二次元コードをタップすると、
詳細ページをご覧いただけます。

孫とおでかけ支援事業
お孫さんとおでかけしませんか

祖父母が孫と県内対象施設を訪れると、入館料などが無料になります。

対象者
祖父母…県内市町村に居住する方
孫・ひ孫…制限なし
※令和6年能登半島地震により県内に避難されている方も対象です。
利用方法
入館する際に申請書を記入してください。

対象施設

※舟橋村・立山町に対象施設はありません。

富山市

お問い合わせ 生涯学習課 電話:076-443-2138
  • 郷土博物館
  • 佐藤記念美術館
  • 民俗民芸村
  • ファミリーパーク
  • 科学博物館
  • 猪谷関所館
  • 八尾曳山展示館
  • 八尾おわら資料館
  • 浮田家住宅
  • ガラス美術館
  • 旧馬場家住宅
  • 大山歴史民俗資料館(休館:12月28日(日)~3月31日(火))

八尾おわら資料館(富山市)

小矢部市

お問い合わせ 企画政策課 電話:0766-67-1760

氷見市

お問い合わせ 子育て支援課 電話:0766-74-8117

滑川市

お問い合わせ 子育て応援課 電話:076-475-1489

射水市

お問い合わせ 生涯学習・スポーツ課 電話:0766-51-6637

砺波市

お問い合わせ 市民生活課 電話:0763-33-1372

(★…チューリップフェア期間を除く)

黒部市

お問い合わせ こども支援課 電話:0765-54-2577

高岡市

お問い合わせ 生涯学習・スポーツ課 電話:0766-20-1456

南砺市

お問い合わせ 生涯学習スポーツ課 電話:0763-23-2013

魚津市

お問い合わせ 生涯学習・スポーツ課 電話:0765-23-1045

入善町

お問い合わせ 教育委員会事務局男女共同参画・文化係 電話:0765-72-3858

上市町

お問い合わせ 教育委員会事務局生涯学習班 電話:076-472-2429

朝日町

お問い合わせ 住民・子ども課 電話:0765-83-1100

新たに2施設が対象になりました

New! シーラカンス 毛利武士郎記念館(黒部市)

New! 高岡市美術館(高岡市)

TOP