二次元コードをタップすると、
詳細ページをご覧いただけます。
子どもの成長・発達や関わり方などについて学んでみませんか。
希望される方には、お子さん(生後8週~未就学児)の託児サービス
(予約制・申込順:20人)を行います。
こどもひろば(CiC4階)で、保育士・子育てボランティアが、お子さんをお預かりします。
開催日時 | 講座名 | 講師 | |
---|---|---|---|
1 | 7月28日(日) 14:00~15:30 |
こどもと共に育つ親育ち ー保護者の幸せがこどもを幸せにー |
明柴
聰史
さん (富山短期大学幼児教育学科准教授) |
2 | 8月4日(日) 14:00~15:30 |
子どもの育ちを支える お父さん・お母さんの関わりとは |
西館
有沙
さん (富山大学教育学部准教授) |
3 | 8月22日(木) 14:00~15:30 |
こどもの睡眠、子育てのコツ | 金子
花苗
さん (かねこ助産院助産師) |
4 | 8月31日(土) 14:00~15:30 |
ゼロから学ぶペアレント・トレーニング ー子どもの力の引き出す方法ー |
深澤
大地
さん (富山県こどもこころの相談室代表、臨床心理士・公認心理師) |
5 | 9月13日(金) 14:00~15:30 |
保育所、認定こども園、幼稚園について | こども保育課職員 |
6 | 9月19日(木) 14:00~15:30 |
子どもの病気・予防接種・事故への注意 | 嶋尾
智
さん (嶋尾こどもクリニック院長) |
7 | 9月29日(日) 14:00~15:30 |
子どもの「心の成長」に目を向けよう | 中﨑
亨
さん (藤園学園龍谷富山高等学校講師) |
8 | 10月5日(土) 14:00~16:00 |
子育てハッピーアドバイス ~子育てがラクになるコツ教えます~ |
明橋
大二
さん (真生会富山病院心療内科部長) |