二次元コードをタップすると、
詳細ページをご覧いただけます。
市では、さまざまな事情でお困りの方に向け、各種相談窓口を設置しています。
各項目末尾に記載した7桁の数字(No.)をタップすると、各窓口の詳細をご覧いただけます。
全て予約できます(弁護士法律相談のみ要予約)。
開催場所 | 開催場所 |
---|---|
大沢野会館 | 大沢野行政サービスセンター 電話:076-467-5818 |
大山会館 | 大山行政サービスセンター 電話:076-483-2537 |
八尾行政サービスセンター 電話:076-454-3112 | |
婦中行政サービスセンター★ 電話:076-465-2112 | |
山田公民館 | 山田中核型地区センター 電話:076-457-2111 |
細入公民館 | 細入中核型地区センター 電話:076-485-2111 |
★行政相談は、西保健福祉センターで開催。
①HIV・エイズ相談、性感染症相談、抗体検査 ▶毎週(火)
②HIV・エイズ相談、抗体迅速検査 ▶第3(木)/予約制(名前は伺いません)
③肝炎ウイルス相談・検査 ▶毎週(火)
④遺伝相談 ▶平日/予約制
問題行為、教育、人間関係など、青少年の保護者や本人のお悩み相談を、対面・電話でお受けします。
市の窓口以外にも、さまざまな相談窓口がありますので、ご活用ください。
詳細は、各二次元コードをご覧になるか、問い合わせてください。
①不動産、会社法人の登記など(受付 電話:076-445-1576)
②借金、訴訟、成年後見など(受付 電話:076-445-1577)
犯罪・事故の被害者や、家族・遺族が対象です。
▶電話・Eメール/平日