富山市の市外局番は(076)です。

新型コロナウイルス感染症の拡大などの状況により、変更になる場合があります。

お知らせ

納期限のお知らせ

市・県民税(普通徴収)(第1期・全期一括) 納期限…6月30日(火)

※口座振替をご利用の方は、納期限の日が振替日となります。前日までに預貯金残高をご確認ください。

簡単・便利な口座振替のご利用を

 口座振替の取扱金融機関は、富山市内に本店・支店のある金融機関の全国の店舗(イオ信用組合を含む。商工組合中央金庫を除く。)、全国のゆうちょ銀行・郵便局です。

お問い合わせ 納税課 電話:443-2027

とやま市民交流館(CiC3階)では
毎日夜8時まで窓口業務を行っています

 CiC3階にある、とやま市民交流館「市民サービスコーナー」では、休館日を除く毎日夜8時まで窓口業務を行っています。ぜひ利用してください。

受付時間
10:00~20:00 ※業務内容によって受付時間が異なります。
休館日
毎月第3火曜日(8・12月を除く)12月29日~1月3日、2月17日

※詳細は、とやま市民交流館に問い合わせるか、市ホームページ(「とやま市民交流館」で検索)をご覧ください。

主な業務内容

  • 住民票、戸籍、印鑑証明、税に関する証明などの交付
  • 住民異動届、印鑑登録、戸籍届の受け付け
  • こども医療費助成など、こども福祉に関する手続き
  • 国民健康保険、国民年金の異動に関する手続き
  • おでかけ定期券の交付 など

※手続きの内容によって、受け付けできない場合や書類の預かりのみになる場合があります。

お問い合わせ とやま市民交流館 電話:444-0640

「ジェネリック医薬品」をご存じですか

「ジェネリック医薬品」とは…

 ジェネリック医薬品は、新薬の特許が切れた後に販売される薬です。有効性や安全性、品質について、国が厳格な審査の上、製造販売を承認しています。開発コストが抑えられるため安価であり、自己負担額の軽減、医療保険財政の改善につながります。

「ジェネリック医薬品に関するお知らせ」を6月末に送付します

 国民健康保険に加入されている方で、新薬からジェネリック医薬品に切り替えた場合、自己負担額が一定額以上軽減できると見込まれる方に「ジェネリック医薬品に関するお知らせ」を送付します。

イラスト:薬剤師

「ジェネリック医薬品」への変更を希望する場合は、医師・薬剤師に相談してください

※疾病内容などから、ジェネリック医薬品を処方しない場合があります。

お問い合わせ 国民健康保険中央会コールセンター 電話:0120-53-0006
お問い合わせ 保険年金課 電話:443-2064

お薬手帳を活用しましょう

 「お薬手帳」は、処方された薬に関する情報を記録するための手帳です。お薬手帳があれば、過去に服用した薬を把握でき、副作用などを防ぐことができます。薬のもらい過ぎも防止でき、医療費の節約にもつながります。
 お薬手帳は、調剤薬局などで受け取ることができます。上手に活用することで、健康の維持と医療費の節約に努めましょう。

お問い合わせ 保険年金課 電話:443-2064

7月の街頭献血

開催日時
7月23日(祝)10:00~16:30
開催場所
ファボーレ(婦中町下轡田)
お問い合わせ 保健所地域健康課 電話:428-1155
お問い合わせ 富山県赤十字血液センター 電話:451-5555

令和3年度入学「学生募集要項」の配付

 6月22日(月)から、富山外国語専門学校の事務室で、令和3年度入学希望者向けの「学生募集要項」を配布します。
 郵送を希望する方は、電話、FAX、Eメールで、返送先を記載し、富山外国語専門学校(〒930-0084 大手町6-14)に請求してください。ホームページ(https://www.tcfl.ac.jp)から請求することもできます。

お問い合わせ 富山外国語専門学校 電話:491-5911 FAX:491-1349
Eメール tcfl@tcfl.ac.jp

有機質肥料を販売しています

 野菜や花の栽培に最適な肥料を販売しています。

開催日時
8:30~17:00 ※(土)(日)(祝)(休)を除く。
開催場所
富山地区広域圏衛生センター(上市町稗田)
販売価格
1袋(15kg)200円
お問い合わせ 富山地区広域圏衛生センター 電話:472-2294
お問い合わせ 企画調整課 電話:443-2010

第16回富山市美術展2020の中止

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、9月に開催を予定していた「第16回富山市美術展2020」を中止します。次回の開催は、令和3年9月の予定です。

