No.34 (大沢野) | 日時及び 場所 | 7月31日(水曜日)18時40分頃 富山市舟渡地内 | ゾーン3 |
発見物及び 発見者 | (発見物)成獣1頭(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民がクマ1頭を目撃し、富山南警察署へ通報した。市職員、実施隊員(猟友会)等による現地調査の結果、クマの痕跡は確認できなかった。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.33 (八尾) | 日時及び 場所 | 7月24日(水曜日)時間不明 富山市八尾町三ツ松地内 | ゾーン2 |
発見物及び 発見者 | (発見物)柿が食べられた跡(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民がクマが山中の柿の木に登って柿を食べた跡があるのを発見し、富山市へ連絡した。市職員、実施隊員(猟友会)等による現地調査の結果、クマが柿を食べた痕跡を確認した。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.32 (八尾) | 日時及び 場所 | 7月25日(木曜日)8時00分頃 富山市八尾町平沢地内 | ゾーン3 |
発見物及び 発見者 | (発見物)足跡(発見者)工事作業者 | ||
備考 | 工事作業者がクマの足跡を発見し、富山市へ連絡した。市職員、実施隊員(猟友会)等による現地調査の結果、クマの足跡(1日以上経過)を確認した。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.31 (大山) | 日時及び 場所 | 7月23日(火曜日)10時45分頃 富山市小見地内 | ゾーン2 |
発見物及び 発見者 | (発見物)子グマ1頭(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民が子グマ1頭を目撃し、富山市へ連絡した。市職員、実施隊員(猟友会)等による現地調査の結果、クマの痕跡は確認できなかった。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.30 (大山) | 日時及び 場所 | 7月21日(日曜日)18時55分頃 富山市本宮地内 | ゾーン2 |
発見物及び 発見者 | (発見物)成獣1頭(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民がクマ成獣1頭を目撃し、富山南警察署へ通報した。翌朝、市職員、実施隊員(猟友会)等による現地調査の結果、クマの痕跡は確認できなかった。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.29 (大沢野) | 日時及び 場所 | 7月21日(日曜日)3時00分頃 富山市小羽地内 | ゾーン3 |
発見物及び 発見者 | (発見物)足跡、家屋の損壊(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民が家屋で物音がすると警察署へ通報した。市職員、実施隊員(猟友会)等による現地調査の結果、家屋の損壊が見られ、クマの足跡を確認した。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.28 (八尾) | 日時及び 場所 | 7月19日(金曜日)14時45分頃 富山市八尾町上笹原地内 | ゾーン2 |
発見物及び 発見者 | (発見物)子グマと思われる黒っぽい動物(発見者)地域住民 | ||
備考 | 車両通行中の地域住民が子グマと思われる黒っぽい動物1頭を目撃し、猟友会員へ連絡した。市職員、実施隊員(猟友会)等による現地調査の結果、クマの痕跡は確認できなかった。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.27 (八尾) | 日時及び 場所 | 7月19日(金曜日)8時50分頃 富山市八尾町城生地内 | ゾーン3 |
発見物及び 発見者 | (発見物)足跡(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民がクマの足跡を発見し、富山市へ連絡した。市職員、実施隊員(猟友会)等による現地調査の結果、クマの足跡を確認した。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.26 (八尾) | 日時及び 場所 | 7月19日(金曜日)6時00分頃 富山市八尾町村杉地内 | ゾーン2 |
発見物及び 発見者 | (発見物)子グマ1頭(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民が子グマ1頭を目撃し、黒瀬谷地区センターへ連絡した。市職員、実施隊員(猟友会)等による現地調査の結果、クマの足跡と思われる痕跡を発見した。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.25 (細入) | 日時及び 場所 | 7月7日(日曜日)8時00分頃 富山市岩稲地内 | ゾーン2 |
発見物及び 発見者 | (発見物)爪痕(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民がクマの爪痕を発見し、富山市へ連絡した。市職員、実施隊員(猟友会)等による現地調査の結果、クマの爪痕(昨日から本日未明のもの)を確認した。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.24 (細入) | 日時及び 場所 | 7月6日(土曜日)21時45分頃 富山市楡原地内 | ゾーン3 |
発見物及び 発見者 | (発見物)成獣1頭(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民が観光橋でクマ1頭を目撃し、富山南警察署へ通報した。市職員、実施隊員(猟友会)等による現地調査の結果、クマの痕跡は確認できなかった。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
No.23 (大沢野) | 日時及び 場所 | 7月4日(木曜日)8時30分頃 富山市布尻地内 | ゾーン3 |
発見物及び 発見者 | (発見物)成獣1頭(発見者)地域住民 | ||
備考 | 地域住民がクマ1頭を目撃し、富山南警察署へ通報した。市職員、実施隊員(猟友会)等による現地調査の結果、クマの痕跡は確認できなかった。 | ||
情報の問い合わせ先 | 農林事務所農地林務課 |
![]() | PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。 |