富山市の市外局番は(076)です。

新型コロナウイルス感染症の拡大などの状況により、変更になる場合があります。

お知らせ

STOP!コロナ差別
~差別や偏見を思いやりやエールに~

 新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別を防止するための規定が設けられました(新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律:令和3年2月13日施行)。
 感染者、医療従事者、これらの方々の家族などに対して、誤解や偏見に基づく差別を行うことは決して許されません。

誤解や偏見に基づく差別とは

◆正しい知識・情報に基づいて、冷静な行動に努めましょう。

困ったときは気軽に相談してください

受付時間
(月)~(金)((祝)(休)を除く)8:30~17:15
お問い合わせ
  • みんなの人権110番 電話:0570-003-110
  • 子どもの人権110番 電話:0120-007-110
  • 女性の人権ホットライン 電話:0570-070-810
お問い合わせ 市民生活相談課 電話:443-2045
ロゴ:とほ活

民間事業者などのベンチ設置を支援します

 市では、「とほ活(富山で歩く生活)」をキャッチコピーとして、歩きたくなるまちづくりを推進しています。
 歩く快適性の向上のため、歩行者が気軽に利用できるベンチを民間事業者などが設置する場合に、費用の一部を補助します。

画像:民間事業者などのベンチ設置
補助対象
民間事業者、地域団体など
補助金額
ベンチ購入設置費用の3分の2
(運搬費・設置費・消費税を含む)
※2基・20万円を上限とする。
対象設置場所
  • 歩行者が気軽に利用することができる道路沿いの場所
  • バス停などに面する場所
補助要件
  • 十分な安全性、耐久性を有するベンチであること
  • 企業などの広告を主目的としたものでないこと など

※詳細は、市ホームページ(「ベンチ購入費補助金」で検索)を確認してください。

お問い合わせ 活力都市推進課 電話:443-2179

災害情報配信サービスへの登録を

 災害発生時の被害を軽減させるためには、気象情報などをいち早く手に入れ、速やかに行動することが重要です。
 万一に備え、下記の情報配信サービスに登録しましょう。

●富山市防災情報ツイッター

 河川水位や土砂災害などへの注意喚起、避難勧告などの緊急情報を掲載します。

 ツイッターアカウントをお持ちの方は、フォローしてください。

Yahooヤフー!防災速報

 気象警報(特別警報、津波情報を含む)や土砂災害警戒情報、市が発表する避難情報などを、即時にスマートフォンアプリで受信することができます。
 専用ホームページ(https://emg.yahoo.co.jp/)からアプリをダウンロードできます。

お問い合わせ 防災対策課 電話:443-2120

取引・証明用「はかり」の定期検査

 取り引きや証明に使用する「はかり」は、2年に1度の定期検査を受けることが計量法で義務付けられています(検査には手数料がかかります)。
 今年度の対象区域は、以下のとおりです。対象者には、案内を送付します。新規で検査を希望する方は、消費生活センターに問い合わせてください。

取り引きや証明に使用するはかりの例

  • 商品の料金特定に使用するはかり(量り売り)
  • 薬局で調剤し、販売するために使用するはかり

①市職員が検査を実施する区域(受付時間11:00~15:00)

日程 区域 会場
5月20日(木) 八人町、柳町 柳町地区センター
5月24日(月) 愛宕 愛宕地区センター
6月25日(金) 浜黒崎、針原、水橋中部、水橋西部、水橋東部、三郷、上条 三郷地区センター
6月28日(月) 奥田 奥田地区センター
6月30日(水) 奥田北、豊田
7月6日(火) 岩瀬、萩浦、大広田 北保健福祉センター
7月9日(金) 清水町、東部 東部地区センター
7月13日(火) 大山 大庄地区センター
7月15日(木) 広田、新庄、新庄北、藤ノ木 職業訓練センター
7月19日(月) 保内、杉原 八尾コミュニティセンター
7月21日(水) 八尾、卯花、室牧、黒瀬谷、野積、仁歩、大長谷
7月27日(火) 速星、婦中熊野 婦中ふれあい館
7月30日(金) 鵜坂、朝日、宮川
8月4日(水) 古里、音川、新保、山田 音川地区センター
8月6日(金) 大沢野、細入 大沢野生涯学習センター

②計量士が事業所を訪問する区域

萩浦、大広田、浜黒崎、針原、豊田、広田、藤ノ木、水橋中部、水橋西部、水橋東部、三郷、上条、新庄北

お問い合わせ 消費生活センター 電話:443-2123

納期限のお知らせ

固定資産税・都市計画税(第1期・全期一括) 納期限…4月30日(金)

※口座振替をご利用の方は、納期限の日が振替日となります。前日までに預貯金残高をご確認ください。

簡単・便利な口座振替のご利用を

 口座振替の取扱金融機関は、富山市内に本店・支店のある金融機関の全国の店舗(ただし、イオ信用組合を含む、商工組合中央金庫を除く)、全国のゆうちょ銀行・郵便局です。

お問い合わせ 納税課 電話:443-2027

とやま市民交流館などの休館日

 とやま市民交流館と消費生活センターの休館日は、毎月第3(火)および年末年始(12月29日~1月3日)です。ただし、以下のとおり変更となる月があります。

お問い合わせ とやま市民交流館 電話:444-0640
お問い合わせ 消費生活センター 電話:443-2123

市民芸術創造センター臨時休館

休館日
5月24日(月) ※電話による施設予約業務も休止します。
お問い合わせ 市民芸術創造センター 電話:434-4100

軽自動車税(種別割)の納税通知書の送付

発送日
4月30日(金)
対象
原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車、二輪の小型自動車などの所有者または使用者(4月1日現在)

[納付書で納める方]

 納付書の裏面に記載の金融機関、郵便局、コンビニまたはスマートフォン決済アプリで納付してください。領収証書が継続検査用の納税証明書となります。
※スマートフォン決済アプリで納付した場合は、領収証書が発行されません。

[口座振替の方]

