![]() | 地域自主運行バス |
地域が自主的に運行するバス事業を支援します。
市では、市民団体等が主体となって運行するバス事業に対して、次の支援を行っています。
|
補助要綱
富山市地域自主運行バス事業補助金交付要綱 (2,437kbyte)
富山市内のバスのうち、6地域で、市の補助制度を利用した自主運行バスが運行されています。
運行バス名 | 運行開始 | 運行主体 | 車両の補助について |
---|---|---|---|
呉羽いきいきバス | 平成17年4月 | (有)まちづくり公社呉羽 | 車両2台を無償貸与 |
水橋ふれあい コミュニティバス | 平成23年1月 | NPO法人水橋ふれあい コミュニティバス | 車両1台を無償貸与 |
まいどはやバス | 平成13年3月 | (株)富山市民プラザ | 車両4台を(株)富山地方鉄道(運行事業者)へ 無償貸与 |
富山港線フィーダーバス | 平成19年4月 | 富山地方鉄道(株) | ― |
堀川南地域コミュニティバス | 令和元年6月 | 堀川南地域コミュニティバス運行事業推進協議会 | ― |
婦中コミュニティバス | 平成31年4月 | 婦中コミュニティバス運営委員会 | ― |
呉羽いきいきバス | 水橋ふれあいコミュニティバス |
![]() | |
まいどはやバス | 富山港線フィーダーバス |
自主運行バスについて、各地域のバス名・運行範囲をクリックすると、詳細な路線図や時刻表をご覧いただけます。
(まいどはやバス・フィーダーバスは、外部HPへリンクしています。)
![]() | PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。 |