お問い合わせ 文化国際課 電話:443-2040

ひとり親家庭の「放課後児童クラブ」利用料が減額されます

 ひとり親家庭の対象児童は、8月の利用料金が1人あたり5,000円減額されます。

対象児童
小学1~3年生
申込条件
児童扶養手当受給資格者または、ひとり親家庭等医療費受給資格者(いずれも、所得制限による非該当者含む)で、8月に児童1人あたり10日以上の利用があること
申込方法
利用する放課後児童クラブ実施法人・団体に申し込んでください。

※地域児童健全育成事業(子ども会)は利用料無料のため対象となりません。

お問い合わせ こども支援課 電話:443-2204

森林の土地の所有者の方へ

 適切な森林管理や、山地災害時の迅速な復旧のため、森林の土地の所有者調査を行っています。
 今後、適切な管理が必要とされる森林の土地の所有者の方を対象に、アンケート調査を実施する予定です。

●森林所有者届出制度

 平成24年4月1日以降に、相続・贈与・売買などによって新たに森林の土地の所有者になった方は、届出を行う必要があります。

※国土利用計画法に基づく届出をされた方は不要。

必要書類
  1. 森林の土地の所有者届出書
  2. その森林の土地の位置を示す図面
  3. 登記事項証明書(写しも可)または、土地の権利書(写し)など権利を取得したことがわかる書類
届出方法
必要書類を、郵送または直接、森林政策課(〒930-8510 新桜町7-38:市役所4階)または農林事務所農地林務課(〒939-2293 高内333:大沢野行政サービスセンター内)へ。
お問い合わせ 森林政策課 電話:443-2019
お問い合わせ 農林事務所農地林務課 電話:468-2171

ハクビシンなどの被害に注意

 畑や家庭菜園での作物の食べ荒らし、自宅天井裏への侵入など、市内でハクビシンなどによる被害が出ています。次のことに注意しましょう。

お問い合わせ 森林政策課 電話:443-2019
お問い合わせ 農林事務所農地林務課 電話:468-2171

夏の交通安全県民運動

《令和2年度スローガン》

『さわやかに 夏を走ろう 北陸路』

 7月11日(土)~20日(月)に、夏の交通安全県民運動が実施されます。
 夏は、帰省や行楽で交通量が増加するなど、事故が発生する危険性が高まります。交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践しましょう。
※夏の交通安全富山市民大会などの詳細は、市ホームページ(「夏の交通安全富山市民大会」で検索)をご覧ください。

お問い合わせ 生活安全交通課 電話:443-2052

交通安全ワンポイント

 夏は暑さで注意力が低下し、反応が遅くなりがちです。交通事故を防ぐため、以下のことに気を付けましょう。

[ドライバーの方]

[歩行者の方]

お問い合わせ 生活安全交通課 電話:443-2052

防犯ワンポイント

●犯罪の未然防止に向けてまちの環境を見直しましょう

 雑草や樹木が生い茂って見通しの悪い場所や、防犯灯が切れて暗くなっている場所は、まちの死角となり、犯罪を誘発します。
 また、落書きや路上に散らかったごみは、まちの清潔なイメージを損ない、犯罪者が近付きやすくなります。
 犯罪の防止に配慮したまちの環境づくりを推進するために、できることから始めましょう。

ワンポイント

  • 空き地の除草や樹木の剪定せんてい
  • 防犯灯の定期的な点検
  • 自宅前など、身近な場所での清掃活動
お問い合わせ 生活安全交通課 電話:443-2052

海水浴場の海開き

 八重津浜海水浴場の海開きは、7月1日(水)です。
 海水浴場はボランティアの協力のもと運営されています。近年、騒音や火気などにより、海岸利用者と近隣住民によるトラブルが多発しています。利用の際はマナーを守り、他人に迷惑のかかる行為はやめましょう。
※今年は、浜黒崎海水浴場および岩瀬浜海水浴場は開設されません。

お問い合わせ 観光政策課 電話:443-2072

洪水ハザードマップが新しくなりました

ハザードマップを活用しましょう

 洪水浸水想定区域の見直しに伴い、新たな洪水ハザードマップを作成しました。マップでは、想定される浸水の範囲や深さ、洪水時の避難場所などの情報を掲載しています。
 マップの配布に合わせて、市ホームペー ジ(「洪水ハザードマップ」で検索)では、マップの見方や使い方について解説する動画を公開します。日頃からマップの内容を確認し、洪水に備えましょう。

