富山市の市外局番は(076)です。

新型コロナウイルス感染症の拡大などの状況により、変更になる場合があります。

お知らせ

納期限のお知らせ

固定資産税・都市計画税(第4期)

納期限
2月28日(火)

※口座振替をご利用の方は、納期限の日が振替日となります。前日までに預貯金残高をご確認ください。

簡単・便利な口座振替のご利用を

 取扱金融機関は、市内に本店・支店のある金融機関の全国の店舗(イオ信用組合を含む。商工組合中央金庫を除く。)、全国のゆうちょ銀行・郵便局です。

お問い合わせ 納税課 電話:443-2027
キャラクター:ごみ出し

令和5年度版
ごみ・資源物収集カレンダーを配布します

 3月上旬から中旬にかけて、町内会を通じて配布します。
※市ホームページ(No.1010230、No.1010232)からダウンロードすることもできます。

3月以降、次の場所に配置します。

<全地域分>

<所管地域分のみ>

「家庭ごみと資源物の分け方・出し方」について

 令和4年に配布した改訂版を使用してください。
※外国語版(英語・中国語・韓国語・ロシア語・ベトナム語・ポルトガル語)もありますので、ぜひ活用してください。

お問い合わせ 環境センター管理課 電話:429-5017

みんなで選ぼう!「立山あおぐ特等席」

 美しい立山連峰を眺めることができる「立山あおぐ特等席」の追加候補地を募集したところ、約120件の応募がありました。今回は、追加の候補地点となった30カ所の中から市民投票を行い、選考します。

投票方法
2月27日(月)までに、市ホームページ掲載の候補地点から3地点まで選び、投票してください。
※詳細は、市ホームページ(No.1011623)をご覧ください。

次の場所でも投票できます

●市役所1階市民ホール

開催日時
2月22日(水)、24日(金)9:00~16:00

●富山駅南北自由通路

開催日時
2月23日(祝)10:00~16:00
お問い合わせ 景観政策課 電話:443-2106
Eメール keikan@city.toyama.lg.jp

市民プール 臨時休館

 空調設備などの更新のため、休館します。

休館日
3月3日(金)~24日(金)
お問い合わせ スポーツ健康課 電話:443-2139

市奨学資金の貸与

 学費の支払いが困難な方に対して、奨学資金を貸与します。

対象
次の学校の新入生または在学生
①大学(大学院、短期大学を含む)、専修学校(修業年限が2年以上の専門課程)
②高等専門学校、高等学校専攻科
貸与額
①35,000円~47,000円
②15,000円~25,000円
※貸与額は、自宅通学か自宅外通学か、また、その学校が国公立か私立かなどにより異なります。
返済
卒業後20年以内に元金のみ返済
定員
11人程度
申込方法
3月23日(木)~4月21日(金)に、必要書類を、直接、学校教育課(新桜町:ToyamaSakuraビル7階)へ。
※申請書は、市ホームページ(No.1007385)からダウンロードできます。
※市奨学資金は、他の奨学資金と併願はできますが、重複して受給することはできません。
※私立高校生対象の奨学資金については、5月下旬に案内予定です。
お問い合わせ 学校教育課 電話:443-2134

ひとり親家庭の中学生の学習を支援します

 ひとり親家庭の中学生に対して、無料で学習支援を行います。

期間
4月22日~令和6年3月の(土)(月2回:全24回)
①山室公民館(中市二丁目)15:00~17:00
②呉羽会館(呉羽町)15:00~17:00
③とやま市民交流館(CiC3階:新富町一丁目)18:00~20:00
対象
市内に住所があり、次の要件を全て満たす中学生
  • 児童扶養手当を受給している、または富山市ひとり親家庭等医療費助成を受けているひとり親世帯の児童
    ※生活保護受給者は別事業実施のため除きます。
  • 学習塾、家庭教師、通信教育などを利用していないこと
定員
①・②20人、③50人
申込方法
3月10日(金)(必着)までに、申請書、児童扶養手当証書または富山市ひとり親家庭等医療費受給資格証の写しを、郵送または直接、こども福祉課(〒930-8510 新桜町7-38:市役所3階)または各行政サービスセンター地域福祉課へ。
※応募多数の場合、中学3年生を優先して抽選。
※申請書は各申込先のほか、育さぽとやまホームページ(「あっかり未来教室」で検索)からもダウンロードできます。
※受講決定者には、4月上旬に親子面談を行います。
お問い合わせ こども福祉課 電話:443-2055
お問い合わせ 各行政サービスセンター地域福祉課
大沢野 電話:467-5830
大山 電話:483-1214
八尾 電話:455-2461
婦中 電話:465-2114

