本ページでは、市民の皆さまからお寄せいただいた「ご意見・ご要望」につきまして、質問・回答の形式で掲載させていただいております。
項目のタイトルが質問・回答となっておりますが、ご了承ください。
2021年8月受付
富山市の新型コロナ対策について自宅待機を無くしてほしい。福井県のやり方を大いに参考にして 体育館などを活用して自宅待機を無く、医療体制を早急に作って欲しい。横並びや従来の発想で済ませず、斬新な方法で素早く取り組んで欲しい。
ご意見ありがとうございます。
現在、富山市では、市職員の総力を挙げて、新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めているところです。
富山県内の新型コロナウイルス感染者の病床数や宿泊療養施設の確保などの医療体制については、富山県において一括して管理しており、県では、新たな病床や宿泊療養施設の確保に努めているところであります。(8月27日から宿泊療養施設を追加設置)
しかしながら、コロナ感染者は、これまでに経験したことのないスピードで増加していることから、入院調整の間、ご自宅で待機いただいている状況となっております。
本市といたしましては、富山県に対し、自宅待機が無いよう、病床の更なる増床や、宿泊療養施設の追加設置など要望するとともに、市保健所においては、少しでも自宅待機中の方が安心して過ごしていただけるよう健康観察などのフォローアップを行っているところです。
今後とも、感染拡大の終息に向け、一日も早く、市民の皆様が安心して暮らせるよう取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。