画像:洪水ハザードマップ

◀ハザードマップは河川課や各地区センターにあるほか、市ホームページからもダウンロードできます。

避難場所の指定を変更しました

 新たな浸水想定に合わせて、洪水時の避難場所の指定を変更しました。指定を解除した避難場所や新たに指定した避難場所の一覧は、市ホームページ(「避難場所・避難所」で検索)で確認してください。

【ハザードマップについて】 お問い合わせ 河川課 電話:443-2221
【避難情報等について】 お問い合わせ 防災対策課 電話:443-2120
ゴミ キャラクター

街角クリーン活動
実施日は6月30日(火)です

 お昼休みに、富山駅前や城址公園周辺の美化活動に参加しませんか。
 詳細は、市ホームページ(「街角クリーン活動」で検索)をご覧ください。

お問い合わせ 環境センター業務課 電話:429-7366

新型コロナウイルス感染症予防

画像:新型コロナウイルス感染症予防 手を洗おう ハローキティ 画像:新型コロナウイルス感染症予防 窓をあけよう ハローキティ 画像:新型コロナウイルス感染症予防 距離を保とう ハローキティ

ページトップ

募集

【令和3年4月採用】上級・中級 市職員採用試験

区分 職種 採用予定数 受験資格 採用予定日
上級 薬剤師 5人程度 昭和56年4月2日以降に生まれた方(免許要件有り) 令和3年4月1日
中級 看護師 26人程度
助産師 1人程度
申込受付期間
6月22日(月)~7月3日(金)
第1次試験の日と場所
7月26日(日)・富山市役所(新桜町)
受験(募集)案内・申込書

6月20日(土)から、市民病院ホームページでダウンロードすることができます。市民病院(今泉北部町)、富山まちなか病院(鹿島町二丁目)、市役所総合案内、職員課(市役所8階)などでも、6月22日(月)から配布します。

※試験の日程や場所、受験案内の配布日などは、変更になる場合があります。最新情報は、市民病院ホームページで確認してください。

お問い合わせ 病院事業局経営管理課 電話:422-1112
ホームページ https://www.tch.toyama.toyama.jp/

保育所会計年度任用職員登録者

 児童の途中入所や職員の産休・育休などに伴って必要となる会計年度任用職員の登録者を、年間を通して募集しています。会計年度任用職員が必要になった時に、登録者の中から採用者を決定します。

職種(必要な資格・免許)

保育士(保育士資格)、看護師(看護師免許、准看護師免許)、調理員、用務員
申込方法
資格証などの写し(保育士、看護師のみ)と、顔写真を貼った履歴書を持参し、直接、こども保育課(市役所3階)へ。
お問い合わせ こども保育課 電話:443-2059

優れた技能勤労者を推薦してください

 優れた技能を持ち模範となる技能勤労者を、推薦により表彰します。

対象
次の要件を全て満たす方
  • 市内在住の方
  • 同一の職種に20年以上従事している方
  • 優れた技能を持つ、50歳以上の現役の技能勤労者
※対象の職種など詳細は、問い合わせてください。
推薦できる方
各業界の組合団体など(団体のない職種は家族以外の第三者)
申込方法
6月22日(月)~8月17日(月)に、推薦書を、直接、商業労政課(市役所7階)へ。推薦書は商業労政課にあるほか、市ホームページ(「技能勤労者」で検索)からもダウンロードできます。
お問い合わせ 商業労政課 電話:443-2073

市営墓地使用者

 以前に造成した墓地で、未使用の区画の使用者を、随時募集しています。

墓地名 区画数 面積
婦負斎場墓地公苑(八尾町三田) 118区画 4m²・5m²・6m²

※区画面積には、縁石部分を含みます。
※1世帯1区画に限ります。

申込条件
次の全てを満たす方
  • 令和2年1月1日現在、市内に住所を有し、引き続き居住している方
  • 亡くなられた家族の祭祀さいしをつかさどる方(死亡の届け出をし、喪主として葬儀を行い、その後も法要などを主宰して遺骨をお守りされる方)
  • 現在遺骨があり、納めるべき墓地がない方(富山市内に墓地をお持ちでない方)
  • 使用承認後3年以内に墓碑を建立できる方
使用料
1m²当たり50,000円

