二次元コードをタップすると、
詳細ページをご覧いただけます。
令和6年度に実施した定額減税補足給付金(調整給付)において、支給額に不足が生じた方などに給付金を支給します。
問い合わせ
▶給付金の制度や手続きについて
お問い合わせ 定額減税補足給付金コールセンター(福祉政策課内) 電話:076-481-7744
[平日9:00~17:00]
▶定額減税や給付金の算出に用いる所得税額・住民税額について
お問い合わせ 市民税課 電話:076-443-2032、076-443-2033、076-443-2031
[平日8:30~17:15]
※詳細は、市ホームページ(No.1017182)をご覧ください。
令和6年度に実施した調整給付の算定時に、令和5年所得などを基にした推計額(令和6年分推計所得税額)を用いて算定したことなどにより、令和6年分所得税および定額減税の実績額などが確定したあとに、本来給付すべき額(A)と調整給付額(B)との間で不足額が生じた方
本人および扶養親族などとして定額減税対象外であり、かつ低所得世帯向け給付[※1]の対象世帯の世帯主や世帯員にも該当しなかった方