術館(本丸) 電話:432-9031
写真:本能寺の変と富山

土博物館

■企画展「本能寺の変と富山」

 本能寺の変と富山の関わりについて、館蔵品から読み解きます。

期間
11月15日(日)まで
費用
入館料のみ(大人210円、高校生以下無料)
お問い合わせ 郷土博物館(本丸) 電話:432-7911