内水ハザードマップ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007699  更新日 2023年1月12日

印刷大きな文字で印刷

市民のみなさんに対し、自分の住んでいる場所などが、どの程度の雨でどれくらい浸水するおそれがあるのかを知っていただき、日ごろから大雨に備えてもらうことを目的として作成しています。
水防法の改正に伴い、「想定最大規模降雨を対象とした浸水想定区域図」を令和4年6月に追加しました。

内水と外水の違い

内水による浸水

下水道の雨水排水能力を超える降雨により、雨を河川等に放流できない場合に発生する浸水であり、内水ハザードマップの対象となります。

外水による浸水

河川の堤防から水が溢れ、又は堤防が決壊して、河川の水が流れ出して引き起こされる浸水です。

イラスト:内水と外水の違い

対象地区

合流式下水道で整備した地区(277ha)を対象としています。

図:合流式下水道区域

内水ハザードマップ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

上下水道局 下水道課
〒930-0859 富山市牛島本町二丁目1番20号
電話番号:076-432-8792
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。