二次元コードをタップすると、
詳細ページをご覧いただけます。

ファミパの夏を楽しもう!

入園料
大人500円、中学生以下無料
★孫とおでかけ支援事業対象
お問い合わせ ファミリーパーク 電話:076-434-1234

自由研究企画
「この歯は何を食べるがけ?~歯と食べ物で知る動物の違い~」

動物の頭骨標本、歯や食べ物に関する動画・パネル展示を見ながらワークシートを完成させよう!

期間
7月26日(土)~8月24日(日)
場所
自然体験センター

暑さに負けるな!
ひえひえおやつタイム

食べ物が入った氷のかたまりを動物たちにプレゼント!

日時
8月9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)
ニホンザル…13:30~
ツキノワグマ…13:45~
レッサーパンダ…14:00~

夜間延長開園 ナイトズー

8月9日(土)、10日(日)、9月13日(土)、14日(日)開催!

夜9時までの延長開園です。涼しい園内で夜の動物たちの様子をお楽しみください!

動物スポットガイド

普段見ることができない、夜間の動物たちの様子を解説します。

時間
19:00~20:45
場所
各動物舎

里山ガイド「セミの羽化かんさつ会」

時間
19:00~20:30
場所
ムササビ村1丁目

※8月のみ。雨天中止。

夜のゆらゆら乗馬

時間
18:00~19:30

牛乳パックランタンづくり

時間
17:00~、18:00~、19:00~
※整理券配布は16:50~。
場所
自然体験センター
費用

光の動物とかけっこ

動物の走るスピードを光で表現し、体感することができます。 ※9月のみ。雨天中止。

時間
18:30~20:30
場所
六せん広場

 

富山市合併20周年

みんなの好きな今を集めた
「フォトモザイクアート」写真を募集します

お問い合わせ 文化国際課 電話:076-443-2040

応募いただいた写真を組み合わせ、富山市を象徴する大きなモザイクアート作品を制作し、展示します。

テーマ
あなたの好きな富山市の風景・人・もの
応募期間
7月22日(火)~9月10日(水)
申込方法
①申込フォーム(二次元コード)から
②インスタグラムで「#富山市フォトモザイクアート」をつけて投稿

応募いただいた方の中から抽選で景品をプレゼント!

  • 高級宿泊施設ペア利用券
  • 令和7年産 富山県産 新米
  • 美容系の人気家電  など

 

みんなのまち探検隊
スタンプ&クイズラリーに参加しませんか

お問い合わせ 北日本新聞社メディアビジネス局 電話:076-445-3326
(平日10:00~17:00)
お問い合わせ 行政経営課 電話:076-443-2021

市内の施設を巡って富山の魅力を発見!
家族、友人と一緒に市の歴史を学んでみませんか。

期間
8月1日(金)~11月30日(日)
対象施設
市内12カ所(二次元コードをご覧ください。)

※スタンプカードは、各施設のほか、市役所や地区センターなどで配布します。

スタンプを集めてクイズに解答した方の中から抽選で景品をプレゼント!

  • 楽今日館 宿泊プラン ペア利用券
  • 富山ガラス工房 吹きガラス体験 ペア利用券
  • 地場もん屋利用券 など
TOP