富山市の市外局番は(076)です。

新型コロナウイルス感染症の拡大などの状況により、変更になる場合があります。

お知らせ

子育てのお悩みは保健福祉センターへ

 保健福祉センター(子育て世代包括支援センター)では、妊娠期から子育て期まで切れ目なく、保健師や栄養士などの専門スタッフが、妊産婦や家族のサポートを行っています。

こんな悩みはありませんか

図解:こんな悩みはありませんか(妊娠期~出産後~育児期)

出産・子育て応援事業も加わりました

 「伴走型相談支援」として相談支援をさらに充実させ、「経済的支援」として応援ギフトの給付を実施しています。

伴走型相談支援

経済的支援

※妊娠届出時、出産後のそれぞれ面談後に申請してください。

お問い合わせ こども健康課 電話:443-2248
お問い合わせ 中央保健福祉センター 電話:422-1172
お問い合わせ 南保健福祉センター 電話:428-1156
お問い合わせ 北保健福祉センター 電話:426-0050
お問い合わせ 大沢野保健福祉センター 電話:467-5812
お問い合わせ 大山保健福祉センター 電話:483-1727
お問い合わせ 八尾保健福祉センター 電話:455-2474
お問い合わせ 西保健福祉センター 電話:469-0770

富山市子育て支援AIチャットボットを使ってみませんか

画像:「富山市子育て支援AIチャットボット」Google翻訳機能が付いています。チャット画面の選択肢を選んで質問ができます。キーワードを入力して質問ができます。

「富山市子育て支援LINE」を友達追加して利用できます

QR:「富山市子育て支援LINE」

 「富山市子育て支援AIチャットボット」は、AIが24時間365日、子育てに関する質問に答えるサービスです。
 うまく答えられないこともありますが、いただいた質問をもとに、AIが学習し、回答の精度が高まっていきます。

子育て支援サービスの紹介動画を作成しました

QR:「子育て支援サービスの紹介動画」サイト
  • 子育て支援センター事業
  • 親子サークル事業
  • 産後ヘルパー派遣事業 など

について、紹介しています。
ぜひご覧ください。

お問い合わせ こども支援課 電話:443-2252

65歳以上の方へ

健康な体作りをしませんか

パワーリハビリテーション教室 参加者募集

 軽い負荷でのマシントレーニングなどで、普段使っていない筋肉を刺激し、日常生活を快適に過ごせる体を目指します。

対象
市内在住の65歳以上の方(要介護者を除く)
※①のみ市内在住の65歳未満で、パーキンソン病や脳卒中などにより生活機能の低下が認められる方も対象。
費用
6,900円(全24回、保険料含む)
申込方法
4月17日(月)までに、電話または直接、長寿福祉課へ。
※応募多数の場合、新規参加者を優先して抽選。
対象 会場 日時 定員
西保健福祉センター(婦中町羽根) 5月10日(水)、5月15日~7月31日の(月)(木)、8月2日(水)14:00~16:00 10人
細入公民館(楡原) 5月11日~8月3日の(月)(木)9:45~11:45 8人
慈光園(西番) 5月12日~8月1日の(火)(金)14:00~16:00 10人
山田公民館(山田湯) 5月16日~8月4日の(火)(金)9:30~11:30 10人
八尾行政サービスセンター(八尾町福島) 5月18日~8月10日の(月)(木)14:00~16:00 10人
障害者福祉プラザ(蜷川) 5月19日~8月9日(水)(金)9:30~11:30 8人

※会場の都合により日程が変更になる場合があります。
※このほか、要支援者などを対象に、市内の通所事業所などでも教室を実施しています。詳細は、各地域包括支援センターに問い合わせてください。

口腔こうくうケアサービス 利用者募集

 口腔機能が低下している方を対象に、かむ力・飲み込む力を向上するためのトレーニングや唾液の分泌を促すマッサージなどを行います。

イラスト:口腔ケアするシニア
対象
市内在住の65歳以上で、次の①②いずれかに該当する方
①介護保険の事業対象者または要支援1・2の方
②次の症状の2つ以上に該当する方(要介護者を除く)
  • 半年前に比べて、固いものが食べにくくなった
  • お茶や汁物などでむせることがある
  • 口の渇きが気になる
開催場所
指定する歯科医院
費用
1,420円(全5回)

※詳細は、長寿福祉課または各地域包括支援センターに問い合わせてください。

お問い合わせ 長寿福祉課(市役所3階) 電話:443-2061

令和5年度 市税の納期限

 各納期限までに、忘れず納めてください。口座振替の方は、振替日前日までに預貯金残高を確認してください。
※口座振替で全期一括振替を希望の場合は、第1期の納期限(口座振替日)に年税額分が一度に振替されます。
※納付書で納める方は、納付書の裏面に記載してある金融機関などで納めてください。

市・県民税(特別徴収)の納入・納期限

 給与の支払者は毎月(6月から翌年5月)の給与から税額を差し引き、取りまとめた上で、翌月10日(休日の場合は翌営業日)までに納めてください。

税目 納期限(口座振替日)
市・県民税(普通徴収分) 第1期(全期一括) 6月30日(金)
第2期 8月31日(木)
第3期 10月31日(火)
第4期 令和6年1月31日(水)
固定資産税・都市計画税 第1期(全期一括) 5月1日(月)
第2期 7月31日(月)
第3期 12月25日(月)
第4期 令和6年2月29日(木)

軽自動車税(種別割)

全期 5月31日(水)
お問い合わせ 納税課 電話:443-2027

新制度

養育費確保のための文書作成を支援します

 親は離婚後においても、子の養育費支払いの義務があり、養育費の分担については、子の利益を最も優先して考慮し、父母が協議して定めることとされています。
 富山市では、養育費の確保などに関する取り決め文書(公正証書等)の作成費用を補助しています。