長期入院している精神障害者の医療費の一部を助成します

対象
次の全てに該当する方
  • 精神障害による入院期間が2年を超える精神障害者の家族など(入院形態により制限があります)
  • 市内に6カ月以上在住の方(家族構成などにより条件が異なります)
※詳細は、問い合わせてください。
助成額
月額3,800円まで
※今回の助成対象となる入院期間は、令和4年9月から令和5年2月までです。
申込方法
3月20日(月)(必着)までに、申請書を、郵送または直接、障害福祉課(〒930-8510 新桜町7-38:市役所1階)または各行政サービスセンター地域福祉課へ。申請書は各申込先のほか、市内の精神科がある病院にもあります。
お問い合わせ 障害福祉課 電話:443-2102
お問い合わせ 各行政サービスセンター地域福祉課
大沢野 電話:467-5811
大山 電話:483-1214
八尾 電話:455-2461
婦中 電話:465-2114

予約制

難病療養相談会

 食べ物がかみにくい、飲み込みにくい、むせるなどの難病患者さんのお口の悩みに、歯科医師や歯科衛生士、言語聴覚士、管理栄養士が個別に相談に応じます。

開催日時
3月13日(月)14:00~15:30
開催場所
保健所(蜷川)
対象
難病で在宅療養中の方、またはその家族など
申込方法
事前に、電話で、保健所地域健康課へ。

※詳細は、市ホームページ(No.1004418)をご覧ください。

お問い合わせ 保健所地域健康課 電話:428-1153

3月の街頭献血

●ファボーレ(婦中町下轡田)

開催日時
3月5日(日)、19日(日)10:00~12:00、13:15~16:30

●アピタ富山東店(上冨居)

開催日時
3月5日(日)9:30~12:00、13:15~16:00
お問い合わせ 保健所地域健康課 電話:428-1155
お問い合わせ 富山県赤十字血液センター 電話:451-5555

自転車の適切な管理を

 3~4月は、卒業・進学・就職・転勤などにより、駐輪場や路上などでの自転車の放置が多くなる傾向にあります。
 放置された自転車は、他の利用者への迷惑となるだけでなく、景観や防犯面で悪影響を及ぼします。不要となった自転車は、所有者の責任で適切に処分してください。

お問い合わせ 交通政策課 電話:443-2192

海を汚さないで

 6月下旬までは、ホタルイカ漁の最盛期です。川や用水に、草、ごみ、汚濁水などを流さないように努め、きれいな富山湾を守りましょう。

お問い合わせ 農業水産課 電話:443-2082

古洞の森自然活用村の営業が終了します

 古洞の森自然活用村は、3月31日(金)で全ての営業を終了します。温泉施設の回数券を持っている方は、3月31日までに使用してください。

お問い合わせ 古洞の森自然活用村 電話:434-0777
画像:コミュニティセンター

令和4年度 コミュニティ助成事業

 (一財)自治総合センターによる宝くじ社会貢献広報事業のコミュニティ助成を受け、新庄町第四町内会は、コミュニティセンターを建設しました。

お問い合わせ 市民生活相談課 電話:443-2046

私設メーター(子メーター)の有効期限切れにご注意を!

大家さん、アパートやマンションにお住まいの皆さんへ

 私設メーター(子メーター)とは、集合住宅やテナントビルなどの管理者または所有者が、電気・ガス・水道の使用料金を各部屋の使用量に応じて配分するために用いるメーターのことです。
 このメーターには計量法で検定の有効期間が定められています。期限切れのメーターを使用して料金を算定することは、計量法違反であり、罰則の対象となります。

画像:ガスメーター(有効期間10年)※一部を除く。
    電気メーター(有効期間10年)※一部を除く。
    水道メーター(有効期間8年)

メーターの見方がわからない時や、期限が過ぎていた場合の対応など、不明な点については問い合わせてください。

お問い合わせ 消費生活センター 電話:443-2123

シルバー人材センターからのお知らせ
60歳からの自分にエールを! ~生きがい見つけて輝こう~

■シルバー人材センターの会員になりませんか

 あなたも会員になって、技能や経験を地域で生かしませんか。
 月に数日、短時間の仕事から始めることもできます。
 また、クラブ・サークル活動も盛んに行われています。

入会要件
市内在住のおおむね60歳以上で、健康で働く意欲があり、お仕事説明会に参加された方
入会に必要なもの
  • 年会費2,500円(4月~翌年3月分)
    ※1~3月に入会された場合、初年度は1,000円です。
  • 認め印
  • 顔写真(縦3cm×横2.5cm)
  • 口座番号がわかるもの(北陸銀行)
お仕事説明会(定例)
  • 本所(五福)
    毎月第2・4(水)10:00~
  • 大沢野連絡所(高内)
    毎月第1・3(火)10:00~
  • 婦中連絡所(婦中町羽根)
    毎月第1・3(水)10:00~
※(祝)の場合は翌日開催。

利用の流れ

図解:利用の流れ

■出張お仕事説明会を行います

当日入会された方には、
粗品を進呈します!

