![]() | ごみ集積場の整備補助 |
簡易式集積場1基につき購入価格の2分の1を補助します。
※共同住宅や開発行為時に新設されるものは除きます。
簡易式集積場の購入・設置を予定している町内会の方は、事前に環境センター業務課(栗山)又は環境事務所(岩瀬)へ相談してください。
簡易式集積場の設置場所が収集可能かどうか、また、集積場としての機能や収集作業時の安全性等の構造面が適正なものであるか、集積場のスペースがごみの排出量に見合っているか等や、地域の特殊事情などについて審査します。
また、補助申請に関する手続きや収集を円滑に行うため、申請における留意点と添付書類等についての詳細な説明等を行っています。
上記の申請をされる場合は、環境センター業務課(栗山)又は環境事務所(岩瀬)で相談し、相談受付後に申請書類をお渡しします。
固定式集積場一箇所につき設置経費の2分の1を補助します。
※共同住宅や開発行為時に新設されるものは除きます。
固定式集積場の新設・改築・統合及び折りたたみ式集積場の新設・改築を予定している町内会の方は、事前に環境センター業務課(栗山)又は環境事務所(岩瀬)へ相談してください。
固定式・折りたたみ式集積場の設置場所が収集可能かどうか、また、集積場としての機能や収集作業時の安全性等の構造面が適正なものであるか、集積場のスペースがごみの排出量に見合っているか等や、地域の特殊事情などについて審査します。
また、補助申請に関する手続きや収集を円滑に行うため、申請における留意点と添付書類等についての詳細な説明等を行っています。
なお、施工予定業者の見積書や構造図面等を持参して頂ければ、その場で具体的な協議を行うことが出来ます。
上記の申請をされる場合は、環境センター業務課(栗山)又は環境事務所(岩瀬)で相談し、相談受付後に申請書類をお渡しします。