 納期限である5月31日(月)に口座振替し、6月中旬までに納税証明書(継続検査用)を郵送します。

お問い合わせ 市民税課 電話:443-2031
お問い合わせ 税務事務所税務課 電話:465-3135

子育て中のカラスにご注意

 初夏にかけて、子育て中のカラスは、ヒナを守るため神経質になります。巣があると思われる樹木などのそばを通るときは、注意しましょう。

お問い合わせ 環境保全課 電話:443-2086

富山市企業情報ホームページ

 市内にある300以上の事業所・店舗の企業概要や採用情報などを掲載しています。就職活動の参考にしてください。
 また、ホームページに掲載する企業を募集しています。

対象
市内に所在する企業
費用
年額1,000円
申込方法
ホームページから申し込んでください。

※詳細は、市ホームページ(「富山市企業情報」で検索)をご覧ください。

お問い合わせ 商業労政課 電話:443-2073

さわやか相談会

 保育所や幼稚園、特別支援学校などの職員が、お子さんの学校生活での悩みなどについて相談に応じます。

対象
市内在住の幼児、小・中学生とその保護者
会場・開催日
Toyama Sakuraトヤマサクラビル5階 大会議室(新桜町)]
5月19日(水)、6月7日(月)、25日(金)、7月8日(木)、20日(火)、8月24日(火)、9月27日(月)、10月13日(水)、11月4日(木)、令和4年1月19日(水)
[婦中ふれあい館(婦中町砂子田)]
8月5日(木)、9月8日(水)
相談時間
13:30~14:30、15:00~16:00
申込方法
各相談日の1週間前までに、電話で、学校教育課へ。
お問い合わせ 学校教育課 電話:443-2135

ひとり親お助け隊に相談してください

 「ひとり親の支援制度が知りたい」「子どもを進学させたいけれどお金が不安」など、ひとり親の方の相談に乗り、一人一人に寄り添って総合的にサポートします。

開催日時
(月)~(金)8:30~17:00 ※(祝)(休)、年末年始を除く。
開催場所
こども福祉課(市役所3階)

※電話での相談も受け付けています。

お問い合わせ こども福祉課 電話:443-2055

ファミリー・サポート・センター、病児保育の利用料を助成します

対象
市内在住で、児童扶養手当または富山市ひとり親家庭等医療費助成の受給資格がある方(所得制限により非該当となっている方も含む)
※生活保護を受けている世帯は除く。
助成内容
[ファミリー・サポート・センター]
利用料の80%(年度内の上限20,000円)
[病児保育]
利用料の50%(1日利用の上限1,000円)
必要書類
  • 申請者の通帳またはキャッシュカード
  • 児童扶養手当証書または富山市ひとり親家庭等医療費受給資格証(所得制限により交付されていない方は、運転免許証など本人確認できるもの)
  • 援助活動の報告(依頼会員用)の原本 ※ファミリー・サポート・センターのみ。
  • 領収書原本 ※病児保育のみ。
お問い合わせ こども福祉課 電話:443-2055
お問い合わせ 各行政サービスセンター地域福祉課
大沢野 電話:467-5830
大山 電話:483-1214
八尾 電話:455-2461
婦中 電話:465-2114

孫とおでかけ支援事業

 祖父母が孫と対象施設を訪れると、入館料などが無料になります。県内13市町村全59施設が対象です。

対象
対象施設に一緒に入館される祖父母(市または連携市町村に在住)と孫・ひ孫

※対象施設など詳細は、市ホームページ(「孫とおでかけ」で検索)をご覧ください。

お問い合わせ 生涯学習課 電話:443-2138

農林水産業への就職を支援します

 市では、多様な担い手の確保に向け、農林水産業分野への就職を支援しています。正規職員のほか、アルバイト(短期含む)のマッチングを行っています。また、求人情報も随時募集しています。
 求人情報や申込方法など詳細は、問い合わせてください。

お問い合わせ 農政企画課 電話:443-2080

こどもの日公共交通利用啓発キャンペーン

 期間中、県内の小学生は運賃が無料になります。

期間
5月1日(土)~5日(祝)
対象公共交通機関
富山地方鉄道(株)、加越能バス(株)の運行する鉄軌道(環状線、富山港線を含む)・市内バス全線(フィーダーバス、まいどはやバスを含む)および魚津市・黒部市内で運行するバス全線
※高速バスなどは除く。
お問い合わせ 富山地方鉄道(株) 電話:432-3456
お問い合わせ 交通政策課 電話:443-2195

子宮けいがん定期予防接種

 対象者には、子宮頸がんとHPVワクチンに関する国のリーフレットを順次送付します。接種を希望する方は、問い合わせてください。

対象
平成17年4月2日~平成22年4月1日生まれの女子
費用
無料

※市ホームページ(「子宮頸がん」で検索)からもリーフレットを確認できます。

お問い合わせ 保健所保健予防課 電話:428-1152

木造住宅の耐震改修工事の費用を補助します

補助金額
工事費の5分の4(上限100万円)
※まちなかや公共交通沿線の指定地区における工事は、上限130万円。
対象住宅
下記の全てに該当する住宅
  • 2階建て以下の一戸建て木造住宅
  • 昭和56年5月31日以前に着工した住宅
  • 在来軸組工法による住宅
対象工事
(一財)日本建築防災協会が定めた耐震診断法により、耐震補強の必要があるとみなされた住宅について、所定の耐震性を確保するための工事で、令和4年2月28日までに完了するもの

※耐震改修工事に伴い、所得税の特別控除、固定資産税の減額措置を受けることができます(全体耐震改修によるもののみ)。
※耐震診断費用については、県から補助を受けることができます。

お問い合わせ 建築指導課 電話:443-2107

高齢者のエアコン購入費等を助成します

 エアコンの購入および設置に必要な費用を助成します。

対象
下記の全てに該当する方
  • 高齢者(65歳以上)の単身世帯、または高齢者(65歳以上)のみからなる世帯
  • 市民税非課税世帯
  • エアコンがない、または故障により使用できるエアコンが1台もない世帯
助成対象
固定式エアコンの購入・設置費用(上限50,000円)
※5月1日(土)~8月31日(火)に購入・設置したエアコンが対象。
※1世帯につき1台。