イラスト:夫婦
対象者
児童扶養手当受給者など
補助限度額
30,000円

※令和5年4月1日以後の作成文書に限ります。
※弁護士費用、養育費保証サービス費用は、補助対象に含みません。
※詳細は、育さぽとやま(「養育費」で検索)をご覧ください。

お問い合わせ こども福祉課 電話:443-2055

4月以降の新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ

QR「新型コロナウイルスワクチン接種」特設サイト

特設サイト

 新型コロナワクチンの特例臨時接種の実施期間が、令和6年3月31日までに延長されました。接種は無料です。
 令和4年秋開始接種(初回(1・2回目)接種を完了した12歳以上の全ての方を対象としたオミクロン株対応ワクチンによる追加接種)は、5月7日(日)で終了します。
 5月8日(月)~8月31日(木)までは、重症化リスクが高い方などに限定して、令和5年春開始接種として、オミクロン株対応ワクチンでの追加接種を実施します。

対象
  • 65歳以上の方
  • 基礎疾患を有する方等(12~64歳)
  • 医療従事者・高齢者障害者施設などの従事者

 初回接種は、全ての年代(生後6カ月以上)を対象に、引き続き実施します。
 基礎疾患が無い12~64歳の方は、5月8日~8月31日まで、令和5年春開始接種としてオミクロン株対応ワクチンの接種を受けられません。接種を希望する方は、5月7日までに接種を受けてください。

小児用オミクロン株対応ワクチンが接種できるようになりました

対象者
2回目接種を終えた5歳以上11歳以下の小児
前回からの接種間隔
3カ月以上
使用ワクチン
小児用のファイザー社製オミクロン株対応ワクチン
お問い合わせ 新型コロナウイルスワクチン接種実施本部
予約・相談センター 電話:411-9064、電話:411-9065
受付時間 平日9:00~17:00

市内で起業・創業する人を応援します

イラスト:パソコン

とやま起業・創業ガイドを開設しました

 「起業に興味があるけれど、まず何から始めたらいいか分からない」「すでに起業しているけれど、もっと仲間を作りたい」このような思いを持つ方々を応援し、未来への扉を開く一歩を後押しするために、創業に関する情報を一元的にとりまとめたポータルサイト、「とやま起業・創業ガイド 未来のとびら」を4月1日に開設しました。
 このサイトでは、起業までのステップ別に必要となる手続きや活用できる支援施策、先輩起業家へのインタビューなど、起業に関するさまざまな情報を掲載しています。
※詳細は、とやま起業・創業ガイド(https://toyama-sogyo.jp/)をご覧ください。

とやまチャレンジ創業応援補助金

QR:「とやまチャレンジ創業応援補助金」ホームページ

ホームページ

 市内で新たに創業にチャレンジする方に対して、店舗等改装費など事業の開始に係る費用の一部を補助します。

補助金額
対象経費の2分の1(上限50万円)

※詳細は、とやま起業・創業ガイド(「とやまチャレンジ創業応援」で検索)をご覧ください。

イラスト:若者たち
お問い合わせ 商工労政課 電話:443-2070

風しん抗体検査・予防接種を受けましょう

 全国的な風しんの流行を受け、特に抗体保有率が低い世代の男性は、風しん抗体検査を無料で受けることができます。検査の結果、抗体が無いと判断された場合、無料で予防接種が受けられます。まだ検査を受けていない方は、早めに受けましょう。

 風しん抗体検査・予防接種は全国の協力医療機関で受けることができます。また、抗体検査は、職場および市町村が実施する健康診断の機会にその場で受けられます。詳細は、加入している健康保険組合などに問い合わせてください。
 ワクチンの流通状況などにより、接種までに時間がかかる場合があります。

QR:「風しん抗体検査・予防接種」市ホームページ

市ホームページ

対象
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性
※平成31年度以降にクーポンなどを利用して検査を受けていない方。
期間
令和7年3月末まで

※転入や紛失などによりクーポン券をお持ちでない方は、保健所保健予防課へ問い合わせてください。市ホームページ(No.1004068)のクーポン券発行申し込みフォームからも申し込みできます。

お問い合わせ 保健所保健予防課 電話:428-1152

おいしいとやま食べきり運動

 家庭や外食時での食べ残しを減らし、富山の食材を食べきることを目的とした「おいしいとやま食べきり運動」を始めてみませんか。市民一人一人ができることを行い、「食品ロス(まだ食べられるのに捨てられる食品)」を減らしましょう。

家庭では
食品ロスの約半数は、家庭から排出されています。食品ロスだけでなく、食費の無駄遣い防止や環境への配慮のために、「買いすぎない」「作りすぎない」「食べ残さない」を心掛けましょう。
外食では
食べきれる量だけ注文することを心掛けましょう。
キャラクター:たべキリン

たべキリン

★協力店を募集しています

 外食時の食品ロス削減のため、「おいしいとやま食べきり運動」に賛同いただき、取り組んでいただけるお店を「協力店」として随時募集しています。協力店はホームページで紹介するほか、協力店ステッカーやポスターをお渡しします。
 申込方法など詳細は、ホームページ(http://tabekiri.jp/)をご覧になるか、問い合わせてください。

お問い合わせ 消費生活センター 電話:443-2123

臨時納税相談窓口の開設

 平日の夜間や休日に納税相談窓口を開設します。電話での相談も可能です。

開設場所
納税課(市役所2階)

[夜間(平日)納税相談窓口]

4月13日(木)、20日(木)、27日(木)、5月11日(木)の19:00まで

[休日納税相談窓口]