キャラクター:チエブクロ―

チエブクロー

●奥田公民館(奥田新町)

開催日時
2月27日(月)10:00~11:30

●市総合社会福祉センター(今泉)

開催日時
2月28日(火)10:00~11:30

●大庄地区コミュニティセンター(田畠)

開催日時
3月2日(木)10:00~11:30

●八尾コミュニティセンター(八尾町井田)

開催日時
3月6日(月)10:00~11:30

[共通項目]

費用・申込
不要 ※開始時刻までにお越しください。

剪定せんてい講習会を開催します

開催日時
3月23日(木)10:00~16:00、24日(金)9:00~16:00[2日間]
開催場所
営農サポートセンター(月岡町三丁目)
対象
  • 市内在住の60歳以上で、シルバー人材センターの会員となって剪定業務での就業を目指す方
  • 庭木の剪定に必要な道具を自分で用意できる方
定員
10人(選考により決定)
費用
無料
申込方法
3月7日(火)までに、電話で、シルバー人材センター本所へ。
※受講の可否は3月17日(金)までに書面にて通知します。

企業での清掃業務、剪定や除草など、屋外での作業に就業してくださる会員を大募集しています!

お問い合わせ シルバー人材センター本所 電話:444-5535

ページトップ

募集

画像:とやまスローライフ市民農園

利用者募集

とやまスローライフ市民農園

令和5年度募集区画
約30区画 ※1区画…約50m²(10m×5m)
利用料金
12,570円(年額)
利用期間
4月1日から1年間 ※翌年も継続利用可。
申込期限
3月20日(月) ※応募多数の場合抽選。
QR:「とやまスローライフ・フィールド事務局」ホームページ

ホームページ

申込方法
郵送、FAX、Eメールで、申込書を、とやまスローライフ・フィールド事務局(〒930-0157 開ヶ丘43-1)へ。申込書は、とやまスローライフ・フィールド事務局にあるほか、ホームページ(https://www.satoyama-club.org/)からもダウンロードできます。
市民農園の利用が決定した方には、「市民農園利用者説明会」の案内を送付します。利用区画の場所は、説明会にて抽選となります。
※法人としての利用も可能です。法人での申し込みは、事務局まで相談してください。
お問い合わせ とやまスローライフ・フィールド事務局 電話:411-4401 FAX:411-4402
Eメール slowlife@satoyama-club.org

富山外国語専門学校
令和5年度入学生(一般入試B)

●実務英語科(修業年限2年:昼間)

選考方法
ボキャブラリー、英文理解(内容把握および長文読解)、英語面接、日本語面接、出願書類によって総合的に選考
出願資格
高校を卒業した方(令和5年3月卒業見込みを含む)、またはこれに相当する学力があると認められる方
入学料
135,300円(市外在住の方は169,200円)

●専攻科(修業年限1年:昼間)

選考方法
リスニング、ボキャブラリー、英語作文、英文理解(長文読解)、英語面接、日本語面接、出願書類によって総合的に選考
出願資格
次の①、②両方に該当する方
①英検2級以上の資格を取得した方、またはこれに相当する学力があると認められる方
②大学、短大、専門学校相当の学校を卒業した方(令和5年3月卒業見込みを含む)
入学料
81,200円(市外在住の方は101,500円)

[共通項目]

出願期間
2月27日(月)~3月13日(月) ※郵送の場合、期間内必着。
試験日
3月15日(水)
試験会場
富山外国語専門学校(市民プラザ内:大手町)
入学考査料
18,000円
授業料
年額312,000円(月額26,000円) ※別途テキスト代などが必要です。
出願書類
募集要項(入学願書)などは、本校事務室で配布するほか、電話、FAX、Eメールで請求することもできます。また、ホームページ(https://www.tcfl.ac.jp/)に出願資格等を掲載しています。
お問い合わせ 富山外国語専門学校 電話:491-5911 FAX:491-1349
Eメール tcfl@tcfl.ac.jp

