
|
国立科学博物館便り(8) 2014年6月 |
1991年出土人骨の再検討
|
山崎(1993)報告分を含む1991年出土人骨について、追加資料が確認されたことから、改めて観察・計測を行った。
再検討の結果、1991年には、成年男性1個体を含む、少なくとも2個体分の成年人骨が出土していたことが判明した。
以下に具体的な出土骨の名称を羅列するが、完全なものはほとんどなく、大半は破片であることに注意して戴きたい。 |
|
科博・名誉研究員 溝口優司 |
|
(1)山崎(1993)報告分と第1回目の追加人骨 |
1 |
脳頭蓋後半(男性、成年(図1)) |
2 |
前頭骨 |
3 |
側頭骨(左) |
4 |
頭頂骨(右) |
5 |
上顎骨(右) |
6 |
上顎骨(左) |
7 |
下顎骨 |
8 |
下顎骨 |
9 |
頭蓋骨小片 |
10 |
左I1 |
11 |
環椎 |
12 |
環椎 |
13 |
軸椎 |
14 |
頸椎 |
15 |
肩甲骨(左) |
16 |
上腕骨(右) |
17 |
尺骨(右) |
18 |
尺骨(右) |
19 |
有頭骨(右) |
20 |
第五中手骨(右) |
21 |
手の基節骨(右、第一指) |
22 |
手の基節骨(左、第四指) |
23 |
手の中節骨(左、第二指) |
24 |
手の中節骨(左、第三指) |
25 |
手の中節骨(右、第三または第四指) |
26 |
手の中節骨(左、第四指) |
27 |
寛骨(左) |
28 |
大腿骨(右)(坂上和弘氏の鑑定によれば、20代の成年個体) |
29 |
膝蓋骨(右) |
30 |
膝蓋骨(左) |
31 |
脛骨(右) |
32 |
腓骨(右) |
33 |
腓骨(左) |
34 |
立方骨(左) |
35 |
第一楔状骨(右) |
36 |
第二楔状骨(右) |
37 |
第二楔状骨(左) |
38 |
第一中足骨(右) |
39 |
第一中足骨(左) |
40 |
第二中足骨(右) |
41 |
第四中足骨(左) |
42 |
第五中足骨(左) |
43 |
小破片、70数片 |
|
|
|
|
|
|
-a.jpg) |
-b.jpg) |
a.後面観 |
b.右側面観 |
図1.脳頭蓋後半(男性、成年) |
|
|
(2)第2回目の追加人骨 |
1 |
頬骨(左) |
2 |
アブミ骨(左) |
3 |
永久歯 |
@右M2 |
A左M1(?) |
B左P2 |
C左P2 |
Dエナメル小片 |
4 |
永久歯 |
@右M3 |
A左M2(?) |
5 |
永久歯 |
右M1かM2 |
6 |
永久歯 |
左M3 |
7 |
永久歯 |
大臼歯のエナメル小片2片 |
8 |
永久歯 |
臼歯のエナメル小片4片 |
9 |
肋骨小破片 |
10 |
肋骨小破片6片 |
11 |
上腕骨(右) |
12 |
橈骨(右) |
13 |
手の末節骨(第二から第四指のどれか) |
14 |
大腿骨(右) |
15 |
大腿骨(右) |
16 |
大腿骨(右) |
17 |
大腿骨(右) |
18 |
大腿骨(左) |
19 |
脛骨(右) |
20 |
脛骨(左) |
21 |
腓骨(右) |
22 |
腓骨(左) |
23 |
腓骨(左) |
24 |
長骨破片、大腿骨、脛骨、腓骨を含む長骨破片11片 |
25 |
長骨破片 |
|
|
|