|
初代利次から十一代利友まで11基の藩主墓の形態は、いずれも方形墳墓の墳頂に石製墓標を置く単独墓です。墓標は、上から笠・塔身・台座の3石で構成されます。 |
塔身正面は額を彫込み、中に官位を刻みます。左側面は「越中富山城主」、右側面は忌日(死亡日)です。 築造当初には正面額内には仏式戒名・忌日が刻まれていましたが、明治18年神式へ変更した際に、すべての塔身の額面全体を数cm彫り下げて、官位を刻み直しました。 |
|
花崗岩の塔身・台座の測定結果 |
二代墓を除く10基が花崗岩製です。 塔身は、最大値3.32×10-3SI (十一代)、最小値0.06(八代)で、それ以外は0.8から2.8です。 台座は、最大値3.61(五代)、最小値0.05(六代)で、それ以外は0.1から3.3未満です。 |
|
安山岩の塔身・台座の測定結果
|
二代墓は、25から30×10-3SIの帯磁率を示し、また肉眼観察で長柱状の角閃石斑晶が多く確認できることから、塔身・台座とも立山天狗山石です。 |
(古川) |
墓 |
塔身石材 |
帯磁率 |
台座石材 |
帯磁率 |
初代 |
花崗岩(黄色) |
0.80 |
花崗岩(ピンク) |
0.87 |
二代 |
立山天狗山石 |
30.76 |
立山天狗山石 |
25.02 |
三代 |
花崗岩(ピンク) |
1.42 |
花崗岩(ピンク) |
3.26 |
四代 |
花崗岩(ピンク) |
2.28 |
花崗岩(オレンジ) |
2.40 |
五代 |
花崗岩(ピンク) |
1.24 |
花崗岩(ピンク) |
3.61 |
六代 |
花崗岩(ピンク) |
2.77 |
花崗岩(黄色) |
0.05 |
七代 |
花崗岩(ピンク) |
1.46 |
花崗岩(ピンク) |
1.23 |
八代 |
花崗岩(黄色) サビ出る |
0.06 |
花崗岩(黄色) |
0.19 |
九代 |
花崗岩(オレンジ) |
2.17 |
花崗岩(ピンク) |
1.87 |
十代 |
花崗岩(ピンク) |
1.40 |
花崗岩(ピンク) |
0.96 |
十一代 |
花崗岩(オレンジ) |
3.32 |
花崗岩(ピンク) |
3.03 |
|
藩主墓塔身・台座の帯磁率 使用機器:KT-6単位:×10-3SI |
|
 |
初代墓塔身 |
二代墓塔身 |
三代墓塔身 |
八代墓塔身 |
|
藩主墓塔身の石材写真 スケールのメモリは1mm |