12月の健康づくり

保健所からの健康おたより

イラスト:ウイルス

インフルエンザを予防しましょう

 インフルエンザは、咳やくしゃみのしぶきに含まれるウイルスを吸い込むことで感染します。高熱や倦怠けんたい感、筋肉痛などの症状が、風邪に比べて急激に進行します。気管支炎や肺炎などを合併し、重症化することもあります。

予防対策
  • 外出時にはマスクをつけましょう。
  • 帰宅時は手洗いをしっかり行いましょう。
  • 周りの人にうつさないように、咳・くしゃみをするときはティッシュなどで口と鼻をおさえましょう。
  • ワクチン接種は、重症化の予防に大変効果的です。
イラスト:ビール

増えていませんか?飲酒量

 飲酒量が増えすぎると、生活習慣病やがん、認知症になるリスクが高くなります。また、依存症になると、本人だけでなく家族や周囲を巻き込んだ問題になります。

アルコール依存症相談会

日時
12月4日(月)13:30~、14:30~
場所
保健所
費用
無料
申込方法
電話で、保健所保健予防課へ。

※上記の日程で来所できない場合は、別の日程で相談することも可能です。お気軽に連絡してください。

お問い合わせ 保健所保健予防課 電話:428-1152

12月の糖尿病相談[完全予約制]

開催日時
12月14日(木)9:00~12:00
開催場所
南保健福祉センター(蜷川)
申込方法
事前に、電話で、南保健福祉センターへ。
お問い合わせ 南保健福祉センター 電話:428-1156

12月の街頭献血

開催日時
12月3日(日)、17日(日)、29日(金)10:00~12:00、13:15~16:30
開催場所
ファボーレ(婦中町下轡田)
お問い合わせ 保健所地域健康課 電話:428-1155
お問い合わせ 富山県赤十字血液センター 電話:451-5555

スポーツセミナー

スポーツクラブ富山セミナー

コース 内容 時間
ピロキシング 高エネルギーなトレーニング 19:00~20:00
ボディメイク ヨガ、エアロなど 20:15~21:00
期間
12月~3月の(月)
開催場所
市総合体育館(湊入船町)
定員
各25人(応募多数の場合抽選)
費用
6,000円(10回分)
申込期限
11月26日(日)

オンラインレッスン「おうちでぽかぽかヨガ」

開催日時
1月11日~2月29日の(木)11:30~12:15(全8回)
講師
大井おおい紀子のりこさん(スポーツクラブ富山講師)
定員
30人(応募多数の場合抽選)
費用
4,000円(8回分)
申込期限
12月21日(木)

※ウェブ会議アプリ「Zoom」を使用するため各自で準備をお願いします。

子どもスキー教室

開催日時
1月14日(日)9:20~15:00(受付9:00~)
集合場所
農山村交流センター4階(立山山麓スキー場極楽坂エリア:原)
対象
小学3~6年生のスキー初心者~初級者
定員
40人(応募多数の場合抽選)
費用
8,000円(昼食代を含む)
※スキーレンタルは別途料金が必要です。
申込期限
12月7日(木)

[共通項目]

申込方法
各申込期限までに、市スポーツ協会ホームページから申し込んでください。
お問い合わせ 市スポーツ協会 電話:432-1117
QR:「市スポーツ協会」ホームページ

ホームページ

常願寺ハイツ 冬の特別教室

教室名 対象 開催日
①短期水泳教室 3歳~小学生 12月16日(土)、17日(日)
②中高年水泳教室 中高年の初心者 1月11日、18日、25日、2月8日、15日、22日、3月7日、14日、21日の(木)
貯筋ちょきん運動教室 一人で運動できる高齢者
④親子ふれあいプール教室 6カ月~3歳のお子さんと保護者 1月18日、2月15日、3月7日、21日の(木)
※1回のみの参加可能。
⑤スイミングスクール ジュニア・成人 ホームページに掲載
QR:「常願寺ハイツ」ホームページ

ホームページ

申込方法
12月1日(金)13:30から、電話で、常願寺ハイツスポーツ公園(立山町泊新)へ(申込順)。
各開催日の前日(①は12月9日(土))までに、参加費を常願寺ハイツスポーツ公園に持参してください。

※料金など詳細は、ホームページをご覧ください。

お問い合わせ 常願寺ハイツスポーツ公園 電話:462-1164

まちなか健幸けんこうカレッジ

開催場所
まちなか総合ケアセンター(総曲輪四丁目)

ふれあい健康講座

時間
13:30~14:00
講師
市民病院・まちなか病院の医師、看護師、管理栄養士など
費用・申込
不要 ※来場多数の場合、参加できないことがあります。
開催日 テーマ
4(月) 超音波検査について
5(火) 腎臓を守ろう
6(水) 心不全との上手な付き合い方
7(木) 糖尿病は万病のもと ~糖尿病の合併症ってなに?~
11(月) エコノミークラス症候群について
12(火) 子どもの心肺蘇生法
13(水) ちょっと待って!その尿漏れ放っておいても大丈夫?
14(木) いざという時の応急処置
18(月) 認知症を地域で見守る
19(火) 乳がんの薬物療法
20(水) フットケア ~足からの健康~
21(木) 乳がん検診を受けましょう

中止の可能性があるため、事前に問い合わせてください。

お問い合わせ 市民病院ふれあい健康講座担当 電話:422-1112

まちなか保健室

費用・申込
不要

●個別相談(健康、子育て、介護などに関する相談)

曜日・時間
毎週(金)13:00~14:00 ※29日は休み。

●ミニ講座

時間
14:00~15:00
開催日 テーマ
1(金) 産後ケア応援室の見学と交流 ※妊婦の方対象。
8(金)

ラジオ体操で健康増進
講師 角崎かどざき由紀子ゆきこさん(ラジオ体操指導員)
※運動できる服装・くつで、タオル、飲み物を持参してください。

15(金)

オモシロ問題で楽しく脳活

22(金)

薬との上手なつきあい方
講師 野上のがみ功二こうじさん(薬剤師)

お問い合わせ まちなか総合ケアセンター 電話:461-3618
イラスト:医者

診察室からお答えします

歯科口腔こうくう外科主幹 朽名くつな智彦ともひこ

Q.
親知らずが歯肉から少し出ていますが、痛みはありません。抜いた方がよいのでしょうか?
A.
歯肉から少しだけ出ている親知らずは、歯磨きが難しく、虫歯や歯周病になりやすいため、抜いた方がよいこともあります。

 親知らずは一般的に18歳頃に生えてきますが、横向きになって歯肉から一部しか出ていない場合や、実際に見えなくても歯肉のすぐ下に存在している場合があります。このような親知らずは歯磨きが難しいことから、虫歯や歯周病になりやすく、将来にわたって痛みや腫れの原因になります。また、隣の歯も虫歯になりやすいなどの悪影響もあるので、症状がなくても抜いた方がよいことがあります。
 まずは、専門医に相談することをお勧めします。

お問い合わせ 病院事業局経営管理課 電話:422-1112