障害者農園利用者

対象
市内在住の18歳以上で、次の全てに該当する方
  • 自ら作業できる方
  • 身体障害者手帳などをお持ちの方
  • 農作業を行う土地を所有していない方
場所
新海岸通農園(海岸通新町)
区画数
9区画(1区画約10m²) ※応募多数の場合抽選。
利用期間
4月~令和7年3月(2年間)
費用
無料 ※必要な農機具、種苗、肥料、農薬などは利用者負担。
申込方法
3月6日(月)までに、障害者手帳(身体、療育、精神)を持参の上、直接、障害福祉課(市役所1階)へ。
※高齢者農園と重複申請はできません。
お問い合わせ 障害福祉課 電話:443-2056

高齢者農園利用者

場所
①新海岸通農園(海岸通)
②砂子田農園(婦中町砂子田)
③五福農園(五福)
対象
市内在住で、除草などの適切な管理ができる60歳以上の方(他の高齢者農園を利用している場合は申し込み不可)
区画数
①26区画、②41区画、③64区画(1区画約10m²)
※応募多数の場合、新規申込者を優先して抽選。
※駐車場および水道はありません。
利用期間
4月~令和7年3月(2年間)
費用
3,000円(2年分) ※必要な農機具、種苗、肥料、水、その他資材は利用者負担。
申込方法
3月6日(月)(必着)までに、申込書を、郵送、FAXまたは直接、長寿福祉課(〒930-8510 新桜町7-38:市役所3階)へ。
※①は海岸通老人福祉センター(海岸通)、②は婦中行政サービスセンター地域福祉課(婦中町速星)でも受け付けます。
※申込書は各申込先にあるほか、市ホームページ(No.1003642)からもダウンロードできます。
※障害者農園と重複申請はできません。
お問い合わせ 長寿福祉課 電話:443-2061 FAX:443-2180

ページトップ

講座・講演

富山ガラス工房 令和5年度前期講座

[吹きガラス(初級)制作講座]

 作家の指導のもと、道具やガラスの特性を楽しく学びながら、吹きガラスの基礎を習得します。

開催日時
4月8日~6月24日の(土)9:00~12:00(全12回)
開催場所
富山ガラス工房(古沢)
対象
18歳以上で12回全て受講できる方
定員
6人(応募多数の場合抽選)
費用
30,320円(保険料、材料費含む)

[キルンワーク(初級)講座]

 電気炉を使用してガラスを溶かしたり曲げたりしながら、美しい器やかわいいアクセサリーなどの制作を楽しめます。

開催日時
4月9日~6月25日の(日)9:00~12:00(全12回)
開催場所
富山ガラス工房 第2工房(西金屋)
対象
18歳以上で12回全て受講できる方
定員
6人(応募多数の場合抽選)
費用
35,560円(保険料、材料費含む)

[共通項目]

申込方法
3月3日(金)(必着)までに、往復はがきで、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、希望講座名を、富山ガラス工房(〒930-0151 古沢152)へ。
お問い合わせ 富山ガラス工房 電話:436-2600

常願寺ハイツ 春の特別教室

  教室名 対象 開催日 時間 定員 受講料
春の水泳体験 3歳~小学生 3月21日(祝) A:8:50~10:00 A
40人
各1,210円
B:10:05~11:15 B・C
各30人
C:11:20~12:30
中高年からのらくらく短期水泳教室 中高年で25m泳げない方 4月13日~6月22日の(木)
[全9回]
14:00~15:15 10人
程度
13,860円
貯筋ちょきん運動教室 1人で運動できる高齢者 4月13日~6月22日の(木)
[全9回]
9:45~11:00 10人
程度
13,860円
親子ふれあいプール教室 6カ月~3歳のお子さんと保護者 4~6月の(木)
(不定期開催)
※開催日は、問い合わせてください。
10:30~12:30 各日
20組
各日
1組1,100円
スイミングスクール健康教室体験 ジュニアコースは4月、6月、大人コースは3~6月に開催します。
開催日時など詳細は、問い合わせてください。
各日
2人程度
各日1,100円
※1人1回のみ。
ジュニアテニススクール体験 小学1年生~中学1年生 4~6月の(土)
※3月の体験日は、問い合わせてください。
8:00~9:00 各日
2人程度
各日1,100円
※1人1回のみ。
9:00~10:00
テニススクール体験(成人) 18歳以上 【初級コース】
4~6月の(月)
【中級から上級コース】
4~6月の(金)
10:00~11:20 各日
2人程度
各日1,100円
※1人1回のみ。
申込方法
3月1日(水)13:30から各開催日の前日(①のみ3月12日(日))までに、電話で、常願寺ハイツスポーツ公園へ(申込順)。
※受講料は、①は3月12日(日)まで、②③は教室開始日まで、④⑤⑥⑦は参加当日に常願寺ハイツフロントで支払ってください。
※②④⑤はプール利用料(大人390円、子ども110円)、③は施設利用料(440円)が、毎回、別途必要です。
お問い合わせ 常願寺ハイツスポーツ公園(立山町泊新) 電話:462-1164
QR:「富山大学公開講座&オープン・クラス」ホームページ