※申込方法など詳細は、問い合わせてください。
※その他の市営墓地の使用者の募集については、広報とやま8月20日号に掲載予定です。

お問い合わせ 環境保全課 電話:443-2086

ページトップ

講座・講演

産後のママを応援します

●子育て教室

 助産師から育児に関する話を聞き、ママ同士の交流を図ります。

開催日時
7月7日~28日の(火)①10:00~12:00、②13:30~15:30 ※7月14日、28日は①のみ。
開催場所
まちなか総合ケアセンター3階 産後ケア応援室(総曲輪四丁目)
内容
ママ&ベビー体操、助産師のお話
対象
市内在住で、おおむね産後4カ月までのお母さんとその子ども
定員
各6組(申込順)
費用
800円
申込方法
6月30日(火)から希望日の前日までに、電話で、産後ケア応援室へ。
お問い合わせ 産後ケア応援室 電話:461-3541

●子育て交流広場「ままのわ」

 子育てしているママの交流の場です。

開催日時
7月3日(金)、10日(金)、17日(金)、31日(金)10:00~11:30
開催場所
まちなか総合ケアセンター1階 まちなかサロン
対象
おおむね産後5カ月~1年までのお母さんとその子ども
費用・申込
不要
お問い合わせ 医療介護連携室 電話:461-3618

【ひとり親向け】資格取得講座

 ひとり親家庭のお母さん、お父さんを対象に開催します(託児サービスあり)。

●福祉用具専門相談員養成講座

開催日時
7月19日~11月22日の(日)9:00~17:00(全8回)
開催場所
サンシップとやま(安住町)
定員
30人(応募多数の場合抽選)
費用
3,780円(教材費)

CADキャド資格取得講座

開催日時
7月12日~10月4日の(日)9:30~16:00(全12回)
開催場所
富山OAスクール(内幸町)
定員
8人(応募多数の場合抽選)
費用
5,652円(教材費) ※資格受験料が別途必要。

●日商簿記3級受験講座

開催日時
[簿記講座] 7月12日~9月27日の(日)9:30~16:00(全5回)
[試験対策] 10月4日~11月8日の(日)10:00~16:00(全3回)
開催場所
富山OAスクール
定員
10人(応募多数の場合抽選)
費用
3,520円(教材費) ※資格受験料が別途必要。

[共通項目]

申込方法
6月30日(火)までに、電話、FAX、Eメールで、氏名、電話番号を、母子家庭等就業・自立支援センターへ。
お問い合わせ 母子家庭等就業・自立支援センター 電話:432-4210 FAX:432-4221
Eメール info@bokaren-toyama.jp
お問い合わせ こども福祉課 電話:443-2055

起業・開業勉強会(少人数制)

 起業までの流れや事業プランの考え方などを学びます。

開催日時
7月29日(水)、8月26日(水)、9月23日(水)、10月28日(水)、11月25日(水)13:30 ~15:30
※各回同一内容です。
開催場所
新産業支援センター(富山大学五福キャンパス工学部敷地内:下野)
講師
宮﨑達也みやざきたつやさん(新産業支援センター ビジネスインキュベーションコーディネーター)
定員
各回5人(申込順)
費用
無料
申込方法
事前に、電話、FAX、Eメールで、氏名、電話番号、FAX番号(FAXで申し込む方)、参加希望日を、新産業支援センターへ。
お問い合わせ 新産業支援センター 電話:411-6131 FAX:411-7397
Eメール sinsangyo-ut@swan.ocn.ne.jp

男女共同参画講座

●笑いヨガ ~いっしょに笑って健康づくり~

 ヨガの呼吸法を組み合わせた笑いの体操を行います。

開催日時
7月18日(土)13:30 ~15:00
開催場所
とやま市民交流館 音楽・映像室(CiC3階:新富町一丁目)
対象
市内に在住か通勤・通学している方
講師
染谷明子そめやあきこさん(笑いヨガティーチャー・理学療法士)
定員
20人(申込順)
費用
無料
申込方法
7月13日(月)(必着)までに、往復ハガキ、FAX、Eメールで、講座名、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、FAX番号(FAXで申し込む方)を、男女共同参画推進センター(〒930-0002 新富町一丁目2-3)へ。

※動きやすい服装・靴で参加してください。

お問い合わせ 男女共同参画推進センター 電話:433-1760 FAX:433-1761
Eメール suishin-01@city.toyama.lg.jp

親子でわかる!富山の旬の野菜・果物

 野菜ソムリエを招いて、富山の野菜について学びます。

開催日時
8月1日(土)14:00~15:00
開催場所
こども図書館(CiC4階:新富町一丁目)
対象
小学1~3年生とその保護者
講師
高田たかたむつみさん(野菜ソムリエプロ)、深見芳恵ふかみよしえさん(野菜ソムリエ)
定員
15組30人(申込順)
費用
無料
申込方法
6月27日(土)から、電話または直接、こども図書館へ。
お問い合わせ こども図書館 電話:444-0644