4月16日(日)、5月14日(日)9:00~12:00
※18:00以降や休日にお越しの際は、時間外窓口(庁舎北側地下1階)へ。車でお越しの方は、事前に連絡してください。

お問い合わせ 納税課 電話:443-2029

夜間上下水道料金支払窓口の開設

 上下水道局(牛島本町二丁目)1階の料金課窓口を19:00まで延長して開設します。

4月の開設日
19日(水)、24日(月)、27日(木)

※新型コロナウイルス感染症の影響により、支払い猶予を希望する方の相談は、随時受け付けています。

お問い合わせ 上下水道局料金課 電話:432-8512

富山市・医師会急患センター内科の診療時間を短縮します

時間
  • (月)~(金)…19:00~24:00
  • (土)…14:00~24:00
  • (日)(祝)など…9:00~17:30、18:30~24:00
※受け付けは、診療時間の終了15分前までです。
※小児科・外科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科の診療時間に変更はありません。

※詳細は、市ホームページ(No.1003523)をご覧ください。

お問い合わせ 富山市・医師会急患センター(市民病院第一駐車場内) 電話:425-9999
お問い合わせ 福祉政策課 電話:443-2164

こども医療費助成制度

 市では、中学3年生までのお子さんの医療費(保険診療の自己負担分)を助成しています。出生・転入時に受給資格登録の申請をしてください。

申請に必要なもの
お子さんの健康保険証(出生の場合は、お子さんを健康保険の扶養とする方のもの)など
申請受付場所
  • こども福祉課(市役所3階)
  • 各行政サービスセンター
  • 各中核型地区センター
  • 各地区センター
  • とやま市民交流館(CiC3階:新富町一丁目)
お問い合わせ こども福祉課 電話:443-2249
お問い合わせ 各行政サービスセンター
大沢野 電話:467-5830
大山 電話:483-2594
八尾 電話:455-2461
婦中 電話:465-2114

児童扶養手当・特別児童扶養手当額の改定

 4月分からの児童扶養手当、特別児童扶養手当の支給額が、次のとおり改定(増額)されます。
※児童扶養手当は5月期の支払い、特別児童扶養手当は8月期の支払いから適用されます。

●児童扶養手当(月額)

※「児童扶養手当」は、母子家庭、父子家庭などへ支給される手当です(所得制限があります)。

●特別児童扶養手当(月額)

※「特別児童扶養手当」は、精神・身体に一定以上の障害がある20歳未満のお子さんを家庭で監護・養育している方へ支給される手当です(所得制限があります)。

お問い合わせ こども福祉課 電話:443-2055
お問い合わせ 各行政サービスセンター
大沢野 電話:467-5830
大山 電話:483-2594
八尾 電話:455-2461
婦中 電話:465-2114

連休中のごみ収集業務など

 大型連休中のごみ収集などについては、次のとおりになります。

●ごみ収集について

 5月4日(祝)、5日(祝)は収集しません。お住まいの地区によって収集するもの、収集日が異なりますので、「ごみ・資源物収集カレンダー」で確認してください。

お問い合わせ 環境センター業務課 電話:429-7366

●資源物ステーション

 古沢資源物ステーション(ファミリーパーク第2駐車場)は、次の期間休業します。

期間
4月29日(祝)、30日(日)、5月3日(祝)~7日(日)

※詳細は、市ホームページ(No.1005372)をご覧ください。

お問い合わせ 環境センター管理課 電話:429-5017

●し尿・浄化槽汚泥収集

 5月3日(祝)~5日(祝)は休業します。

※連休前後はし尿のくみ取り依頼が大変混雑します。早めの依頼をお願いします。

地域 連絡先
富山 (公財)富山市生活環境サービス 428-9233
(株)シマキュウ(浄化槽汚泥のみ) 451-1456
大沢野・細入 高木衛生(株) 467-0163
大山 (有)松本衛生特殊工業所 472-0039
(有)西田環境保全センター 472-4752
八尾・山田 (有)八尾衛生 454-2487
婦中 (有)婦中衛生 469-2446
(株)オカムラサービス 466-2654

ごみ集積場設置への補助

 カラスによるごみの散乱などを防止するため、ごみ集積場を設置する際に、費用の一部を補助します。町内単位で申し込んでください。

補助対象
(1カ所あたり)
  • 固定式集積場…設置費用の2分の1
  • 簡易式集積場…購入費用の2分の1
※共同住宅や団地造成時に新設するものは除く。
補助限度額
  • 新設または改築…200,000円
  • 複数の集積場を1カ所に統合(品目別に分かれている集積場を1カ所に統合する場合を除く)…300,000円
  • 折りたたみ式集積場の設置…100,000円
  • 簡易式集積場の購入…10,000円

※申請する場合は、事前に、問い合わせてください。

お問い合わせ 環境センター業務課 電話:429-7366

野外焼却はやめましょう

 ごみを屋外で燃やす行為は、法律で原則禁止されています。ごみは正しく分別し、指定された日に決められたごみ集積場に出しましょう。

お問い合わせ 環境政策課 電話:443-2178

軽自動車税(種別割)の納税通知書の送付

発送日
5月1日(月)
対象
原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車、二輪の小型自動車などの所有者または使用者(4月1日現在)

[納付書で納める方]

 金融機関、郵便局、コンビニエンスストアで納付した場合は、その領収証書を自動車検査証(車検証)と一緒に大切に保管してください。なお、車検時(三輪以上)の納税証明書の提示は、納税確認の電子化により、原則不要となっています。スマートフォン決済アプリで納付した場合は、領収証書が発行されません。

[口座振替の方]

