No.45 (八尾) | 日時及び 場所 | 8月31日(土曜日)6時00分頃 富山市八尾町上笹原地内 | ゾーン2 |
発見物及び 発見者 | (発見物)成獣1頭、糞(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民(実施隊員(猟友会))がクマ1頭が山の方へ移動するのを目撃し、富山市へ連絡した。実施隊員(猟友会)による周辺のパトロールを実施している。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.44 (大沢野) | 日時及び 場所 | 8月30日(金曜日)8時30分頃 富山市寺津地内 | ゾーン2 |
発見物及び 発見者 | (発見物)成獣1頭(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民がクマ1頭を目撃し、富山市へ連絡した。市職員、実施隊員(猟友会)等によるパトロール、現地調査の結果、クマがクルミの木の枝を折ったと思われる痕跡を発見した。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.43 (大沢野) | 日時及び 場所 | 8月29日(木曜日)17時00分頃 富山市小糸地内 | ゾーン2 |
発見物及び 発見者 | (発見物)クルミの木が折られた跡(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民がクルミの木が折られているのを発見し、富山市へ連絡した。市職員、実施隊員(猟友会)等によるパトロール、現地調査の結果、クマによる痕跡と確認した。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.42 (婦中) | 日時及び 場所 | 8月23日(金曜日)18時20分頃 富山市婦中町高塚地内 | ゾーン2 |
発見物及び 発見者 | (発見物)成獣1頭、子グマ2頭(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民がクマらしき動物3頭を目撃し、富山西警察署へ通報した。翌朝、市職員、実施隊員(猟友会)等によるパトロール、現地調査の結果、クマの痕跡は確認できなかった。尚、イノシシの痕跡を発見した。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.41 (山田) | 日時及び 場所 | 8月15日(木曜日)6時00分頃 富山市山田谷地内 | ゾーン2 |
発見物及び 発見者 | (発見物)成獣1頭(発見者)地域住民 | ||
備考 | クマが林道から山の方へ移動するのを地域住民(実施隊員(猟友会)) が目撃し、富山市へ連絡した。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.40 (八尾) | 日時及び 場所 | 8月13日(火曜日)15時45分頃 富山市八尾町保内地内 | ゾーン3 |
発見物及び 発見者 | (発見物)成獣1頭(発見者)通行人 | ||
備考 | クマの成獣が道路を横切るのを通行人が目撃し、富山市へ連絡した。市職員、実施隊員(猟友会)等によるパトロール、現地調査の結果、クマの痕跡は確認できなかった。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.39 (八尾) | 日時及び 場所 | 8月13日(火曜日)13時30分頃 富山市八尾町水口地内 | ゾーン3 |
発見物及び 発見者 | (発見物)成獣1頭(発見者)市職員 | ||
備考 | クマの成獣が道路を横切るのを市職員が目撃した。市職員、実施隊員(猟友会)等によるパトロール、現地調査の結果、クマのものと思われる痕跡を確認した。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.38 (八尾) | 日時及び 場所 | 8月13日(火曜日)8時00分頃 富山市八尾町保内地内 | ゾーン3 |
発見物及び 発見者 | (発見物)成獣1頭(発見者)通行人 | ||
備考 | クマの成獣が道路を横切るのを車で通行中の人が目撃し、富山市へ連絡した。市職員、実施隊員(猟友会)等によるパトロール、現地調査の結果、クマの痕跡は確認できなかった。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.37 (八尾) | 日時及び 場所 | 8月11日(日曜日)23時00分頃 富山市八尾町深谷地内 | ゾーン3 |
発見物及び 発見者 | (発見物)子グマ1頭(発見者)走行中のドライバー | ||
備考 | 新婦スーパー農道を走行中のドライバーが子グマを目撃し、富山西警察署へ通報した。翌朝、市職員、実施隊員(猟友会)等によるパトロール、現地調査の結果、子グマの足跡らしきものを発見した。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.36 (八尾) | 日時及び 場所 | 8月9日(金曜日)15時00分頃 富山市八尾町滅鬼地内 | ゾーン3 |
発見物及び 発見者 | (発見物)成獣1頭(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民が成獣1頭を目撃し、富山市へ連絡した。市職員、実施隊員(猟友会)等によるパトロール、現地調査の結果、付近でクマらしき動物が草を踏み分けたような痕跡を発見した。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.35 (八尾) | 日時及び 場所 | 8月6日(火曜日)8時25分頃 富山市八尾町高熊地内 | ゾーン1 |
発見物及び 発見者 | (発見物)子グマ1頭(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民が自転車で走行中に、子グマ1頭が新婦スーパー農道を横切るのを目撃した。市職員、実施隊員(猟友会)等による現地調査の結果、クマが草を踏み分けたような痕跡を確認した。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
![]() | PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。 |