平成28年度 公募提案型協働事業 実施事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004838  更新日 2023年1月6日

印刷大きな文字で印刷

平成28年度公募提案型協働事業 公開プレゼンテーションによる審査会が平成28年5月22日(日曜日)、富山市総合社会福祉センター 3階大ホール(今泉)で行われました。
公開プレゼンテーションには提案団体や傍聴者など約40人が出席し、第1次審査を通過した12団体がプレゼンテーションを行いました。
下記の審査基準にもとづき、応募書類とプレゼンテーションの内容について審査会が開催され、4団体の事業が採択されました。

審査基準

写真:プレゼンテーションの様子1

  1. 課題解決
    • 公益的・社会貢献的な事業か。
    • 協働で取り組むことによって、地域課題や社会的課題の解決が図られるか。
  2. 事業の効果
    • 市民満足度が高まり、具体的な効果や成果が期待できる事業か。
  3. 協働の効果、発展性
    • 協働の役割分担が明確かつ妥当であるか。
    • 協働で実施することで、相乗効果が高まる事業か。
  4. 実現性
    • 実施することを前提とした事業か。
    • 提案団体が実施することが可能であるか。
    • 予算の見積もり等が適正であるか。
  5. 先駆・独自性
    • 新しい視点から取り組む事業か。
    • 工夫、アイディアが盛り込まれているか。
  6. 継続性
    • 継続性を期待できる事業か。

写真:プレゼンテーションの様子2

写真:プレゼンテーションの様子3


平成28年度公募提案型協働事業 実施事業は下記のとおりです。
※事業の結果について、お知らせいたします。

平成28年度公募提案型協働事業 実施事業

認知症への理解を広める

団体名・担当課(協力課)

認知症の人を地域で支える人たち・大山地域福祉課

事業内容

それぞれの地域の中で認知症になったとしても、安心して暮らし続けることができる社会を目指す。
誰もがなり得る認知症について理解してもらうため、2本のドキュメンタリー映画の上映会の実施、各地域での認知症に対する相談や話し合いの場を設ける。

団体からの実績報告書、担当課からのコメント

学校における性的マイノリティ(LGBT)理解促進事業

団体名・担当課(協力課)

レインボーハート富山・市民生活相談課(学校教育課)

事業内容

性的マイノリティ(LGBT)について、だれにも相談できずに悩んでいる児童生徒への支援や、教職員(主に養護教諭)の対応の参考となり得る当事者の生の声を聞く機会を設けることで、LGBTの理解促進を進める。

団体からの実績報告書、担当課からのコメント

子どもたちに地元野菜の食育を推進する事業

団体名・担当課(協力課)

コミュニティカフェ・カフェゴッコ・農業水産課

事業内容

「野菜を食べない子どもの増加」、「地産地消」などの課題解決に向け、地元で収穫された新鮮な野菜を美味しく料理する教室の開催や、無農薬野菜の生産者を訪問し、農業体験と交流活動を行う。

団体からの実績報告書、担当課からのコメント

中山間地における地域住民と高齢者、双方向の食育事業

団体名・担当課(協力課)

サロン 川の音・婦中地域福祉課(長寿福祉課)(保健所健康課)

事業内容

地域住民が高齢者の自立を支援し、高齢者の存在価値を共有することを目的に、中山間地における要支援・要介護に至っていない高齢者支援を行う。野菜や草花の栽培や、食事をする側が、食事を作る側も体験し、双方の立場を楽しむ食事会、そのほか高齢者参加型の催し物を開催する。

団体からの実績報告書、担当課からのコメント

公募提案型協働事業に提案できる団体、応募対象となる事業、事業の流れ等については富山市公募提案型協働事業とは」のページをご覧ください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民協働相談課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2051
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。