富山市の市外局番は(076)です。

新型コロナウイルス感染症の拡大などの状況により、変更になる場合があります。

お知らせ

画像:家

空き家の譲渡所得 特別控除について

 相続した空き家を耐震補強して譲渡する場合や、解体して土地を譲渡する場合、譲渡所得への課税が最大で3,000万円控除される制度があります。

主な要件
  • 相続日から起算して3年を経過する日の属する年の12月31日までに譲渡すること
  • 対象の空き家が昭和56年5月31日以前に建築されたものであること
  • 被相続人が亡くなる直前、当該家屋に居住していて、被相続人以外の居住者がいなかった(一人暮らしだった)こと
  • 空き家を相続したときから譲渡するまでの間、居住などの用途に使われていないこと
  • 家屋を譲渡する場合、現行の耐震基準に適合するものであること
  • 土地のみを譲渡する場合、譲渡前に更地にすること

※被相続人が住民票を老人ホームなどに移していても、特別控除の対象となる場合があります。詳細は、問い合わせてください。

〈特別控除の適用を受けるには〉

  1. ①必要書類を、郵送または直接、居住対策課(〒930-8510 新桜町7-38:市役所6階)へ提出し、「被相続人居住用家屋等確認書」の交付を受ける。
  2. ②「被相続人居住用家屋等確認書」などの書類を管轄の税務署へ提出し、確定申告を行う。

※必要書類など詳細は、市ホームページ(「空き家の譲渡所得」で検索)をご覧になるか、問い合わせてください。

被相続人居住用家屋等確認申請について お問い合わせ 居住対策課 電話:443-2113
特別控除の適用可否・確定申告について お問い合わせ 富山税務署 電話:432-4191

10月の納税

市・県民税(普通徴収分・第3期) 納期限…11月2日(月)

※口座振替をご利用の方は、納期限の日が振替日となります。前日までに預貯金残高をご確認ください。

簡単・便利なコンビニ納付のご利用を

 納付書1枚の金額が30万円以下のものは、コンビニでも納付できます。
※納付後は、領収書とレシートを大切に保管してください。

お問い合わせ 納税課 電話:443-2027

年末調整説明会の中止

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、11月に開催を予定していた「年末調整説明会」を中止します。
 年末調整に関する情報は、国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)をご覧ください。

お問い合わせ 富山税務署 電話:432-4191
お問い合わせ 市民税課 電話:443-2033

市役所展望塔・駐車場の利用時間の変更

期間
11月1日(日)~令和3年3月31日(水)

[展望塔の観覧時間]

(月)~(金)…
9:00~18:00
(土)(日)(祝)…
10:00~18:00

[駐車場の利用時間]

(月)~(金)…
8:00~19:00
(土)(日)(祝)…
9:00~19:00
お問い合わせ 管財課 電話:443-2117

ファミリー・サポート・センター
大沢野・婦中窓口の電話番号の変更

変更日
11月2日(月)
変更後の電話番号
  • 大沢野窓口(大沢野行政サービスセンター地域福祉課内) 電話:467-5830
  • 婦中窓口(婦中行政サービスセンター地域福祉課内) 電話:465-2114

※各窓口の住所に変更はありません。

お問い合わせ ファミリー・サポート・センター(市子育て支援センター内) 電話:432-7212

通学定期補助 新規受付の終了

 今年度末で、通学定期券の購入費用に対する以下の補助金申請の新規受付を終了します。

新規受付を終了する事業

※今年度までに補助金の申請をしたことがある方は、令和6年3月を期限として、現在通学している大学などの在学期間中は引き続き申請可能です。

お問い合わせ 居住対策課 電話:443-2112

ガラス美術館 11月の休館日

休館日
11月4日(水)、25日(水) ※11月18日(水)は開館します。
お問い合わせ ガラス美術館 電話:461-3100

11月1日は計量記念日
取引・証明用の「はかり」は定期検査を

 「計量」が適正に行われるよう、取引や証明に使用するはかりは、2年に1度の定期検査を受けることが計量法で義務付けられています。

[取引や証明に使用するはかりの例]

※詳細は、問い合わせてください。

お問い合わせ 消費生活センター 電話:443-2123

11月の街頭献血

開催日時
11月1日(日)、15日(日)、29日(日)10:00~12:00、13:15~16:30
開催場所
ファボーレ(婦中町下轡田)
お問い合わせ 保健所地域健康課 電話:428-1155
お問い合わせ 富山県赤十字血液センター 電話:451-5555

