二次元コードをタップすると、
詳細ページをご覧いただけます。
●マイナンバーカードをお持ちの方
●各行政サービスセンター、とやま市民交流館(CiC3階:新富町一丁目)、各地区センター(一部を除く)の利用にご協力ください
(※1)マイナンバーカードの交付は事前予約制。
窓口開設の日時 | 3月22日(土) | 27日(木)、28日(金) | 30日(日) | 31日(月)、4月1日(火) |
---|---|---|---|---|
市役所本庁 | 9:00~13:00(※1) | 18:30まで | 9:00~13:00(※1) | 18:30まで |
婦中 行政サービスセンター |
ー | ー | 9:00~13:00 (マイナンバーカード関係のみ) |
|
大沢野・大山・八尾 行政サービスセンター |
ー |
開始日または中止日が決まりましたら、3営業日前までに連絡してください。
市ホームページ(No.1007641)で案内している専用サイトや、下記で案内しているLINEからも申し込みできます。
現在、井戸水を使用中の方で、届け出済みの方には、「公共下水道等の使用状況のご案内」を送付します。使用状況に変更がある方は4月18日(金)までに必ず返送してください。
富山市LINE公式アカウントから、新年度に手続きが必要な一部の申請や窓口予約を行うことができます。
メニュー項目 | 主なサービス名・機能紹介 |
---|---|
申請 | 住民票の写しなどの交付申請 (郵送料・マイナンバーカードが必要) |
水道の使用開始・中止申請 | |
予約 | 市民課の窓口予約(住所変更・戸籍の届け出、マイナンバーカードの交付、電子証明書の更新など) |
窓口混雑状況 | 市民課、とやま市民交流館、婦中行政サービスセンターの窓口の混雑状況を確認できます |
コミュニケーションアプリ「LINE」を活用し、情報配信や予約、申請などの機能・サービスを提供しています。日常生活だけでなく、緊急時にも役に立つ情報を配信しています。
友だち登録で情報が受け取れます。詳細は、市ホームページ(No.1013250)をご覧ください。