ホームページ

受講者募集

富山大学公開講座&オープン・クラス

 富山大学の研究成果を広く市民の皆さんに知ってもらうため、教養講座と実践講座からなる「公開講座」や、普段の授業を学生とともに教室で受講する「オープン・クラス」を開催します。

開催期間
  • 公開講座…4月11日(火)~9月26日(火)
  • オープン・クラス…4月6日(木)~8月9日(水)
開催場所
富山大学各キャンパス(五福、高岡、杉谷) ほか
申込方法
3月1日(水)から受け付けを開始する予定です。詳細は、ホームページ(http://www.life.u-toyama.ac.jp/)をご覧ください。
お問い合わせ 富山大学地域連携推進機構生涯学習部門 電話:445-6956
お問い合わせ 企画調整課 電話:443-2277

受講者募集

富山外国語専門学校 令和5年度公開講座「専修コース」

受講期間
4~12月(各講座全20回)
対象
市内に在住または通勤・通学している方
定員
各講座20人程度(応募多数の場合抽選)
※原則、1人1講座。
※10人未満の講座は開講しない場合があります。
受講料
13,620円(年額) ※テキスト・資料代が別途必要。
申込方法
2月24日(金)~3月10日(金)(必着)に、受講申込書を、郵送または直接、富山外国語専門学校(〒930-0084 大手町6-14:市民プラザ5階)へ。ホームページからも申し込みできます。
※募集要項・申込書は本校事務室で配布するほか、ホームページからもダウンロードできます。

…外国人講師による講座

  午前の講座
(10:10~12:00)
午後の講座
(13:50~15:40)
夜間の講座
(18:30~20:10)
英会話初級、英会話中級 基礎英語 英会話入門、英会話初級、英会話中級、ハングル初級
英会話入門、英会話中級 英会話初級、English for the Workplace(中級)、ハングル中級
英会話入門、英会話初級 中国語入門 英会話初級、Music in the U.K. 、中国語中級、フランス語初級
英会話中級 英語上級 英会話入門、はじめてのTOEIC、CNN English、Advanced English(上級)、中国語初級
Newspaper English
英会話入門
英会話初級、ハングル入門、フランス語中級

お問い合わせ 富山外国語専門学校 電話:491-5911
ホームページ https://www.tcfl.ac.jp/

在宅医療市民公開講座

●考えてみよう『アドバンス・ケア・プランニング(ACP)』
~わたしにとって「大切にしたいこと」は何?~

開催日時
3月12日(日)13:00~14:00(開場12:30)
開催場所
ホテルグランテラス富山3階 清風(桜橋通り)
講師
栗原くりはら幸江ゆきえさん(上智大学グリーフケア研究所 特任教授)
対象
市内在住の方、在宅医療や介護福祉関係者
定員
70人(申込順) ※オンライン受講可能(定員なし)。
費用
無料
申込方法
3月3日(金)までに、電話で、氏名、電話番号を、(株)PCO内富山市医師会・市民公開講座受付係へ。申込フォーム(https://pro.form-mailer.jp/fms/3d29fc20271970)からも申し込みできます(オンライン受講を希望される方は、申込フォームから申し込んでください)。
※電話受付時間は平日の9:00~17:00。

※詳細は富山市医師会在宅医療支援センターホームページ(https://www.toyamashi-med.or.jp/homemedical/)をご覧ください。

お問い合わせ (株)PCO内富山市医師会・市民公開講座受付係 電話:428-9166
お問い合わせ 長寿福祉課 電話:443-2150

経営支援セミナー

●人的資源の最大活用
~人材をどのように活かすか、考え方で企業の戦略が変わる~

 会社経営にプラスの影響を与える「人的資源」について、人事評価制度を中心とした手法を講義します。

開催日時
3月15日(水)18:00~20:00
開催場所
新産業支援センター4階 研修室(富山大学工学部敷地内:下野)
対象
企業・団体関係者、創業・起業予定者、インキュベーション施設入居者、起業を目指す大学教員・学生 など
講師
のり育実いくみさん((株)ジェック経営コンサルタント)
定員
20人(申込順)
費用
無料
申込方法
事前に、電話、FAX、Eメールで、氏名、電話番号、メールアドレス、職業を、新産業支援センターへ。ホームページ(https://www.toyama-sinsangyo.jp/)からも申し込みできます。
お問い合わせ 新産業支援センター 電話:411-6131 FAX:411-7397
Eメール sinsangyo-ut@swan.ocn.ne.jp