 納期限である5月31日(水)に口座振替し、6月中旬までに納税証明書(継続検査用)を郵送します。

お問い合わせ 市民税課 電話:443-2031

障害者福祉タクシー利用券などの交付

 福祉タクシー利用券(15,120円分)、福祉ガソリン給油券(6,000円分)のいずれかを交付します。

対象
次の全てに該当する方
  • 下肢・体幹・視覚・内部の障害で身体障害者手帳1・2級、療育手帳A、精神障害者保健福祉手帳1級をお持ちの方
  • 障害者と同一の世帯と認められる世帯員全員の令和3年分の合計所得金額が1,000万円未満の世帯の方
※施設に入所している方は除く。
※対象者には、3月下旬に案内を郵送しました。
申込方法
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を持参し、直接、障害福祉課(市役所1階)、各行政サービスセンター、各中核型地区センター、各地区センター、中央・南・北保健福祉センターへ。
お問い合わせ 障害福祉課 電話:443-2056
お問い合わせ 各行政サービスセンター
大沢野 電話:467-5811
大山 電話:483-1214
八尾 電話:455-2461
婦中 電話:465-2114

都市計画の変更案の縦覧

 都市計画の変更案について、次のとおり縦覧します。期間中、意見書を提出することができます。

●都市計画道路の変更

大泉線

●高度地区および用途地域の変更

本郷町ほか(大泉線の沿線)の一部

期間
4月7日(金)~21日(金)((土)(日)を除く)
縦覧場所・意見提出先
都市計画課(市役所6階)

※都市計画道路大泉線は県都市計画課(県防災危機管理センター8階)でも縦覧できます。

お問い合わせ 都市計画課 電話:443-2105

商工業振興資金融資制度の期間を延長します

●商工業振興資金

 設備投資支援資金の融資限度額および利子助成率の拡充期間を、令和6年3月31日まで1年間延長します。

●緊急経営基盤安定資金

 取扱期間を、令和6年3月31日まで1年間延長します。
※詳細は、問い合わせてください。

お問い合わせ 商工労政課 電話:443-2070

富山で働く人材応援奨学資金

 進学意欲のある高校生が家庭の経済状況に関わらず県内の大学などに進学できるよう、奨学資金を無利子で貸し付けます。卒業後、市内企業などで正規社員として5年間勤務された場合は、返済が免除されます。

対象
次の全てに該当する方
  • 市内に住民登録がある保護者と同一世帯で、自宅から通学する方
  • 世帯全員が住民税非課税の方
  • 県内の大学・短大(夜間・通信制の学部を除く)の正規課程に在学している方
貸付金額
  • 入学奨学資金…上限100,000円
  • 生活奨学資金…年額160,000円
申請期間
大学などに入学した日から、同年の5月末まで

※詳細は、市ホームページ(No.1005626)をご覧ください。

お問い合わせ 商工労政課 電話:443-2073

【企業向け】雇用に関する奨励金

 市内の中小企業などに各種奨励金を交付しています。詳細は、市ホームページ(No.1010644)をご覧ください。

●障害者雇用奨励金

交付金額
1人につき月17,000円(短時間労働者は月12,000円)

●ひとり親雇用奨励金

交付金額
1人につき月12,000円(短時間労働者は月8,000円)

●ひとり親トライアル雇用奨励金

交付金額
当初の3カ月の平均給料月額の50%(限度額:50,000円)

●シニア雇用促進奨励金

交付金額
1事業主につき30,000円

※ハローワークなどを通して66歳以上の市民を週20時間未満の勤務時間で雇用した事業主が対象。

お問い合わせ 商工労政課 電話:443-2073

個人情報保護制度の改正

 市が保有する個人情報については、これまでは富山市個人情報保護条例に基づき適切に保護してきましたが、「個人情報の保護に関する法律」の改正により、令和5年4月からは、同法による全国共通ルールが適用されます。

[主な変更点]

※詳細は、市ホームページ(No.1009748)をご覧になるか、問い合わせてください。

お問い合わせ 文書法務課 電話:443-2261

防犯カメラの設置を支援

 犯罪のない安全で安心なまちづくりを推進するため、町内会などが防犯カメラを設置する場合の費用を補助します。

対象地域
  • 犯罪や声掛け・つきまといなどの事案が多発していると認められる地域(直近2年間でおおむね5件以上)
  • 鉄道駅の周辺の広場および駐輪場
対象経費
防犯カメラや専用柱などの機器購入費および設置工事費
補助金額
費用の2分の1
※防犯カメラは1台あたり10万円以内(3台まで)、専用柱は1本あたり10万円以内(3本まで)。
申込方法
4月17日(月)~9月29日(金)に、直接、申請書を、生活安全交通課(市役所4階)へ。

※詳細は、市ホームページ(No.1007961)をご覧になるか、問い合わせてください。

お問い合わせ 生活安全交通課 電話:443-2052

交通遺児福祉金の支給

対象
次の全てに該当する方
  • 市に住民登録している方
  • 生計を維持していた親(市民)を交通事故で亡くした遺児の親権者、後見人などの保護者
支給額
遺児1人につき年38,400円
※このほか、見舞金も支給しています。
支給期間
遺児が高校またはそれに準じる学校を卒業するまで
※申し込みは随時受け付けています。