11月14日は世界糖尿病デー

 国民健康・栄養調査(厚生労働省)によると、糖尿病患者とその予備軍は合わせて2,000万人に上り、増加しています。定期的に健診を受け、早期発見・治療をすることや、生活習慣の見直しが大切です。
 各保健福祉センターでは、保健師と栄養士による糖尿病相談会を毎月開催しています。

◆11月の糖尿病相談会(要予約)

西保健福祉センター(婦中町羽根)

開催日時
11月11日(水)9:00~12:00

大沢野保健福祉センター(高内)

開催日時
11月25日(水)9:00~12:00

八尾保健福祉センター(八尾町福島)

開催日時
11月27日(金)9:00~12:00

[共通項目]

費用
無料
申込方法
事前に、電話で、各保健福祉センターへ。
お問い合わせ 西保健福祉センター 電話:469-0770
お問い合わせ 大沢野保健福祉センター 電話:467-5812
お問い合わせ 八尾保健福祉センター 電話:455-2474
お問い合わせ 保健所地域健康課 電話:428-1153

口腔こうくうケアサービス

 口腔機能が低下している方を対象に、かむ力・飲み込む力を向上するためのトレーニングや唾液の分泌を促すマッサージ、口腔ケア指導などを行います。

開催場所
指定する歯科医院
対象
市内在住の65歳以上の方で、以下の症状の2つ以上に該当する方
  • 半年前に比べて、固いものが食べにくくなった
  • お茶や汁物などでむせることがある
  • 口の渇きが気になる
費用
1,435円(全5回)

※詳細は、長寿福祉課またはお近くの地域包括支援センターに問い合わせてください。

お問い合わせ 長寿福祉課 電話:443-2061

資源物ステーション 臨時休業

●古沢資源物ステーション(ファミリーパーク第2駐車場)

休業日
11月3日(祝)

●水橋中部資源物ステーション(水橋中部地区センター北側)

休業日
11月7日(土)、8日(日)
お問い合わせ 環境センター管理課 電話:429-5017

新型コロナウイルス感染症の影響による介護保険料の減免

 新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少するなど、介護保険料の納付が困難となった方を対象に、減免を行います。

対象
介護保険の第1号被保険者(65歳以上)で、以下の世帯に属する方
  1. ①新型コロナウイルス感染症により、主たる生計維持者が死亡、または重篤な傷病を負った世帯
  2. ②新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者の収入が前年と比べて一定以上減少する見込みの世帯
減免額
①保険料を全額免除、②保険料の一部を減額

※減免を受けるには申請が必要です。詳細は、市ホームページ(「介護保険料減免」で検索)を確認するか、問い合わせてください。

お問い合わせ 介護保険課 電話:443-2043

タウンミーティング

 市の施策などについて市職員が説明します。

●11月15日(日)10:00~12:00

開催場所
広田小学校 体育館(鍋田)
テーマ
  • 公共交通を軸としたコンパクトなまちづくり
  • 新たな洪水ハザードマップについて
  • 富山市の主要教育施策について

●11月21日(土)10:00~12:00

開催場所
桜谷小学校 体育館(田刈屋)
テーマ
  • 自転車の安全利用・活用促進について
  • 富山市の観光施策について

●11月22日(日)10:00~12:00

開催場所
上条小学校 体育館(水橋石割)
テーマ
  • 富山市のカラス対策について
  • 富山市農業の振興施策について

[共通項目]

費用・申込
不要
お問い合わせ 広報課 電話:443-2012

顔認証決済システムを利用してみませんか

 中心市街地と岩瀬地区の飲食店や観光施設など(計30カ所)で、顔認証決済システムの社会実験を実施しています。あらかじめスマートフォンから利用者登録することで、レジに設置されたタブレット端末に顔を向けるだけで料金決済が可能です。
 最先端の技術や利便性を体験してみませんか。

STEP1「顔情報の登録」

写真:顔認証決済システム STEP1「顔情報の登録」

STEP2「顔認証で支払い」

写真:顔認証決済システム STEP2「顔認証で支払い」
QRコード:顔認証決済システム 登録サイト

登録はこちら

顔認証決済システムの利用方法

 スマートフォンからWEBサイトにアクセスし、顔情報やクレジットカード情報などを登録してください。
※顔認証決済システムが利用可能な店舗など詳細は、ホームページ(https://jpn.nec.com/digitalid/toyama)をご覧ください。