※設置前に相談してください。詳細は、問い合わせてください。

お問い合わせ 長寿福祉課 電話:443-2062

手話通訳者・要約筆記者の派遣

 病院、職場、学校、講演会などに派遣します。

対象
市内在住の聴覚障害者、身体障害者団体またはその関係者
費用
無料
申込方法
利用日の1週間前までに、直接、富山市聾唖ろうあ福祉協会(障害者福祉プラザ:蜷川)に問い合わせの上、申請書を提出してください。
お問い合わせ 富山市聾唖福祉協会 電話:428-2900
お問い合わせ 障害福祉課 電話:443-2207

土地区画整理事業計画(変更)の縦覧

 富山市下飯野土地区画整理事業の事業計画(変更)について、次のとおり縦覧します。利害関係者は5月20日(木)までに、意見書を提出することができます。

期間
4月23日(金)~5月6日(木)
縦覧場所
  • (月)~(金):都市再生整備課(市役所7階)
  • (土)(日)(祝):防災監視センター(市役所地下1階)
意見提出先
都市再生整備課
お問い合わせ 都市再生整備課 電話:443-2243

「水橋地区」の国営ほ場整備事業が始まります

 令和3年度から始まる本事業では、富山市、滑川市、上市町を一体とした「水橋地区」の農地を大区画化し、スマート農業機械の導入を見据えた農道や用排水路の整備を行います。農業生産の省力化を図り、農業者などの所得向上や、水橋地域の活性化を目指します。

お問い合わせ 農村整備課 電話:443-2267
画像:アプリ「育さぽとやま」by母子モ

母子健康手帳アプリ
「育さぽとやま」が生まれ変わりました

 妊娠中や育児中の皆さんを応援するスマートフォン向け母子健康手帳アプリが、「育さぽとやま」by母子モとなってさらに機能が充実しました。

QR:「母子モ」アプリをダウンロード
利用方法
①右のQRコードから「母子モ」アプリをダウンロード
②アプリを起動し、郵便番号などを登録すると、「育さぽとやま」by母子モとして利用可能
新機能
  • 生年月日と予防接種状況に応じて、予防接種スケジュールを提案する機能
  • 妊娠中の情報や子どもの成長記録を、家族で共有する機能
QR:子育てウェブサイト「育さぽとやま」

アクセスはこちら

ウェブサイトも完成

 子育てウェブサイト「育さぽとやま」では、市が実施している子育て制度やイベント情報などを、目的別や対象・年齢別で検索することができます。

お問い合わせ こども支援課 電話:443-2252

グリーンスローモビリティ運行開始

写真:グリーンスローモビリティ「Boule BaaS」

グリーンスローモビリティ「Boule BaaS」

 グリーンスローモビリティ「Boule BaaSブール バース 」の運行が開始しました。開放的な車両で風を感じながら、景色を楽しんでみませんか。

運行日時
(土)(日)(祝)(休)10:00~16:00(30分間隔で運行)
運行場所
富山駅北ブールバール
(アーバンプレイス前~市総合体育館前)
運賃
無料

※1回の運行につき、最大9人まで乗車できます。
※天候や周辺でのイベント開催などにより、運行状況が変更となる場合があります。運行情報はフェイスブック、ツイッター、インスタグラム(ハッシュタグ「#ブールバース」で検索)に掲載しています。

お問い合わせ 交通政策課 電話:443-2195

新型コロナウイルス感染症予防

画像:新型コロナウイルス感染症予防 マスクをつけよう ハローキティ 

©2021 SANRIO CO.,LTD. APPROVAL NO.L612250

ゴミ キャラクター

街角クリーン活動
実施日は4月30日(金)です

 お昼休みに、富山駅前や城址公園周辺の美化活動に参加しませんか。
 詳細は、市ホームページ(「街角クリーン活動」で検索)をご覧ください。

お問い合わせ 環境センター業務課 電話:429-7366
QR:「アメイジングトヤマ人」 ウェブサイト

ウェブサイト

市立探偵ペロリッチのオリジナルムービー
「アメイジングトヤマ人」

 驚くほどすてきな富山を「人」に注目して探すオリジナルムービー「アメイジングトヤマ人」。
 今回は、山の幸を私たちに届けてくれる、若き孤高のジビエハンターを特集します。

画像:オリジナルムービー「アメイジングトヤマ人」
キャラクター:市立探偵ペロリッチ

市立探偵ペロリッチ
©TOYAMACITY/DLE

ムービーはウェブサイトで
公開中!
ぜひ見てね。わんわん!

お問い合わせ 広報課 電話:443-2018

ページトップ

募集

第17回富山市美術展2021

 9月18日(土)~23日(祝)に市民プラザで開催する「富山市美術展」に出品する作品を募集します。

対象
市内に在住か通勤・通学している高校生以上の方
募集作品
日本画、洋画、版画、彫刻、工芸、書、写真
※出品規定などは、開催要項をご覧ください。
費用
1点につき2,000円(高校生は無料)
申込方法
8月2日(月)~31日(火)に、直接、申込書を、文化国際課(市役所5階)へ。
※開催要項・申込書は、5月25日(火)から、文化国際課、各行政サービスセンター、各中核型地区センター、各地区センターなどに設置します。開催要項は、市ホームページ(「富山市美術展」で検索)からもダウンロードできます。
お問い合わせ 文化国際課 電話:443-2040

とやまスローライフ市民農園 利用者

所在地
開ヶ丘(1区画約50m²)
※利用区画は抽選で決定します。
※給排水設備・休憩所完備。
※農機具の無料貸し出しあり。
利用期間
令和4年3月31日(木)まで
使用料
年額12,570円
申込方法
申込書を、郵送、FAX、Eメールで、とやまスローライフ・フィールド事務局(〒930-0157 開ヶ丘43-1)へ。申込書は、とやまスローライフ・フィールド事務局にあるほか、ホームページ(https://www.satoyama-club.org/)からもダウンロードできます。
※法人で申し込む場合は、事前に相談してください。
お問い合わせ とやまスローライフ・フィールド事務局 電話:411-4401 FAX:411-4402
Eメール slowlife@satoyama-club.org

ページトップ

講座・講演

アクティブスポーツ教室

 スケートボード、BMX、インラインスケート、マウンテンボードの初心者講習会、体験会です。

開催日時
4月25日(日)、5月30日(日)、6月27日(日)10:30~12:00(受付10:00~)
※荒天中止。
開催場所
NIXSニックススポーツアカデミー(婦中町下轡田)
費用
  • 講習会…500円
  • 体験会…100円
※体験会は試乗のみで、講師はつきません。
申込方法
当日現地で受け付けます。
お問い合わせ アクティブスポーツ協会 電話:080-4254-1179
お問い合わせ スポーツ健康課 電話:443-2139

