富山市の市外局番は(076)です。

新型コロナウイルス感染症の拡大などの状況により、変更になる場合があります。

お知らせ

特別定額給付金の申請はお済みですか

 支給対象者がいる世帯の世帯主には、5月末に申請書を送付しました。申請期限までに、必要書類を同封の上、返信用封筒で返送してください。

申請期限
8月27日(木)(当日消印有効) ※マイナンバーカードを使ったオンライン申請の期限も同じです。
注意

振り込め詐欺や、個人情報を聞き出そうとする給付金詐欺に注意してください。

お問い合わせ 富山市特別定額給付金コールセンター 電話:411-4332
※受付時間は9:00~17:00((土)(日)(祝)を除く)。
イラスト:菊

「富山市民 感謝と誓いのつどい」の縮小開催について

 毎年8月1日に開催していた「富山市民 感謝と誓いのつどい」については、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、今年は規模を縮小して開催します。

  • 代表者による献花のみ行い、一般の方の献花は中止します。
  • 中学生の作文発表と空襲体験談の朗読は中止します。
  • 市民生活の変遷や、小学生が描いた絵画の展示を行う「富山市のあゆみ展」は中止します。
お問い合わせ 市民生活相談課 電話:443-2046

特定健康診査の集団健診

 令和2年度特定健康診査の集団健診は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止します。
 指定医療機関での個別健診は開始しています。密集・密接を避けるため、お近くの指定医療機関での受診をお願いします。

お問い合わせ 保険年金課 電話:443-2064

臨時納税相談窓口の開設

 平日の夜間や休日に納税相談窓口を開設します。電話での相談も可能です。

開設場所
納税課(市役所2階)
税務事務所税務課(婦中行政サービスセンター2階)

[夜間(平日)納税相談窓口]

7月13日(月)、16日(木)、8月4日(火)の19:00まで

[休日相談窓口]

7月19日(日)9:00~12:00
※夜間(18:00以降)および休日に市役所へお越しの際は、時間外窓口(庁舎北側地下1階)へ。車でお越しの方は、事前に納税課へ連絡してください。

お問い合わせ 納税課 電話:443-2205
お問い合わせ 税務事務所税務課 電話:465-3135

夜間上下水道料金支払窓口の開設

 上下水道局(牛島本町二丁目)1階の料金課窓口を19:00まで延長して開設します。

7月の開設日
15日(水)、20日(月)、28日(火)

※新型コロナウイルス感染症の影響により、支払い猶予を希望する方の相談は、随時受け付けています。

お問い合わせ 上下水道局料金課 電話:432-8512

資源物ステーション臨時休業

●水橋中部資源物ステーション(水橋中部地区センター北側)

休業日
7月23日(祝)~25日(土)

●その他全ての資源物ステーション

休業日
7月23日(祝)、24日(祝)
お問い合わせ 環境センター管理課 電話:429-5017

65歳以上の方へ、
介護保険料納入通知書を7月下旬に発送します

 令和2年度介護保険料の年額は、6月に確定した本人や世帯の課税状況などを基に算定されます。
 特別な事情がなく保険料を滞納すると、介護サービスを受けたとき、利用料の自己負担額の増額などの措置を受ける場合がありますので、期限までに納めてください。
 新型コロナウイルス感染症の影響により、保険料の納付が困難な方は、相談してください。

【保険料の納付方法】

●年金からの天引き(特別徴収)

 年金の受給額が年間18万円以上の方は、原則、年金からの天引きとなります。
※年金受給額が18万円以上の方でも、年度途中に65歳になった方や転入された方などは、一時的に納入通知書で納付する必要があります。

●納入通知書による納付(普通徴収)

 年金の受給額が年間18万円未満の方は、納入通知書により金融機関などの窓口で納めてください。
※便利で確実な口座振替も利用できます。金融機関へ申し込んでください。

お問い合わせ 介護保険課 電話:443-2043

介護保険負担割合証を発送します

 介護保険サービスを利用する場合の利用者負担の割合を記載した介護保険負担割合証を、7月下旬に発送します。介護保険サービスの利用者は、担当のケアマネジャーに提示してください。

