二次元コードをタップすると、
詳細ページをご覧いただけます。
※年間の日程や内容は、市ホームページ(各事業のNo.)へ。
日 | 受付時間 | 会場 | 問 | 申込期間 |
---|---|---|---|---|
7(月) | 9:00~9:30 | 中央保健福祉センター | 中 | 開催日の6カ月前~5日前 |
25(金) | 13:00~13:30 | 北保健福祉センター | 北 |
日 | 受付時間 | 会場 | 問 | 申込期間 |
---|---|---|---|---|
7(月) | 10:00~11:00 | 中央保健福祉センター | 中 | 開催日の6カ月前~5日前 |
25(金) | 14:00~15:00 | 北保健福祉センター | 北 |
日 | 受付時間 | 会場 | 問 | 申込期間 |
---|---|---|---|---|
11(金) | 9:00~9:30 | ①南保健福祉センター | 南 | 6月20日(金)~ 7月3日(木) |
8月3日(日) | 9:15~9:30 | ②オンライン開催 (実習なし) |
こ |
日 | 受付時間 | 会場 | 問 | 申込期間 |
---|---|---|---|---|
9(水) | 9:00~9:30 | 大山保健福祉センター | 大山 | 6月20日(金)~ 開催日の5日前 |
個別に対応します。お住まいの地区の保健福祉センターへ連絡してください。
4カ月児・1歳6カ月児・3歳児(6~8カ月児)健康診査は個別に通知します(お住まいの地区以外の保健福祉センターを案内することがあります)。
問い合わせ先一覧
中……中央保健福祉センター(星井町二丁目) 電話:076-422-1172
南……南保健福祉センター(蜷川) 電話:076-428-1156
北……北保健福祉センター(岩瀬文化町) 電話:076-426-0050
西……西保健福祉センター(婦中町羽根) 電話:076-469-0770
大沢…大沢野保健福祉センター(高内) 電話:076-467-5812
大山…大山保健福祉センター(上滝) 電話:076-483-1727
八……八尾保健福祉センター(八尾行政サ―ビスセンター内:八尾町福島) 電話:076-455-2474
こ……こども健康課(新桜町) 電話:076-443-2248
押し花
3Dアート
子どもの成長・発達や関わり方などについて学んでみませんか。
希望される方には、お子さん(生後8週~未就学児)の託児サービス(予約制・申込順:20人)を行います。
こどもひろば(CiC4階)で、保育士・子育てボランティアが、お子さんをお預かりします。
※開催時間はすべて14:00~15:30。
※複数回の受講も可能。
開催日 | 講座名 | 講師 | |
---|---|---|---|
1 | 7月27日(日) | 子どもの育ちと、 それを支える親としての育ちを考える |
西館有沙 さん (富山大学教育学部准教授) |
2 | 8月3日(日) | ゼロから学ぶペアレント・トレーニング ~子どもの力を引き出す方法~ |
深澤大地
さん (富山県こどもこころの相談室代表、臨床心理士・公認心理師) |
3 | 8月12日(火) | こころとからだを育むおもちゃ |
荒木 舞さん (おもちゃコンサルタントマスター) |
4 | 8月24日(日) |
子どもと共に育つ親育ち ~保護者も幸せ、子どもも幸せ~ |
明柴聰史
さん (富山短期大学幼児教育学科准教授) |
5 | 8月28日(木) | 子どもの病気・予防接種・事故への注意 |
嶋尾 智
さん (嶋尾こどもクリニック院長) |
6 | 9月7日(日) | 楽しい子育て |
開 仁志
さん (金沢星陵大学人間科学部こども学科教授) |
7 | 9月11日(木) |
元気をもらえる親学び ~ママ・パパの心が楽になるヒント~ |
久湊尚子
さん ((株)ハートビートライフ・オカ公認心理師) |
8 | 9月20日(土) |
子育てハッピーアドバイス ~子育てがラクになるコツ教えます~ |
明橋大二
さん (真生会富山病院心療内科部長) |