![]() | 富山国際会議場利用料助成事業補助金の交付を申請したいとき |
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、集会施設等での参加人数制限に伴う富山国際会議場利用者の負担軽減を図るため、富山市では会議場メインホールの利用料を半額助成します。
事後申請となります。
補助金の対象となる各種会議等は、次のすべての要件を満たすものとします。
(個人・団体を問いません。)
(1)令和2年8月1日以降にメインホールで開催されたものであること。
(2)国又は地方公共団体が主催するものでないこと。
(3)新型コロナウイルス感染症拡大にかかる富山県対策指針の催物(イベント等)の開催制限に基づき、収容定員を50パーセントに制限する期間に開催されたものであること。
※「新型コロナウイルス感染拡大警報(富山アラート)」が解除され、9月19日より100%以内の収容定員が可能となったため、令和2年8月1日~9月18日の催事が対象となります。
メインホール利用料金(冷暖房料金を含む。)の額の2分の1の額
※附属設備等に係る利用料は対象外
※仕込み又はリハーサルのため施設を使用する場合の施設利用料は除く
※各種補助金、施設料金減免の併用は可
申請書様式 (21kbyte)
申請書記載例 (196kbyte)
交付要綱 (124kbyte)
補助金案内チラシ(PDF版) (4,165kbyte)
補助金案内チラシ(JPG版) (4,228kbyte)
申請方法 | 富山市役所西館7階の観光政策課へ、必要な書類を郵送または直接ご提出ください。 |
---|---|
申請に必要な書類 | ・ 富山国際会議場利用料助成事業補助金交付申請書(様式第1号) ・事業実績書(様式第2号) ・使用承認書及び請求書の写し ・利用料金の支払いが確認できる書類(領収書、振込依頼書の写し等) ※振込依頼書、委任状(申請者と振込先が異なる場合)も併せてご準備ください。 |
手数料 | 不要 |
様式サイズ | A4縦 |
郵便による申請 | 可能 |
ファックスによる申請 | 不可 |
![]() | PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。 |