わくわくドキドキこどものおためしプール

 プールを利用するときの順序や注意を学び、水中で楽しく動くことを体験します。

開催日時
5月22日(土)、29日(土)、6月5日(土)13:30~14:30
開催場所
八尾B&G海洋センタープール(八尾町福島)
対象
年少~小学2年生
定員
各15人(申込順) ※最少催行人数3人。
費用
1,230円
申込方法
5月2日(日)13:00から、電話または直接、八尾B&G海洋センタープールへ。
※複数回の参加も可。
お問い合わせ 八尾B&G海洋センタープール 電話:455-9000

外国語ボランティア養成講座前期

 外国の方々に富山を伝えるために必要な知識・語・表現を学びます。

開催日時
5月29日(土)、6月26日(土)、9月4日(土)13:30~15:15
開催場所
国際交流センター(CiC3階:新富町一丁目)
対象言語
英語、中国語、韓国語、ポルトガル語
定員
各回35人(申込順)
費用
協会費3,000円
申込方法
開催日前日(韓国語、ポルトガル語は10日前)までに、電話で、市民国際交流協会へ。
お問い合わせ 市民国際交流協会 電話:444-0642

ティーハーブ、クッキングハーブ寄せ植え教室

 用途に応じたハーブの植え方、育て方、収穫について学ぶ教室です。

開催日時
①ティーハーブ寄せ植え教室
5月16日(日)10:00~12:00
②クッキングハーブ寄せ植え教室
5月30日(日)10:00~12:00
開催場所
とやまスローライフ・フィールド交流館(開ヶ丘)
対象
中学生以上
定員
各20人(応募多数の場合抽選)
費用
各2,500円(両方参加の場合4,500円) ※材料費含む。
申込方法
5月7日(金)(必着)までに、ハガキ、FAX、Eメールで、教室名(①、②、両方)、氏名(ふりがな)、年齢、郵便番号、住所、電話番号を、とやまスローライフ・フィールド事務局「ハーブ教室」係(〒930-0157 開ヶ丘43-1)へ。
お問い合わせ とやまスローライフ・フィールド事務局 電話:411-4401 FAX:411-4402
Eメール slowlife@satoyama-club.org

産後のママを応援します

●子育て教室

 助産師に育児の悩みを相談できるほか、ママ同士の交流を図ります。

開催日時
5月11~25日の(火)①10:00~12:00、②13:30~15:30
※5月11日、25日は①のみ。
開催場所
まちなか総合ケアセンター3階 産後ケア応援室(総曲輪四丁目)
内容
ママ&ベビーふれあい遊び、子育て相談、ママカフェ
対象
市内在住で、おおむね産後4カ月までのお母さんとその子ども
定員
各10組(申込順)
費用
800円
申込方法
4月27日(火)から希望日の前日までに、電話で、産後ケア応援室へ。
お問い合わせ 産後ケア応援室 電話:461-3541

●子育て交流広場「ままのわ」

 子育てしているママの交流の場です。

開催日時
5月7~28日の(金)10:00~11:30
開催場所
まちなか総合ケアセンター1階 まちなかサロン
対象
おおむね産後5カ月~1年までのお母さんとその子ども
費用・申込
不要
お問い合わせ 医療介護連携室 電話:461-3618

緑のカーテン育て方講習会

 朝顔やゴーヤなどのつる性植物で窓や壁を覆う「緑のカーテン」の効果や、栽培方法などを学びます。参加者には、琉球朝顔やゴーヤの苗をプレゼントします。

開催日時
①5月25日(火)14:00~15:00、②5月26日(水)10:00~11:00
開催場所
①市民プラザ(大手町)、②婦中ふれあい館(婦中町砂子田)
対象
市内在住の方
定員
各25人程度(応募多数の場合抽選し、当選者にのみ通知)
費用
無料
申込方法
5月6日(木)(必着)までに、ハガキ、FAX、Eメール(件名「緑のカーテン育て方講習会申込」)で、郵便番号、住所、参加者全員の氏名、電話番号、希望日(①か②)を、環境政策課(〒930-8510 新桜町7-38)へ。
お問い合わせ 環境政策課 電話:443-2053 FAX:443-2122
Eメール kankyousei-01@city.toyama.lg.jp

DV防止啓発講座

●子どもの気持ちと心のサイン
~すべての子どもが持っている安心・自信・自由の権利~

開催日時
5月22日(土)14:00~16:00
開催場所
とやま市民交流館学習室1(CiC3階:新富町一丁目)
対象
市内に在住か通勤・通学している18歳以上の方
講師
富山CAPキャップ
定員
30人(申込順)
費用
無料
申込方法
5月17日(月)(必着)までに、往復ハガキ、FAX、Eメールで、講座名、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、FAX番号(FAXで申し込む方)を、男女共同参画推進センター(〒930-0002 新富町一丁目2-3)へ。
お問い合わせ 男女共同参画推進センター 電話:433-1760 FAX:433-1761
Eメール suishin-01@city.toyama.lg.jp

くすりの語り部養成講座

 富山のくすりの歴史や産業などを語り継ぐ「くすりの語り部」を養成します。

期間
6月~令和4年2月(月1~2回程度:全10回予定)
対象
次の要件を全て満たす方
  • 富山のくすりに興味がある方
  • 語り部として市内で活動を希望する方
  • 毎回の講義に参加できる方
定員
5人程度(書類選考)
費用
2,000円(教材費)
申込方法
5月24日(月)(必着)までに、郵送、FAX、Eメールで、住所、氏名、連絡先、薬業や観光業の経験の有無、「“富山”もしくは“くすり”と私との関係」または「語り部として伝えたいこと」を400字程度で記入の上、薬業物産課(〒930-8510 新桜町7-38)へ。