おやこ体操セミナー(2歳児編)

 親子で一緒に体操し、さまざまな動きを体験します。

開催日時
7月17日~9月25日の(金)9:50~10:50(全8回)
開催場所
市総合体育館(湊入船町)
対象
平成30年1月~12月生まれの幼児とその保護者
講師
市体育協会スポーツ指導員、スポーツクラブ富山講師
定員
10組20人(応募多数の場合抽選)
費用
1組5,000円(8回分)
申込方法
7月5日(日)までに、市体育協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp)から申し込んでください。
お問い合わせ スポーツクラブ富山 電話:444-4649

おやこで運動あそび

 親子で楽しく体を動かし、運動能力を高めます。

開催日時
8月1日(土)9:30~10:30
開催場所
2000年体育館(天正寺)
対象
年中・年長児とその保護者
講師
市体育協会スポーツ指導員
定員
20組40人(応募多数の場合抽選し、当選者にのみ通知)
費用
1組500円
申込方法
7月24日(祝)までに、市体育協会ホームページ(https://www.taikyou-toyama.or.jp)から申し込んでください。
お問い合わせ 2000年体育館 電話:420-2000

八尾B&G海洋センタープール

●夏のお気軽レッスン

教室名 曜日 開始時間 開催期間 定員
初級背泳ぎ・平泳ぎ (木) 13:45 7月2日~9月17日 各15人
初級平泳ぎ・バタフライ (土) 13:30 7月4日~9月19日
初級クロール・背泳ぎ (日) 13:45 7月5日~9月13日
中級4泳法 (月) 19:30 7月6日~9月14日
(火) 13:30 7月7日~9月15日
中級クロール・バタフライ (水) 13:45 7月1日~9月16日
上級4泳法改善ドリル (月) 13:45 7月6日~9月14日 25人
朝ヨーガ (月) 10:30 7月6日~9月28日 各20人
からだメンテナンス (火) 10:30 7月7日~9月29日
貯筋体操 (水) 10:30 7月1日~9月30日
トータルバランス (木) 10:30 7月2日~9月24日
にっこり健康フラ (金) 10:30 7月3日~9月25日
ひきしめエクササイズ (月) 19:30 7月6日~9月28日
脂肪燃焼エアロ (火) 19:30 7月7日~9月29日
夜ヨーガ (木) 19:30 7月2日~9月24日
ヒーリングボディワーク (金) 19:30 7月3日~9月25日
開催場所
八尾B&G海洋センタープール
対象
18歳以上の方
受講料
①1回640円、②1回840円(施設利用料を含む)
申込方法
開催日の3日前までに、電話または直接、八尾B&G海洋センタープールへ(申込順)。

※時間は、①が45分(上級4泳法改善ドリルは60分)、②が60分。
※定員に空きがあれば、当日でも参加できます(最少催行人数3人)。
※申し込みは1回ごとです。
※受講料は当日に支払ってください。
※(祝)はレッスンを行いません。

●夏休み B&Gで過ごすわくわく5日間

 水泳や工作、和紙すき体験、パークゴルフなど、さまざまなプログラムを行います。

開催日時
8月10日(祝)~14日(金)9:00~16:00(全5回)
開催場所
八尾B&G海洋センタープール ほか
対象
小学2~6年生
定員
16人(申込順)
費用
10,000円(施設利用料、昼食代などを含む)
申込方法
7月12日(日)13:00から、電話または直接、八尾B&G海洋センタープールへ。