※詳細は、市ホームページ(No.1007936)をご覧になるか、問い合わせてください。

お問い合わせ 生活安全交通課 電話:443-2052

プラス1,000歩富山市民運動
プラス1,000歩チャレンジャー募集

 生活習慣病を予防し、いつまでもいきいきとした生活を楽しむため、今より1,000歩多く歩く生活に挑戦しませんか。

対象
市内に在住か通勤・通学している方
チャレンジ内容
  1. ①日常の平均歩数を出し、それにプラス1,000歩することを目標に90日間チャレンジしましょう。
  2. ②毎日の歩数をダイアリーに記録し、下記のいずれかの窓口へ提出してください。提出された方に参加賞をプレゼントします。
  3. ③さらに60日以上プラス1,000歩を達成できた方全員には、抽選で素敵な賞品をプレゼントします。
申込方法
直接、各保健福祉センター、保健所地域健康課(蜷川)、長寿福祉課(市役所3階)、スポーツ健康課(市役所7階)へ。Eメールでも申し込めます。申込書は市ホームページ(No.1004413)からダウンロードできます。

●プラス1,000歩へのワンポイント

  • 平日には、車を利用するときは、遠くの駐車場に停めて歩く
  • なるべく階段を利用する
  • 休日には、家族や友人と好きなウオーキングコースを見つけてみる
お問い合わせ 保健所地域健康課 電話:428-1153
Eメール hokenjyotiiki-01@city.toyama.lg.jp

5月15日を中心とした田植えを

 高品質でおいしい富山米づくりのため、5月15日を中心とした田植えを推進しています。取り組みにご理解をお願いします。

お問い合わせ 農業水産課 電話:443-2083

4月20日~5月20日は
春の農業用水路転落事故防止強化期間

 県内の転落死亡事故のうち、約8割が65歳以上の高齢者によるものです。次の「じこなくす」を心掛け、農業用水路への転落事故に注意しましょう。

じ…
「自分は大丈夫」という意識を改める
こ…
子どもや高齢者には、注意するよう家庭内でも声掛けをする
な…
慣れた道でも水路沿いは注意する
く…
草刈りなどの作業は2人以上で行う
す…
水路の危険度は昼夜で違うことを認識する
お問い合わせ 農村整備課 電話:443-2084

戦災死者名簿の閲覧

 富山大空襲で亡くなられた方々の「戦災死者名簿」の閲覧を、一年を通し行っています。

閲覧場所
  • 福祉政策課(市役所3階)
  • 富山地域の各地区センター
対象
戦災で亡くなられた方の遺族
お問い合わせ 福祉政策課 電話:443-2164

富山GRNサンダーバーズを応援しよう

 今シーズンの市内開催試合は次の8試合です。会場で熱い応援をお願いします。

●県営富山野球場(五福)

開催日
5月20日(土)、21日(日)、27日(土)、6月4日(日)、7月1日(土)、2日(日)、9月3日(日)

●アルペンスタジアム(下飯野)

開催日
9月23日(祝)

※チケットなど詳細は、富山GRNサンダーバーズホームページ(https://tbirds.jp/)をご覧ください。

お問い合わせ 富山GRNサンダーバーズ 電話:0766-50-8980
お問い合わせ スポーツ健康課 電話:443-2141

孫とおでかけ支援事業

 孫と一緒に来館する祖父母は観覧料が無料です。県内の全60施設が対象で、4月から入善町の下山芸術の森発電所美術館など、対象施設が増えました。お孫さんと楽しい思い出を作りましょう。

対象
対象施設に一緒に入館される祖父母(市または連携市町村に在住)と孫・ひ孫

※対象施設など詳細は、市ホームページ(No.1007456)をご覧ください。

お問い合わせ 生涯学習課 電話:443-2138

子どもの村「自然体験」

 「学校に行きづらい」と感じている市内の小・中学生を対象に、植物栽培や火起こし体験などを行っていきます。今回は、野菜や花を植える畑を整備します。活動を通して、仲間づくりや居場所づくりのきっかけにしてみませんか。

開催日時
4月25日(火)10:00~15:00
開催場所
野外教育活動センター「子どもの村」(山田赤目谷)
費用
無料
申込方法
4月24日(月)までに、電話で、教育センターへ。
お問い合わせ 教育センター 電話:431-4434
画像:ミズバショウ

ミズバショウが見頃を迎えます

 毎年、市指定文化財のミズバショウ群生地(八尾町小井波)では、かれんに咲き誇る姿が見られます。
 昨年の見頃は4月中旬でした。

お問い合わせ 教育行政センター 電話:467-5822

テレビ・ラジオ広報番組

 市からのさまざまな情報を発信しています。

■テレビ広報番組の放送日時

■ラジオ広報番組の放送日時

[※1]
市長や市職員が施策・事業を伝える番組「とやま情報局」です。
[※2]
放送時間の詳細は、チャンネルガイドで確認してください。
[※3]
市職員が施策・事業を伝える番組です。

※放送日時は、番組の編成上の都合により変更になる場合があります。

お問い合わせ 広報課 電話:443-2012

飯山市からのお知らせ

 長野県飯山市と富山市は、「観光交流都市協定」を締結し、交流人口の拡大と集客に取り組んでいます。

いいやま菜の花まつり

 見渡す限りの菜の花が咲き誇る「飯山市菜の花公園」で開催される、飯山市民が世界に贈る花の祭典。期間中はさまざまなイベントが行われます。

QR「いいやま菜の花まつり」イベント情報

イベント情報は
こちら

開催日
5月3日(祝)~5日(祝)
開催場所
菜の花公園(長野県飯山市大字瑞穂413)
アクセス
  • 上信越自動車道豊田飯山ICから車で20分
  • 北陸新幹線飯山駅からバスまたはタクシーで20分
画像:いいやま菜の花まつり
お問い合わせ いいやま菜の花まつり実行委員会 電話:0269-67-0731
ホームページ https://www.iiyama-nanohana.jp/
お問い合わせ 富山市観光政策課 電話:443-2072
イラスト:注意

くらしの情報あれこれ

“偽サイト”の見分け方を知って、危険を回避しましょう

[相談例]

