1. 断面の清掃
剥ぎ取りを行う面をできるだけ平らになるように整えます。 |
|
|
|
2. 薬剤の塗布
トマックNS−10を使い捨て容器に移し、刷毛を使って、剥ぎ取り面に厚さが均一になるようにムラなく塗っていきます。
この時に、塗り残しがあるときれいに剥ぎ取ることができません。 |
 |
|
|
3. 寒冷紗(さらし)を貼り付ける
薬剤を塗り終わったら、適当な幅に切った寒冷紗(さらし)を貼り付けます。この時に、なるべく空気がはいらないように貼り付けます。
(複数の布を貼り付ける場合は、ある程度布を重ね合わせて貼り付けていきます。)
寒冷紗(さらし)の上から、さらに薬剤を均一に塗ります。この時、断面の凹凸などにもしっかりと寒冷紗(さらし)と断面が密着するように注意します。 |
 |
|
|
4. 乾燥
約3〜4時間放置して乾燥させます。 |
|
|
|
5. 剥ぎ取り
剥ぎ取り面と寒冷紗の接着具合を確認しながら、スコップなどを使い、上部から掘り込むように剥がしていきます。 |
 |
|
|
6. 洗浄
剥ぎ取った断面に付いている余分な土などを水洗いをして取り除きます。 |
 |
|
|
7. 乾燥
洗浄後、乾燥させて剥ぎ取り作業は完了です。 |
 |
|
|