二次元コードをタップすると、
詳細ページをご覧いただけます。

令和8年4月入園
保育所・認定こども園など保育利用申し込み

お問い合わせ こども保育課 電話:076-443-2165
お問い合わせ 各行政サービスセンター
大沢野(細入) 電話:076-467-5830
大山 電話:076-483-2594
婦中(山田) 電話:076-465-2125
八尾 電話:076-455-2461

申請書類 配布期間 11月4日(火)~10日(月)

※施設見学を希望する場合は、事前に、電話で、各施設へ連絡し、なるべくお子さんと一緒にお越しください。
※医療的ケアが必要なお子さんの保育利用申し込みは、11月上旬に市ホームページでお知らせする予定です。

対象となるお子さん

保護者が、以下の就労・出産・病気・看護などの保育を必要とする事由に該当する家庭のお子さん

申請書類の配布

11月4日(火)~10日(月)に、第一希望の施設のみで受け取ってください。期間中に受け取ることができない場合は、こども保育課または各行政サービスセンターの窓口で受け取ってください。

申請書類の受け付け

11~12月上旬に受け付けます。受付日と受付会場は各施設によって異なるため、申請書類を渡す際にお知らせします。

入所の決定

入所要件について審査を行い、保育の必要性を認定したあと、入所の可否について、2月上旬に結果を郵送します。

保育所、認定こども園など各施設の一覧は、二次元コードからご覧ください。

※詳細な情報は令和7年11月1日に更新予定です。

TOP