お問い合わせ 観光政策課 電話:443-2072
イメージキャラクター:立山くん ©藤子スタジオ

立山くん
©藤子スタジオ

富山県警察からのお知らせ
~市内警察署の再編について~

 市内の警察署は、11月24日(火)から富山中央警察署・富山南警察署・富山西警察署の3警察署体制となります。
 また、再編に伴い富山南警察署が移転します。

画像:市内警察署の再編前・後

再編後の変更点

  • 富山北警察署の管轄区域は、富山中央警察署の管轄となります。
  • 富山中央警察署の管轄区域の一部(光陽、堀川、堀川南、山室、山室中部、太田、蜷川)は、富山南警察署の管轄となります。
  • 現在の富山北警察署庁舎は、富山北幹部交番として、富山南警察署庁舎は、大沢野幹部交番として運用します。
地図:富山南警察署の移転先

富山南警察署の移転先

住所
富山市蜷川123番地1
電話番号
420-0110
写真:富山南警察署

※詳細は、県警察本部ホームぺ―ジ(http://police.pref.toyama.jp/)をご覧ください。

お問い合わせ 県警察本部警務課 電話:441-2211

今月の街角クリーン活動
実施日は10月30日(金)です

 お昼休みに、富山駅前や城址公園周辺の美化活動に参加しませんか。
 詳細は、市ホームページ(「街角クリーン活動」で検索)をご覧ください。

お問い合わせ 環境センター業務課 電話:429-7366
ゴミ キャラクター

ごみ出しのルール

 資源物ステーションには、リサイクルに適さないジャンパーやコート、セーター、スキーウエアは出せないよ。「燃やせるごみ」の日に、町内のごみ集積場へ出してね。

お問い合わせ 環境センター管理課 電話:429-5017

新型コロナウイルス感染症予防

画像:新型コロナウイルス感染症予防 手を洗おう ハローキティ
    ©1976,2020 SANRIO CO.,LTD. APPROVAL NO.L612992 画像:新型コロナウイルス感染症予防 窓をあけよう ハローキティ
    ©1976,2020 SANRIO CO.,LTD. APPROVAL NO.L612992 画像:新型コロナウイルス感染症予防 距離を保とう ハローキティ
    ©1976,2020 SANRIO CO.,LTD. APPROVAL NO.L612992

©1976,2020 SANRIO CO.,LTD. APPROVAL NO.L612992

ページトップ

募集

あいの風とやま鉄道
新駅の駅名案を募集します

地図:あいの風とやま鉄道 新駅設置箇所

 富山駅―東富山駅間に設置される予定の新駅の駅名案を募集します。

募集期間
10月20日(火)~11月18日(水)(消印有効)
応募資格
県内在住の方
応募方法
ハガキ、FAX、Eメールで、駅名案(ふりがな)、駅名案の意味・理由、住所、氏名、年齢、電話番号を、あいの風とやま鉄道(株)(〒930-0001 明輪町1-50)へ。富山駅、東富山駅、水橋駅、呉羽駅、高岡駅、魚津駅に設置の応募用紙で応募することもできます。
※応募用紙は、ホームページ(https://ainokaze.co.jp)からもダウンロードできます。
※応募は1人につき1点に限ります。詳細は、ホームページをご覧になるか、あいの風とやま鉄道(株)に問い合わせてください。

★選定された駅名を応募した方の中から抽選で20人に、クオカード5,000円分を進呈します。

お問い合わせ あいの風とやま鉄道(株) 電話:444-1300 FAX:444-1320
Eメール ekimei@ainokaze.co.jp
お問い合わせ 交通政策課 電話:443-2195

市営住宅 入居者募集

月岡団地(建替住宅)

住所
月見町五丁目15番地
入居予定日
12月1日(火)
募集戸数(広さ)
①C棟(鉄筋コンクリート造4階建て・エレベーターあり)…13戸(2DK・3DK)
②6号棟(木造2階建てメゾネットタイプ・エレベーターなし)…2戸(3DK)
③7号棟(鉄骨造2階建て・エレベーターなし)…3戸(2DK)
※3DKは2人以上の世帯が対象です。
※募集戸数は変動する場合があります。
家賃
①24,600~61,100円、②31,000~60,900円、③23,700~47,800円
※家賃は収入に応じて決定します。
敷金
家賃の3カ月分
駐車場
月額2,000円
間取り(一例)
部屋は抽選の上決定します(指定はできません)。

