【熊胆円】
(ゆうたんえん)

 江戸時代に越中の黒い練りぐすりとして創製される。現代に至っても富山の代表的伝統薬として製造されている。
[効能]  昔はもっぱら腹痛の良薬として繁用されていたが、現在では食欲不振、胃弱、食べ過ぎ、飲み過ぎ、嘔吐、整腸、便秘の薬効がある。
[成分]  黄連(オウレン)、黄柏(オウバク)、ゲンノショウコ、赤目柏(アカメガシワ)、動物胆(主として牛・豚の胆汁)、センブリ、リュウタン、アロエ。