インターネット通販で、

  • 注文した商品が届かない
  • 商品は届いたが偽物だった
  • 通販業者に連絡したいが連絡先がわからない
  • 通販サイトに注文後、偽サイトだったことに気が付いたなどの相談が寄せられています。

 偽サイトの手口では、大幅な値引きをうたうSNSやインターネット上の広告などから偽サイトに誘導され、クレジットカード情報を詐取されたり、銀行等への前払いや代金引換サービスなどで金銭を詐取されたりします。

[偽サイトのチェックポイント]

 偽サイトのチェックポイントを知って、少しでも怪しいと感じたら注文しないようにしましょう。
 もし注文してしまった場合、偽サイトへの対処は支払い方法によって異なります。早く対処すれば、返金や被害の拡大防止の可能性が高まります。

相談受付時間
(月)~(金)10:00~17:30(電話相談は9:00~17:30)
※(祝)、年末年始およびCiC休館日は除く。
お問い合わせ 消費生活センター 電話:443-2047
キャラクター:ごみ出し

ごみ出しのルール

 車やバイクのタイヤは、集積場に出しちゃダメだよ。購入先や専門の業者に相談してね。

お問い合わせ 環境センター管理課 電話:429-5017
ロゴ:とやま情報局

とやま情報局

今月の放送日
4月30日(日)11:45~
放送局
KNB北日本放送(1ch)
テーマ
「令和 5年度予算 ~コンパクト&スマートシティ実行予算~」

 コンパクトなまちづくりの深化や、スマートシティの推進、安全安心なまちづくり、産業基盤の強化、出産・子育て支援など、今年度市が進める取り組みを紹介します。

ホームページ 市ホームページ(市政情報⇒広報・広聴⇒とやま情報局)

ページトップ

募集

市民ミニコンサートの出演者

 昼休みのひとときに市役所2階市民ホールとTOYAMAキラリ2階ロビーで開催している「市民ミニコンサート」の出演者を募集します。

出演のジャンル
音楽分野で、生演奏を原則とし、大掛かりな機材、機器などを必要としないもの
※年齢、プロ・アマチュアは問いません。
申込方法
事前に、申込書を、郵送または直接、文化国際課(〒930-8510 新桜町7-38:市役所5階)へ。
※応募多数の場合、新規応募者を優先して抽選。
※申込書は文化国際課にあるほか、市ホームページ(No.1002998)からもダウンロードできます。

※詳細は、ホームページをご覧になるか、問い合わせてください。

お問い合わせ 文化国際課 電話:443-2040

洪水時の緊急避難場所

 洪水時に緊急避難場所として提供していただける民間施設等を募集します。

要件
  • 洪水時に、施設を無償で提供できること
  • 鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造または鉄骨造で地上3階建以上の建築物であること
  • 新耐震設計基準に適合している、または耐震診断などで耐震性が確認されていること
  • 地上3階以上の高さに、緊急時に一時的に退避できる場所(廊下、階段、集客スペースなどで、その合計面積がおおむね100m²以上)を有すること
  • 避難のための施設への立ち入りが24時間可能なこと、または洪水時に速やかに開場できるよう、連絡が24時間取れる体制であること

※詳細は、問い合わせてください。

お問い合わせ 防災危機管理課 電話:443-2120

ページトップ

講座・講演

音訳ボランティア養成講座

 視覚障害のある方に必要な情報を提供するボランティアを養成する講座です。

開催日時
5月24日~8月30日の(水)10:00~12:00(全10回)
開催場所
市総合社会福祉センター(今泉)
対象
市内に在住か勤務する方
定員
15人(応募多数の場合抽選)
費用
無料(別途テキスト代)
申込方法
5月9日(火)(必着)までに、電話、はがき、FAX、Eメールで、講座名、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を、市社会福祉協議会地域福祉課(〒939-8640 今泉83-1)へ。
お問い合わせ 市社会福祉協議会地域福祉課 電話:422-3400 FAX:422-2684
Eメール zaitaku@toyama-sfk.jp

まちなかノルディックウォーキング

 中心市街地周辺で、四季を通してノルディック・ウォーキングを行い、運動習慣の獲得を目指します。

開催日時
5月16日~令和6年3月12日の(火)9:30~11:00(全18回)
集合・解散場所
グランドプラザ(総曲輪三丁目)
講師
市体育協会スポーツ指導員(ノルディック・ウォーク公認指導員) ほか
定員
40人(応募多数の場合抽選)
費用
4,500円(全18回分)
申込方法
4月28日(金)までに、市体育協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp/)から申し込んでください。
お問い合わせ 市体育協会 電話:432-1117

おやこで運動あそび

開催日時
5月21日(日)9:30~10:30
開催場所
勤労身体障害者体育センター(水橋畠等)
対象
年中・年長児とその保護者
講師
市体育協会スポーツ指導員
定員
15組30人(応募多数の場合抽選)
費用
1組500円
申込方法
5月5日(祝)までに、市体育協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp/)から申し込んでください。
お問い合わせ 勤労身体障害者体育センター 電話:478-4951

中高年のトレーニングⅠ

 年齢とともに低下する基礎代謝を向上させるためのトレーニングです。

開催日時
5月12日~7月14日の(金)14:00~15:00(全10回)
開催場所
アイザック スポーツドーム(八木山)
対象
おおむね40歳以上
講師
市体育協会スポーツ指導員
定員
15人(応募多数の場合抽選)
費用
6,000円(10回分)
申込方法
4月23日(日)までに、市体育協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp/)から申し込んでください。
お問い合わせ アイザックスポーツドーム 電話:468-0971

