二次元コードをタップすると、
詳細ページをご覧いただけます。

あなたのまちの民生委員・児童委員
~5月12日は「民生委員・児童委員の日」です~

お問い合わせ 福祉政策課 電話:076-443-2164

地域住民の立場で、地域の福祉を担うボランティアです

民生委員・児童委員(以下「民生委員」といいます。)

厚生労働大臣から委嘱された非常勤の地方公務員です。
民生委員は、福祉や介護、子どもや子育てについて悩み事がある方の身近な相談相手として相談に応じたり、情報提供や行政機関などへ取り次いだりしています。

主任児童委員

民生委員のうち、児童福祉に関することを専門に担当する委員です。
関係機関や区域担当の民生委員と連携しながら、子育て支援や児童健全育成活動などに取り組んでいます。

現在任期中の民生委員・主任児童委員は、11月30日(日)で任期満了のため、12月1日(月)に一斉改選を行います。
皆さんの地域から候補者を選出いただきますので、ご協力をお願いします。

福祉に関することでお困りの方は、気軽に相談してください

地域の民生委員が分からない場合は、福祉政策課に問い合わせてください。 
民生委員には法律により守秘義務がありますので、安心してご相談ください。

活動の様子をご覧いただけます

民生委員や主任児童委員の普段の活動の様子をインタビューを交えて紹介しています。

※2月に「とやま情報局」で放送したものです。

動画はこちら

TOP