※詳細は、市ホームページ(「くすりの語り部」で検索)をご覧ください。

お問い合わせ 薬業物産課 電話:443-2071 FAX:443-2183
Eメール yakugyobusan-01@city.toyama.lg.jp

富山ガラス工房 ガラス制作体験

父の日特別制作体験

 オリジナルグラスで、日頃の感謝の気持ちを伝えませんか。

期間
5月6日(木)~6月20日(日)
費用
3,300円
  • 金箔きんぱく銀箔ぎんぱくやオリジナル色(コシノヒスイ・コシノアオ)を使用できます。
  • ラッピング・メッセージカード付き。
画像:父の日特別制作体験

八尾和紙風鈴特別制作体験

 あなたがデザインした風鈴を作りませんか。

期間
5月6日(木)~7月19日(月)
費用
3,100円
  • オリジナルのカラーアレンジが楽しめます。
  • 八尾手すき和紙の短冊が使えます。
  • 組み立て完成品をお渡しします。
画像:八尾和紙風鈴特別制作体験

[共通項目]

開催場所
富山ガラス工房(西金屋)
時間
9:00~12:00、13:00~16:00(1時間程度)
対象
小学生以上(小・中学生は保護者同伴)
申込方法
事前に、電話または直接、富山ガラス工房へ。

※作品は制作日の1週間後以降にお渡しします。

お問い合わせ 富山ガラス工房 電話:436-3322

スマイル元気セミナー

 体成分測定や運動指導・栄養指導を行い、自ら運動する習慣を身に付けます。

開催日時
5月18日~10月26日の(火)10:00~11:30(全9回) ※うち6回はオンライン講座。
開催場所
市総合体育館(湊入船町)
対象
市内在住のおおむね65歳以上の方
講師
市体育協会スポーツ指導員 ほか
定員
40人(応募多数の場合抽選)
費用
2,000円(9回分)
申込方法
5月10日(月)までに、ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp/)から申し込んでください。
お問い合わせ 市体育協会 電話:432-1117

ウオーキングセミナー&ミニウオーク

 ウオーキングやノルディックウォーキングの歩き方や運動効果を学んだ後、ミニコースをウオーキングします。

開催日時
5月30日(日)9:00~12:00(受付8:40~)
開催場所
市総合体育館
対象
ウオーキングやノルディックウォーキングに興味がある方
講師
市体育協会スポーツ指導員
定員
50人(応募多数の場合抽選)
費用
500円
申込方法
5月19日(水)までに、ホームページから申し込んでください。
お問い合わせ 市体育協会 電話:432-1117

おやこで運動あそび

●勤労身体障害者体育センター(水橋畠等)

開催日時
5月29日(土)9:30~10:30(受付9:15~)
対象
年中・年長児とその保護者
定員
15組30人(応募多数の場合抽選)
申込期限
5月14日(金)

●アイザック スポーツドーム(八木山)

開催日時
6月6日(日)9:30~10:30(受付9:00~)
対象
小学1・2年生とその保護者
定員
20組40人(応募多数の場合抽選)
申込期限
5月15日(土)

[共通項目]

講師
市体育協会スポーツ指導員
費用
1組500円
申込方法
各申込期限までに、市体育協会ホームページから申し込んでください。
お問い合わせ 勤労身体障害者体育センター 電話:478-4951
お問い合わせ アイザックスポーツドーム 電話:468-0971

ワンコインヨガレッスン

 いつでも気軽にヨガを楽しめます。

子連れでヨガ

開催日時
毎週(月)10:30~11:30

整体YOGAⅠ

開催日時
毎週(月)13:30~14:30

整体YOGAⅡ

開催日時
毎週(木)10:30~11:30

[共通項目]

開催場所
県営富山武道館(牛島町)
定員
50人(先着順)
講師
武道学園講師
費用
1回500円
申込
不要
お問い合わせ 県営富山武道館 電話:431-0170

ページトップ

催し・イベント

猿倉・風の城ウオーク

 風の城御前山ごぜんやまコース(7km)を歩きます。

開催日時
5月16日(日)9:00~(受付8:15~)
集合場所
猿倉山森林公園芝生広場(直坂)
費用
300円
お問い合わせ 大沢野体育協会 電話:482-6588

細入健康マラソン

 緑豊かな旧飛騨街道の峠道を2km、6km、10kmの各コースに分かれて走ります。

開催日時
6月6日(日)9:30~(受付8:00~) ※開会式9:00~
集合場所
道の駅細入(片掛)
対象
小学生以上の健康な方(18歳未満は保護者の同意が必要)
費用
2,000円
申込方法
5月21日(金)までに、パンフレットに添付の振込用紙で申し込んでください。パンフレットは細入中核型地区センターなどにあります。
お問い合わせ 細入健康マラソン大会運営委員会事務局(細入中核型地区センター内) 電話:485-2111
お問い合わせ スポーツ健康課 電話:443-2141

温泉スタンプラリー

 6カ所の温泉施設全てを巡った方に、無料入浴券を2枚進呈します。

期間
6月30日(水)まで
対象施設
牛岳温泉健康センター、楽今日館、八尾ゆめの森ゆうゆう館、古洞の森温泉、よしみねゆ~ランド(立山町)、アルプスの湯(上市町)

※スタンプラリーの台紙は対象施設にあります。
※無料入浴券は7月末まで利用可。

お問い合わせ 富山市温泉施設連絡協議会(楽今日館) 電話:485-2800

森林セラピーウオーク&温泉

 新緑の立山山麓を散策し、セラピー御膳を味わい温泉で心身を癒します。

開催日時
5月23日(日)9:00~
集合場所
らいちょうバレー第1駐車場(本宮)
対象
小学生以上
定員
50人(応募多数の場合抽選)
費用
3,000円(セラピー御膳、温泉券付き)
申込方法
5月14日(金)(必着)までに、往復ハガキで、イベント名、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を、立山山麓森林セラピー基地推進事業実行委員会(〒930-1454 原55)へ。
お問い合わせ 立山山麓森林セラピー基地推進事業実行委員会(大山観光開発(株)内) 電話:482-1311