産後のママを応援します

●3月の子育て教室

 助産師に育児の悩みを相談できるほか、ママ同士の交流を図ります。

開催日時
毎週(火)①10:00~12:00、②13:30~15:30
※14日は①のみ。
※21日は休みです。
開催場所
まちなか総合ケアセンター3階 産後ケア応援室(総曲輪四丁目)
内容
ママ&ベビーふれあい遊び、子育て相談、ママカフェ
対象
市内在住で、おおむね産後4カ月までのお母さんとその子ども
定員
各10組(申込順)
費用
800円
申込方法
2月28日(火)から希望日の前日までに、電話で、産後ケア応援室へ。
お問い合わせ 産後ケア応援室 電話:461-3541

●3月の子育て交流広場「ままのわ」

 子育てしているママの交流の場です。

開催日時
毎週(金)10:00~11:30
開催場所
まちなか総合ケアセンター1階 まちなかサロン
対象
おおむね産後5カ月~1年までのお母さんとその子ども
費用・申込
不要

※詳細は、ホームページ(https://machinaka-care.city.toyama.lg.jp/)をご覧ください。

お問い合わせ 医療介護連携室 電話:461-3618

春休みかけっこセミナー

 春休みの3日間、屋内の人工芝グラウンドで「走る」ことを中心に基礎体力を養います。最終日には50mのタイムトライアルを行います。

開催日時
3月27日(月)~29日(水)(全3回)①9:30~10:30、②11:00~12:00
開催場所
アイザック スポーツドーム(八木山)
対象
①小学1・2年生、②小学3~5年生
定員
各45人(応募多数の場合抽選)
講師
市体育協会スポーツ指導員
費用
1,500円(3回分)
申込方法
3月5日(日)までに、市体育協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp/)から申し込んでください。
お問い合わせ アイザックスポーツドーム 電話:468-0971

ページトップ

催し・イベント

市民ミニコンサート

●スペシャルミニコンサート

開催日時
3月15日(水)12:20~12:50
開催場所
市役所2階 市民ホール
出演
桐朋アカデミー木管五重奏団
冨樫とがし咲菜さきなさん(フルート)、山根やまね優季ゆうきさん(オーボエ)、岡田おかだ佳菜子かなこさん(クラリネット)、坪井つぼい祐樹ゆうきさん(ファゴット)、篠邊しのべ千菜せなさん(ホルン)
曲目
3つの小品(イベール)、となりのトトロメドレー ほか

●Classy'sアコースティックジャズコンサート

開催日時
3月17日(金)12:10~12:40
開催場所
TOYAMAキラリ2階 ロビー(西町)
出演
Classy's
たち美穂みほさん(ピアノ)、浅見あさみ裕子ゆうこさん(クラリネット)、中村なかむら信夫のぶおさん(ベース)
曲目
ラビアンローズ、メモリーズオブユー、campanio(オリジナル) ほか

※出演者の事情により、変更・中止する場合があります。

お問い合わせ 文化国際課 電話:443-2040

春休みB&Gで過ごすワンデー

開催日時
①3月21日(祝)、②3月29日(水)10:00~15:00
開催場所
八尾B&G海洋センタープール(八尾町福島)
内容
  • プール(安全教室とあそび)
  • 昼食づくり(非常食カレーほか)
  • 工作(手作りたこ
  • 屋外レクリエーション など
対象
小学1~6年生
定員
各日20人(申込順)
費用
1,500円(当日支払い) ※施設使用料、昼食代を含みます。
申込方法
2月26日(日)13:00から、電話または直接、①か②の参加希望日を、八尾B&G海洋センタープールへ。
お問い合わせ 八尾B&G海洋センタープール 電話:455-9000

立山山麓森林セラピー&トレッキング

①森林セラピーかんじきウオーク&温泉

開催日時
3月4日(土)9:00~13:00
集合場所
らいちょうバレー(旧ゴンドラ駅舎:原)
対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員
30人(応募多数の場合抽選)
費用
3,000円(昼食・温泉付き)
申込期限
2月28日(火)(必着)

②かんじきトレッキング

開催日時
3月11日(土)9:00~13:00
集合場所
立山山麓スキー場(原)
対象
中学生以上
定員
50人(応募多数の場合抽選)
費用
3,000円(リフト乗車券・昼食付き)
申込期限
3月3日(金)(必着)

[共通項目]