対象
要介護・要支援認定を受けている方、事業対象者の方
お問い合わせ 介護保険課 電話:443-2193

介護保険負担限度額認定証の更新時期です

 介護保険施設に入所(入院)または短期入所し介護サービスを受ける場合は、負担限度額認定申請を行うことにより、居住費(滞在費)および食費の負担額が、所得の状況に応じて減額されます。現在交付されている負担限度額認定証の有効期限は7月31日までです。8月1日以降も引き続き減額を受ける場合は、改めて申請が必要です。

対象
次の要件を全て満たす方
  • 市民税非課税世帯の方
  • 配偶者が市民税非課税の方(世帯が同じかどうかは問わない)
  • 預貯金などが基準額(単身1,000万円、夫婦2,000万円)以下の方
申込方法
申請書および添付書類を、郵送または直接、介護保険課(〒930-8510 新桜町7-38:市役所3階)へ。
お問い合わせ 介護保険課 電話:443-2193

水路や川にごみを流さないで

 水路や川に、ごみや刈り取った草を流すと、下流の水門などが詰まって浸水が起きたり、蚊の発生源となるなど、周辺の皆さんの迷惑となります。
 地域の生活環境を守るため、ごみや草を流さないように気をつけましょう。

お問い合わせ 農村整備課 電話:443-2084
お問い合わせ 道路管理課 電話:443-2093

後期高齢者歯科健診

 虫歯などの早期発見・治療とともに、歯磨き指導などを行うことで、誤えん性肺炎などの予防につなげます。

対象
昭和19年4月1日~昭和20年3月31日生まれの方
※対象者には7月初旬に書類を送付します。詳細は、送付書類で確認してください。
期間
8月1日(土)~11月30日(月) ※事前に、医療機関へ予約が必要です。
実施機関
県内の歯科医療機関
健診内容
口腔こうくう診断、歯周病・口腔衛生診断、嚥下えんげ(飲み込み)機能検査
持ち物
送付書類一式、被保険者証
費用
無料
お問い合わせ 富山県後期高齢者医療広域連合 電話:465-7504
お問い合わせ 保険年金課 電話:443-2063

肝炎ウイルス検査を受けましょう

 肝炎にかかると、自覚症状のないまま徐々に肝臓の機能が失われ、肝硬変や肝臓がんに進行することがあります。
 肝炎のほとんどは、肝炎ウイルスによるものです。感染を早期に発見するため、検査や検診を受けましょう。

●40歳以上で、肝炎ウイルス検診を受診したことがない方

 市内指定医療機関で検査できます。原則、特定健康診査などと併せて受診してください(保健所が発行する受診券が必要)。健診期間は12月28日(月)までです。

お問い合わせ 保健所地域健康課 電話:428-1153

●感染の不安があり、検査を受ける機会のない方

 市内指定医療機関で検査できます。保健所が発行する受診券が必要です。

お問い合わせ 保健所保健予防課 電話:428-1152

有害鳥獣対策用の電気柵に注意

 水田などに設置してある電気柵は、触ると感電する可能性があるので、近づかないでください。柵には、「危険」「さわるな」「電気柵使用中」などの表示がしてあります。

お問い合わせ 森林政策課 電話:443-2019
お問い合わせ 農林事務所農地林務課 電話:468-2171

台風の被害を防ぐ備えや対策を

 台風の被害を防ぐため、備えや対策を万全にしましょう。

●普段から、屋根などの点検・補強を

 自宅の屋根・壁の点検、補強など、日頃から備えておきましょう。また、近隣の建物や道路も確認しておきましょう。

●接近前には、家の周りの再点検を

 台風情報を入手し、家の周りや窓、雨戸の再点検をしっかりと行いましょう。

●接近したら、外出は控える

 用水路・河川・海岸の見回りや屋外の作業は危険です。外出は控えましょう。

お問い合わせ 防災対策課 電話:443-2181

壮年期(55歳以上)の自己啓発を支援します

 県内大学が実施する社会人向け講座の受講修了者に対し、受講料の一部を助成します。

対象
55歳以上の市民で、対象講座の受講を修了した方
対象講座
県内大学の社会人向け令和2年度前期講座(科目等履修、聴講生制度など)
※各大学が実施する公開講座は対象外。
補助金額
受講料の2分の1
※1大学につき、前期・後期各1講座(複数大学可)とし、1人年間20,000円を限度とします。
申込方法
受講修了後、9月30日(水)までに、申請書と必要書類を、直接、生涯学習課(市役所7階)へ。
※申請書は生涯学習課にあるほか、市ホームページ(「壮年期キャリアアップ補助金」で検索)からダウンロードすることもできます。
お問い合わせ 生涯学習課 電話:443-2137

