商店、事務所、病院など商取引、証明用に使用される「はかり」は、2年に1度、市の定期検査を受けてください。
5月に予定しておりました特定計量器定期検査(集合検査)を下記日程のとおり実施します。
検査日 | 対象地域 | 検査会場 | 時間 |
10月6日(火) | 星井町、西田地方、五番町 | 星井町地区センター | 11:00~15:00 |
10月8日(木) | 神明、五福、桜谷、長岡 | 神明地区センター | 11:00~15:00 |
10月12日(月) | 総曲輪、安野屋 | 愛宕地区センター | 11:00~15:00 |
10月14日(水) | 寒江、池多、古沢、老田、呉羽、倉垣、四方、八幡、草島 | 呉羽地区センター | 11:00~15:00 |
10月22日(木) | 堀川南、太田、熊野、月岡、新保、山室、山室中部 | 堀川南地区センター | 11:00~15:00 |
10月27日(火) | 堀川、光陽、蜷川 | 堀川地区センター | 11:00~15:00 |
ガソリン、ガス、水道、タクシーのメーターなど市民生活に欠くことのできない特定計量器は、有効期限、使用公差などが定められています。これらの計量器について立入検査を実施し、不正計量器が使用されないよう指導します。また、事業所や商店等で詰込まれる商品の量目についても立入検査を実施し、適正計量の確保に努めています。