申込方法
各申込期限までに、往復はがきで、①か②のイベント名、郵便番号、住所、参加者全員の氏名、年齢、電話番号を、①は立山山麓森林セラピー基地推進委員会(〒930-1454 原55)、②は立山山麓トレッキングイベント実行委員会(住所は①と同じ)へ。ホームページ(https://www.tateyama36.co.jp/)からも申し込みできます。
お問い合わせ 大山観光開発(株) 電話:482-1311

海洋ごみについて考えるパネル展

 世界中で深刻な問題になっている海洋ごみについて考えるパネル展を開催します。ミニクイズラリーも行います。
※クイズラリーの参加にはスマートフォンが必要です。

開催期間
3月1日(水)~14日(火)
開催場所
ファボーレ2階(婦中町下轡田)
費用
無料
お問い合わせ 環境政策課 電話:443-2053

ページトップ

施設行事

科学博物館(西中野町一丁目)

お問い合わせ 電話:491-2125
ホームページ https://www.tsm.toyama.toyama.jp/
費用
大人530円、高校生以下無料 (土)はカップル無料

※以下の催しで記載のないものは

開催場所
科学博物館
費用
入館料のみ
申込
不要

3月の星空観察会

 望遠鏡や双眼鏡を使って、星を観察します。
※雨天曇天時は、解説会のみ行います。

開催日時
毎週(土)19:30~20:10、20:20~21:00
開催場所
城南公園(科学博物館前)
定員
各25人(申込順)
費用
無料
申込方法
事前に、ホームページから申し込んでください。窓口で直接申し込むこともできます。

3月のサイエンスライブ

開催日 内容
4日(土)・5日(日) 解説!日本にすむウサギ
11日(土)・12日(日) 分解!ボンボン時計のしくみ
18日(土)・19日(日) 意外な関係!?プラネタリウム×微化石
21日(祝) 解説!富山のクワガタ
25日(土)・26日(日) 解説!春の花をさがそう

※内容を変更する場合があります。

時間
10:30~、14:00~(各回15分程度)
定員
各回24人(先着順)
※25日(土)、26日(日)は城南公園で開催するため、定員はありません(雨天中止)。

企画展「ぐるぐる ―自然界のかたち―」

 自然界に存在するさまざまな渦巻き模様を紹介し、科学の目でその意味を読み解きます。

開催期間
3月4日(土)~5月21日(日)

研究発表会「学芸員の研究を聞きにきませんか」

 学芸員による研究成果を発表します。

開催日時
3月11日(土)14:30~16:30

図書館本館(西町)

お問い合わせ 電話:461-3200
ホームページ https://www.library.toyama.toyama.jp/

講演会「水辺に住む戦国武士たち ~婦中の歴史に新発見~」

 令和3年に坪野神明社(婦中町速星)で見つかった「棟札むなふだ」をもとに、室町・戦国時代の婦中地域周辺で河川交通に関わっていた武士たちを紹介します。

開催日時
3月11日(土)10:30~11:45
開催場所
婦中ふれあい館(婦中町砂子田)
講師
松山まつやま充宏みつひろさん(射水市新湊博物館主査学芸員)
定員
20人(申込順)
費用
無料
申込方法
2月25日(土)~3月8日(水)に、電話または直接、婦中図書館(婦中町砂子田)へ。
お問い合わせ 婦中図書館 電話:465-4493

セミナー「地図でみる富山の近現代 ~まちはどのように変わったか?~」

 富山のまちがいつ頃どのように形作られ現在の姿になったのか、他都市と比較してわかる富山の都市空間の特徴などについて解説します。

開催日時
3月12日(日)14:00~15:00
講師
山根やまねひろしさん(富山大学学術研究部教育学系教授)
定員
40人(申込順)
費用
無料
申込方法
2月22日(水)~3月10日(金)に、電話または直接、図書館本館へ。ホームページからも申し込みできます。

本館まるっと館内ツアー

 図書館の見どころや、普段は入れないバックヤードを案内します。

開催日時
3月18日(土)
①親子向け…10:30~11:30
②一般向け…13:30~14:45
定員
①8組程度、②15人(いずれも申込順)
費用
無料
申込方法
3月8日(水)~15日(水)に、電話または直接、図書館本館へ。ホームページからも申し込みできます。

ファミリーパーク(古沢)

