毎年3月20日から6月1日まで、各地域で山火事予防運動が随時実施されます。
次のことに注意して、森林と地域の安全を守りましょう。
① 枯草等のある場所ではたき火をしない
② たき火等をしてその場所を離れるときは、完全に消火する
③ 強風時及び乾燥時には、たき火、火入れをしない
④ 火災と紛らわしい煙又は火炎を発するおそれのある行為をしようとす
る時は、届出をする
⑤ たばこの吸殻は完全に消すとともに、投げ捨てない
⑥ 児童による火遊びをさせない
野焼きには特にご注意ください
令和4年山火事予防の統一標語