新緑トレッキング

 猿倉山から小佐波御前山おざなみごぜんやまを往復し、展望台から立山山麓を眺めます。

開催日時
5月15日(土)9:00~14:00頃
集合場所
猿倉森林公園駐車場(舟倉)
対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員
100人(応募多数の場合抽選)
費用
2,500円(弁当、お茶付き)
申込方法
5月7日(金)(必着)までに、往復ハガキで、イベント名、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を、立山山麓トレッキングイベント実行委員会(〒930-1454 原55)へ。
お問い合わせ 立山山麓トレッキングイベント実行委員会(大山観光開発(株)内) 電話:482-1311

BOOK DAYブック デイとやま

 北陸最大規模の古本市を開催します。県内外より30店以上の古本屋が集合し、地元富山の魅力を本を通して発信します。

開催日時
5月1日(土)、2日(日)10:00~18:00
開催場所
富山駅南口駅前広場

※雨天時は富山駅南北自由通路。
※詳細は、ホームページ(https://bookdaytoyama.net/)をご覧ください。

お問い合わせ BOOKDAYとやま実行委員会(古本いるふ内) 電話:076-456-7620
お問い合わせ 富山駅周辺地区整備課 電話:443-2016

越中大手市場

 有機野菜やこだわりのお菓子・パン、生活雑貨、手作りのクラフトなど、約40店舗が並ぶまちなかのマーケットです。

開催日時
毎月最終(日)10:00~16:00
※7月、8月は7:00~13:00に開催。
※12月は第2(日)に開催。
※1月、2月は休み。
開催場所
大手モール(市民プラザ前:大手町)

※出店者、運営ボランティアも随時募集しています。詳細は、越中大手市場実行委員会へ問い合わせるか、ホームページ(https://www.ooteichiba.com/)をご覧ください。

お問い合わせ 越中大手市場実行委員会(担当:秋吉) 電話:090-1396-5002
お問い合わせ 中心市街地活性化推進課 電話:443-2054

花と緑のフェスティバル

開催日時
5月8日(土)10:00~16:00、9日(日)10:00~15:00
開催場所
グランドプラザ(総曲輪三丁目)
内容
  • 植栽体験会
    ハンギングバスケット(1,000円)
    寄せ植えフラワーポット(500円)
    ※材料が無くなり次第終了。
    ※作ったものは持ち帰りできます。
  • 軽トラ庭園コンテスト
  • ネイチャークラフト工作
お問い合わせ 花と緑のフェスティバル実行委員会(公園緑地課内) 電話:443-2258

Weekend Flowerウイークエンド フラワーFloral Marcheフローラル マルシェ

 富山市産の切花(シャクヤク)の販売を行います。週末に花を飾って、家族や友人と過ごしませんか。

開催日時
5月14日(金)16:00~ ※無くなり次第終了。
開催場所
富山駅南北自由通路
お問い合わせ フローラルとやま実行委員会(農業水産課内) 電話:443-2083

菊苗を無償配布します

 大菊、洋菊、ドーム菊など、約5,000本の苗を配布します。

開催日時
5月24日(月)10:00~ ※無くなり次第終了。
開催場所
グランドプラザ(総曲輪三丁目)
お問い合わせ 富山県菊花会・市民菊まつり実行委員会 電話:441-4140
お問い合わせ 公園緑地課 電話:443-2258

市民ミニコンサート

●フルートアンサンブル ~いやしのひと時を~

開催日時
5月7日(金)12:10~12:40
開催場所
TOYAMAキラリ2階 ロビー(西町)
出演
フルートアンサンブルému
曲目
彼方の光、「千と千尋の神隠し」メドレー、情熱大陸 ほか

※出演者の事情により、変更・中止する場合があります。

お問い合わせ 文化国際課 電話:443-2040

富山ジオパーク散歩

●大山地域「亀谷で発見された恐竜地」と「亀谷銀山」を巡る

 県内で最初に恐竜化石が発見された手取層群や加賀藩を支えた鉱山集落を巡りながら、ジオパークを学びます。

開催日時
5月7日(金)9:00~12:00(受付8:30~)
集合場所
大山歴史民俗資料館(亀谷)
コース
亀谷鉱山跡周辺
講師
志村しむら幸光ゆきみつさん(立山黒部ジオパークガイド)
定員
15人(申込順)
費用
300円
申込方法
事前に、電話、FAX、Eメールまたは直接、立山黒部ジオパーク協会(牛島新町)へ。
※小学生以下は、保護者同伴で参加してください。

※詳細は、ホームページ(https://tatekuro.jp/)をご覧ください。

お問い合わせ 立山黒部ジオパーク協会 電話:431-2089 FAX:482-3204
Eメール info@tatekuro.jp
お問い合わせ 企画調整課 電話:443-2010

越中八尾 曳山祭

画像:越中八尾 曳山祭

 三味線、笛、太鼓の奏でる曳山囃子ひきやまばやしにつれて、六本の曳山が坂の町を練りまわります。夜には、提灯山ちょうちんやまを楽しめます。

開催日
5月3日(祝) ※雨天中止。
  • 彫刻山 9:30~17:00
  • 提灯山 19:30~21:00
地図:越中八尾 曳山祭 交通規制

交通規制

  • 5月1日(土)9:00~17:00
  • 5月3日(祝)6:00~23:00
    (一部24:00まで)
※曳山祭中止の場合も実施されることがあります。

※詳細は、越中八尾観光協会ホームページ(https://www.yatsuo.net/)をご覧ください。

お問い合わせ 越中八尾観光協会 電話:454-5138
お問い合わせ 観光政策課 電話:443-2072

ページトップ

施設行事

八尾化石資料館(八尾町桐谷)

お問い合わせ 電話:454-7810
費用
大人210円、高校生以下無料

ゴールデンウイーク限定開館

期間
4月22日(木)~5月10日(月)

 クイズラリーや化石発掘体験、微化石の塗り絵などができます。

対象
化石発掘体験のみ小学生以下
定員
化石発掘体験のみ50人(先着順)
費用
入館料のみ

科学博物館(西中野町一丁目)

お問い合わせ 電話:491-2125
費用
大人530円、高校生以下無料 (土)はカップル無料

※以下の催しで記載のないものは

開催場所
科学博物館
費用
入館料のみ
申込
不要

◆5月のプラネタリウム

開始時刻 (月)~(金)
11:15 名探偵コナン
13:30 忍たま乱太郎
15:45 HAYABUSA2
開始時刻 (土)(祝) (日)
10:00  名探偵コナン
11:30  忍たま乱太郎
13:00  名探偵コナン
14:30  忍たま乱太郎
16:00 HAYABUSA2 学芸員と星空さんぽ
[名探偵コナン]
名探偵コナン 灼熱の銀河鉄道(ギャラクシーレイルロード)
[忍たま乱太郎]
忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロントNEXTブラックホールで危機一髪!?の段
[HAYABUSA2]
HAYABUSA2~REBORN
[学芸員と星空さんぽ]
学芸員による星空解説
テーマ
皆既月食を見よう!

