![]() | 馬場家 |
ご来館にあたってのお願い |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、混雑時には入館制限を行う場合があります。 また、ご来館時はマスクの着用や「咳エチケット」、手指の消毒・手洗い、他のお客様と十分な間隔をとっていただくなど、感染防止対策にご協力をお願いいたします。 |
馬場家は、江戸後期から活躍した北前船主・廻船問屋の家です。当家は「岩瀬五大家」の筆頭に挙げられ、北陸の「五大北前船主」のひとつにも数えられています。
この建物は明治6年の大火のあと、以前の部材を用いて建てられたといわれており、東岩瀬町の中でも最大規模の住宅です。平成28年8月に国の登録有形文化財となりました。
富山県富山市東岩瀬町107-2
【アクセス】
富山地方鉄道富山港線「岩瀬浜駅」から徒歩約15分、「東岩瀬駅」から徒歩約10分
平成28(2016)年8月1日
■観覧時間 | 午前9時から午後5時(ただし、入館は午後4時30分まで) | |||||||||||||||||||||||||||||
■休館日 |
| |||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||
|
※冷房又は暖房期間中に使用する場合は20%加算 ※超過料金1時間につき410円加算 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 旧馬場家住宅 076-456ー7815 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 馬場家使用申請書 (13kbyte)![]() 馬場家使用申請書 (46kbyte) ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||
| 旧馬場家住宅リーフレット(日本語版) (525kbyte)![]() 旧馬場家住宅リーフレット(英語版) (1,390kbyte) ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||
| ![]() 外観 ![]() トオリニワ ![]() オイ(広間)とミセ ![]() 縁側から眺める庭園 ![]() シンザシキ(新座敷) ![]() 西門と西塀 |