企業立地・支援に関する情報メールマガジンを配信中

 市の商工業施策など、企業の皆さんに役立つ情報をメールマガジンで配信しています(会員登録・購読は無料)。

登録方法
Eメールで、企業(個人)名、配信先アドレス(パソコンに限る)を、下記のアドレスに送信してください。個人での登録もお待ちしています。

【メールマガジン配信登録アドレス】

Eメール
kogyo-info@city.toyama.lg.jp

●配信情報の例

お問い合わせ 工業政策課 電話:443-2074

プール営業中止

 例年、夏季に営業していたプールについては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、今年は営業を中止します。

[対象となるプール]

お問い合わせ スポーツ健康課 電話:443-2139
ロゴ:とほ活

民間敷地へのベンチ設置を支援します

 市では、「とほ活(富山で歩く生活)」をキャッチコピーとして、歩きたくなるまちづくりを推進しています。
 安心してまちを歩くことができる環境を整備するため、歩行者が気軽に利用できるベンチを民間敷地内に設置する場合に、費用の一部を補助します。

写真:民間敷地内に設置された歩行者が気軽に利用できるベンチ
補助対象
民間事業者、地域団体など
補助金額
ベンチ購入設置費用の3分の2
(運搬費・設置費・消費税を含む)
※2基・20万円を上限とする。
対象設置場所
  • 歩行者が気軽に利用することができる道路沿いの民有地
  • バス停などに面する民有地
補助要件
  • 十分な安全性、耐久性を有するベンチであること
  • 企業などの広告を主目的としたものでないこと など

※詳細は、市ホームページ(「ベンチ購入費補助金」で検索)を確認してください。

お問い合わせ 活力都市推進課 電話:443-2179

災害時における新型コロナウイルス感染症対策

 災害時における避難所では、新型コロナウイルスなどの感染症の拡大を防止するため、十分な換気やスペースの確保などの対策を行います。市民の皆さんも、感染症の拡大を防止する行動へのご協力をお願いします。

どこに避難するか

 ハザードマップなどを活用し、自宅の災害リスクを確認しましょう。「避難」とは「難」を「避」けることです。安全な場所にいる場合は、必ずしも避難所に行く必要はありません。感染リスクを考慮した行動をお願いします。

  • 自宅で安全が確保できる場合は、人の集まる避難所には行かず、自宅に留まりましょう。
  • 安全な、親戚や知人宅などに避難することも検討しましょう。

避難所への持ち出し品

 避難所に避難する際には、通常の非常持ち出し品と合わせて、次のような感染症対策用品も持参してください。

  • マスク
  • 消毒液
  • 体温計
  • ウエットティッシュ など
画像:警戒レベル4 全員避難(市が発令)
        警戒レベル3 高齢者等は避難(市が発令)
        警戒レベル2 避難行動の確認
        警戒レベル1 心構えを高める

避難情報(警戒レベル)

 水害・土砂災害に関する避難情報等は、5段階の「警戒レベル」を用いて発令・発表されます。警戒レベル3や4が発令された地域にお住まいの方は、速やかに避難してください。
※警戒レベル5は、既に災害が発生している状況です。命を守る最善な行動をとってください。

画像:「内閣府 避難勧告」で検索

▶詳細は、内閣府防災情報のホームページをご覧ください。

お問い合わせ 防災対策課 電話:443-2120

中小企業や商店、自営業などで働く皆さんを応援します

ロゴ:Uサポートとやま
      (公財)富山市勤労者福祉サービスセンター

会員募集
会員数
11,292人(令和2年5月現在)

 Uサポートとやまでは、中小企業や自営業などの皆さんを対象に、さまざまな福利厚生事業を行っています。
※事業主と従業員の皆さんが、一括して加入、または従業員の皆さんで作る親睦会などの単位で加入できます。
※事業主が負担した会費は、税法上の損金や必要経費として処理することができます。