◆5月のサイエンスライブ

開催日 内容
1日(土)・2日(日) 工作!ふわとびコイノボリ
3日(祝) 解説!公園の花
4日(祝)・5日(祝) 実験!火山噴火
8日(土)・9日(日) 解説!流星刀
15日(土)・16日(日) 解説!富山のモグラ
22日(土)・23日(日) 実験!火山噴火
29日(土)・30日(日) 解説!富山の恐竜化石
時間
11:00~、14:00~(各回15分程度)
定員
各回24人(先着順)

※1日(土)~5日(祝)、22日(土)、23日(日)は城南公園で開催するため、定員はありません(雨天中止)。
※内容を変更する場合があります。

◆5月の星空観察会

 望遠鏡や双眼鏡を使って、星を観察します。

開催日時
毎週(土)、5月2日(日)19:30~20:10、20:20~21:00
開催場所
城南公園(科学博物館前)
定員
各20人(申込順)
費用
無料
申込方法
事前に、ホームページ(https://www.tsm.toyama.toyama.jp/)から申し込んでください。窓口で直接申し込むこともできます。

※雨天曇天時は、解説会のみ行います。

◆とやまの自然体験「初夏の美女平」

 ブナ林の新鮮な空気の中を歩き、植物や鳥、昆虫などを観察します。 ※小雨決行。

開催日時
5月23日(日)12:00~15:00
集合・解散場所
美女平駅前(立山町)
定員
100人程度(申込順)
費用
無料
申込方法
5月16日(日)(必着)までに、往復ハガキで、行事名、住所、参加者全員の氏名、年齢、電話番号、返信用連絡先を、科学博物館(〒939-8084 西中野町一丁目8-31)へ。ホームページからも申し込みできます。

図書館本館(西町)

お問い合わせ 電話:461-3200

5月の休館日変更[図書館本館・地域館・分館]

休館日
5月12日(水) ※5日(祝)は開館します。

図書館使い方講座「かしこく使おう、図書館。」

 司書が講師となり、図書館を使いこなすためのコツを伝授します。

①初級&館内ツアー篇

開催日時
4月29日(祝)、6月30日(水)、8月29日(日)10:30~11:45
内容
基本の解説とバックヤードツアー

②中級篇

開催日時
5月29日(土)、7月31日(土)、9月30日(木)10:30~11:55
内容
検索のコツやホームページの活用方法

[共通項目]

定員
各10人(申込順)
費用
無料
申込方法
事前に、電話または直接、図書館本館へ。ホームページ(https://www.library.toyama.toyama.jp/)からも申し込みできます。

0・1・2ポケット

開催日時
5月2日(日)10:30~11:00
内容
赤ちゃん絵本の読み聞かせ、親子で楽しめるわらべうたあそび
対象
0~2歳児とその保護者
定員
5組程度(申込順)
費用
無料
申込方法
4月26日(月)から、電話または直接、図書館本館へ。

ガラス美術館(西町)

お問い合わせ 電話:461-3100
費用
常設展 一般・大学生200円、高校生以下無料

5月の休館日変更

休館日
5月12日(水)、19日(水) ※5日(祝)は開館します。

見どころトーク・イブニングトーク

 学芸員による展覧会解説です。

企画展「高橋たかはし禎彦よしひこ playtimeプレイタイム

開催日時
4月24日(土)、5月8日(土)14:00~、5月1日(土)18:00~

企画展「サントリー美術館特別協力 ガラスに挑む―素材へのまなざし」

開催日時
5月2日(日)、16日(日)14:00~

常設展「コレクション展 チェコガラスのレジェンド」

開催日時
4月29日(祝)、5月9日(日)14:00~

[共通項目]

開催場所
ガラス美術館2階 会議室1・2
費用・申込
不要 ※当日の展覧会観覧券が必要です。

ワークショップ「キャストの技法を体験:ガラスのオブジェを作ろう」

 企画展「サントリー美術館特別協力 ガラスに挑む―素材へのまなざし」への出品作家でもあるガラス美術館長と一緒にガラスのオブジェを作ります。

開催日時
5月22日(土)、29日(土)13:30~16:30
開催場所
富山ガラス工房(西金屋)
対象
小学5年生以上(小学生は保護者同伴) ※両日とも参加できる方。
定員
10人程度(応募多数の場合抽選)
申込方法
4月26日(月)~5月11日(火)に、ホームページ(https://toyama-glass-art-museum.jp/)から申し込んでください。

※費用など詳細は、ホームページをご覧ください。

大山歴史民俗資料館(亀谷)

お問い合わせ 電話:481-1415
費用
大人100円、高校生以下無料

ミニ企画展「常願寺川と常西合口じょうさいごうくち用水」

 世界かんがい施設遺産に登録された「常西合口用水」の歴史や関連施設、景観を紹介します。

期間
4月29日(祝)~6月20日(日)
※(月)、(祝)の翌日は休館。
※4月30日(金)は開館。

民俗民芸村(安養坊)

お問い合わせ 電話:433-8270(管理センター)
村の単館観覧料
大人100円、高校生以下無料

春の染物教室

開催日時
5月31日(月)、6月1日(火)9:30~11:30
開催場所
民俗民芸村管理センター(安養坊)
対象
市内に在住か勤務する方
定員
各10人程度(応募多数の場合抽選)
持ち物
エプロン、ゴム手袋、染めたい物(布やスカーフなど)
費用
受講料510円、染料費2,000円
申込方法
5月6日(木)(必着)までに、往復ハガキで、受講希望日、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を、民俗民芸村管理センター(〒930-0881 安養坊1118-1)へ。