〈2DK〉

間取り:月岡団地(建替住宅)〈2DK〉

〈3DK〉

間取り:月岡団地(建替住宅)〈3DK〉
申込受付期間
10月20日(火)~11月5日(木)
受付場所
市営住宅課(市役所3階)
※申込書類などは、10月20日(火)以降に市営住宅課で配布します。
※応募多数の場合、公開抽選で決定します。
申込資格
次の全てに該当する方
  1. ⑴市が定める住宅困窮要件に該当する方
  2. ⑵継続的な収入が見込める方で、世帯の所得が市営住宅の入居基準に見合う方
  3. ⑶同居親族、または同居予定の親族(婚約中の方は、入居契約日までに婚姻届を提出できる方)のいる方
    ※自立して日常生活が営める方で、60歳以上であることや身体障害者手帳1~4級を所持しているなど、一定の要件を満たしていれば単身入居が可能です。
  4. ⑷市税を滞納していない方
  5. ⑸市営住宅、その他市の規則で定める住宅などに係る家賃などを滞納していない方
  6. ⑹暴力団員でない方
※入居契約時に、条件を満たす連帯保証人が1人必要になります。
お問い合わせ 市営住宅課 電話:443-2097

市有財産(土地)の買受人

 次の市有財産(土地)の買受人を、公募(先着順)により募集しています。

所在地 地目 面積 売却価格
四方字中坪93番4 宅地 390.01m² 5,890,000円
水橋辻ヶ堂字山田割135番1外6筆 宅地 1,275.09m² 8,410,000円
上大久保字上水花割2035番1 雑種地 647.37m² 8,480,000円

※詳細は、市ホームページ(「市有財産」で検索)をご覧になるか、問い合わせてください。

お問い合わせ 管財課 電話:443-2240

Webウェブパフォ2020」参加者

 音楽やダンス、演劇など、自分で撮影した動画を募集します。応募作品は、市民芸術創造センターホームページで公開します。

募集期限
11月15日(日)

※応募方法など詳細は、ホームページ(https://www.geisou-toyama.jp/)をご覧になるか、問い合わせてください。

お問い合わせ 市民芸術創造センター 電話:434-4100

障害者(児)作品展の作品

 12月7日(月)~11日(金)に、市役所1階多目的コーナーで開催する作品展の作品を募集します。

募集作品
障害のある方が制作した工作・彫刻・絵画・手芸・陶芸など(自分で制作した作品1点に限ります)
申込方法
11月6日(金)(必着)までに、電話、ハガキ、FAXで、郵便番号、住所、氏名、電話番号、作品の種類を、障害福祉課(〒930-8510 新桜町7-38)へ。

※作品の搬入日は、後日案内します。

お問い合わせ 障害福祉課 電話:443-2056 FAX:443-2143

洪水時の緊急避難場所

 洪水時の避難体制の充実を図るため、以下の要件を満たす緊急避難場所を募集します。

募集要件
  • 洪水時に、施設を無償で提供できること
  • 鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造または鉄骨造で地上3階建以上の建築物であること
  • 新耐震設計基準に適合している、または耐震診断などで耐震性が確認されていること
  • 地上3階以上の高さに、緊急時に一時的に退避できる場所(廊下、階段、集客スペースなどで、その合計面積がおおむね100m²以上)を有すること
  • 避難のための施設への立ち入りが24時間可能なこと、もしくは洪水時に速やかに開場できるよう、連絡が24時間取れる体制であること

※詳細は、問い合わせてください。

お問い合わせ 防災対策課 電話:443-2120

農業委員・農地利用最適化推進委員

 任期満了に伴い、次の委員を募集します。

募集委員
①農業委員、②農地利用最適化推進委員
任期
①令和3年4月1日~令和6年3月31日、②委嘱の日から令和6年3月31日まで
対象
農業に関する知識と熱意などがある方
定員
①24人、②41人 ※選考あり。
申込方法
11月4日(水)~12月1日(火)(必着)に、申込書、経歴書を、郵送または直接、農業委員会事務局(〒930-8510 新桜町7-38:市役所4階)へ。
※申込書は、農業委員会事務局、各行政サービスセンター、各地区センターなどにあるほか、市ホームページ(「農業委員会」で検索)からもダウンロードできます。
お問い合わせ 農業委員会事務局 電話:443-2128