会費
1人につき月額500円
入会金
不要

加入すると、こんなサービスが利用できます

慶弔金の給付

 結婚や出生、勤続祝金などを給付します。

各種施設の利用料金やチケットの割引

キャンプ場施設の利用補助(2,000円~4,000円)

対象施設
  • とやま古洞の森自然活用村のケビン(池多)
  • 割山森林公園天湖森のコテージ(割山)
  • 立山山麓家族旅行村貸別荘のケビン(本宮)
  • グリーンパーク吉峰のコテージ(立山町)
  • 東福寺野自然公園SLハウス(滑川市) など

施設の利用料補助

 対象施設を「日帰り」または「宿泊」利用する際、1,000円の補助が受けられます。

対象施設
呉羽ハイツ、八尾ゆめの森ゆうゆう館、楽今日館、グリーンビュー立山 など

家庭常備薬の割引

お問い合わせ (公財)富山市勤労者福祉サービスセンター(市民プラザ3階:大手町) 電話:493-1354
注意

くらしの情報あれこれ

 古い扇風機からの発火に注意してください。

 製造から長期間経過した扇風機は、経年劣化により火災などの事故につながる恐れがあります。

[アドバイス]

  • 「羽根の回転が不規則である」「異常な音や振動がする」などの不具合がある場合は、使用を中止して電源プラグを抜き、購入店またはメーカー窓口に相談してください。
  • 使用状況や環境により、劣化が早く進む場合があります。電源コードや製品の周りはこまめに掃除しましょう。
相談受付時間
(土)(日)(祝)を含む毎日10:00~18:30(年末年始、CiC休館日は除く)
お問い合わせ 消費生活センター 電話:443-2047
ごみのキャラクター

ごみ出しのルール

 空きびんは「無色」「茶色」「無色、茶色以外」の3つに分けて出してね。空き缶はつぶさず回収容器に入れてね。

お問い合わせ 環境センター管理課 電話:429-5017
とやま情報局のロゴ

今月の放送日 7月26日(日)11:45~

写真:新たな洪水ハザードマップ
放送局
KNB北日本放送(1ch)
テーマ
「命をまもるために ~新たな洪水ハザードマップ~」

 新たに作成した「洪水ハザードマップ」の掲載内容と活用方法をお伝えします。

ホームページ 市ホームページ(まちづくり・市政⇒インフォメーション⇒とやま情報局)

ページトップ

募集

市営住宅入居者

●広田団地(新屋10番地)

間取り
2DK、3DK
家賃
17,000円~52,600円

●針原団地(針原中町305番地)

間取り
2DK、3DK
家賃
17,200円~46,700円

●有沢団地(有沢811番地)

間取り
2DK、3DK
家賃
14,300円~46,800円

[共通項目]

敷金
家賃の3カ月分
駐車場
あり
入居決定方法
申込順
申込受付期間
随時
申込受付場所
市営住宅課(市役所3階)

※家賃は、間取りや収入などによって異なります。詳細は、問い合わせてください。

お問い合わせ 市営住宅課 電話:443-2097

水橋・和合・呉羽の四季フォトコンテスト

 水橋・和合・呉羽地区の四季を通した自然や風物・イベントなどの写真を募集します(応募はプロ・アマ問わず1人4作品以内)。

写真:水橋・和合・呉羽の四季フォトコンテスト
        昨年の最優秀作品「Night Flowers」

昨年の最優秀作品「Night Flowers」

応募作品
四つ切り、ワイド四つ切りのカラー写真(未発表のもの)
賞金など
  • 最優秀賞(1点)…賞金5万円と副賞
  • 優秀賞(2点)…賞金2万円と副賞
  • 入選(5点)…賞金1万円と副賞
  • 佳作(5点)…記念品
申込方法
10月2日(金)(必着)までに、作品に所定の応募票を添付して、郵送または直接、富山市北商工会(〒930-2243 四方385-28)または、最寄りのフジカラーショップへ。
※応募票は富山市北商工会、市内のフジカラーショップにあります。
お問い合わせ 富山市北商工会 電話:435-5588
お問い合わせ 商業労政課 電話:443-2070