※最少催行人数3人。

お問い合わせ 八尾B&G海洋センタープール(八尾町福島) 電話:455-9000

常願寺ハイツ 夏の特別教室

教室名 対象 開催日(回数) 時間 定員 受講料
親子ふれあいプール教室 6カ月~3歳のお子さん1人とその保護者 7~9月に開催します。開催日時など詳細は、ホームページをご覧になるか、問い合わせてください。 各日20組 各日1組
1,100円
女性限定 短期水泳教室 18歳以上の女性で水泳初心者 7月13日~9月28日の(月)(全9回) 13:30~14:45 10人 13,200円
中高年からのらくらく短期水泳教室 中高年の水泳初心者 7月15日~9月30日の(水)(全9回) 13:30~14:45 各10人
7月9日~9月24日の(木)(全9回)
成人短期水泳教室 18歳以上の水泳初心者 7月13日~9月28日の(月)(全9回) 19:15~20:30 10人
スイミングスクール体験 7~10月、ジュニアと大人のコースがあります(ジュニアは8月、10月のみ)。開催日時など詳細は、ホームページをご覧になるか、問い合わせてください。 各日2人程度 各日1,100円
※1人1回のみ。
ジュニアテニススクール体験 小学校低学年 7~10月の(土) 8:00~9:00 各日1人程度
テニススクール(成人)体験 はじめて~初級 18歳以上の方 7~10月の(月) 10:00~11:20 各日2人程度
中級~上級 7~10月の(金)
貯筋ちょきん運動教室 一人で運動できる高齢者 7月13日~9月28日の(月)(全9回) 10:00~11:15 各10人 各13,200円
※両方参加19,800円。
7月9日~9月24日の(木)(全9回) 13:45~15:00
申込方法
7月1日(水)13:30から、各開催日の前日までに、電話で、常願寺ハイツスポーツ公園へ(申込順)。

※①②③④⑤は、プール利用料(大人390円、子ども110円)が、⑧は施設利用料(440円)が、毎回、別途必要です。
※①⑤⑥⑦は参加当日、②③④⑧は教室開始日までに、常願寺ハイツフロントで受講料を支払ってください。

お問い合わせ 常願寺ハイツスポーツ公園(立山町泊新) 電話:462-1164
ホームページ http://www.joganji-sports.com/

ページトップ

催し・イベント

森林セラピーウオーク&そば打ち体験

 森林散策で心身をリラックスし、自分で打ったそばを食べます。

開催日時
7月19日(日)9:00~
集合場所
大山農山村交流センター(原)
対象
小学生以上 ※小学生は保護者同伴。
定員
50人(応募多数の場合抽選)
費用
3,500円(そば打ち・温泉券付き)
申込方法
7月10日(金)(必着)までに、往復ハガキで、イベント名、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を、立山山麓森林セラピー基地推進事業実行委員会(〒930-1454 原55)へ。
お問い合わせ 立山山麓森林セラピー基地推進事業実行委員会(大山観光開発(株)内) 電話:482-1311

ページトップ

施設行事

ガラス美術館(西町)

お問い合わせ 電話:461-3100
費用
常設展 一般・大学生200円、高校生以下無料

ギャラリートーク

 学芸員による展覧会解説です。

企画展「イヴァナ・シュラムコヴァ ここにあるもの」

開催日時
7月4日(土)15:00~
開催場所
ガラス美術館3階 展示室3
費用・申込
不要 ※当日の展覧会観覧券が必要です。

科学博物館(西中野町一丁目)

お問い合わせ 電話:491-2125
費用
大人530円、高校生以下無料 (土)はカップル無料

※以下の催しで記載のないものは

開催場所
科学博物館
費用
入館料のみ
申込
不要

プラネタリウム休止

 保守点検のため、投影を休止します。

休止日
7月13日(月)~15日(水)

7月のプラネタリウム・星空観察会・サイエンスライブ

 投影スケジュールなど詳細は、ホームページ(http://www.tsm.toyama.toyama.jp)をご覧になるか、問い合わせてください。

第61回 科学技術映像祭入選作品上映会

 映像祭で入選した作品を随時上映します。

期間
7月4日(土)~9月13日(日)

ファミリーパーク(古沢)

お問い合わせ 電話:434-1234
費用
大人500円、中学生以下無料

希少どうぶつを知ろう!「アムールトラ」

 野生での生息数が減少しているアムールトラについて、その原因や動物園での取り組みについて解説します。

開催日時
7月26日(日)14:00~14:30
開催場所
トラ舎前
費用
入園料のみ
申込
不要

婦中ふれあい館(婦中町砂子田)

お問い合わせ 電話:465-3113

サロンコンサート ※入場無料。

7月5日(日)14:00~

出演
おやじぃ~ず(フォークソングおやじバンド)
曲目
「マリーゴールド」、「春だったね」 ほか

7月18日(土)14:00~

出演
ユミカ(オカリナ・鍵盤ハーモニカ)
曲目
「となりのトトロ」「うみ」 ほか

新型コロナウイルス感染症の拡大などの状況により、変更になる場合があります。