ページトップ

講座・講演

第3回 富山市SDGs推進コミュニケーター養成講座

 地域や職場などでSDGsエスディージーズ(持続可能な開発目標)を広め、自ら実践する「SDGs推進コミュニケーター」を養成します。

開催日時
11月12日(木)13:30~16:30
開催場所
まちなか総合ケアセンター(総曲輪四丁目)
対象
市内に在住か通勤・通学している中学生以上の方
講師
寺島てらしま義智よしともさん(未来創造サポート代表・(一社)日本あんしん生活協会代表理事)
定員
28人(応募多数の場合抽選し、当選者にのみ通知) ※オンライン参加は8人以内。
費用
無料
申込方法
11月2日(月)(消印有効)までに、ハガキ、FAX、Eメールで、希望する参加形式(会場またはオンライン)、講座名、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、職業を、環境政策課(〒930-8510 新桜町7-38)へ。

※オンライン参加の場合、ウェブ会議アプリ「Zoom」を使用します。各自で準備をお願いします。

画像:SDGsが掲げる17のゴールのアイコンカード

◆第1部「SDGsって何?」

 SDGsが掲げる17のゴールのアイコンカードを使ったワークショップなどを通して、SDGsの基本について楽しく学びます。

◆第2部「私たちができること」

 身の回りの課題を見いだし、理想の未来について考えるグループワークを通して、自分ができることは何かを考えます。

★修了者には、活動で役立つアイコンカードと認定証を進呈します。

お問い合わせ 環境政策課 電話:443-2053 FAX:443-2122
Eメール sdgs-mirai-toyama@city.toyama.lg.jp

富山ガラス工房 特別制作体験

画像:クリスマスオーナメント制作

◆クリスマスオーナメント制作

期間
11月1日(日)~12月25日(金)

☆特典☆

  • 富山ガラス工房オリジナル色(コシノアオ・コシノヒスイ)や金箔きんぱく銀箔ぎんぱくを使用できます。
  • 専用の箱に入れてお渡しします。
画像:ガラスの鏡もち制作

◆ガラスの鏡もち制作

期間
11月1日(日)~12月27日(日)

☆特典☆

  • 富山ガラス工房オリジナル色の使用やサンドブラスト仕上げが可能です。
  • 赤い飾り座布団をプレゼントします。
  • 専用の箱に入れてお渡しします。

[共通項目]

時間
9:00~12:00、13:00~16:00(制作時間は1時間程度)
対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
費用
3,100円(ガラスの鏡もちは500円追加で金箔か銀箔を使用できます)
申込方法
事前に、電話または直接、富山ガラス工房(西金屋)へ。

※作品のお渡しは1週間後以降です。

お問い合わせ 富山ガラス工房 電話:436-3322

産後のママを応援します

●子育て教室

 助産師から育児に関する話を聞き、ママ同士の交流を図ります。

開催日時
11月10日~24日の(火)①10:00~12:00、②13:30~15:30 ※11月17日は①のみ。
開催場所
まちなか総合ケアセンター3階 産後ケア応援室(総曲輪四丁目)
内容
ママ&ベビー体操、ママカフェ
対象
市内在住で、おおむね産後4カ月までのお母さんとその子ども
定員
各10組(申込順)
費用
800円
申込方法
10月27日(火)から希望日の前日までに、電話で、産後ケア応援室へ。
お問い合わせ 産後ケア応援室 電話:461-3541

●子育て交流広場「ままのわ」

 子育てしているママの交流の場です。

開催日時
11月6日~27日の(金)10:00~11:30
開催場所
まちなか総合ケアセンター1階 まちなかサロン
対象
おおむね産後5カ月~1年までのお母さんとその子ども
費用・申込
不要
お問い合わせ 医療介護連携室 電話:461-3618

おやこで運動あそび

 ボールとバットを使い、親子で楽しく体を動かします。

開催日時
11月21日(土)10:00~11:00(受付9:30~)
開催場所
市民球場(下飯野)
対象
小学1・2年生とその保護者
講師
市体育協会スポーツ指導員
定員
15組30人(応募多数の場合抽選)
費用
1組500円
申込方法
11月5日(木)までに、市体育協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp)から申し込んでください。
お問い合わせ 市民球場 電話:451-0900