子ども会指導員

 放課後、学童保育施設で保護者が迎えに来るまでの間、小学生の子どもたちを見守る指導員(有償ボランティア)を、各校区の子ども会の運営協議会が募集します。

対象
心身ともに健康で、児童のために情熱をもって活動できる方(資格不要)
活動日
平日(週1日から可)
活動時間
14:00から3~4時間(長期休暇や学校行事で変更となる場合があります)
募集小学校区
西田地方、奥田北、大広田、堀川、山室、太田、月岡、四方、上滝、大庄、杉原、音川

※詳細は、問い合わせてください。

お問い合わせ こども支援課 電話:443-2204

ページトップ

講座・講演

男女共同参画サテライト講座

●人はなぜ笑うのか ~笑いで人生を豊かに~

 ままならないことにとらわれず、笑いを忘れない生き方について考えます。

開催日時
8月8日(土)14:00~15:30
開催場所
とやま市民交流館 学習室1(CiC3階:新富町一丁目)
対象
市内に在住か通勤・通学している方
講師
大谷孝行おおたにたかゆきさん(富山国際大学現代社会学部教授)
定員
30人(申込順)
費用
無料
申込方法
8月3日(月)(必着)までに、往復ハガキ、FAX、Eメールで、講座名、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、FAX番号(FAXで申し込む方)を、男女共同参画推進センター(〒930-0002 新富町一丁目2-3)へ。
お問い合わせ 男女共同参画推進センター 電話:433-1760 FAX:433-1761
Eメール suishin-01@city.toyama.lg.jp

夏休みかけっこセミナー

 運動の楽しさや走り方の基礎を学びます。

開催日時
8月11日(火)~13日(木)(全3回)①9:30~10:30、②11:00~12:00
開催場所
アイザック スポーツドーム(八木山)
対象
①小学1・2年生、②小学3~6年生
講師
市体育協会スポーツ指導員
定員
各45人(応募多数の場合抽選)
費用
1,500円(3回分)
申込方法
7月20日(月)17:00までに、市体育協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp)から申し込んでください。
お問い合わせ アイザックスポーツドーム 電話:468-0971

夏の短期水泳教室

[市民プール(荒川四丁目)]

開催日時
7月23日(祝)~25日(土)(全3回)①14:00~14:45、②15:00~15:45
8月8日(土)~10日(祝)(全3回)①14:00~14:45、②15:00~15:45
定員
各50人(申込順)

[東富山温水プール(米田)]

開催日時
7月23日(祝)~25日(土)(全3回)①14:00~14:45、②15:00~15:45
定員
各40人(申込順)

[共通項目]

対象
3歳から小学生で、初参加の方
費用
3,000円(3回分前納)
申込方法
事前に、電話または直接、富山スイミングクラブ(市民プール内)または富山スイミングクラブ東富山(東富山温水プール内)へ。
お問い合わせ 富山スイミングクラブ 電話:425-1568
お問い合わせ 富山スイミングクラブ東富山 電話:438-5531
お問い合わせ スポーツ健康課 電話:443-2141

富山ガラス工房 特別制作体験 写真:ガラスのはんこを作ろう!

ガラスのはんこを作ろう!

 好きなオブジェを選んで、絵や言葉・文字を彫り込みます。

開催日時
7月11日(土)
9:20~10:20、10:30~11:30、13:20~14:20、14:30~15:30
料金
1,800円
写真:彩りグラスを作ろう!

彩りグラスを作ろう!

 色グラスに好きなデザインを彫り込みます。

開催日時
7月18日(土)
9:20~10:20、10:30~11:30、13:20~14:20、14:30~15:30
料金
2,600円

[共通項目]

開催場所
富山ガラス工房第2工房(西金屋)
対象
小学生以上(小・中学生は保護者同伴)
定員
各8人
申込方法
事前に、電話または直接、富山ガラス工房へ。

※作品は制作日当日に持ち帰ることができます。

お問い合わせ 富山ガラス工房 電話:436-3322

ページトップ

催し・イベント

夏のこども自然探検教室

 自然豊かな有峰湖周辺を散策しながら、人と自然の関わりを学びます。

開催日時
8月2日(日)8:30~15:00
集合場所
市役所「光の広場」または大山行政サービスセンター(上滝)
対象
小学生(親子での参加可)
定員
40人(応募多数の場合抽選)
費用
無料(昼食は持参してください)
申込方法
7月27日(月)(必着)までに、往復ハガキかEメールで、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、希望する集合場所を、大山観光開発(株)(〒930-1454 原55)へ。
お問い合わせ 大山観光開発(株) 電話:482-1311
Eメール info@tateyama36.co.jp
お問い合わせ 環境保全課 電話:443-2086