市民国際交流協会
外国語を学んでみませんか

 外国語を学べる講座です。語学を生かしてボランティア活動などにつなげてみませんか。

開催場所
国際交流センター(CiC3階:新富町一丁目) ほか
定員
各24人程度(申込順) ※韓国語カフェは各10人。
受講料
  • [4月開講]協会費3,000円(別途教材費など)
  • [5月開講]年間受講料8,000円、協会費3,000円(別途教材費)
申込方法
電話または直接、市民国際交流協会へ。
※各講座とも、定員に達するまで随時募集しています。

[4月開講]

講座・クラス名  日時
英語 English Words and Expressions ~英語の語彙ごいや表現を学ぼう~ 第2(土)10:30~12:00
通訳・ガイド実践 第3(土)10:10~12:10
ニューズイングリッシュ 第4(土)10:10~12:10
英語プレゼンテーション 第1(火)18:30~20:00
中国語 入門 第1(土)10:30~12:00
中国語で話してみよう 第2(土)10:30~12:00
初級ヒアリング 第4(土)10:30~12:00
韓国語カフェ 上級 第3(日)13:30~15:10
中級 第1(木)19:00~20:30
初級やりなおし 第2(金)10:30~12:00
ロシア語入門・初級会話 第3(土)13:30~15:00
日本語ボランティア養成 第1・3(木)10:30~12:00
多国言語文化交流 第1(土)13:30~15:00

[5月開講]

講座・クラス名 日時
韓国語初級 5月17日以降の(水)18:30~20:00(全30回)
中国語初級 5月19日以降の(金)18:30~20:00(全30回)

※年間スケジュールなど詳細は、問い合わせてください。

お問い合わせ 市民国際交流協会 電話:444-0642

ページトップ

催し・イベント

たいきょうウオーキングイベント

開催日 イベント名 距離 定員 問い合わせ先・申し込み先
5月13日(土) 四方シーサイドウオーク 8.5km 40人 東富山体育館 電話:438-7500
5月21日(日) ウオーキングでサッカー(春) 2.5km 40人 アイザック スポーツドーム 電話:468-0971
5月30日(火) ウオーキングでYOGA(春) 5km 40人 県営富山武道館 電話:431-0170
6月4日(日) 立山あおぐハマクロウオーク 10km 40人 市民球場 電話:451-0900
6月11日(日) 立山のぞむ白岩川ウオーク 8km 40人 勤労身体障害者体育センター 電話:478-4951
6月25日(日) 田園と海沿いのウオーク 6km 40人 東富山温水プール 電話:438-5601
7月2日(日) 婦中ふるさと自然公園ウオーク 5km 40人 大山総合体育センター 電話:483-0059
イラスト:ウオーキングするシニア
参加料
小学生以上300円
申込方法
開催日の1カ月前から、電話で、各申込先へ。市体育協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp/)からも申し込めます。

※詳細は、開催日の約1カ月前から、市体育協会ホームページに掲載します。

QR:「たいきょうウオーカー」登録サイト

登録はこちら

「たいきょうウオーカー」配信中(無料)

 市体育協会では、ウオーキングイベントの最新情報をお届けするメールマガジン「たいきょうウオーカー」を配信しています。

登録方法
  1. ①タイトルおよび本文は空欄のまま、次のアドレスへメールを送付してください。
    Eメール add-taikyouwalker@taikyou-toyama.or.jp
  2. ②「登録のご案内」メールが届けば登録完了です。

【立山山麓】トレッキング・森林セラピー

①シーズン到来!立山山麓再発見トレッキング(尖山コース)

 約4kmのコースを歩き、360度を見渡せる尖山の山頂から立山山麓を眺めます。

開催日時
4月22日(土)9:00~13:00
集合場所
あるぺん村向側駐車場(立山町東中野新)
定員
100人(応募多数の場合抽選)
費用
一般3,000円、小学生2,500円(弁当、お茶付き)
申込期限
4月14日(金)

②森林セラピーウオーク&温泉

 新緑の立山山麓を散策し、あわすの蕎麦御膳を味わい温泉で心身を癒やします。

開催日時
5月7日(日)9:00~13:00
集合場所
あわすの多目的センター ミレット(本宮)
定員
50人(応募多数の場合抽選)
費用
一般3,500円、小学生3,000円(あわすの蕎麦御膳、温泉付き)
申込期限
4月28日(金)

[共通項目]

対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
申込方法
申込期限までに、往復はがきで、①か②のイベント名、郵便番号、住所、参加者全員の氏名、年齢、電話番号を、①は立山山麓トレッキングイベント実行委員会(〒930-1454 原55)、②は立山山麓森林セラピー基地推進事業実行委員会(所在地は①と同じ)へ。立山山麓スキー場ホームページ(https://www.tateyama36.co.jp/)からも申し込みできます。
お問い合わせ ①立山山麓トレッキングイベント実行委員会
②立山山麓森林セラピー基地推進事業実行委員会(大山観光開発(株)内) 電話:482-1311

次世代エネルギーパーク見学ツアー
~親子で学ぼう、とやまの環境~

 G7教育大臣会合の開催を記念して、次世代エネルギーをテーマにした施設などを親子で巡ります。

開催日時
5月13日(土)10:30~15:30
集合・解散場所
富山駅北口
コース
木質ペレット工場→小水力発電所→婦中ふれあい館(昼食)→富山太陽光発電所→水素ステーションとやま
対象
市内在住の小学4~6年生とその保護者
定員
8組16人(応募多数の場合抽選し、当選者にのみ通知)
費用
1人1,000円(昼食代)
申込方法
4月20日(木)までに、チームとやましホームページ(https://www.team-toyama.jp/)から申し込んでください。
お問い合わせ 環境政策課 電話:443-2053
イラスト:バス