こどもの運動指導講習会

●健やかな育みを求めて ~プレーリードの大切さ~

 子どもの多様な動きをつくる運動あそびの指導方法について学びます。

開催日時
11月29日(日)9:00~12:10(受付8:40~)
開催場所
体育文化センター(友杉)
対象
子どもの運動あそびに興味のある方
講師
中村なかむら和彦かずひこさん(山梨大学大学院教育学研究科長)
定員
30人(申込順)
費用
1,000円
申込方法
11月22日(日)までに、市体育協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp)から申し込んでください。
お問い合わせ 市体育協会 電話:432-1117

こどものプールおためし教室

開催日時
11月21日(土)、28日(土)13:30~14:30(13:10集合)
開催場所
八尾B&G海洋センタープール(八尾町福島)
対象
年少~小学2年生
定員
各15人(申込順) ※最少催行3人。
費用
各1,230円
申込方法
10月25日(日)13:00から、電話または直接、八尾B&G海洋センタープールへ。 ※両日の参加も可。
お問い合わせ 八尾B&G海洋センタープール 電話:455-9000

障害者福祉センター パソコン教室

開催日時
11月17日(火)~28日(土)(全10回)13:45~15:15 ※(日)(月)を除く。
開催場所
障害者福祉センター(障害者福祉プラザ:蜷川)
内容
パソコンの基本的な操作方法、ワードを使用した文書作成、オリジナル年賀状の作成(パソコンの持ち込みは不可)
対象
市内在住で18歳以上の肢体不自由者、内部障害者、聴覚障害者、音声言語機能障害者(障害者手帳などをお持ちの方)
定員
6人(応募多数の場合抽選)
費用
1,320円(テキスト代)
申込方法
11月6日(金)までに、電話かFAXで、住所、氏名、年齢、電話番号、FAX番号(FAXで申し込む方)を、障害者福祉センターへ(受付は(火)~(土)の9:00~17:00((祝)を除く))。
お問い合わせ 障害者福祉センター 電話:428-0113 FAX:428-0114

助成金有効活用支援セミナー

 新型コロナウイルス感染症や販路開拓、生産性向上に関連した助成金の活用方法などについて学びます。

開催日時
11月24日(火)18:30~20:30
開催場所
新産業支援センター4階 研修室(富山大学五福キャンパス工学部敷地内:下野)
対象
中小企業者、創業者や起業家、インキュベーション入居者、起業家を目指す学生 など
講師
上市かみいち真也しんやさん(上市社会保険労務士事務所代表・特定社会保険労務士)
定員
20人(申込順)
費用
無料
申込方法
事前に、電話、FAX、Eメールで、氏名、電話番号を、新産業支援センターへ。ホームページ(https://www.toyama-sinsangyo.jp/)からも申し込みできます。
お問い合わせ 新産業支援センター 電話:411-6131 FAX:411-7397
Eメール sinsangyo-ut@swan.ocn.ne.jp

ページトップ

催し・イベント

ロゴ:とほ活

Smart Lifeスマート ライフ & Smart Walkスマート ウオーク TOYAMA

参加無料

 「とほ活(富山で歩く生活)」の普及促進を図るため、歩くライフスタイルをテーマとしたイベントを開催します。

開催日時
10月31日(土)10:00~16:00
会場
グランドプラザ(総曲輪三丁目)
写真:小林よしひささん

小林よしひささん

◆オープニング(10:00~)

 オープニングに合わせて、会場内の特設ブースでKNBラジオ「高原たかはらけいの5時間耐久ラジオ」の公開生放送を行います。

◆トークショー(13:00~13:30)

 小林こばやしよしひささん(たいそうのお兄さん)をゲストに迎え、歩くライフスタイルについて考えます(申込不要)。

◆親子で楽しむ体操企画(午前・午後各1回)

 小林さんと一緒に、親子で身体を動かしながら楽しい健康づくりを実践します(要申込)。

★姿勢・歩き方のミニ講座(申込不要)や各種ブースの出展なども行います。

QRコード:「とほ活」ホームページ

ホームページ

 「とほ活」アプリで会場内外に設置されたQRコードを読み込むと、素敵な商品の抽選に応募できるポイントが付与されます。
 イベントの申込方法やアプリなどの詳細は、とほ活ホームページ(https://tohokatsu.city.toyama.lg.jp/)をご覧ください。