7月のとやま月イチ読学部

課題本:「糸」林民夫 著(幻冬舎文庫)

 本を通じた青年同士の交流会です。今回の課題本は、3月の「イチ押し本紹介」で人気のあった一冊です。

課題本
「糸」民夫はやしたみお 著(幻冬舎文庫)
開催日時
7月30日(木)19:00~20:45
開催場所
CiC3階 会議室(新富町一丁目)
対象
おおむね18~40歳で、市内在住か、市内で勤務・活動している方
定員
20人程度(申込順)
費用
無料(課題本の購入は自己負担)
申込方法
7月28日(火)までに、ホームページ(https://www.toyama-tsukiichi-dokugakubu.jp)から、メンバー登録を経て、申し込んでください。
お問い合わせ 男女参画・市民協働課 電話:443-2051

とやまで働こう!
夏の富山市WEB合同企業説明会

参加費不要

 市内での就職や転職を考えている方を対象に、WEB合同企業説明会を開催します。
 採用意欲の高い市内企業が集まりますので、ぜひ参加してください。

開催日時
8月3日(月)~7日(金)9:00~18:00
※1日最大12社、1社あたり30分を予定。
対象
令和3年3月に卒業見込みの学生、市内企業へ転職およびUIJターン就職希望の方 など
定員
1社あたり90人程度(申込順)
申込方法
特設サイトの専用フォームから申し込んでください。

市内企業約60社が参加予定!

イラスト:就活生

※参加には、インターネットに接続されているスマートフォンやタブレット、パソコンなどを用意してください。スマートフォン・タブレットの場合、指定のアプリのインストールが必要です。

お問い合わせ 商業労政課 電話:443-2073
お問い合わせ プライムビジネススタッフ(株) 電話:442-0306

ページトップ

施設行事

ガラス美術館(西町)

お問い合わせ 電話:461-3100
費用
常設展 一般・大学生200円、高校生以下無料

見どころトーク

 学芸員による展覧会解説です。

企画展「イヴァナ・シュラムコヴァ ここにあるもの」

開催日時
7月18日(土)15:00~
開催場所
ガラス美術館2階 会議室
費用・申込
不要 ※当日の展覧会観覧券が必要です。

ワークショップ「ペン型リューターを用いての制作体験!オリジナルの器を作ろう」

開催日時
8月8日(土)①10:00~、②14:00~
開催場所
ガラス美術館2階 会議室
講師
ワタナベサラさん(ガラス作家)
定員
各回5人(応募多数の場合抽選)
費用
500円

※申込方法など詳細は、ガラス美術館ホームページ(http://toyama-glass-art-museum.jp)をご覧ください。

科学博物館(西中野町一丁目)

お問い合わせ 電話:491-2125
費用
大人530円、高校生以下無料 (土)はカップル無料

※以下の催しで記載のないものは

開催場所
科学博物館
費用
入館料のみ
申込
不要

企画展「虫のもぐもぐ展」

 小さな虫たちの食事シーンを写真や標本で紹介し、生きていく上で大切な「食べる」ことについて考えます。

期間
7月18日(土)~9月13日(日)

スペシャルプラネタリウム「はやぶさ2 トークライブシーズン2 in 富山」

 年末に地球へ帰還予定の小惑星探査機「はやぶさ2」について、プロジェクトミッションマネジャーである吉川よしかわまことさんによる講演会を行います。

開催日時
8月9日(日)15:45~17:30
対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員
50人(申込順)
申込方法
7月15日(水)9:00から、科学博物館ホームページ(http://www.tsm.toyama.toyama.jp)から申し込んでください。
※窓口での申し込みも受け付けます。

こども図書館(CiC4階:新富町一丁目)

お問い合わせ 電話:444-0644

こども図書館オリジナル読書ノート「こどもん」配布

 本を読んで、読書ノート「こどもん」に読書記録をつけてみませんか。10冊分記入した方には記念品をプレゼントします。

配布期間
7月23日(祝)~なくなり次第終了
配布場所
こども図書館
対象
幼児・小学生およびその保護者
費用
無料

佐藤記念美術館(本丸)

