二次元コードをタップすると、
詳細ページをご覧いただけます。

8月の健康づくり

まちなか健幸 けんこう カレッジ

ふれあい健康講座

開催時間 13:30~14:00
講師 市民病院・まちなか病院の医師、看護師、管理栄養士など
費用・申込 不要

●まちなか病院(鹿島町二丁目)

開催日 テーマ
5(月) いびき、気になりませんか?睡眠時無呼吸症候群のセルフチェック
19(月) 認知症の人とのコミュニケーション
26(月) 超音波検査について

●まちなか総合ケアセンター(総曲輪四丁目)

開催日 テーマ
1(木) 糖尿病の種類について
6(火) 腎臓と見つめ合う ~予防と自己管理~
7(水) その尿取りパットは合っていますか?~軽度失禁パットの種類・選び方~
8(木) 子どものけいれん ~観察と対応~
20(火) 乳がん検診を受けましょう!
21(水) 肺がんの薬物療法について
27(火) 10分間でできる腰痛体操
28(水) ママと赤ちゃんのための産後エクササイズ
※参加希望の方は、事前に電話で連絡してください。
29(木) 貼付剤(はり薬)について
お問い合わせ 市民病院ふれあい健康講座担当 電話:076-422-1112

まちなか保健室

開催場所
まちなか総合ケアセンター
費用・申込
不要

●個別相談(健康、子育て、介護などに関する相談)

曜日・時間
毎週(金) 13:00~14:00 ※16日は休み。

●ミニ講座

開催時間
14:00~15:00
開催日 テーマ
2(金) 産後ケア応援室の見学と交流 ※妊婦の方対象。
9(金) 心の健康を保つために ~人が元気になる心の栄養~
講師 野口 のぐち 喜美代 きみよ さん(交流分析士)
23(金) オモシロ問題で楽しく脳活
30(金) シルバーリハビリ体操と笑いヨガ
※運動できる服装・くつで、タオル、飲み物を持参してください。
お問い合わせ まちなか総合ケアセンター 電話:076-461-3618

夏だ!プールだ!各種レッスン

◇八尾B&G海洋センタープール

●夏の親子お気軽ワンレッスン

プールをよろこぶシロクマとペンギンのイラスト
レッスン名 開催日時 対象 定員
①パパ・ママ親子ヨガ 8月10日(土)
10:00~、
11:00~
子ども(年齢問わず)と保護者
※保護者のみの参加も可。
各16組
②ベビースイミング 8月16日(金)
10:00~
6カ月~3歳児と保護者 10組
③こどもスイミングあそび隊 8月17日(土)
10:00~、
11:00~
年少~小学2年生と保護者 各12組
費用
①③1組500円、②1組1,000円
※施設料含む。
申込方法
7月25日(木)13:00から、電話または直接、八尾B&G海洋センタープール(八尾町福島)へ。

詳細はこちら

お問い合わせ 八尾B&G海洋センタープール 電話:076-455-9000

 

◇富山スイミングクラブ

①ノルディックウォーク&エクササイズ

開催日
8月6日、20日、27日、9月3日、10日、17日の(火)
開催場所
市民プール2階多目的ホール(荒川)

②水中ポールウォーキング

開催日
(水)コース:8月7日、21日、28日、9月4日、11日、18日
(金)コース:8月9日、23日、30日、9月6日、13日、20日
開催場所
市民プール25mプール

[①②共通項目]

対象
18歳以上
定員
各回20人
費用
無料
申込方法
各開始日の5日前までに、電話または直接、富山スイミングクラブ(市民プール内)へ。

詳細はこちら

 

③こどもスイミング 8月無料体験レッスン

 スクールを無料で1日体験できます。

開催日
ホームページの8月カレンダーをご覧ください。
開催場所
東富山温水プール(米田)
対象
3歳児~小学6年生
定員
各日10人
申込方法
体験したい日の前日までに、電話または直接、富山スイミングクラブ東富山(東富山温水プール内)へ。

ホームページ

お問い合わせ 富山スイミングクラブ 電話:076-425-1568
お問い合わせ スポーツ健康課 電話:076-443-2140
③のみお問い合わせ 富山スイミングクラブ東富山 電話:076-438-5531
TOP