通話録音装置の貸与について(事業の終了)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005036  更新日 2023年1月6日

印刷大きな文字で印刷

通話録音装置配置事業は、令和3年度で終了しました。
(令和4年5月から、迷惑電話防止機能を搭載した電話機などの購入費用の一部を助成する事業を開始しました。)

令和4年度からは、次のとおり取り扱いますので、よろしくお願いします。

  1. 新規の無償貸与は終了とします。
  2. 故障時の修理や新品への交換などの対応は終了とします。
    故障時は、センターに連絡して装置を返却してください。
    (なお、令和3年度に新規設置した装置については、令和4年度末まで修理などの対応ができますので、故障時はセンターに連絡してください。)

※現在利用中の方は、装置の故障がなければ、引き続きご利用いただけます。
なお、子供と同居して高齢者世帯でなくなったり、施設への入所や、他市町村への転出などの場合に、返却していただくことに変わりはありません。

通話録音装置配置事業

振り込め詐欺などの被害を防ぐため、電話機に取り付ける「通話録音装置」を無償で貸与しています。
台数に限りがありますので、ご利用を希望される方は、消費生活センターまでお問い合わせください。

写真:通話録音装置本体

対象者

市内在住のおおむね65歳以上のうち、次のいずれかに該当する方

  1. 高齢者単身世帯
  2. 高齢者夫婦世帯
  3. 日中において、高齢者のみとなる世帯

装置の主な機能

  1. 警告メッセージ機能
    着信前に、「この電話は振り込め詐欺などの犯罪被害防止のため、会話内容が自動録音されます。」と発信者に警告メッセージを流します。
  2. 自動通話録音機能
    会話内容を自動で録音します。ただし、録音は60時間又は録音件数2,000件まで。

このほか、ナンバーディスプレイサービスに加入している場合、「非通知電話着信拒否機能」や「許可電話帳機能」(※)があります。
※装置に登録した電話番号からの着信時に、警告メッセージを再生しないようにできます。

装置の不具合の発生について(すでに利用されている方へ)

当装置について、「電話がつながらなくなった。」、「警告メッセージが流れなくなった。」等の不具合が利用者から報告されています。
同様の症状、またはその他の不具合が発生した際は、消費生活センターまでご連絡ください。

装置が不要になった場合の返却方法(すでに利用されている方へ)

市外転出や施設入所などで装置が不要になった場合は、消費生活センター(CiCビル3階)へ返却をお願いします。下記の返却物と「通話録音装置変更(利用取消)届出書」の提出が必要です。
装置を外すことが難しい場合や不明な点がありましたら、消費生活センターまでご連絡ください。

申込・問い合わせ先

電話又は直接、富山市消費生活センターへ。

富山市消費生活センター

  • 住所:富山市新富町1-2-3 CiCビル3階
  • 電話:076-443-2123
  • 受付日:(月曜)~(金曜) ※(祝日)(休日)、年末年始、CiC休館日は除く。
  • 受付時間:8時45分(来所は10時00分)~17時30分

※車でお越しの際は、富山市営桜町駐車場(CiCビル南側)をご利用ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

消費生活センター
〒930-0002 富山市新富町一丁目2番3号 CiCビル3階
電話番号:076-443-2123