お問い合わせ 電話:432-9031
費用
大人210円、高校生以下無料

企画展「富山ゆかりの美術」

 当館および郷土博物館の所蔵品を中心に、江戸時代以降に生まれた富山ゆかりの絵画・工芸品を紹介します。

期間
7月11日(土)~9月27日(日) ※7月21日(火)は休館。

郷土博物館(本丸)

お問い合わせ 電話:432-7911
費用
大人210円、高校生以下無料

企画展「夏だ!お化けだ!!幽霊だ!!!」

 夏の風物詩でもある幽霊や妖怪など、館蔵資料の中から、少し涼しくなる版画や絵画などを集めて紹介します。

期間
7月18日(土)~9月13日(日) ※9月9日(水)は休館。

ファミリーパーク(古沢)

お問い合わせ 電話:434-1234
費用
大人500円、中学生以下無料

里山の動物オリエンテーリング

 園内の里山の動物を観察するオリエンテーリングに挑戦してみませんか。参加者全員に、かき氷などの割引券を進呈します。
 さらに、参加用紙に必要事項を記入して応募箱に投函すると、正解者の中から抽選で素敵な賞品をプレゼントします。

期間
7月23日(祝)~8月31日(月)
費用
入園料のみ

※参加用紙は有料口で配布します。

猪谷関所館(猪谷)

お問い合わせ 電話:484-1007 FAX:484-1845
費用
大人150円、高校生以下無料

特別企画「親子木彫教室」 ~親子で円空仏を~

 円空仏の魅力を木彫で表現します。祖父母と孫でも参加できます。

開催日時
8月1日(土)、2日(日)9:30~11:30
対象
小学生以上とその保護者
講師
森清映仁もりせえいじんさん(木彫作家)
定員
各日5組10人(申込順)
費用
200円(別途材料費500円程度)
申込方法
7月29日(水)までに、電話かFAXで、住所、氏名、年齢、電話番号を、猪谷関所館へ。

北代縄文広場(北代)

お問い合わせ 北代縄文広場 電話:436-3664
お問い合わせ 埋蔵文化財センター 電話:465-2146

長岡杉林遺跡 ~Part1~

 富山地域の長岡杉林遺跡を、縄文時代の遺物などから紹介します。

期間
7月14日(火)~令和3年1月24日(日)
※(月)、(祝)の翌日((土)(日)(祝)を除く)および12月28日(月)~1月4日(月)は休館。
※8月11日(火)は臨時開館。
開催場所
北代縄文館展示室
費用
無料

民俗民芸村(安養坊)

お問い合わせ 電話:433-8270(管理センター)
村の単館観覧料
大人100円、高校生以下無料

売薬資料館企画展「健康とくすり」

 富山売薬の薬と、人々の健康との関わりを探ります。

期間
7月15日(水)~10月4日(日)
開催場所
別館旧密田家土蔵1階 展示室
お問い合わせ 売薬資料館 電話:433-2866

八尾化石資料館「海韻館」(八尾町桐谷)

お問い合わせ 電話:454-3329(八尾教育行政センター)
費用
大人210円、高校生以下無料

企画展「海の中の宝石 ~微化石:化石になったプランクトン~」

 富山で発掘された微化石の分析結果により明らかになった地層の堆積年代や、微化石の形の面白さを解説展示します。

期間
7月22日(水)~8月31日(月) ※期間中無休。

タイトル:今月の広報クイズ

 ○○○プロモ―ションの一環として、富山市とハローキティがコラボレーション!

〇に入る文字は?

答 「〇〇〇プロモーション」

ハガキかEメールで、答と郵便番号、住所、氏名、年齢、連絡先(電話番号かメールアドレス)と「広報クイズ応募」と書いて、広報課(〒930-8510 新桜町7-38)へ(1人1通)。
広報とやまに対する意見・感想もお待ちしております。

締め切り
7月15日(水)(必着)
賞品
500円分の図書カード(抽選で5人)
当選発表
賞品の発送で代えさせていただきます。

Eメール kouhou-01@city.toyama.lg.jp

前月の答え
意識と行動
前月の応募総数
336件(正解数334件)

新型コロナウイルス感染症の拡大などの状況により、変更になる場合があります。