〒930-8510 富山県富山市新桜町7番38号 電話番号 (076)431-6111(代)
部 | 課 | 電話番号(市外局番:076) メールアドレス |
主な業務 |
---|---|---|---|
福祉保健部 | 福祉政策課 | 443-2164 fukusiseisaku@city.toyama.lg.jp | 戦没者遺族・戦傷病者等、民生委員、災害救助、生活保護・法外援護 |
指導監査課 | 443-2077 shidokansa-01@city.toyama.lg.jp | 社会福祉法人及び社会福祉施設等の指導監査 | |
障害福祉課 | 443-2056 shogaifukusi-01@city.toyama.lg.jp | 身体障害者(児)福祉、知的障害者(児)福祉、精神障害者福祉 | |
生活支援課 | 076-443-2058(生活支援第1係) 076-443-2057(生活支援第2係) 076-443-2253(生活支援第3係) seikatsusien-01@city.toyama.lg.jp | 生活保護・法外援護、生活困窮者自立支援 | |
長寿福祉課 | 443-2061 tyojyufukusi-01@city.toyama.lg.jp | 高齢社会対策の企画・連絡調整、高齢者福祉、養護老人ホームの設置認可、地域ケア、介護予防の推進、認知症施策・高齢者の権利擁護の推進 | |
介護保険課 | 443-2041 kaigohoken-01@city.toyama.lg.jp | 介護保険事業、要介護認定、特別養護老人ホームの設置認可、指定居宅サービス事業者及び指定介護老人福祉施設の指定 | |
保険年金課 | 【国民健康保険】 443-2064(給付係) 443-2065(賦課係) 443-2066(収納係) 【後期高齢者医療】 443-2063(高齢者医療係) 【国民年金】 443-2067(国民年金係) hokennenkin-01@city.toyama.lg.jp | 国民健康保険、後期高齢者医療、国民年金の届出・申請、特定健康診査、特定保健指導、後期高齢者の健康診査の企画・立案 | |
行政サービスセンター 地域福祉課 | (大沢野)467-5811 osawano-tiikifukusi@city.toyama.lg.jp (大山)483-1214 ohyama-tiikifukusi@city.toyama.lg.jp (八尾)455-2461 yatsuo-tiikifukusi@city.toyama.lg.jp (婦中)465-2114 huchu-tiikifukusi@city.toyama.lg.jp | こども・妊産婦・ひとり親家庭等医療費助成、保育所入所等の申請受付・審査・決定、高齢者福祉に関する申請受付・審査・決定、国民年金・国民健康保険・後期高齢者医療保険の届出・申請受付、要介護認定等申請受付、障害福祉に関する申請受付、生活保護相談、児童福祉、母子・父子・寡婦福祉、民生委員、戦没者遺家族等援護等 | |
保健所 | 428-1155 hokenjyosomu-01@city.toyama.lg.jp | 感染症予防対策や母子保健及び成人保健、歯科保健、精神保健など市民の健康の保持及び増進に関する企画・立案・実施。食品衛生及び環境衛生に関する許可・監視・指導。医事及び薬事に関する許可・監視・指導。衛生上の試験及び検査。 | |
まちなか総合ケアセンター | 076-461-3603 machinakacare-01@city.toyama.lg.jp | ・病児保育に関すること ・産後ケアに関すること ・まちなか診療所に関すること | |
看護専門学校(外部リンク) | 425-2555 kangosenmon-01@city.toyama.lg.jp | 看護師に必要な教養、知識および技術を教授し、社会に貢献しうる有能な人材を育成する。 |