お問い合わせ 電話:434-1234
費用
大人500円、中学生以下無料

春の開園は3月15日(水)です

※3月1日(水)~14日(火)は、春の開園準備のため休園します。

くれは悠久ゆうきゅうの森連携事業
「春の呉羽丘陵散策 ~花と動物、旬の味覚を楽しもう!」

 呉羽ハイツからファミリーパークまで呉羽丘陵を散策し、季節の弁当を楽しみます(呉羽ハイツ入浴券付き)。

開催日時
4月23日(日)9:30~14:00
集合場所
呉羽ハイツ(吉作)
定員
40人(申込順) ※小学生以下は保護者同伴。
費用
  • 大人…3,000円(入園料別途)
  • 小学生以下…2,500円
申込方法
2月25日(土)10:00から、電話で、郵便番号、住所、参加者全員の氏名、年齢、電話番号を、ファミリーパークへ。

北代縄文広場(北代)

お問い合わせ 北代縄文広場 電話:436-3664
お問い合わせ 埋蔵文化財センター 電話:465-2146

北代縄文館 臨時休館

期間
3月7日(火)、8日(水)

安田城跡歴史の広場(婦中町安田)

お問い合わせ 埋蔵文化財センター 電話:465-2146 FAX:465-5032

発掘速報展2022「発掘!呉羽丘陵」記念講演会・発掘報告・展示説明会

 現在開催中の展示「発掘!呉羽丘陵」(5月14日(日)まで)をより深く楽しむため、講演会などを実施します。

開催日時
3月11日(土)13:30~15:30
開催場所
安田城跡資料館
内容
  • 講演「富山藩と呉羽山の深い関係」
    講師 武内たけうち淑子よしこさん(富山市郷土史研究会代表)
  • 明神山遺跡発掘報告・展示解説会
    講師 野垣のがき好史よしふみ(埋蔵文化財センター主査学芸員)
定員
24人(申込順)
費用
無料
申込方法
2月27日(月)から、電話かFAXで、氏名、電話番号を、埋蔵文化財センターへ。

児童館

中央児童館

開催日時
3月28日(火)10:30~11:30
内容
世界にひとつだけのカラーサンドをつくろう!
対象
小学生
定員
12人(申込順)
費用
1,000円(材料費)

※3月2日(木)10:00から要申込。

お問い合わせ 中央(新富町一丁目)電話:405-6065

五福児童館

開催日時
3月15日(水)15:00~15:30
内容
春を飾ろう
対象
小学生以上
お問い合わせ 五福(五福) 電話:432-9750

北部児童館

開催日時
3月16日(木)15:30~16:00
内容
紙飛行機あそび
対象
未就学児とその保護者、小学生以上
お問い合わせ 北部(蓮町一丁目) 電話:437-4006

山室児童館

開催日時
3月20日(月)15:30~16:00
内容
春色デコレーション
対象
小学生以上
お問い合わせ 山室(高屋敷) 電話:492-1377

蜷川児童館

開催日時
3月13日(月)15:30~16:00
内容
ミニハイパーホッケー
対象
小学生以上
お問い合わせ 蜷川(下堀) 電話:491-2618

水橋児童館

開催日時
3月18日(土)11:00~11:30
内容
ストラックアウトに挑戦
対象
未就学児とその保護者、小学生以上
お問い合わせ 水橋(水橋中村町) 電話:478-0478

星井町児童館

開催日時
3月13日(月)10:30~11:15
内容
親子で体操
対象
未就学児とその保護者
定員
15組(申込順)

※3月1日(水)~11日(土)に要申込。

お問い合わせ 星井町(星井町二丁目) 電話:423-3831

東部児童館

開催日時
3月13日(月)14:45~15:15
内容
テーブルホッケー
対象
小学生
お問い合わせ 東部(石金一丁目) 電話:421-4212

大沢野児童館

開催日時
3月6日(月)15:30~16:30
内容
エンジョイスポーツ
対象
小学生
定員
15人(先着順)
お問い合わせ 大沢野(高内) 電話:468-3737

大久保児童館

開催日時
3月20日(月)14:45~15:15
内容
宝さがしゲーム
対象
小学生
定員
15人(申込順)

※3月13日(月)~19日(日)に要申込。

お問い合わせ 大久保(下大久保) 電話:467-1043

婦中中央児童館

開催日時
3月13日(月)15:30~16:30
内容
アイロンビーズづくり
対象
小学生
定員
10人(申込順)

※3月6日(月)~10日(金)に要申込。

お問い合わせ 婦中中央(婦中町速星) 電話:466-3011

神保児童館

開催日時
3月10日(金)15:30~16:30
内容
けん玉教室
対象
小学生
お問い合わせ 神保(婦中町上吉川)電話:469-4648

山田児童館

開催日時
3月13日(月)15:00~16:00
内容
年度末ピカピカ大そうじ
対象
小学生以上
お問い合わせ 山田(山田中瀬) 電話:457-2080

新型コロナウイルス感染症の拡大などの状況により、変更になる場合があります。