都市公園内に設置する自動販売機の設置及び管理運営を行う業者を募集します。
【設置物件の概要】
物件 番号 | 施設名称 | 所在地 | 設置場所 | 設置面積 | 自動販売機 設置台数 |
1 | 城山公園 (呉羽丘陵 多目的広場) | 富山市五福地内 | ビジターセンター(屋外) | 自動販売機・ゴミ箱含めて2㎡以内 | 1台 |
2 | 朝菜町・堀川町公園 | 富山市堀川町 地内 | トイレ横 | 自動販売機・ゴミ箱含めて2㎡以内 | 1台 |
【設置許可期間】
令和5年4月1日から令和6年3月31日までの1年間とします。
※設置にあたり、都市公園法(昭31年法律第79号)第5条第1項の規定による公園施設設置及び管理許可が必要となります。
【公園使用料】
使用料は、公募により決定した額とします。なお、最低使用料は、公募物件説明書(関連ファイル参照)をご確認ください。
【応募申込書の受付】
(1)提出方法及び提出先
申込みは、郵送又は持参によるものとします。
(提出先)
富山市建設部公園緑地課
〒930-8510
富山市新桜町7番38号(本庁舎西館6階)
電 話:076-443-2111 FAX:076-431-6601
(2)受付期間
令和5年1月23日(月)午前9時から令和5年2月13日(月)正午まで
(郵送の場合は、提出期限日の正午までに必着)
(3)提出書類
申込みにあたっては、次の書類を提出してください。
ア 応募申込書兼誓約書(様式第1号)
イ 販売品目一覧(様式第2号)
ウ 設置を希望する自動販売機のカタログ(寸法、消費電力が確認できるもの)
エ 納税証明書(市町村税及び国税(写し可))
オ その他証明書類等(写し可)
・個人の場合…印鑑登録証明書
・法人の場合…印鑑証明書、履歴事項全部証明書
・任意団体の場合…団体規約、役員名簿、事業報告書、収支報告書
※ 複数の物件について申込む場合は、物件ごとに応募申込書兼誓約書を提出
してください。
※ 納税証明書並びに印鑑登録証明書、印鑑証明書及び履歴事項全部証明書は
発行後3か月以内のものを提出してください。
【その他】
詳細については、関連ファイルの募集要項等を必ずご確認ください。
(参考)スケジュール
日 程 | 内 容 |
1月23日(月) | 募集要項の公表 |
1月23日(月)9時 ~2月13日(月)正午 | 応募申込受付期間 |
2月21日(火)頃 | 設置業者決定 |
3月3日(金)頃 | 公園施設設置及び管理許可申請書の提出 |
4月1日(土)頃 | 公園施設設置管理許可書の交付 |
【関連ファイル】
熟読していただき内容を把握しておいてください。
・
自動販売機設置業者募集要項(140kbyte)
・
公募物件説明書(城山公園)(39kbyte)
・
公募物件説明書(朝菜町・堀川町公園)(37kbyte)
・
設置個所位置図(城山公園)(833kbyte)
・
設置個所位置図(朝菜町・堀川町公園)(798kbyte)
・
様式1、2(Word版)(59kbyte)
(PDF版)(54kbyte)
・
公園施設設置及び管理許可申請書(Word版)(40kbyte)
(PDF版)(30kbyte)
・
公園施設設置及び管理許可書(例)(63kbyte) 
【問い合わせ先】
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
富山市建設部公園緑地課 施設管理係
電話番号 076-443-2111
E-mail
kouenryokuti-01@city.toyama.lg.jp