売薬資料館企画展「おとぎ話、むかし話、神話」

 売薬用の袋やお土産の版画に描かれた、昔話などにまつわる絵を紹介します。

期間
4月21日(水)~7月11日(日) ※5月24日(月)~30日(日)は休館。
開催場所
別館旧密田家土蔵1階 展示室

猪谷関所館(猪谷)

お問い合わせ 電話:484-1007 FAX:484-1845
費用
大人150円、高校生以下無料

猪谷関所 春の歴史探訪ウオーク
~風薫る神通峡をめぐり、「伝説の里」吉野・小糸地区を歩く~

 神通峡と旧飛騨街道「伝説の里」を、ガイドとともに巡ります。

開催日時
5月16日(日)9:00~12:00(受付8:30~) ※徒歩5km、路線バス6kmのコースです。
集合・解散場所
猪谷関所館(猪谷)
定員
40人(応募多数の場合抽選し、当選者にのみ通知) ※一家族2人まで。
費用
参加費200円、路線バス代250円
申込方法
5月13日(木)までに、電話かFAXで、住所、氏名、年齢、電話番号を、猪谷関所館へ。

郷土博物館(本丸)

お問い合わせ 電話:432-7911
費用
大人210円、高校生以下無料

企画展「明治の売薬版画版元を探る」

 明治時代の売薬版画の歴史について、多士済々の版元に焦点を当てて紹介します。

期間
4月24日(土)~7月11日(日)
※5月12日(水)、17日(月)~23日(日)、7月1日(木)は休館。
費用
入館料のみ
申込
不要

ファミリーパーク(古沢)

お問い合わせ 電話:434-1234
開園時間
9:00~16:30(入園は16:00まで)
入園料
大人500円、中学生以下無料

4月28日(水)はファミリーパーク開園記念日

  • 大人の入園料が無料に
  • 里ノ助が一日園長としてお出迎え(9:00~9:30)
  • 先着100人に記念缶バッジをプレゼント
  • きりん食堂で、うどん・そばを開園当時の価格(200円)で販売(11:00~)

クイズラリー「キリンのヒ・ミ・ツ」

 園内5種の動物を観察し、キリンとの体の違いを比較するクイズに答えます。回答した方には、ポストカードをプレゼントします。

期間
4月28日(水)~5月5日(祝)
費用・申込
不要

※応募用紙は東口、ヤマネコ口にあります。

画像:ヒツジの毛刈り

ヒツジの毛刈り

 毛刈りの実演のほか、ヒツジの解説も行います。

開催日時
5月3日(祝)~5日(祝)13:30~14:00
※雨天中止。
開催場所
六せん広場
費用
無料

里ノ助の気まぐれ散歩

 園内をお散歩する里ノ助と記念撮影をすることができます。

期間
4月29日(祝)、5月1日(土)~5日(祝)10:30~11:00
開催場所
自然体験センター周辺
費用
無料

パステルアートで母の日メッセージカードづくり

 パステルアートを楽しみながら、オリジナルメッセージカードを作ります。

期間
5月9日(日)13:00~15:00 ※申込不要。
開催場所
自然体験センター
費用
1枚200円

児童館

中央児童館

開催日時
5月20日(木)10:30~11:30
内容
ぺたぺたあじさいを作ろう!
対象
未就学児とその保護者
定員
6組(申込順)
持ち物
汚れてもよい服装

※5月10日(月)から要申込。

お問い合わせ 中央(新富町一丁目)電話:405-6065

五福児童館

開催日時
5月12日(水)15:30~16:00
内容
マジックハンドでポン
対象
小学生以上
お問い合わせ 五福(五福) 電話:432-9750

北部児童館

開催日時
5月12日(水)15:30~16:30
内容
ピンポンカップインゲーム
対象
小学生以上
お問い合わせ 北部(蓮町一丁目) 電話:437-4006

山室児童館

開催日時
5月17日(月)16:00~16:30
内容
ひみつの暗号
対象
小学生以上
お問い合わせ 山室(高屋敷) 電話:492-1377

蜷川児童館

開催日時
5月17日(月)15:30~16:00
内容
まきまきずもう
対象
小学生以上
お問い合わせ 蜷川(下堀) 電話:491-2618

水橋児童館

開催日時
5月22日(土)11:00~11:30
内容
つくってあそぼう
対象
未就学児とその保護者、小学生以上
定員
6組(申込順)

※5月15日(土)~21日(金)に要申込。

お問い合わせ 水橋(水橋中村町) 電話:478-0478

星井町児童館

開催日時
5月17日(月)15:00~16:00
内容
うちわ作り
対象
未就学児とその保護者、小学生以上
定員
15組(申込順)

※5月6日(木)~10日(月)に要申込。

お問い合わせ 星井町(星井町二丁目) 電話:423-3831

東部児童館

開催日時
5月19日(水)15:15~15:45
内容
ピンポン玉レース
定員
小学生
お問い合わせ 東部(石金一丁目) 電話:421-4212

大沢野児童館

開催日時
5月20日(木)10:30~11:30
内容
工作&子育て相談
対象
未就学児とその保護者
定員
15組(申込順)

※5月13日(木)~19日(水)に要申込。

お問い合わせ 大沢野(高内) 電話:468-3737

大久保児童館

開催日時
5月19日(水)10:30~11:30
内容
音楽あそび
対象
未就学児とその保護者
定員
15組(申込順)

※5月12日(水)~18日(火)に要申込。

お問い合わせ 大久保(下大久保) 電話:467-1043

婦中中央児童館

開催日時
5月19日(水)10:30~11:30
内容
親子体操
対象
未就学児とその保護者
定員
10組(申込順)

※5月13日(木)~17日(月)に要申込。

お問い合わせ 婦中中央(婦中町速星) 電話:466-3011

神保児童館

開催日時
5月7日(金)15:30~16:00、8日(土)10:00~10:30
内容
大切な人へプレゼント作り
対象
小学生
お問い合わせ 神保(婦中町上吉川)電話:469-4648

山田児童館

開催日時
5月18日(火)10:30~11:30
内容
リトミックを楽しもう
対象
未就学児とその保護者
お問い合わせ 山田(山田中瀬) 電話:457-2080

新型コロナウイルス感染症の拡大などの状況により、変更になる場合があります。