※新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクの着用および手指の消毒、人との間隔の確保などにご協力をお願いします。また、厚生労働省公式接触確認アプリ「COCOA」をインストールし、利用してください。
※風邪症状がみられるなど、少しでも体調が優れない方は、来場を控えてください。

お問い合わせ 活力都市推進課 電話:443-2179

森林セラピーウオーク&温泉

 初冬の立山山麓を散策後、セラピー御膳を食し、温泉に入って心身を癒します。

開催日時
11月8日(日)9:00~
集合場所
らいちょうバレー第1駐車場(本宮)
対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員
60人(応募多数の場合抽選)
費用
3,500円(セラピー御膳、温泉入浴券付き)
申込方法
10月30日(金)(必着)までに、往復ハガキで、イベント名、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を、立山山麓セラピー基地推進事業実行委員会(〒930-1454 原55)へ。
お問い合わせ 立山山麓セラピー基地推進事業実行委員会(大山観光開発(株)内) 電話:482-1311

11月のプチマルシェ

 旬の野菜や切り花、農産加工品などを軽トラックに載せて販売します。

開催日時
11月8日(日)14:00~17:00
開催場所
富山駅南口駅前広場

※出店者も募集しています。詳細は、問い合わせてください。

お問い合わせ 農業水産課 電話:443-2083

市民菊まつり

開催日時
10月30日(金)~11月6日(金)9:00~17:00 ※30日は13:00から、6日は12:00まで。
開催場所
市民プラザ(大手町)
内容
大輪菊・小菊などの総合花壇展示、小学生・市民グループ・菊花会会員の作品展示、菊づくりの相談・販売 など
お問い合わせ 公園緑地課 電話:443-2110

家族介護の心の交流会

 参加者同士で介護に関する情報交換を行うほか、日頃の介護での不安や悩みなどについて話し合います。

開催日時
11月25日(水)11:00~14:30(受付10:30~)
開催場所
越州2階 多目的ホール(太郎丸本町一丁目)
対象
市内在住で、原則要介護認定を受けている高齢者などを介護している方
定員
25人(申込順)
費用
無料
申込方法
11月18日(水)までに、直接、担当のケアマネジャーへ。
お問い合わせ 介護保険課 電話:443-2041

リアル謎解きゲーム「失われた財宝を探せ!」

 謎解きしながら総曲輪レガートスクエア内を探検し、隠されたお宝を探します。

開催日時
11月8日(日)①10:00~11:00、②13:00~14:00、③14:30~15:30
開催場所
総曲輪レガートスクエア(総曲輪四丁目)
対象
5歳~中学生 ※小学3年生以下は保護者同伴。
定員
各10人(応募多数の場合抽選)
費用
500円(保護者は無料)
申込方法
11月2日(月)までに、電話、FAX、Eメールで、イベント名、参加希望時間、参加者の氏名・学年(年齢)、保護者氏名、住所、電話番号を、まちスポとやまへ。

※詳細は、ホームページ(https://www.legato-sogawa.org/)をご覧ください。

お問い合わせ まちスポとやま 電話:461-3332 FAX:461-3359
Eメール info@legato-sogawa.org
お問い合わせ まちなか総合ケアセンター 電話:461-3603

ジョイフルコンサートVol.73

開催日時
11月16日(月)11:50~12:50
開催場所
市民プラザ4階 アンサンブルホール(大手町)
出演
緒方おがた里珠さとみさん、増山ますやま理恵りえさん(フルート)、清水しみず香里かおりさん(ピアノ)
曲目
愛の挨拶(エルガー)、小舟にて(ドビュッシー)、花は咲く(菅野よう子) ほか
定員
110人(応募多数の場合抽選)
費用
無料(入場券が必要)
申込方法
10月20日(火)~30日(金)に、ホームページ(http://www.aubade.or.jp)から申し込んでください。
お問い合わせ 市民文化事業団 電話:445-5610

ページトップ

施設行事

図書館本館(西町)

お問い合わせ 電話:461-3200
ホームページ https://www.library.toyama.toyama.jp/

はじめての起業・創業セミナー「わたしらしい はたらきかた はじめよう。」

テーマ
コロナに負けられるか。創業だ!
開催日時
11月8日(日)10:00~12:00
対象
起業や創業を考えている方、創業して間もない方 など
講師
布目ぬのめ大剛たいこうさん(富山県よろず支援拠点コーディネーター)
定員
40人(申込順)
費用
無料
申込方法
11月5日(木)までに、電話で、(公財)富山県新世紀産業機構内富山県よろず支援拠点(電話:444-5605)へ。ホームページ(https://www.tonio.or.jp/info/yorozu)からも申し込みできます。