ゴールデンウイーク 市内ぶらりとおでかけ旅。
富山市定期観光ツアー ちょこたび富山

申込方法
①は参加希望日の7日前、②は4月23日(日)までに、電話で、富山地鉄乗車券センターへ。
(営業時間 9:00~17:30)
  運行日 時間 費用 主な内容
(富山駅北口発着)
大人 小人 親子
セット
①午前・午後コース 5月3日(祝)~7日(日) 10:00~12:30 4,800円 2,400円 7,000円
  • 池田屋安兵衛商店またはガラス美術館
  • ますのすしミュージアム
  • 郷土博物館または秋水美術館
13:30~16:00
  • 池田屋安兵衛商店
  • 北前船廻船問屋 森家
  • 旧馬場家住宅
  • 中島閘門
②DX!!1日コース 5月3日(祝) 10:00~16:00 6,800円 3,600円
  • 池田屋安兵衛商店
  • ガラス美術館
  • 和食ティファニー(昼食)
  • 北前船廻船問屋 森家
  • 旧馬場家住宅
  • 岩瀬街並散策
  • 環水公園(車窓見学)

※小人:3歳~小学生、親子セット:大人1人と小人1人。
※コースの詳細は、ホームページをご覧ください。
※①小型車両またはバス、②バスでの運行。
※最少催行人数は3人、最大は27人まで。

お問い合わせ 富山地鉄乗車券センター 電話:431-3113
お問い合わせ 市観光協会 電話:439-0800
お問い合わせ 観光政策課 電話:443-2072
ホームページ https://www.toyamashi-kankoukyoukai.jp/

ページトップ

施設行事

ガラス美術館(西町)

お問い合わせ 電話:461-3100
費用
常設展 一般・大学生200円、高校生以下無料 ※企画展は展覧会ごとに観覧料が異なります。

見どころトーク

※展示室への入場は展覧会観覧券が必要です。

企画展「アナザーワールド:不思議でリアルな世界」

開催日時
5月7日(日)14:00~

常設展「オノマトペで見つける、ガラスの不思議」

開催日時
5月6日(土)、28日(日)14:00~

ファミリーパーク(古沢)

お問い合わせ 電話:434-1234
費用
大人500円、中学生以下無料

※以下の催しで記載のないものは

費用
入園料のみ
申込
不要

飼育の日イベント

 4月19日(飼育の日)にちなんで、イベントを行います。

特別ガイド「動物園の台所探検ツアー」

 動物たちの食事を作る台所を探検し、餌作りや給餌体験を行います。

開催日時
4月15日(土)、16日(日)10:30~11:00
集合場所
こどもどうぶつえん前
定員
各回20人(先着順)
画像:キリン舎の様子

「キリン舎探検ツアー」

 キリン舎を案内しながら飼育係の仕事について話します。

開催日時
4月15日(土)、16日(日)13:00~13:30
※12:40から受付開始。
集合場所
こどもどうぶつえん前
定員
各回20人(先着順)

里山ガイド「グングン伸びる!タケノコのひみつ」

 園内の竹林をめぐり、モウソウチクの成長について解説します。

開催日時
4月22日(土)、23日(日)13:30~14:00
集合場所
ヤマネコ舎前

猪谷関所館(猪谷)

お問い合わせ 電話:484-1007 FAX:484-1845
費用
大人150円、高校生以下無料

猪谷関所 春の歴史探訪ウオーク
~飛騨街道を歩き、東猪谷の双体道祖神をめぐる散策~

 野仏の里と、東猪谷の双体道祖神をめぐり、新緑の飛騨街道東道を散策します(約5km)。

開催日時
5月13日(土)9:00~12:00(受付8:30~)
※小雨決行。
※開催の有無は、当日7:00以降に猪谷関所館へ問い合わせてください。
集合・解散場所
猪谷関所館(猪谷)
定員
40人(応募多数の場合抽選し、結果は電話で通知)
※1グループ4人まで。
費用
参加費200円
申込方法
4月21日(金)までに、電話かFAXで、住所、氏名、年齢、電話番号を、猪谷関所館へ。

佐藤記念美術館(本丸)

お問い合わせ 電話:432-9031
費用
大人210円、高校生以下無料

企画展「わざ to 色」

 富山ゆかりの美術品、工芸品より、卓越したわざにより生み出された、色豊かな作品を紹介します。

開催期間
4月15日(土)~7月2日(日)
※5月29日(月)~6月4日(日)は休館。

民俗民芸村(安養坊)

お問い合わせ 電話:433-8270(管理センター)
村の単館観覧料
大人100円、高校生以下無料

売薬資料館企画展「売薬さんの教え」

 売薬さんが得意先に伝えた教訓や格言を紹介します。

開催期間
4月19日(水)~7月18日(火)
※4月17日(月)、18日(火)は休館。
開催場所
別館旧密田家土蔵1階 展示室
お問い合わせ 売薬資料館 電話:433-2866

タイトル:今月の広報クイズ

 美しい立山連峰を眺めることができる「立山あおぐ〇〇〇」の追加地点が決定しました。

〇に入る文字は?

答 「〇〇〇」

はがきかEメールで、答と郵便番号、住所、氏名、年齢、連絡先(電話番号かメールアドレス)と「広報クイズ応募」と書いて、広報課(〒930-8510 新桜町7-38)へ(1人1通)。
広報とやまに対する意見・感想もお待ちしております。

締め切り
4月14日(金)(必着)
賞品
500円分の図書カード(抽選で5人)
当選発表
賞品の発送で代えさせていただきます。

Eメール kouhou-01@city.toyama.lg.jp

前月の答え
プラネタリウム
前月の応募総数
293件(正解数289件)

新型コロナウイルス感染症の拡大などの状況により、変更になる場合があります。