西巻にしまき茅子かやこさん講演会「わたしと子どもたちの間にある絵本」

 「わたしのワンピース」で知られる絵本作家が、絵本や子どもに寄せる思いなどを語ります。

開催日時
11月29日(日)14:00~15:30
講師
西巻茅子さん(絵本作家)
定員
100人(申込順)
費用
無料
申込方法
10月26日(月)~11月9日(月)に、電話または直接、図書館本館へ。ホームページからも申し込みできます。

婦中ふれあい館(婦中町砂子田)

お問い合わせ 電話:465-3113

サロンコンサート ※入場無料。

開催日時
11月22日(日)14:00~
出演
富松とみまつ祐範まさのりさん(声楽)
曲目
「帰れソレントへ」、「○と△の歌」 ほか

児童館

中央児童館

開催日時
①11月14日(土)13:30~15:30
②11月15日(日)10:30~12:00
内容
①子どもの村とのコラボ企画「竹クラフトに挑戦」
②親子ふれあい活動「解決!お片付けのお悩み」
対象
①小学3~6年生、②小学生とその保護者
定員
①10人、②7組

※10月26日(月)から要申込。

お問い合わせ 中央(新富町一丁目)電話:405-6065

五福児童館

開催日時
11月11日(水)15:30~16:00
内容
動物ゲートボール
定員
10人
対象
小学生以上

※11月4日(水)~9日(月)に要申込。

お問い合わせ 五福(五福) 電話:432-9750

北部児童館

開催日時
11月16日(月)15:30~16:30
内容
どんぐりコロコロゲーム
対象
未就学児とその保護者・小学生以上
お問い合わせ 北部(蓮町一丁目) 電話:437-4006

山室児童館

開催日時
11月23日(祝)10:30~11:00
内容
クリスマスツリーを飾ろう
対象
未就学児とその保護者・小学生以上
お問い合わせ 山室(高屋敷) 電話:492-1377

蜷川児童館

開催日時
11月16日(月)15:30~16:00
内容
ジャンケンゲーム
対象
小学生以上
お問い合わせ 蜷川(下堀) 電話:491-2618

水橋児童館

開催日時
11月14日(土)11:00~11:30
内容
つみつみチャレンジ
対象
未就学児とその保護者・小学生以上
定員
10組

※11月7日(土)~13日(金)に要申込。

お問い合わせ 水橋(水橋中村町) 電話:478-0478

星井町児童館

開催日時
11月23日(祝)15:00~16:00
内容
ヒット・ザ・ターゲット
対象
小学生以上
お問い合わせ 星井町(星井町二丁目) 電話:423-3831

東部児童館

開催日時
11月19日(木)10:30~11:15
内容
うたあそび
定員
15組
対象
未就学児とその保護者

※11月13日(金)~18日(水)に要申込。

お問い合わせ 東部(石金一丁目) 電話:421-4212

大沢野児童館

開催日時
11月12日(木)10:30~11:30
内容
親子体操教室
定員
15組
対象
未就学児とその保護者

※11月5日(木)~11日(水)に要申込。

お問い合わせ 大沢野(高内) 電話:468-3737

大久保児童館

開催日時
11月25日(水)10:30~11:30
内容
ファーストサイン
定員
10組
対象
0~1歳のお子さんとその保護者

※11月10日(火)~24日(火)に要申込。

お問い合わせ 大久保(下大久保) 電話:467-1043

婦中中央児童館

開催日時
11月16日(月)15:30~16:30
内容
キッズ3B体操
対象
小学生
定員
15人

※11月9日(月)~14日(土)に要申込。

お問い合わせ 婦中中央(婦中町速星) 電話:466-3011

神保児童館

開催日時
11月11日(水)15:00~15:30
内容
おりがみ
対象
小学生
お問い合わせ 神保(婦中町上吉川)電話:469-4648

山田児童館

開催日時
11月27日(金)15:00~16:00
内容
木工クリスマスオーナメントづくり
対象
小学生以上
定員
10人
費用
100円(材料費)

※11月20日(金)~26日(木)に要申込。

お問い合わせ 山田(山田中瀬) 電話:457-2080

新型コロナウイルス感染症の拡大などの状況により、変更になる場合があります。